
890: ID:WtfO/Kpp0.net
△+矢印の枠トレント呼び出し、聖杯瓶、霊薬で固定してるけど人によっては投擲アイテムとか入れてんのかな
892: ID:bow2UH5U0.net
俺は霊馬、カニ、ランタン、霊薬をショトカ登録しとるな
894: ID:TQNZMLJd0.net
聖杯2つトレントにカニ
オプション開いてすぐのショトカにランタンと拘束具だな
オプション開いてすぐのショトカにランタンと拘束具だな
895: ID:Q1jG3Qa50.net
↑トレント
←青薬
→赤薬
↓カニ
←青薬
→赤薬
↓カニ
896: ID:WtfO/Kpp0.net
なるほど
一つしかない霊薬より道中でも気軽に使えるカニ置いとく方が便利かも
一つしかない霊薬より道中でも気軽に使えるカニ置いとく方が便利かも
898: ID:misIEE8ld.net
トレント
遺灰 拘束具
ランタン
これが便利ですな
遺灰 拘束具
ランタン
これが便利ですな
902: ID:+YE2Ho9G0.net
霊馬は通常のアイテム装備枠に入れてるな
だってこっちじゃないとゲフンゲフン
だってこっちじゃないとゲフンゲフン
904: ID:sg/Rn2yk0.net
ショトカアイテムは
↑適宜変更枠(ロアレーズン率高い)
←ランタン
→スローイングナイフ
↓トレント
にしてるな
つうかショトカできない下2枠はL2R2じゃ駄目だったんかと
武器の持ち替えはL1R1で
↑適宜変更枠(ロアレーズン率高い)
←ランタン
→スローイングナイフ
↓トレント
にしてるな
つうかショトカできない下2枠はL2R2じゃ駄目だったんかと
武器の持ち替えはL1R1で
905: ID:yN1M4wdz0.net
馬笛
ランタン
石鹸
バリアの調香瓶
ジェスチャーの上の手動ショトカ
茹でカニ
遺灰
苔玉はアイテム欄開いて使うマン
ランタン
石鹸
バリアの調香瓶
ジェスチャーの上の手動ショトカ
茹でカニ
遺灰
苔玉はアイテム欄開いて使うマン
906: ID:wyDcj1+O0.net
↑トレント
←遺灰
→霊薬
↓カニ
ランタン・自由枠
戦闘中に使わない物や戦闘中一回しか使わない物をセットする感じだな
←遺灰
→霊薬
↓カニ
ランタン・自由枠
戦闘中に使わない物や戦闘中一回しか使わない物をセットする感じだな
907: ID:aEKV/DMf0.net
↑トレント
←ランタン
→青聖杯
↓遺灰
ボス前で通常枠の霊薬使って赤聖杯に変更してからボス部屋突入するようにしてる
←ランタン
→青聖杯
↓遺灰
ボス前で通常枠の霊薬使って赤聖杯に変更してからボス部屋突入するようにしてる
908: ID:AghsGfAN0.net
ショトカは馬と聖杯と霊薬
回復だけはポチポチ選んでる余裕ない時あるし
回復だけはポチポチ選んでる余裕ない時あるし
909: ID:sg/Rn2yk0.net
下2枠そもそも不便だから使ってねぇや
石鹸と喋る木彫りでも入れとこうかなね
石鹸と喋る木彫りでも入れとこうかなね
910: ID:yN1M4wdz0.net
上下キーのスペルとアイテムは上下長押しすると先頭にセットしたやつに飛ぶから、聖杯瓶はそれ利用してて△ショトカに入れた事ないわ
955: ID:uODeyeJV0.net
>>910
まじか知らんかった長押しで最初に飛ぶのか
ショートカットに振ろうか迷って多々ころだから助かる
まじか知らんかった長押しで最初に飛ぶのか
ショートカットに振ろうか迷って多々ころだから助かる
911: ID:0xz67PeQ0.net
↑トレント
←霊薬
→投げ物
↓ランタン
毒苔 腐敗苔
ショトカに聖杯瓶つけると他のソウルシリーズでやらかしてしまいそうでな
←霊薬
→投げ物
↓ランタン
毒苔 腐敗苔
ショトカに聖杯瓶つけると他のソウルシリーズでやらかしてしまいそうでな
912: ID:yfeu8L4Z0.net
