1:
ダクソ配信こんなコメント多すぎるわ
2:
ただの死に覚えゲーなのにな
ロックマンみたいなもんじゃねーか
ロックマンみたいなもんじゃねーか
4:
>>2
高難易度ゲーって言われてるから勘違いしちゃったんやな…
高難易度ゲーって言われてるから勘違いしちゃったんやな…
3:
ブラボがフリプできたときもリマスターがきたときもこんな奴らでなんjは溢れかえってたわ
6:
難しいゲームをクリアできる俺しゅごい…でマウント取りたいやつしかおらんし
11:
>>6
〇〇が倒せないってレスに言うほど難しいか?ってシュバってくるやつしかいない
〇〇が倒せないってレスに言うほど難しいか?ってシュバってくるやつしかいない
7:
実際こんなクッソ怠いゲームキッズは遊ばんからセーフ
8:
ダクソブラボキッズの選民思想は嫌い
9:
逆やろやったことある奴はやれば誰でもクリア出来るって言う
12:
チュートリアルのガスコインで脱落したキッズがたくさんいるンゴ!!!とか言ってはしゃいでたのほんま痛々しい
14:
switch版発表されたときキッズはクリア出来ないとかそういう煽り多かったな 初代なんてオンスモ以外ヌルゲーなのに
16:
初心者「〇〇が倒せない、ステージ難しい」→ニチャア「〇〇つて言うほど難しいか?おれ□□(中盤)ノーデスだったわw」
こんなやつしかおらん
こんなやつしかおらん
129:
>>16
つべのコメ欄もこんな奴ばっかだったわ
つべのコメ欄もこんな奴ばっかだったわ
148:
>>129
今のつべキッズとニコニコ全盛期のキッズってほぼ同じ人物やろうな やってる事ほんと変わらない
今のつべキッズとニコニコ全盛期のキッズってほぼ同じ人物やろうな やってる事ほんと変わらない
18:
ふぅ信者か?
26:
>>18
せや
あそこは本人も信者キモいやつしかいないわ
せや
あそこは本人も信者キモいやつしかいないわ
20:
実際そこまで極端に難度高いわけでもないのにやたらそういうイメージが先行してるのは
「こんな敵に勝てるわけないやんけ!」って思わせる演出が優れてんやと思うわ
「こんな敵に勝てるわけないやんけ!」って思わせる演出が優れてんやと思うわ
28:
>>20
イキり対人カスが攻略勢の足引っ張ってやる気無くさせとるのもあるんやないか
イキり対人カスが攻略勢の足引っ張ってやる気無くさせとるのもあるんやないか
31:
>>20
慣れたから簡単に感じるだけで初心者にとってはガチで死に覚えゲーやろ
初めはデモンズの王城で詰んだけど今はどのシリーズもヌルゲーに見える
まあそんなもんや
慣れたから簡単に感じるだけで初心者にとってはガチで死に覚えゲーやろ
初めはデモンズの王城で詰んだけど今はどのシリーズもヌルゲーに見える
まあそんなもんや
45:
>>31
まあデモンズは確かに尖っとったな
今マイルドに感じるのはシリーズのお約束みたいなのがもうわかりきってるせいやな
まあデモンズは確かに尖っとったな
今マイルドに感じるのはシリーズのお約束みたいなのがもうわかりきってるせいやな
21:
その死に覚えを8人でやるゲームがあるんだけどお前ら
どうだやらんか
どうだやらんか
22:
>>21
なんやそれ
なんやそれ
36:
>>22
なんたら14
なんたら14
27:
体力上げれば全然死ななくなるからヌルヌル
30:
実際難しいやろ
甥っ子にやらせたら「なんでR1で攻撃なの?普通□でしょ?」って言われたぞ
甥っ子にやらせたら「なんでR1で攻撃なの?普通□でしょ?」って言われたぞ
34:
もこうとうんこがクリア出来るレベル
35:
レベル上げれば余裕なのに死にゲーとかイキってるのがダサい
ふぅみたいな知恵遅れが好むのも納得
ふぅみたいな知恵遅れが好むのも納得
48:
>>35
レベル上げるだけじゃ勝てんやろ
レベル上げるだけじゃ勝てんやろ
58:
>>48
上げるだけで勝手に硬くなるからクリアできるぞ
上げるだけで勝手に硬くなるからクリアできるぞ
64:
>>58
限度があるし落下とか即死技あるやんけ
