499: 2017/04/08(土) 19:40:34.51 ID:VkpRDo1P0
雷の矢はマジで鬼スペル
一気にアンバサが遠距離攻撃の鬼とかした
一気にアンバサが遠距離攻撃の鬼とかした
501: 2017/04/08(土) 19:40:55.50 ID:Cal+tXRn0
雷矢使ってみたら闇かわいそうになったもん
504: 2017/04/08(土) 19:41:08.86 ID:rbq7Iy3Na
雷の矢よりも光輪をゲール爺並みに強化すれば良かったのに・・・
505: 2017/04/08(土) 19:41:13.66 ID:TyApnucV0
雷矢でぐだぐだいってるのって僕へたくそですって言ってるようなもん
盾すら使えない能無しだもんね
盾すら使えない能無しだもんね
515: 2017/04/08(土) 19:43:29.48 ID:B3Yu9XMf0
>>505
FP消費も低いから盾で受けても何の解決にもならんぞ
延々とガードしてる間に前衛にボコられるだけ
はやい話、複数側でアンバサが雷の弓構えたらダメージがほぼ確定するようなもん
くだらねー
FP消費も低いから盾で受けても何の解決にもならんぞ
延々とガードしてる間に前衛にボコられるだけ
はやい話、複数側でアンバサが雷の弓構えたらダメージがほぼ確定するようなもん
くだらねー
520: 2017/04/08(土) 19:44:15.49 ID:HRsGWAMU0
>>515
お前が複数相手に突っ込むエスト便で、侵入で自分が勝てない戦法は全てクソって言ってる雑魚ガイジなだけじゃん
お前が複数相手に突っ込むエスト便で、侵入で自分が勝てない戦法は全てクソって言ってる雑魚ガイジなだけじゃん
506: 2017/04/08(土) 19:42:03.21 ID:HRsGWAMU0
奇跡の中で捨て身の断固槍以外で唯一まともな攻撃奇跡来た途端にこれだもんな
アンバサに負け始めた雑魚が弱体弱体叫んでるだけにしか見えんわ
使えば弱点もわかるのに使わずにわからん殺しされて文句言ってるだけのガキンチョ
アンバサに負け始めた雑魚が弱体弱体叫んでるだけにしか見えんわ
使えば弱点もわかるのに使わずにわからん殺しされて文句言ってるだけのガキンチョ
508: 2017/04/08(土) 19:42:25.58 ID:AvKWQU0Q0
雷矢は横に歩いてれば当たらんけどな
510: 2017/04/08(土) 19:42:52.60 ID:jYng7ji70
4方向から来る雷矢に勝てるわけないだろ!
514: 2017/04/08(土) 19:43:21.86 ID:YviLSPXt0
雷の矢はビジュアルだけで宴会芸扱いされてたのが懐かしいな
523: 2017/04/08(土) 19:44:42.92 ID:VkpRDo1P0
>>514
本当見る目無かったわ
こんなにガチガチのスペルとは思わんかった
本当見る目無かったわ
こんなにガチガチのスペルとは思わんかった
522: 2017/04/08(土) 19:44:34.14 ID:1Bfg3r0f0
信仰野郎は既に圧倒的回復力という強みがあったのに遠距離攻撃強化しろとかよくごねてたからな
534: 2017/04/08(土) 19:46:13.37 ID:eD1mjERv0
>>522
白教の輪があれだったから余計になのかな
同じDLC実装奇跡なのにちょっと差がでかくて笑う
白教の輪があれだったから余計になのかな
同じDLC実装奇跡なのにちょっと差がでかくて笑う
531: 2017/04/08(土) 19:46:02.33 ID:GGZSdvbb0
輪投げと雷弓で格差が有りすぎる
同じDLCスペルなのにどうしてここ迄性能に違いがでてしまったのか
同じDLCスペルなのにどうしてここ迄性能に違いがでてしまったのか
532: 2017/04/08(土) 19:46:05.12 ID:L8SJZhrX0
雷矢見たらガン引き盾すりゃいい 完全弾切れor死ぬまでは幾ら何でも撃ってこない
種喰われたらそれこそモブ全起動させて雪崩れ込む
盾を持ちたくないというならもう仕方がない、蜂の巣にされてエスト便になってくれ
種喰われたらそれこそモブ全起動させて雪崩れ込む
盾を持ちたくないというならもう仕方がない、蜂の巣にされてエスト便になってくれ
541: 2017/04/08(土) 19:47:38.77 ID:B3Yu9XMf0
