1: 2017/08/28(月) 05:01:51.59 ID:y1O0dDZE0
最近闘技場にいるんだが全然勝てないんだが
なんかラグなのかバグなのか分からんがいきなり後ろとられてバクスタされて意味わからん
これでもロリスタとか2回パリィとか分かる程度にはやり込んだんだが
なんかラグなのかバグなのか分からんがいきなり後ろとられてバクスタされて意味わからん
これでもロリスタとか2回パリィとか分かる程度にはやり込んだんだが
3: 2017/08/28(月) 05:02:33.12 ID:y1O0dDZE0
ちな武器はグレートソードor罪の大剣にサブロス直や
4: 2017/08/28(月) 05:03:12.56 ID:y1O0dDZE0
特大剣使ってると簡単にロリスタされるんだが俺がしようとしてもできない
なんか間違ってるのか?
なんか間違ってるのか?
6: 2017/08/28(月) 05:03:58.37 ID:bo0wuSQw0
ダクソ対人って楽しいの?
9: 2017/08/28(月) 05:04:25.21 ID:y1O0dDZE0
>>6
あんまり
あんまり
64: 2017/08/28(月) 05:20:58.50 ID:StYS13pv0
>>6
デモンズと無印は楽しい他はゴミ
デモンズと無印は楽しい他はゴミ
201: 2017/08/28(月) 06:30:20.98 ID:fO/VyqyY0
>>64
無印以外ゴミ
他はPS関係無い
無印以外ゴミ
他はPS関係無い
7: 2017/08/28(月) 05:04:06.56 ID:y1O0dDZE0
ちな筋力振りやから大抵の武器はモテる
8: 2017/08/28(月) 05:04:14.56 ID:9ENSApr80
同期ズレが当たり前のこのゲームでまじになっちゃうのが間違ってるぞ
11: 2017/08/28(月) 05:05:13.10 ID:X4VN5+Yy0
バクスタの判定はキャラの右後方からのが判定が広い、特大振り回してたらケツ掘ってくださいって言ってるようなもんやろ
13: 2017/08/28(月) 05:06:25.20 ID:y1O0dDZE0
>>11
ロリスタ読みでロック外して自分の後ろ側に剣振っても当たらないんだが
なんであいつらあんなコロコロ避けて的確にバクスタしてくんの?俺は出来ないのに
ロリスタ読みでロック外して自分の後ろ側に剣振っても当たらないんだが
なんであいつらあんなコロコロ避けて的確にバクスタしてくんの?俺は出来ないのに
16: 2017/08/28(月) 05:08:25.87 ID:X4VN5+Yy0
>>13
バクスタの発生はキャラが移動してるかしてないかでも変わる、歩きエストしてる奴によくバクスタ空振るやろ?あれや。だからたとえロリスタ読みで攻撃しようと相手のバクスタ判定より先にそこから移動せなあかん
バクスタの発生はキャラが移動してるかしてないかでも変わる、歩きエストしてる奴によくバクスタ空振るやろ?あれや。だからたとえロリスタ読みで攻撃しようと相手のバクスタ判定より先にそこから移動せなあかん
19: 2017/08/28(月) 05:09:13.26 ID:y1O0dDZE0
>>16
つまりどういうことや
動いてればいいってこと?
つまりどういうことや
動いてればいいってこと?