限度があるし落下とか即死技あるやんけ
77:
>>64
一周目から即死技なんてあったっけ
一周目から即死技なんてあったっけ
39:
↓以下、一番面白かったボス戦
アルトリウス
アルトリウス
42:
>>39
無名の王やな
絵面だけで全部許す
無名の王やな
絵面だけで全部許す
50:
>>39
かっこいいってだけで面白くはないぞ
かっこいいってだけで面白くはないぞ
53:
>>39
オーラント
オーラント
63:
レベル縛りとかならイキるのも分かる
普通にやってたらそんなでもないわ
普通にやってたらそんなでもないわ
65:
まぁあらゆるゲームの中で最も高難度なゲームだしな
キッズはポケモンやっとけ
キッズはポケモンやっとけ
70:
>>65
こういう奴のことか
こういう奴のことか
69:
確かに初プレイの無印は難しかったけど
そのあとやった3とブラボはそんなでもなかったわ
SEKIROはがっつり変わってそうだから不安や
そのあとやった3とブラボはそんなでもなかったわ
SEKIROはがっつり変わってそうだから不安や
73:
初ダクソはハイデ大火塔突破できなくて速攻売ったけど数年後他のシリーズやってから再プレイするとそこまで苦労しなかったしこのゲームは慣れや
マウント取れるゲームじゃない
マウント取れるゲームじゃない
82:
ふぅ「俺はぁ・・・ダークソウルをぉ・・・完璧にぃ・・・クリアする。」
83:
そもそもクッソつまらんオンラインのために勝手にレベル縛りしてるから難しいだけやん
所詮RPGだし適正にレベル上げてれば全然詰まらない
所詮RPGだし適正にレベル上げてれば全然詰まらない
87:
段々と餅つきゲーになってったのは少し残念
避けて攻撃避けて攻撃
デモンズみたいなギミック把握して倒す敵もええもんやで
避けて攻撃避けて攻撃
デモンズみたいなギミック把握して倒す敵もええもんやで
126:
>>87
デモンズは武器も魔法も強すぎるくせにボスが弱すぎてイジメにしかならんわ
デモンズは武器も魔法も強すぎるくせにボスが弱すぎてイジメにしかならんわ
98:
Hollow Knightの方が10倍くらい難しくて草
愚者の闘技場鬼畜スギィ
愚者の闘技場鬼畜スギィ
128:
>>98
グリム団長倒せる気がせんわ
グリム団長倒せる気がせんわ
99:
キッズはすぐ心折れるからな
115:
re2も難易度高いみたいなこと言われてるけどどっちがムズイ?
re2は楽しめたから同じくらいならダクソやってみたい
re2は楽しめたから同じくらいならダクソやってみたい
675:
>>115
どっこいどっこい
どっこいどっこい
122:
ブラボ信者がガスコインのトロフィー取得率でホルホルしてんのほんと嫌い
あれボスが強いんじゃなくてヤーナムのマップが無駄に複雑なのと啓蒙手に入るまでレベリング出来ない謎仕様のせいやからな
あれボスが強いんじゃなくてヤーナムのマップが無駄に複雑なのと啓蒙手に入るまでレベリング出来ない謎仕様のせいやからな
137:
>>122
結局それだけ難しいゲームですよって話やん
で、クリアを諦めたわけやろ
事実語ってるだけなんですが
結局それだけ難しいゲームですよって話やん
で、クリアを諦めたわけやろ
事実語ってるだけなんですが
154:
>>137
だから難しいんじゃなくて不親切なだけって言ってるんやが
だから難しいんじゃなくて不親切なだけって言ってるんやが
182:
>>154
そうか?マップが複雑なのは高難易度に該当すると思われるが
レベルが上がらないのだってそのくらい乗り越えないとこの先心が折れるよっていうメッセージだと受け取ったわ
そうか?マップが複雑なのは高難易度に該当すると思われるが
レベルが上がらないのだってそのくらい乗り越えないとこの先心が折れるよっていうメッセージだと受け取ったわ
131:
ヤギのデーモンでやめた
狭い上に犬いるとか頭おかしいやろ
狭い上に犬いるとか頭おかしいやろ
145:
ぶっちゃけ他のゲームもガスコインなみのトロフィー率ちゃうんか?