>>532
消費FP低い上に教会の槍とかで
後衛がアンバサだったら撃たれ放題でほぼ詰みっていってるのに
何シカトしてんだこのは
消費FP低い上に教会の槍とかで
後衛がアンバサだったら撃たれ放題でほぼ詰みっていってるのに
何シカトしてんだこのは
543: 2017/04/08(土) 19:48:24.88 ID:HRsGWAMU0
>>541
教会には柱があってね
教会には柱があってね
555: 2017/04/08(土) 19:51:02.75 ID:B3Yu9XMf0
>>543
いや相手が回るだけで済むじゃんそれ
しかもこっちは前衛と戦う必要もあるのに
いや相手が回るだけで済むじゃんそれ
しかもこっちは前衛と戦う必要もあるのに
549: 2017/04/08(土) 19:49:51.99 ID:TyApnucV0
>>541
詰みでええやん槍なんて負けてなんぼやぞ
何勝とうとしてんねんこのカスは
詰みでええやん槍なんて負けてなんぼやぞ
何勝とうとしてんねんこのカスは
533: 2017/04/08(土) 19:46:07.05 ID:xj2keLI10
雷矢に盾で近づいても普通に逃げられるからなあ
あの構えのはやさで大弓並みに牽制できてかつ歩けるってのがねえ
あの構えのはやさで大弓並みに牽制できてかつ歩けるってのがねえ
535: 2017/04/08(土) 19:46:39.08 ID:HRsGWAMU0
仮に2対1でも雷矢構えてる方はロリかノロノロ歩きなんだからロイドでも当ててクロスボウ一発でもいれとけよ
攻略勢の術士はすぐチキって引っ込むから
攻略勢の術士はすぐチキって引っ込むから
537: 2017/04/08(土) 19:47:06.87 ID:JBKEgJ0n0
一対一なら雷の矢も別にいいんだがな
複数になると一気に厄介になるよねあれ
複数になると一気に厄介になるよねあれ
540: 2017/04/08(土) 19:47:30.13 ID:wU0drWzp0
雷の矢なんざタイマンなら大型武器のガン攻めでいい感じにダメージ交換できる。ただ、複数戦や高強靭にされると苦しいしタフな脳筋バサの特大ブンブンも待ち受けるクソさ
なんかシラが使ってくると近距離の命中率がbotレベルまで高まる気がする
なんかシラが使ってくると近距離の命中率がbotレベルまで高まる気がする
548: 2017/04/08(土) 19:49:49.55 ID:Cal+tXRn0
雷矢ぴゅんぴゅん野郎は下手くそが多い。これが救いかな。
562: 2017/04/08(土) 19:53:59.14 ID:3cCP/bG40
雷矢は距離によっては横に歩くだけで当たらないし見てから回避出来ない訳でも無いと思うけれどね
複数人側に遠距離攻撃手段を持った奴が居るときついのは前からだし今更感
複数人側に遠距離攻撃手段を持った奴が居るときついのは前からだし今更感
563: 2017/04/08(土) 19:54:09.95 ID:UoMGi3AD0
雷矢は大弓のメリット潰したわ
575: 2017/04/08(土) 19:57:08.09 ID:Hhct2h/r0
>>563
ミルウッド弓の戦技が放つ神の怒りだったから仕方ないね
ミルウッド弓の戦技が放つ神の怒りだったから仕方ないね
581: 2017/04/08(土) 19:59:11.59 ID:UoMGi3AD0
>>575
あれは奇跡だったのか
フロムが厨戦法をアンバサが騒ぐから授けた
あれは奇跡だったのか
フロムが厨戦法をアンバサが騒ぐから授けた
565: 2017/04/08(土) 19:54:41.05 ID:B3Yu9XMf0
あの弾速は普通に見てから避けれないから
ただのエアプの意見ですね
ただのエアプの意見ですね
571: 2017/04/08(土) 19:56:05.57 ID:TyApnucV0
>>565
僕が避けれないからエアプとかわらた
僕が避けれないからエアプとかわらた
576: 2017/04/08(土) 19:57:28.27 ID:B3Yu9XMf0
>>571
とエアプがいってるな
とエアプがいってるな
640: 2017/04/08(土) 20:18:51.49 ID:DwT1oK0A0
俺ホスト側で必死に雷矢で援護射撃しても全然当たらなくて侵入に出し抜かれるんだが
本当にお前らと同じゲームなのか?