22: 2017/08/28(月) 05:10:42.20 ID:X4VN5+Yy0
>>19
せやな、避けられたのを見たら素直に攻撃を辞めるしかない
せやな、避けられたのを見たら素直に攻撃を辞めるしかない
25: 2017/08/28(月) 05:12:26.23 ID:y1O0dDZE0
>>22
グレソも罪大剣も弱いんか
大曲剣当たらないしなあリーチが見た目よりも短い気がする
グレソも罪大剣も弱いんか
大曲剣当たらないしなあリーチが見た目よりも短い気がする
32: 2017/08/28(月) 05:14:32.16 ID:X4VN5+Yy0
>>25
弱いというか強みが攻撃力とスパアマしかない
大曲はむしろリーチおばけやろ、カテゴリ最長リーチ回転戦技もちのムラクモ、高い攻撃力と直剣レベルの発生とスパアマを持つ戦技搭載のハーラルド、大曲はなんでも強いで
弱いというか強みが攻撃力とスパアマしかない
大曲はむしろリーチおばけやろ、カテゴリ最長リーチ回転戦技もちのムラクモ、高い攻撃力と直剣レベルの発生とスパアマを持つ戦技搭載のハーラルド、大曲はなんでも強いで
46: 2017/08/28(月) 05:16:46.79 ID:y1O0dDZE0
>>32
マジ?モーションが遅いていうか攻撃判定が遅い(気がして)から当たらんのかだ
マジ?モーションが遅いていうか攻撃判定が遅い(気がして)から当たらんのかだ
53: 2017/08/28(月) 05:18:16.92 ID:X4VN5+Yy0
>>46
モーションはダッシュ攻撃がずば抜けて強い以外はまぁ標準やな、あと強靭40以上にした時のスパアマがヤバいところも強いな、特大相手でも耐えるで
モーションはダッシュ攻撃がずば抜けて強い以外はまぁ標準やな、あと強靭40以上にした時のスパアマがヤバいところも強いな、特大相手でも耐えるで
12: 2017/08/28(月) 05:05:48.84 ID:AD9izRCn0
ワイがやってた頃は闘技場なんて無かったけど我慢で無敗やった
14: 2017/08/28(月) 05:07:47.03 ID:gfFNw25j0
ケツ掘りは練習してればできるようになるし逆に回避の仕方もなんとなくわかるようになる
17: 2017/08/28(月) 05:08:30.51 ID:y1O0dDZE0
>>14
誇張ありで一ヶ月くらいは闘技場おるんやで
さすがに毎日とは言わんが
でも出来ないから慣れというより知識がないのかもしれんから
誇張ありで一ヶ月くらいは闘技場おるんやで
さすがに毎日とは言わんが
でも出来ないから慣れというより知識がないのかもしれんから
18: 2017/08/28(月) 05:09:09.04 ID:gfFNw25j0
>>17
一回特大やめてみれば?
一回特大やめてみれば?
20: 2017/08/28(月) 05:09:58.39 ID:y1O0dDZE0
>>18
小型武器でチクチクの方がやっぱり強い?
でもそれだとパリィが怖い特大武器だとバクスタ取られて小型武器だとパリィ取られる
勝ち目ない
小型武器でチクチクの方がやっぱり強い?
でもそれだとパリィが怖い特大武器だとバクスタ取られて小型武器だとパリィ取られる
勝ち目ない
27: 2017/08/28(月) 05:12:45.00 ID:gfFNw25j0
>>20
バクスタもだけどパリィくらい読んで動けよ
三回振ったりしないのは当然としてパリィ読みで蹴りいれるとかケツ掘るとかいろいろ立ち回り考えれば怖くないだろ
バクスタもだけどパリィくらい読んで動けよ
三回振ったりしないのは当然としてパリィ読みで蹴りいれるとかケツ掘るとかいろいろ立ち回り考えれば怖くないだろ
34: 2017/08/28(月) 05:14:44.20 ID:y1O0dDZE0
>>27
二階以上は降らんのは知ってるわさすがに
たまに調子乗ってやっちゃうけど
ていうかそれ読んで回り込んでもスタブ間に合わなくない?
二階以上は降らんのは知ってるわさすがに
たまに調子乗ってやっちゃうけど
ていうかそれ読んで回り込んでもスタブ間に合わなくない?
42: 2017/08/28(月) 05:15:58.73 ID:gfFNw25j0
>>34
パリィ読みバクスタくらい難しくないだろ...
単純にお前が下手なだけっぽいな練習しろ
パリィ読みバクスタくらい難しくないだろ...
単純にお前が下手なだけっぽいな練習しろ
35: 2017/08/28(月) 05:15:05.97 ID:EcEaq8dN0
>>20
つまり雑魚やん
つまり雑魚やん
15: 2017/08/28(月) 05:07:48.73 ID:y1O0dDZE0
ちな武器候補他にムラクモ、ハーラルド、ツヴァイヘンダー、グレートクラブあたりや
21: 2017/08/28(月) 05:10:35.56 ID:LLKLJ4780
特大武器って今一番強いし使うのも簡単やろ
24: 2017/08/28(月) 05:11:42.72 ID:y1O0dDZE0
>>21
でも勝てないのは俺が弱いから?