191:
>>145
チュートリアルの次のストーリーで取得できるトロフィーでだいたい半分切ってるな
チュートリアルの次のストーリーで取得できるトロフィーでだいたい半分切ってるな
168:
いまブラボやってるけどクッソ難しいんやけどワイが下手っぴなんかこれ
189:
>>168
fpsやモンハンと一緒や引き際を考えろ
fpsやモンハンと一緒や引き際を考えろ
190:
>>168
とりあえずレベル上げて体力増やしとけ
とりあえずレベル上げて体力増やしとけ
203:
>>190
スタミナあげてるけどいかんのか?
スタミナあげてるけどいかんのか?
224:
>>203
張り付いて殴り続けるゲームちゃうから慣れないうちはヒットポイント多い方がええで
張り付いて殴り続けるゲームちゃうから慣れないうちはヒットポイント多い方がええで
230:
セキロウはとんでもねー神ゲーになると思うわ
ビルドやら対人のバランスという枷を取っ払ってシングル体験だけに全振りしてると考えるとヤバイ
ビルドやら対人のバランスという枷を取っ払ってシングル体験だけに全振りしてると考えるとヤバイ
252:
>>230
Activisionからのアドバイスを参考にしたとかいう恐怖
Activisionからのアドバイスを参考にしたとかいう恐怖
286:
セキロウはマルチもキャラメイクも無いけど周回したくなるような要素があるんかな?
めっちゃ楽しみしとるわ
めっちゃ楽しみしとるわ
314:
>>286
別に一本道一周で完結したってええやろ
そのぶんクオリティ高めてくれれば
別に一本道一周で完結したってええやろ
そのぶんクオリティ高めてくれれば
407:
>>286
EDマルチと周回敵強くなる、やろな
マルチなしビルドほぼ固定レベリングなしボスは体幹削り必須やからダクソより格段にむずいわね
EDマルチと周回敵強くなる、やろな
マルチなしビルドほぼ固定レベリングなしボスは体幹削り必須やからダクソより格段にむずいわね
488:
>>407
周回で敵配置の変化とデモンズの黒ファン追加みたいのあったらええな
周回で敵配置の変化とデモンズの黒ファン追加みたいのあったらええな
336:
セキロウめちゃむずそうで怖いわ
ローリングないのはワイみたいなアクション下手にはきつすぎる
ローリングないのはワイみたいなアクション下手にはきつすぎる
366:
>>336
ヤーナムステップ使えそうやから大丈夫や
ヤーナムステップ使えそうやから大丈夫や
401:
>>366
ステップはあるんか
でも結局弾かな体幹削れんのやろ
ソウルシリーズでパリィをサボってきたツケがまわってきたわ
ステップはあるんか
でも結局弾かな体幹削れんのやろ
ソウルシリーズでパリィをサボってきたツケがまわってきたわ
347:
3のDLCはイライラしたわ
ボスがオンラインプレイヤーとか意味わからん
ボスがオンラインプレイヤーとか意味わからん
363:
>>347
デモンズからあるやつやな
デモンズからあるやつやな
399:
>>347
黄衣「ドア前怒り見せたろか?」
黄衣「ドア前怒り見せたろか?」
364:
dmcの一撃死モードなんか任天堂キッズは泡吹いて倒れるやろな
395:
まあdmcの高難易度の方が相当難しいよなとは思う
444:
>>430
深淵かっこええわほんま
深淵かっこええわほんま
463:
>>449
フィギュアにして欲しいンゴねぇ
フィギュアにして欲しいンゴねぇ
497:
>>430
サリヴァーンの厨二濃縮具合はなんなのか
サリヴァーンの厨二濃縮具合はなんなのか
504:
>>430
ボス戦の面白さなら3が断トツや
ボス戦の面白さなら3が断トツや
446:
実力と陽キャ感どっちもバランス良く誇示できるゲームってなんや?
