キャプチャ

927: ID:jUxfQfP90.net
リスポーンの遠さはガスコインの突破率とかにも少なからず効いてただろうしな
あとライズオブPのボス部屋で死ぬとボス部屋前にソウルが落ちてる仕様はパクってほしい








928: ID:7lC2EBlO0.net
ルーン落とさない割れ雫が一応の譲歩だったかもしれない



929: ID:IRwYMGUZ0.net
そもそも死亡時にルーン落とす必要ってある?
慣れてくると死なないから影響薄いけど

慣れない時ほど死ぬから回収マラソンさせられるクソ仕様じゃね?



933: ID:njudLgrp0.net
>>929
でも、一周に数回は虎の子のルーンをロストして悶絶しないとソウル系やった気がしないよね



930: ID:AynAKif70.net
デモンズなら設定的に納得いったがエルデンはもう伝統を引きずってるだけよな
悪しき伝統なのかはともかく



931: ID:ZeTl/hBq0.net
昔は簡単にワープしてレベル上げたり買い物したりできなかった
ようするに現金と同じで家に持ち帰るまでが冒険
今はそんなことないので危ないと思ったら適当に消化して端数は捨てるだけ

ボス部屋前にソウルが落ちる仕様ってたしか仁王の時点で他社がやってたのに
フロムはまったく参考にしようとしないし、まあ惰性で作ってるんだよ



934: ID:jUxfQfP90.net
金と経験値を兼ねる高価値なリソースをロストするかもってスリルは大事
先へ進むほどこのルーン落としたくねぇ~と怯える緊張感は実際楽しいし
他人のプレイでもその様子や実際にロストするとこが楽しみで見てるまである

ただ道中はいいけどボス部屋に着いたらテンポが悪くなるだけだから無用に感じる
どうせプロロで脱出って抜け道もあるしいっそ回収の手間ごとなくせば?ってのもある



935: ID:IRwYMGUZ0.net
あと細かいとこだけど
洞窟の内部はワープ不可でいいけど
篝火がある入口付近はワープ不可にしないで欲しい
わざわざ移動するのがメンドクサイだけなのよ







【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023-01-26




引用元:https:2ch.sc