でも勝てないのは俺が弱いから?
29: 2017/08/28(月) 05:13:41.52 ID:LLKLJ4780
>>24
後出し気味に強靭任せで振れば劣勢になることは多分そうないぞ ただガン待ちする相手には我慢比べになっちゃうのも仕方ないけど
後出し気味に強靭任せで振れば劣勢になることは多分そうないぞ ただガン待ちする相手には我慢比べになっちゃうのも仕方ないけど
37: 2017/08/28(月) 05:15:16.58 ID:y1O0dDZE0
>>29
狂人の仕様未だによくわからんから適当だわ
装備も見た目重視
狂人の仕様未だによくわからんから適当だわ
装備も見た目重視
55: 2017/08/28(月) 05:18:36.28 ID:LLKLJ4780
>>37
あと全武器共通やけどノーロックで軸ずらしながら振るとかしないといかんで
あと全武器共通やけどノーロックで軸ずらしながら振るとかしないといかんで
23: 2017/08/28(月) 05:11:06.88 ID:y1O0dDZE0
今なんとか銀まで上り詰めたけどいつ下降するか怖い
26: 2017/08/28(月) 05:12:33.62 ID:iFVWHuGFd
ワイ金金やけど今から練習付き合ったろうか?
30: 2017/08/28(月) 05:13:53.92 ID:y1O0dDZE0
>>26
マジなん?グループ戦でも金ってやばいだろ
魔術師どうしてんの?
マジなん?グループ戦でも金ってやばいだろ
魔術師どうしてんの?
36: 2017/08/28(月) 05:15:11.81 ID:iFVWHuGFd
>>30
乱闘でバクスタとかパリィとか決めまくって金になったから分からんわ
ちな世に言われる厨武器使った事ない
乱闘でバクスタとかパリィとか決めまくって金になったから分からんわ
ちな世に言われる厨武器使った事ない
28: 2017/08/28(月) 05:13:19.38 ID:y1O0dDZE0
グレクラもモーション劣化特大剣みたいやし遅いし
R2は意表突けるけどウォークライ出来ないし
R2は意表突けるけどウォークライ出来ないし
44: 2017/08/28(月) 05:16:19.08 ID:X4VN5+Yy0
>>28
むしろグレクラは脳筋武器最強まであるわ、ワイも愛用してるで。
エンチャ込みで700超えの攻撃力とR2の引っ掛けと怯み性能、軽装ならほとんどツーパンや
むしろグレクラは脳筋武器最強まであるわ、ワイも愛用してるで。
エンチャ込みで700超えの攻撃力とR2の引っ掛けと怯み性能、軽装ならほとんどツーパンや
31: 2017/08/28(月) 05:14:20.03 ID:iFVWHuGFd
古龍の頂にいる無限召喚のMOBでバクスタやらパリィの練習するとええで
41: 2017/08/28(月) 05:15:51.03 ID:y1O0dDZE0
>>31
あいつら相手なら割と簡単にバクスタもパリィも取れるんだがなあ
オンラインだとまた話が別か
あいつら相手なら割と簡単にバクスタもパリィも取れるんだがなあ
オンラインだとまた話が別か
43: 2017/08/28(月) 05:16:13.12 ID:iFVWHuGFd
>>41
とりあえずバクスタ決める自信を得るんや
とりあえずバクスタ決める自信を得るんや
40: 2017/08/28(月) 05:15:45.33 ID:ZyuhgQur0
昔暴れまくってたダークソードどうなったん?
45: 2017/08/28(月) 05:16:29.39 ID:LLKLJ4780
>>40
火力・謎リーチ共々下方されて無事お亡くなりになられた
火力・謎リーチ共々下方されて無事お亡くなりになられた
61: 2017/08/28(月) 05:20:09.99 ID:y1O0dDZE0
あと出来るだけ落とさないでクレメンス
あと強靭の仕様教えてスレメンス
あと強靭の仕様教えてスレメンス
68: 2017/08/28(月) 05:22:01.54 ID:X4VN5+Yy0
>>61
強靭はぶっちゃけ検証厨でもないからワイはよくわからん、けど最低30、40以上あれば安心だと思うで、軽装で特大を使うと特大の強みが活かせん
強靭はぶっちゃけ検証厨でもないからワイはよくわからん、けど最低30、40以上あれば安心だと思うで、軽装で特大を使うと特大の強みが活かせん
71: 2017/08/28(月) 05:22:46.14 ID:y1O0dDZE0
>>68
数値はともかく高いとどういう利点があるんや?