455:
>>446
fps
fps
457:
>>446
モンハンとか?
モンハンとか?
479:
>>446
今やったらPUBGみたいなバトロワ系ってやつやろ?
やったことないから知らんけど
今やったらPUBGみたいなバトロワ系ってやつやろ?
やったことないから知らんけど
542:
>>446
モンハンやろ
モンハンやろ
729:
>>446
スマブラ
スマブラ
830:
>>446
モンハン
スマブラ
PUBGライクなバトロワ
モンハン
スマブラ
PUBGライクなバトロワ
462:
所詮パターン覚えるだけやからな
イキってええのは対人ゲーのランクマッチだけや
イキってええのは対人ゲーのランクマッチだけや
フロム・ソフトウェア
2019-03-22
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (33)
Light
が
しました
キモいマウントと逆張りとネタバレしか返ってこないからな。
慣れてる人たちだけでワイワイ盛り上がって、初心者はおいてけぼりってパターンがほとんど。
たまに来たと思ったら、
攻略の役に立たない対人基準のアドバイスだったりするし…
初心者はアドバイス求めるためだけにスレ立てたりするなよ
嫌な思いするだけだぞ…
Light
が
しました
本当に高難易度だったらもっとプレイしてるやつ少ないわ
Light
が
しました
もっと難しいゲームがあるだけで実際に難しいやろ。
Light
が
しました
Light
が
しました
マウント取るのがキモいのには変わりないけどあれはさすがにアプデ前後で変わりすぎだから自信を持ってマウント取りなキモいけど
冗談は置いといてダクソやってるやつってアドバイス下手よな、わかりにくいってタイプじゃなくてそこまで求めてないってタイプ、パリィの話しながら流れるようにラスボスにパリィが有効って言っちゃうくらい
Light
が
しました
ガンダムゲーより民度が低いとの事
Light
が
しました
Light
が
しました
侵入っていうシステムも独特で人気の一つでもあるのに、「侵入するな」とか騒ぐやん
それについては「じゃ侵入のない他のゲームで遊べば?」としか返せんよ
Light
が
しました
ベテラン目線でしかアドバイスできなくなってる。
相手の立場に立って「初心者にも分かりやすく」よりも
「自分にとって簡単かどうか」を重視しちゃってる。
そんなのはアドバイスでもなんでもないし、初心者たちはそんな事が聞きたくて質問してるんじゃない。
Light
が
しました
病み村の吹き矢とかアノールロンドのやたら遠距離から飛んでくる矢とかウザすぎる
難しいことは確かだけど反射神経も要求されないし複雑な操作もないしでアクション難度は高くない
Light
が
しました
ゲームに慣れてない序盤が一番難しかった
アノロンの矢のとこ超えたら
あとは難しいけど楽しいなレベルで進めた
Light
が
しました
Light
が
しました
せっかく面白いゲームなのに…
Light
が
しました
まぁやり込んじゃえば誰でもクリアできちゃうゲームだけど
Light
が
しました
これな
アクションゲーム苦手な自分でもデモンズ〜ダクソ3まで5本全部クリアしたしな
苦手なら苦手なりに色々と「手」があるゲームだからな
そんでそれを考えるのが面白かったりする
Light
が
しました
考え方がぜんぜん違うんかな
アクションゲー苦手なのにブラボはめっちゃ簡単でイマイチだったんだけど
初期レベル縛りとかやったらそれなりに楽しめるようになったわ
Light
が
しました
Light
が
しました
それさえ気づければ敵がシェイハムーブでブンブンしててもガン盾して、スキをみてペチペチして・・・という以下ループが基本だと分かる。
あとはそれに則ってやっていくだけ。
ぶっちゃけ、俺はこれが嫌だからダクソ嫌い
Light
が
しました
それでもボスにはなかなか勝てなくて
かと思ったらレベル1でも意外と即死しないしダメージも通るから普通に戦える
そんなゲーム
Light
が
しました
Light
が
しました
おっさんよりキッズの方が向いているまである
Light
が
しました
Light
が
しました
これ難しいなって確かに思うんだけど、これ無理だろとは思わないくらいのバランス
そしてデザインが抜群に良い
Light
が
しました
ボスはレベル上げて殴れ
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする