
1: ID:EHSEqW0nM.net
アーマードコア、ストリートファイター、龍が如く、ピクミン、漢字でGo、スイカゲーム、8番出口、パルワールド等を流行らせてしまった模様
2:
全部加藤純一のおかげで草
3: ID:3iArbiEe0.net
案件やぞ
4: ID:XQyN26UD0.net
後乗りしただけで流行らせたことにできるのほんま凄いよな
5: ID:FUrkZa8P0.net
ストリートファイターとか売れたのわかってから急激にやる奴増えたな
6: ID:IJwFmJai0.net
いや流行ってるのをやってるだけやろ
7: ID:JKar3F9d0.net
ARKやチラズアートも
8: ID:EHSEqW0nM.net
ストリートファイターはプロがVTuber達のおかげで売れたって感謝してたな
9: ID:6WmcpX0p0.net
Apexが出始めた頃の加藤純一は分かるけど、今はそんなに影響力無いだろ
悪い意味での影響力はあるけど…他のストリーマーイジると、イジられたストリーマーが荒らされるとか
悪い意味での影響力はあるけど…他のストリーマーイジると、イジられたストリーマーが荒らされるとか
12: ID:PtwEpHXV0.net
VTuberの勢い全然止まらんナ
13: ID:QxPCFcmF0.net
ストは格ゲーおじさん達が歩み寄ってきたのがでかいな
村社会で排他的なイメージやったけどいい意味で変わったわ
村社会で排他的なイメージやったけどいい意味で変わったわ
15: ID:02L6KuXU0.net
vtuberすごい→見てる俺すごい
18: ID:U81YHazpM.net
如くはホロの影響デカそうやな
21: ID:cWqGiMRm0.net
ここ最近terrariaやっとるのはVの影響とみてええか?
24: ID:We7t9RSYa.net
>>21
こんぺこー🐰
こんぺこー🐰
23: ID:7OaBNMeV0.net
>>1
バルダーズゲートは?
「バルダーズ・ゲート3」,「にじさんじ」と実況配信コラボ。夜見れなさん,葉山舞鈴さん,アルス・アルマルさんが12月19日より順次配信
https://www.4gamer.net/games/463/G046355/20231215016/
バルダーズゲートは?
「バルダーズ・ゲート3」,「にじさんじ」と実況配信コラボ。夜見れなさん,葉山舞鈴さん,アルス・アルマルさんが12月19日より順次配信
https://www.4gamer.net/games/463/G046355/20231215016/
26: ID:pC/dPr9ud.net
全部加藤純一のおかげ定期
27: ID:PhZxL8R10.net
人気コンテンツに群がって起源主張
芸人から泥棒と呼ばれるだけのことはあるな
芸人から泥棒と呼ばれるだけのことはあるな
29: ID:GKjxvz/l0.net
もう加藤純一は敵じゃないぺこ
31: ID:Cp6pfkQHM.net
なんG民が叩く物ってほんと全部大成功するよなぁ
35: ID:64Nr5Rq7d.net
じゃんたまはガチ
37: ID:PtwEpHXV0.net
ゲーム会社はもうVに頭上がらんやろ
38: ID:SjY3MP220.net
本気でこう信じてるバチャ豚大勢いそうで怖いわ
39: ID:ecyCzgR00.net
君はVtuberが好きかもしれないけど
Vtuberが君の顔と収入見たらどう思うだろうねw
Vtuberが君の顔と収入見たらどう思うだろうねw
40: ID:SxV10taJ0.net
モダン操作を入れた開発のおかげやろ
クラシックオンリーだったとしたらVtuberが宣伝しても絶対流行ってない
クラシックオンリーだったとしたらVtuberが宣伝しても絶対流行ってない
44: ID:Cp6pfkQHM.net
>>40
モダンでもVの宣伝なかったら絶対流行っとらんで
ワンボタン必殺の格ゲーなんて過去にいくつもあったしな
モダンでもVの宣伝なかったら絶対流行っとらんで
ワンボタン必殺の格ゲーなんて過去にいくつもあったしな
47: ID:SjY3MP220.net
>>44
Vtuberがこぞってコラボだの大会だのやり始める前から既に売れてたやんけ
Vtuberがこぞってコラボだの大会だのやり始める前から既に売れてたやんけ
41: ID:OGCSfOg3r.net
V豚ってマジでそう思ってそうなのがね
46: ID:ewA+Wnw70.net
スト6は大会やっただけで大してプレイ人口増えてへんのやろ
49: ID:PtwEpHXV0.net
>>46
半年で300万の爆売れやで
5は3年かけて300万や
半年で300万の爆売れやで
5は3年かけて300万や
50: ID:tq+X+M1R0.net
マスターデュエルはVに案件降ったせいでアクティブ下がったよな
55: ID:ecyCzgR00.net
Vtuberが凄いのではなくゲームの出来がいいのでは?
Vtuberが凄かったらコラボした作品全部売れてるよね
Vtuberが凄かったらコラボした作品全部売れてるよね
57: ID:QEScwf3F0.net
V豚「だが買わん」
58: ID:4kGk9KI+0.net
流行らせたいうなら全然注目されてなかったゲームをあげろよ
61: ID:gfAls5Bv0.net
テレビの芸能人超えたな
63: ID:KhO8Y9PJM.net
65: ID:AlQZYi//0.net
スイカゲームを流行らせたのはVtuberじゃないと加藤信者が暴れてぞ
ネット記事見たら確かに加藤さんのご友人らしき配信者がやり出したと書いてあったわ
ネット記事見たら確かに加藤さんのご友人らしき配信者がやり出したと書いてあったわ
81: ID:lZ/aAB0a0.net
ひとつたりとも流行ってなくて草
86: ID:ewA+Wnw70.net
バルダーズゲートも流行らせてくれへんか?
92: ID:82HzaBNd0.net
98: ID:FUrkZa8P0.net
>>92
バチャ豚が居着かなくてサ終決まったゲームじゃん
バチャ豚が居着かなくてサ終決まったゲームじゃん
106: ID:RDBYKIin0.net
>>92
とんでもないクソゲーやったぞ
とんでもないクソゲーやったぞ
111: ID:Nv6jLukF0.net
>>92
これ計画サ終の感じがすげえわ
サービス終了が決まってて最後にコラボで金だけ巻き上げるって
これ計画サ終の感じがすげえわ
サービス終了が決まってて最後にコラボで金だけ巻き上げるって
113: ID:Y2dpUeVP0.net
>>92
5人が100人になったとかそんなんやろ
5人が100人になったとかそんなんやろ
94: ID:GKjxvz/l0.net
only upも>>1に加えておいてね😉
96: ID:XBIDRdzO0.net
Vtuberバレてきたな
今じゃ高校生も好きなVtuberの話ししてる
今じゃ高校生も好きなVtuberの話ししてる
105: ID:gAIRYiY10.net
凄すぎやろ・・・
107: ID:f10ZPXzB0.net
パワプロもVのおかげやしな
コナミがにじさんじに頭下げるの悲しかったわ
コナミがにじさんじに頭下げるの悲しかったわ
109: ID:sLjG36RL0.net
ワイの好きなゲームがVコラボ宣言した時の絶望感😭
119: ID:fChRXcgb0.net
BG3の悪口やめろ
引用元:https:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (27)
Light
が
しました
Light
が
しました
ついて行けなくなった老人は早く墓に入ってくれ
Light
が
しました
しかもどいつもこいつも同じゲームやってんでしょ?
大体普通に考えたら同僚の配信も勉強とかのため確認してる筈だしまず「初見」なわけない...
がわも嘘、情報も嘘
こんなのにスパチャとかいって金かけてるヤツおめでた過ぎる...
その金募金しろよ
Light
が
しました
個人とかV以外とかで何人か配信観たけどそれのどれとも違う選択ばっか選んでてヤバかった
マルチで何でもありな空気になってたのもあったんだろうがとにかくスリ略奪やりたい放題で
大体なんか盗んで敵対してはぶちのめして行って結局エメラルド森もゴブリン村も全滅させとったわ
Light
が
しました
Light
が
しました
またフロムはVが流行らせたって言い始めるのが不快
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
日本で売れなかったのに金にならない日本人しか残ってない
海外展開失敗してる時点でEスポーツとは言えないし失敗してる
Light
が
しました
Light
が
しました
万人に受けるジャンルじゃないのにあの売上と高評価はすごすぎるわ
Light
が
しました
コメントする