ショトカはトレントとランタン付けててあと2つ何か覚えとらん(使ってない)
915: ID:QLVzu4T50.net
写し身使ってるからカニはショトカだわ
916: ID:+BGeVMnj0.net
↑トレント
→鉤呼びの指薬
↓ランタン
←金の小偶像
下段2枠はディーネと狼
ククリ使いたいから自分も試してみよかな
→鉤呼びの指薬
↓ランタン
←金の小偶像
下段2枠はディーネと狼
ククリ使いたいから自分も試してみよかな
917: ID:IbDyOEHt0.net
↑青瓶
←火石or重力のなんたら
→ククリ
↓トレント
←火石or重力のなんたら
→ククリ
↓トレント
918: ID:r/1xUSE+0.net
↑赤瓶
←ランタン
→遺灰
↓トレント
ショトカに赤瓶は両手塞がるけど脳死で飲めるから便利だと思ってるんだが↓長押しで良いじゃんて論破されるとなんにも言い返せない
←ランタン
→遺灰
↓トレント
ショトカに赤瓶は両手塞がるけど脳死で飲めるから便利だと思ってるんだが↓長押しで良いじゃんて論破されるとなんにも言い返せない
919: ID:sg/Rn2yk0.net
逆にアイテム枠は
赤瓶 青瓶 霊薬 バフ バフ
投擲 投擲 汎用 虹石 灯石
で遊んでるけどみんなの配置を見てると面白いな
赤瓶 青瓶 霊薬 バフ バフ
投擲 投擲 汎用 虹石 灯石
で遊んでるけどみんなの配置を見てると面白いな
920: ID:yN1M4wdz0.net
下キー5番目ら辺に火山壺とか投擲入ってるから、急に必要になると焦ったドラえもんみたいになってる
921: ID:r/1xUSE+0.net
ドラえもん草
922: ID:+BGeVMnj0.net
アイテムは
赤薬、青薬、霊薬、ぬくもり石、カニ
火脂、魔力脂、毒脂、雷脂、氷結脂
2年もやってるのに色々参考になりましたw
DLCに向けて色々再編してみよ
赤薬、青薬、霊薬、ぬくもり石、カニ
火脂、魔力脂、毒脂、雷脂、氷結脂
2年もやってるのに色々参考になりましたw
DLCに向けて色々再編してみよ
923: ID:cL69naXK0.net
ドラえもんになるから回復だけで乗り切ってる
924: ID:r/1xUSE+0.net
スペルとアイテムをパンパンに積んでも無理なくやれてる人はきっと頭が良くて手先が器用
スペルなんかは4つになるともうだいぶ無理
スペルなんかは4つになるともうだいぶ無理
925: ID:0xz67PeQ0.net
トレントはアイテム使う形じゃなくて専用のボタン割り振って欲しい
926: ID:3mhgtzLF0.net
アイテムの切り替え不便だわ
なんで一方通行なんだよ
なんで一方通行なんだよ
927: ID:WzaFambv0.net
初期はショトカに赤聖杯入れてたけど写し身が赤聖杯飲むって知っていつもの場所に戻しちゃったな
今となっては写し身は飲まなくなってしまったけど慣れちゃったから赤聖杯だけはいつもの場所だ
青聖杯とよく使う投げ物とトレントはショトカに入れてる
今となっては写し身は飲まなくなってしまったけど慣れちゃったから赤聖杯だけはいつもの場所だ
青聖杯とよく使う投げ物とトレントはショトカに入れてる
929: ID:aEKV/DMf0.net
アイテムの切り替えの不便さで使わないアイテムたくさんあるよなあ
脂とかなかなか使わんわ
10個消費で効果時間10倍になってボス部屋入室前に使えたりすれば良いんだがなあ
脂とかなかなか使わんわ
10個消費で効果時間10倍になってボス部屋入室前に使えたりすれば良いんだがなあ
937: ID:BapGToXX0.net
↑トレント派多いね
自分も↑トレントで
←青瓶
→赤瓶
↓遠眼鏡
自分も↑トレントで
←青瓶
→赤瓶
↓遠眼鏡
939: ID:Zsh5UCM50.net
↑霊薬
←赤瓶
右青瓶
↓ゆでカニ
トレントはアイテムの1番最初にしてある
←赤瓶
右青瓶
↓ゆでカニ
トレントはアイテムの1番最初にしてある
940: ID:MciXsLr/0.net
↑トレント
→ランタン
←遺灰
↓自由枠でカニとか薬とか
装備に赤青霊薬でやってる
→ランタン
←遺灰
↓自由枠でカニとか薬とか
装備に赤青霊薬でやってる
941: ID:ujNxwWA80.net
上トレントは鉄板だな
943: ID:/S4R2k1p0.net
↑壺
↓ランタン
←苔
→霊薬
老害だから回復はいつもの装備枠でやってる
脳筋だから装備枠は戦闘中は切り替えないで基本赤瓶しか使わない
↓ランタン
←苔
→霊薬
老害だから回復はいつもの装備枠でやってる
脳筋だから装備枠は戦闘中は切り替えないで基本赤瓶しか使わない
944: ID:sg/Rn2yk0.net
なんでみんなトレントが↑なんだろうって思ったがインタラクトが△だからか
↑+△ で語呂(?)が良いって感じか
俺はインタラクトを◯に変えてるから分からなかった
↑+△ で語呂(?)が良いって感じか
俺はインタラクトを◯に変えてるから分からなかった
945: ID:kbAN0o/W0.net
ランタンがワープやマルチで消えなきゃショトカに入れる必要ないんだけどな
946: ID:168bVTXV0.net
2年目にしてショートカットに呼び声頭3個セットしてるの俺だけ説が浮かんできた
947: ID:SSV16v5d0.net
ショトカも少なすぎる
ウマ・ランタン・青瓶・霊薬で4枠は結局完全固定されちゃう
ウマ・ランタン・青瓶・霊薬で4枠は結局完全固定されちゃう
948: ID:/S4R2k1p0.net
呼び声頭は「はろぉん」をメニューに置いとくだけで良くないか?
950: ID:168bVTXV0.net
>>948
わんだふぉとゆあびゅてぃふぉは必須なんだわ
ランタンは56枠目でよくないか
マップの最初に使うだけなんだし
わんだふぉとゆあびゅてぃふぉは必須なんだわ
ランタンは56枠目でよくないか
マップの最初に使うだけなんだし
949: ID:D46foIpa0.net
下トレント右ランタンのほうがスティック使ってても親指の関節で無理やり押せて便利だって主張させて
952: ID:sg/Rn2yk0.net
>>949
凄いわかる
同じ理由で下トレントにしてる
右は咄嗟に出せるようにスローイングナイフだけど
凄いわかる
同じ理由で下トレントにしてる
右は咄嗟に出せるようにスローイングナイフだけど
956: ID:U/6w/5Ila.net
>>949
上ランタンだけど別にそこまで違いがわからん
上ランタンだけど別にそこまで違いがわからん
951: ID:Da0kmFcv0.net
↑スローイングダガー
←扇投暗器
→トレント
↓ククリ
にしてるなぁ特に何も考えずに
←扇投暗器
→トレント
↓ククリ
にしてるなぁ特に何も考えずに
953: ID:ujNxwWA80.net
対人勢ならここ大事だよね
954: ID:VkMU0d1n0.net
スペルとかアイテム欄は長押しでトップに戻るからそれ考慮してセットするよな
杖と聖印は戦技枠にもセットさせてほしいなぁ
杖と聖印は戦技枠にもセットさせてほしいなぁ
957: ID:sg/Rn2yk0.net
長押しリセットはチュートリアルに書いてあるけど何故か知らない人そこそこいるよな
958: ID:/H0sSPPG0.net
↑投擲枠
←遺灰枠
→トレント
↓ランタン
初期に適当に配置したけど癖ついちゃって最早変えられない
←遺灰枠
→トレント
↓ランタン
初期に適当に配置したけど癖ついちゃって最早変えられない
962: ID:yhqAwEHaM.net
ショトカは未だに望遠鏡と擬態入ってるわ
馬とランタンしか使わんけど
馬とランタンしか使わんけど
965: ID:nv8Fud2cr.net
↑ランタン
↓トレント
→白サイン
←侵入
だな
↓トレント
→白サイン
←侵入
だな
969: ID:ailKW1VY0.net
↑赤聖杯
↓青聖杯
←トレント
→フリー枠
二キャラ目からこれに変えたけどボス戦で聖杯探して焦って敵見ずにやられるということがなくなったな明らかにボス突破率上がった
↓青聖杯
←トレント
→フリー枠
二キャラ目からこれに変えたけどボス戦で聖杯探して焦って敵見ずにやられるということがなくなったな明らかにボス突破率上がった
971: ID:t3QQPtxF0.net
>>969
一緒だ
自分はそのフリー枠にランタン入れてるけど
一緒だ
自分はそのフリー枠にランタン入れてるけど
980: ID:pCx+n8Hp0.net
↑カニ←霊薬→指切り↓拘束具、だな、残り2枠にランタンと腐敗苔玉
指切りは最終奥義我慢指切りトンズラのために欠かせない
赤青聖杯瓶は↓長押しで一番最初のスロットに飛べる機能があるからそれで十分
指切りは最終奥義我慢指切りトンズラのために欠かせない
赤青聖杯瓶は↓長押しで一番最初のスロットに飛べる機能があるからそれで十分
引用元:https:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (24)
レベルカンストしてるから祝福の記憶はよく使ってる
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
左右は結局聖杯瓶で落ち着いてしまった
今純魔キャラ試してるから青がいつでも飲める状態にしないとかなりまずい
Light
が
しました
闘技場で重力石系の撃ちわけ上手いやつはショトカに入れてたのか
Light
が
しました
呼び出せない場所ではトレント笛のとこも鳥足(倒した瞬間食う)とかになる
ランタンは咄嗟に使いたい物じゃないからスタートメニューからしか触れない枠で充分
Light
が
しました
UIはモンハンに勝てねえわ
Light
が
しました
トレントはアイテムスロットの1番目にして最速で呼び出せるようにしてる
ポーチに投擲武器はあり得ん
Light
が
しました
4つじゃ全然足りないし、↓キー押して探すのが不便過ぎる
Light
が
しました
赤青霊はアイテムスロットの前から3つで残りは投げ物
戦闘中に投げナイフとか使える頭してないからな
Light
が
しました
Light
が
しました
←霊薬
→高揚
↓トレント
ショトカは緊急性が高いものを入れてるな
赤聖杯は他のシリーズやるとき間違えるからお馴染みの一番目
2番ナイフ3番はカニ、4、5壺で後はぬくもりとか望遠鏡とか
Light
が
しました
霊薬もショトカだったけど両手持ちとか切り替える時に事故ってのんじゃうんだよなたまに
なので変えようと思っている カニか投げ矢だな
あと指切り(鍵指メインだと悪質出待ちホストと道場に呼ばれる場合がある)、あるいはトレント
Light
が
しました
雑魚モブのミリ削り、誘き寄せ、体幹の維持、反撃の誘発
とにかくこれ一本でやれることが多すぎて必須級だわ
ランタンや遺灰は使用回数が少ないからメニューショトカで十分
Light
が
しました
→望遠鏡
←ランタン
↓「こんにちは」
Light
が
しました
←トレント
→カニ
↓青薬
そんで装備枠に赤薬と投げ物入れてるわ
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
下:トレント
右:霊薬
左:青瓶
自由枠:拘束具、ランタン
毒と腐敗は火よ癒しよでカバーするのでどのビルドでも信仰は12まで振るようにしている
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
右 赤
左 青
下 指切りかトレント
Light
が
しました
なお当たらない模様。
Light
が
しました
コメントする