数値はともかく高いとどういう利点があるんや?
75: 2017/08/28(月) 05:24:29.42 ID:X4VN5+Yy0
>>71
相手の攻撃に怯まなくなるんや、低ければ低いほど怯みやすくて高ければ高いほど怯まなくなる。
だから強靭値が低い装備で特大武器を使うと遅いモーションに軽量武器に割り込まれて攻撃が中断させられる。反対に強靭が高ければ無理矢理攻撃を押し付けられるわけや
相手の攻撃に怯まなくなるんや、低ければ低いほど怯みやすくて高ければ高いほど怯まなくなる。
だから強靭値が低い装備で特大武器を使うと遅いモーションに軽量武器に割り込まれて攻撃が中断させられる。反対に強靭が高ければ無理矢理攻撃を押し付けられるわけや
80: 2017/08/28(月) 05:25:53.50 ID:y1O0dDZE0
>>75
スーパーアーマーが強化されるってことでええんか、
なんかローリングの無敵がとうのこうのみたかま
スーパーアーマーが強化されるってことでええんか、
なんかローリングの無敵がとうのこうのみたかま
82: 2017/08/28(月) 05:26:58.79 ID:X4VN5+Yy0
>>80
それは装備重量やな、30未満なら軽ロリ、69未満なら標準、それ以上だとドッスンロリや
それは装備重量やな、30未満なら軽ロリ、69未満なら標準、それ以上だとドッスンロリや
85: 2017/08/28(月) 05:28:18.12 ID:y1O0dDZE0
>>82
それは知っとるで
強靭の仕様はスーパーアーマー強くなるって認識でええんか?無印みたいになんもしなくてもビクともしなくなるではないよな
それは知っとるで
強靭の仕様はスーパーアーマー強くなるって認識でええんか?無印みたいになんもしなくてもビクともしなくなるではないよな
87: 2017/08/28(月) 05:29:43.04 ID:X4VN5+Yy0
>>85
無印経験者ならだいたい分かるやろ?まぁ無印よりはだいぶ弱体化されとるな、あと武器ごとに強靭削り値ってのが設定されてるからスパアマの維持にはそれも関係してくるで
無印経験者ならだいたい分かるやろ?まぁ無印よりはだいぶ弱体化されとるな、あと武器ごとに強靭削り値ってのが設定されてるからスパアマの維持にはそれも関係してくるで
117: 2017/08/28(月) 05:45:27.59 ID:gpRzbNJ60
侵入してるとたまに金玉のやつ見るけどそのうち3割から4割が片手大剣ブンブンや
その程度の対人だから強くなっても何の意味もないで
他のゲームやる方がマシや
その程度の対人だから強くなっても何の意味もないで
他のゲームやる方がマシや
143: 2017/08/28(月) 06:00:41.30 ID:xddGSw0G0
グレランはアプデでゴミから弱武器くらいにはなったよな
獅子カウンターでr1単発1000とか出たことあるからカウンター使いこなせば強いんか・・・?
獅子カウンターでr1単発1000とか出たことあるからカウンター使いこなせば強いんか・・・?
150: 2017/08/28(月) 06:02:57.24 ID:y1O0dDZE0
>>143
マジかよ
モーション遅すぎて使い物にならん
マジかよ
モーション遅すぎて使い物にならん
153: 2017/08/28(月) 06:04:05.30 ID:xddGSw0G0
>>150
まあどんだけカウンター強くてもあのモーションじゃあ弱武器やろなあ
まあどんだけカウンター強くてもあのモーションじゃあ弱武器やろなあ
149: 2017/08/28(月) 06:02:33.23 ID:pF/y13U10
ファランの大剣のおかげで決闘金維持できてるわ
172: 2017/08/28(月) 06:14:38.24 ID:mNqKnNLx0
ニコ生にツヴァイ使うくっそ上手いやつおったぞ
特大でも上手ければ関係ないんやね
特大でも上手ければ関係ないんやね
177: 2017/08/28(月) 06:18:18.87 ID:iFVWHuGFd
このゲームの対人はプレイヤー全員に均等に勝率が割り当てられとる
その最大まで達するのに必要なのが練習やな
例として対人を上げると
1対1やから最大まで練習しても50%が限度や
練習しなければ相手が50%自分が50%以下って事や
でも相手も半々で負けるんやで
侵入とか乱闘は人が多いぶん勝率は低くなるで
侵入で闇1白3ホスト1やとすると
1:4やから闇側が勝つ確率はどんなに頑張っても20%が限度になるで
その最大まで達するのに必要なのが練習やな
例として対人を上げると
1対1やから最大まで練習しても50%が限度や
練習しなければ相手が50%自分が50%以下って事や
でも相手も半々で負けるんやで
侵入とか乱闘は人が多いぶん勝率は低くなるで
侵入で闇1白3ホスト1やとすると
1:4やから闇側が勝つ確率はどんなに頑張っても20%が限度になるで
182: 2017/08/28(月) 06:20:13.52 ID:y1O0dDZE0
>>177
その理屈だとどれだけ練習しても数相手には勝てんって見えるんやけど
まあ確かに事実かもしれんが
その理屈だとどれだけ練習しても数相手には勝てんって見えるんやけど
まあ確かに事実かもしれんが
178: 2017/08/28(月) 06:19:17.28 ID:iFVWHuGFd
ワイの持論や
181: 2017/08/28(月) 06:20:04.45 ID:O+ucn5wBd
今おるやつとか対人ガチ勢ばっかやろ
205: 2017/08/28(月) 06:32:01.54 ID:xtxx4hfO0
ダクソ3の対人は知識ゲーや、知ってるか知ってないか、その差が99%やで
フロムが諸々の仕様を隠しすぎなんだよなぁ
フロムが諸々の仕様を隠しすぎなんだよなぁ
209: 2017/08/28(月) 06:33:05.69 ID:rcn3V9gQ0
>>205
いつものソウルシリーズやね
いつものソウルシリーズやね
212: 2017/08/28(月) 06:37:17.32 ID:xtxx4hfO0
>>209
まあせやね、にしても強靭がローリングにも影響するとか、詳しい強靭いくつあればどこまでの攻撃耐えるのかとか、カット率どこまで数値通りでどこから詐称なのかとか、知らなきゃビルド組めないのに知る術が乏しすぎやねん
まあせやね、にしても強靭がローリングにも影響するとか、詳しい強靭いくつあればどこまでの攻撃耐えるのかとか、カット率どこまで数値通りでどこから詐称なのかとか、知らなきゃビルド組めないのに知る術が乏しすぎやねん
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【ネタバレ注意】進撃の巨人、現代兵器が強すぎてもう巨人いらないwww
ライトゲーマーがダークソウル3買った結果wwwwwwwww
FPSによって倫理観を破壊された奴「死体撃ちは挨拶!怒る方がおかしい!!」
【悲報】フリプのドローン・トゥ・デスのトロフィーが酷すぎる こんなの取ったらアカウントが汚れる
【ダークソウル3】エアプさん、Wikiにとんでもない攻略を載せてしまうwwwwwwww
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ダークソウル3】自治厨、バグカスにマジギレするwwwww
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (68)
クソ2はタイマンだけ見ればマシだけど3はシリーズのすべてを超えたクソだから無理して対人なんかしなくていいぞ
3の対人クソスギだろ
無印が一番対人での戦いの幅狭いと思うわ、ホモになるか木目ガン引き四槍の二択だろ
その二つが強すぎて他のビルドで真面目にやる気にならないわ
雑魚にはつまんなく感じるだろうけど
また絶頂打ちたい…打ちたくない?
右火刑左グレソorハーラルドみたいな
負けたくなければリジェネ3つ積んで惜別かけてひたすら手斧でクイステと時々攻撃を繰り返せばほぼ絶対に負けない
まぁ、積極的に攻撃してくるクイステ使いはそれで対処できるやろうけどとにかくクイステばかりして攻撃をなかなかしてこないタイプは難しいやろ
とはいえ無制限帯の奴らが雑魚で対処されたことないだけかもだけど
あいつら軸ずらしすら使ってこない
え!?踏み込みで回避できるんか?いいこと聞いた
ダクソ3の対人は正直じゃんけんやろ
相手の武器に合わせてこちらも装備を変えなきゃいかん
直剣相手に特大剣でタイマンとか、後出し徹底されて勝てんぞ
みたいな追いかけっこしてた記憶しかないな
森での話だけど
つまらんのもしょうがない
過去作でも脳死武器はつまらんかったが3はみんな脳死武器持ってる感じ
ダクソ曲剣刀から特大に持ち替えても雑魚はやってること変わらないよな()
武器から武器へ修正厨と共に移動しては喰らい尽くして次の武器へと流れて行く。3はまだフロムがその辺抑えめにしてたからか穏やかだったが2はほんとほぼ全ての武器カテゴリが喰い荒らされた酷い状況だったし
あと特大剣使うのが上手い人は基本的に特大剣しか使わないみたいなのはあんまり無い。刀チクチクに対しては左手セスタスで我慢コンボだったり特大剣の弱点をしっかり補って戦ってる。
ただ特大使ってピンチになると直剣取り出し始める人はすごいダサいからだいぶアレ。それなら最初から直剣使えよって思う。
まあサブ持たない奴は何かしら拘り持ってその武器使ってるから、勝ちに拘り色々武器扱う奴と比べると弱くなるのはしゃーない
特に3の対人は武器の相性ゲームだし
ゲームてなんだ?
そんなもん現実でもゲームでも
同じだっつーの
軽量有利なくらいでいいんだよ
延々と無印がどうたら対人どうたら
議論してそう
PS関係ないw
PS関係なしに勝てるかと思ったら
違うんだよなー
対人したことないのかな?
全然通用しないくらいには
今のガチ勢は強いと思う
勝てるから言ってるんだがw
君完全ブーメランで草
てめーの自尊心ズダズダにしてやるからよ
なおそこまでやり込むのは一部だけの模様、初心者はケツをガバガバにされて回線抜きだ
病院行くことをお勧めする
どんなゲームでもそうだ
でもこのゲームの強さって知識とR1かL1押すタイミングだけだろw
正直なとこ直剣ブンブンしてるだけで攻略も対人もオールオッケーっていう底の浅いゲームだったわ
と言うか1対1はさておいて複数戦の友情チェインをどうにかしてください。ファランの大剣持ちと直剣持ちにセットで追いかけ回されたらどう足掻いても勝てない現状は間違ってる。闇霊はFFあるんだし友情チェインくらい無くたって良いじゃないか。あれのせいでフリーデとかも複数人でやったらボコボコに殴るだけの糞ゲーと化すし
攻撃されたら怯む以上友情チェインはあるだろ。
複数囲んで間髪入れずにブンブンする訳だから。
2チェイン制とか言うけど、ハルバとか大剣とかこっちのスタミナ切れるまでチェイン続いたりするし。
て言うか途中で少し動けてると思うんだがロックしてればホーミングするから。
それにタイマンでそういう状況だとおねパリィ連打する人多いけど結構思う壺なんだよなぁ。
複数に一人で勝てないとか別に普通の事だからそこはなんとも思わんけどな。
立ち回り気を付けてれば友情チェインなんてそうそう受けないし。ただ、FFは要らんかった。
フリーデねぇ。よくそうやってマルチぬる過ぎみたいな声は聞く割りに指しゃぶしてても大抵2形態目で1人2人脱落するし、普通に全滅したりしてるんだけどな笑
低周回ならどのボスもあっという間だし。
その手の批判はどんなゲームでも見るけどな。
効率みたらこの武器がいいというのはどのアクションゲームでもあるよ。
直剣直剣と言うけどマルチでそんな見る?
サブで持ってるか術師が持ってるか位しかイメージないけどな。闘技場はやらんから知らんが。
格ゲでも強キャラ強戦法はあるし。鉄拳7で、念仏で攻撃当てたらコンボに繋げるだけのゲームとか強キャラ使ってる奴はどうのとかこいつらダクソ民みたいな事言ってんな^ ^ってなったわ。
知識と攻撃ボタン押すタイミングが大事なのはどのゲームでも同じじゃね?
ストファイでも鉄拳でもそうだし。
例えば無印の地下墓地
骸骨が甦るのは何故かと考えて情報を集め神聖属性に至る
病み村の沼でデブから逃げられない
鉄輪ってここで使うのか
2の虚ろ衛兵
こんな硬いの三匹も辛い
そういやさっき金槌もらったな
アマナ鬼畜すぎる
さっき拾った弓鍛えるか
魔法防御の上がる指輪も手に入れてたな
両刃剣?なんだこのゴミ火力?
でもハメ殺し性能スゲー
みたいなのが3は無いよね
どこ行ってもどんな敵でも直剣持ってローリングしてR1押すだけ
R2すら必要ない
対人もそんな感じだし
追っかけてR1繰り返すだけでいい
当たり判定も追尾性能もメチャクチャだからロックして振れば馬鹿でも当てれる
手動追尾も最適距離も刺突打撃等の属性も考える必要ない
対人動画や生配信見ててもやっぱりなんの面白味もない
攻略は出血ばっかだし
これほど頭必要ないのはシリーズ初だったわ
ウォルニールが一番いいボスに思える
言いたい事は分かるし、もう少し幅があると楽しいだろなとは思うんだけど皆が納得する様には難しいんじゃねと思うだけ。
じゃあ無印は批判されてないのか2は批判されてないのかと言ったらそうじゃない訳じゃん。
無印は属性武器が強過ぎたし、攻略ではガン盾が強過ぎた。落下死も狭い所に強モブ置くスタイルも個人的にはモブと地形と同時攻略しなきゃならない感じで楽しかったけど、そこも散々叩かれた。
虚ろに金槌というけど、殆ど金槌でいいよね。3の直剣ポジが2では打撃武器であったり雷であったりするだけで。太鼓の達人とか揶揄されてたよね。
じゃあ、ボスそれぞれ耐性、弱点が明確でこのボスにはこの武器、属性が効きますよ、でもこのボスには効き難いですよだと、好きな武器で攻略出来ないだの、制作側が用意した攻略をやらされてるだの言われる訳ですよ。
フリーデや監視者はケツ掘りやすい鴉羽使うし、墓守わんわんの墓守には大鎚で盾割って雀致命が直剣より速いしパリィより安全、総じてパリィって言うか致命入るボスには直剣使わないし、デーモン王子とか直剣使い辛くね?最初の2体の時はリーチが心許ない感じだし、混沌の元気玉為の時は直剣よりメイスとかで殴ってる方が怯みはやく取れる感じがするけどな。
ただまぁ直剣でいいだろと言われたら直剣でも十分過ぎるほどいい訳だが。
同じくらいかそれ以上にR1連打するし武器だって初期装備のノコ鉈で全く困らないどころかほとんどの場面で有効だよね。
2も2でこの間PS4版クリアしたけどアマナやDLC含めて序盤で買ったメイスから持ち変える必要全くなかったぞ。3とブラボの後にやったからボスが弱すぎたってのもあるけど
このゲームってか大凡のゲームはそれで勝てるんじゃない?
スポーツでも格闘技でも
同じ原理だろーが
盾大短刀、両手クロスとか使ってれば勝率は凄く高いと思うよ
今でも同じやん道中の敵に魅了、デーモンの王子や踊り子でドリ蝕使う人それにミディールで白霧使う人とかに雑魚とかのレッテル貼ってるし
それに3はないとは書いてるが色々あるぞ
動物型の敵に対する炎による怯み特効、骨に対する打撃武器、獄吏に対する特大武器や黒火炎壺等、考えれば攻略を楽にする要素は多い
単純に自分が直剣で脳死攻略したからってそういう評価を下すのは良くないと思うで?
会話欲求がすごすぎて笑う
アレコレ説明しようとして長文になってるだけなんじゃないの?
会話欲求のない奴はそもそもコメント欄見ないし書き込まないと思うぞ。
両手クロスとか言ってる時点でお察し()
終わり!閉廷!以上!みんな解散!
※66が言ったように、脳死ブンブンとか大剣ウゼーとか駄々こねる前に対策練るなり練習するなりして上手くなれ。
それが嫌なら子供向けのオフゲーでもやってなさい。
コメントする