本当にお前らと同じゲームなのか?
645: 2017/04/08(土) 20:20:31.85 ID:tCsuCoRod
>>640
それは君がヘタクソなんやろ
それは君がヘタクソなんやろ
648: 2017/04/08(土) 20:21:06.46 ID:DwT1oK0A0
>>645
どうやったら当てれるんだ?
どうやったら当てれるんだ?
651: 2017/04/08(土) 20:21:48.69 ID:tCsuCoRod
>>648
普通に硬直や見てないとき狙えや
普通に硬直や見てないとき狙えや
653: 2017/04/08(土) 20:22:54.22 ID:DwT1oK0A0
>>651
先に撃ったら当然避けられるしローリング見てから撃ってもやっぱり当たらないんだが
先に撃ったら当然避けられるしローリング見てから撃ってもやっぱり当たらないんだが
660: 2017/04/08(土) 20:24:24.33 ID:tCsuCoRod
>>653
レス読めないなら返してこないで
レス読めないなら返してこないで
662: 2017/04/08(土) 20:25:11.79 ID:HRsGWAMU0
>>653
マルチの話なら構えてるだけでいいぞ
前衛が攻撃した、攻撃された、敵がアイテム使った時に合わせれば100%当たる
ソロで侵入来たときは構えたまま太陽槍に戻して待っとけそのうち突っ込んでくるからバクステ断固槍でおk
マルチの話なら構えてるだけでいいぞ
前衛が攻撃した、攻撃された、敵がアイテム使った時に合わせれば100%当たる
ソロで侵入来たときは構えたまま太陽槍に戻して待っとけそのうち突っ込んでくるからバクステ断固槍でおk
650: 2017/04/08(土) 20:21:28.85 ID:Hhct2h/r0
>>640
おれもさっき雷弓うちまくったけどホストやられて俺の目の前に赤きてめっちゃあおられたwww
おれもさっき雷弓うちまくったけどホストやられて俺の目の前に赤きてめっちゃあおられたwww
652: 2017/04/08(土) 20:22:10.95 ID:B3Yu9XMf0
>>640
むしろどうやったら当たらないんだよ...
ディレイ可能で中距離で見てから対処不能のスピードなんだから
先読みしか避ける手段ねえだろ
ディレイ可能なのに撃たれるタイミング予測されてるって
よほどのワンパだぞ
むしろどうやったら当たらないんだよ...
ディレイ可能で中距離で見てから対処不能のスピードなんだから
先読みしか避ける手段ねえだろ
ディレイ可能なのに撃たれるタイミング予測されてるって
よほどのワンパだぞ
【ネタバレ注意】進撃の巨人、現代兵器が強すぎてもう巨人いらないwww
ライトゲーマーがダークソウル3買った結果wwwwwwwww
FPSによって倫理観を破壊された奴「死体撃ちは挨拶!怒る方がおかしい!!」
【悲報】フリプのドローン・トゥ・デスのトロフィーが酷すぎる こんなの取ったらアカウントが汚れる
【ダークソウル3】エアプさん、Wikiにとんでもない攻略を載せてしまうwwwwwwww
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ダークソウル3】自治厨、バグカスにマジギレするwwwww
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (87)
ホントに死んでしまいます
モブと戦闘中にホスト達に殴りかかろうとしてもずっとアンバサがこっちに矢構えてるからな
諦めて離れたら本領であるヒーラーっぷり全開で回復もするし
軽量武器使ったら対策は出来るのかも知れないけど脳死特大ブンブンのワイからしたら
アンバサ見た瞬間に涙が出てくるわ
攻略勢なんて基本雑魚だし、的確に硬直狙って100パーセント当ててくるやつなんて一回も当たったことないわ
遠距離がうざいのは雷矢じゃなくても同じだし、文句言ってる奴らは今までどうやって複数戦に勝ってきたのか気になるタイマンしかできないのか、近接の殴り合いしか認めないアホなのか、逃げるのは恥だとでも思ってるのかね
それでも使わんけど
それまで不遇だ不遇だ言っといていざ強いのが来たら掌クルーとか相変わらずだなとしか思えない
不遇だーって言ってたやつは素直に喜んでるだけだろw手のひらクルーも何もねーよ
使われる方からしたら五発に一発当てられりゃ「避けづらいし良く当たる」部類だし
使う方からしたら狙って射った結果当たらないってだけで「そんなに当たらない」って感じるし
一番嫌なのはこっちに向けて矢を引き絞ってるっていう視覚的プレッシャーだと個人的には思う
それに複数相手に勝てないとか数の有利あるんだから当たり前じゃん
難しい状況を頭使ってホストを上手く狩るのが闇霊の醍醐味だろうになんで無双しようとしてるの?
アレ対処できないならダクソやめるべき
存在自体が地味に強いってだけで別に壊れてる訳じゃないからな
つーか、技量なりアンバサなり騒ぎすぎでしょ。脳死で活動できないから騒いでるだけなんでしょ?うるせーわ
一々煽らなきゃ論ぜれないのかこいつら
結局文句いう奴は複数人に勝っておれつえー(笑)したいのに返り討ちにあってネットで文句垂れ流す弱者としか思えんわ。
もしかしてダッシュの仕方知らない?
という雑談から
「はあああああ???対処余裕なんですが?普通に勝てるんですが?侵入に対する心構えがなってねーんだよ雑魚!!!黙ってろ!」
「あんなクソスペル実装するべきじゃなかった!俺が気持ちよく勝てるように修正しろや!ホストと白霊は全員闇に狩られるために存在しろ!」
に発展するのがダクソスレとそのまとめ
逆に雷矢無い状態で苗床澱み短矢槍ブッパマンとか
弓クロスボウガン待ちマン居た時どう対処してたか聞きたいわ
いかに自分の要望をフロムに伝えて相手武器を産廃化させるかになってるからな
雷矢に騒いでる奴もそのつもりでしょ
画面端に写ったらもうヒットしてるのが槍と違うところ。
文句言うなって奴はただの雑談ですら文句扱いして噛み付くし、ガチで修正しろって言ってる奴はなんかおかしいし
俺が勝てないからクソ!って笑
「俺はお前らとは違ってゲーム上手いんで」と「俺が困るから俺の気に入らない物は出すな」
と言うゲーム性に一切関係ないし噛み合ってもない極論でさも議論し合ってるみたいな空気出そうとしてんのが人間性を感じる
フルヒットしたら敵が八つ裂きになって飛び散るくらいの性能にしておけフロム
性能そのままで使いたいなら、スロットかFP消費重くしてくれんと、あれを後ろの方で連発されると侵入だとかなりキツイ。
正直、呪術や魔術師のほうが相手しやすい。
まぁ勝った時は嬉しいんだけどね。
雷矢はホスト側アンバサはマジ入れといたほうがいいぞ。
威力、消費、何より命中率が鬼だから。
前衛後衛に分かれてとか、四方から雷の矢撃たれたらとか、闇霊が有利な分けないんだから当たり前だろ
回復は魔術にある塊とか搦め手系だと思えば良いんじゃない?
後古老の指輪+2の効果を弱体化して
スペルの威力を大きく上げる指輪にデメリットをつければいい
だれか要望送ってください
信仰は魔術に劣らない遠距離攻撃を手に入れたし技量は派生強化により高威力で特大剣やら使えたりする
欠点はどれも何かしらあった方が面白いと思うんだが…
それもう太陽槍と変わらねえじゃねえか
ほんこれ。そもそも雷弓で牽制されてるの分かってるのに何故正面からガチバトルするのか。
ホスト白側の強深やクロスボウに文句言ってた頃から何も成長してない。
これにスペルパリィ盾とかはあまり実用的じゃないの?
ホストとタイマンになって後出しされたらもう勝てんよ
なので撃つ時だけ断固にしてくだしあ
横斜めぎみに移動する
盾を構えてクロスボウ
盾を構えて近づく
対策はいくつもあるけど、なんとなくなぜ文句を言うのか分かってきた
要するに、華麗に回避をして近接武器でぶん殴って勝利を得たいんだな
初めて弱体化を叫ばれる奇跡が出たことを嬉しく思います。
ここまで長かったな〜
文句ばっか言ってないで今ある仕様の中でどうやったら勝てるか考えて練習しろバーカ。
ヘタクソはどんな修正があってもどーせ勝てねーから。
混沌と違ってロックなしでは当てにくいのはまあわかるけどこいつらは前衛の後ろからや撤退狩として使うものだろうに
弓や遠投でちょっかいかけて、相手を怒らせれば対処普通にできるけど、相手が常に冷静だと無理ぽになるな。
まぁ、冷静な白パーティーにはどんな装備でもまず負けるけどさ
普通に雷カットが低くない盾を持つ方が安心安全
矢は乱戦時の闇霊に対する対抗手段としては少々力不足
魔盾大盾、ノーロック爆裂クロス、強深み、雷矢
この辺りの一人で闇を縛れる戦法は余りに強い
フルブーストの雷矢なんてせいぜい400ダメいくかいかないかなのに何グチグチ言ってんだ
自重?するわけないじゃん
アンバサにしろそうじゃないにしろ遠距離持ちいたら攻め方変えないとね
引いて構えるまで時間が若干かかりやりづらかった
ボウガンでもいいと思った
無印から変わらない
遠距離からダメージ喰らうのが余程気にくわないんだろうな
モブはモブらしくプレイしてろよ
タイマン厨ならまだしも侵入厨は腹立つなぁ
構える→❌
構えるか我慢ゴリ押しラッシュしろ→⭕
相手が攻撃出した瞬間にボタン離すだけで確定するから、数的有利側が使うと手が付けられない
しかも断固がずっと付くから最初から最後まで隙がない
その点、結晶槍とかは何か見てから出しても確定しないから大した脅威じゃない
ためて離す系の飛び道具は、アンバサじゃなく魔術師に与えるべきだった
アンバサはわなげを強化して欲しかった
使ってる奴DLC1発売して1週間経って以降見たこと無いぞ
盾捨ててセスタスしか持たない奴が文句言ってるんだろ
それでいて放つ速さが普通の矢と同じくらいとかイカれてる
ここまで出し得な魔法なんて初めてじゃないか?
太陽槍とか結晶槍とか苗床なら画面外でも音聞いてれば避けられるのに
弓がかわいそうだろ
「ハイ、考えなしにアイテム使おうとしたね?」 ドーン、バチバチ
「ハイ、考えなしに苗床ブッパしようとしたね?」 ドーン、バチバチ
「どうぞどうぞ、戦技我慢からのダメージレースに持ち込んでくださいな」
「どうぞどうぞ、雷耐性の高い盾でガン盾してくださいな」
「雷の矢は低火力、結槍や苗床の足下にも及ばず、できるのはせいぜい嫌がらせ」
「流行りの総督さんにダメージレースに持ち込まれたら、とてもとても」
「…ア゙ー、相手のしたい事をさせない、嫌がる事を徹底的に繰り返すのってンギモヂイィーッ!!」
エンチャバフ切れたら、どうしていいかわからなくなるのかまごつく雑魚は大嫌いだ
タイマンばっかりしてないで対応力を磨こう
アンバサならフルヒットが狙える距離から投げてるだけでゴリゴリ削れるぞ
構えキャンセル不可もありそうだけど個性がなくなってしまうな。
それでも雷矢弱体化されるならトレードで雷槍とイカリング強化しろ。あと弓を全般強化しろ。
ケツ槍と苗床が騒がれてたとこにアンバサも雷矢のおかげで参入できただけだろ
タイマンなら別に問題ないんだし
ダクソの魔法のルール的には魔法を形成するだけなら消費が無いのが正しい、なのでこれだけを例外にするならそれ相応の理由を作るか、他のスペル達も同じように調整しないといけんよ
なので断固を矢を撃てるようになったら消えるようにして構え時の向き変更の角度を少なくすればOK
しかも回復まで使えて信仰ビルドがもう勇者みたいだわ
闘技場の共闘で軽ロリガン逃げ雷の矢マンがいるとホント無理ゲー
構えて敵が寄って来たらボタン押すだけで確定怯みですべて潰される
横移動でずらしても撃ったあとの硬直も何も無いから軽ロリでこっちの攻撃は当たらない
盾構えて近づいたらロリ解除して鬼ごっこ
ほんと無理、せめて怯み無くすか移動できなくしろや
大弓と同じノックバック性能でより隙が少なくてノーリスクとかぶっ壊れすぎんだろ
共闘で魔法、呪術、アンバサが敵に一人でもいたら隙のデカい大型武器を封印しろや
結晶、苗床、雷の矢ブンブン飛んでんのに味方がバカみたいに特大剣振ってるの見るとアホらしくなってくる
・特大剣、大槌などの隙の多い武器は使わない
・2チェインは絶対にしない(確定でぶち込まれるので)
・左にクロスボウは常識(術師は100%盾を持たないので刺さる)
・遠距離系は基本ダッシュで回避してFP切れさせる
・敵パーティの一人がHPミリ残りでも追いかけない(鬼ごっこ中に後ろからry)
・アンバサは放置しない(回復要因は殺せ)
・雷の矢対策は雷派生ロスリック盾を持て(雷カット率95%)
一回でも勝ち越せたらガン逃げしろ、シューティングのクソゲーには
クソ戦法でよろしい
勝ったら術師に糞団子投げて煽って動画を保存してスクショしてメールで煽れ
そのあとブロックしろ
①断固戦技で攻撃を食らっても怯まない
②ノックバックされるのでDR1しても攻撃中断される
③構え始動から発射まで隙が少ないため連射可能
④火力は大剣1発分でFP消費は19と低コスト、スタミナ消費も低い
⑤触媒だけで成り立つのでガン逃げ軽ロリ運用が可能
⑥スロット1枠のみなので他の補助奇跡も入れ放題
大弓の完全上位互換で回復も出来る、軽ロリも出来る、移動も可能
攻撃は怯まずに相手のノックバック確定
これを「修正いらんやろ、PS低い雑魚が喚くな^^」はさすがにエアプを疑っちゃうわ
一対一なら余裕だよ、一対一ならな…盾構えてケツ掘るだけなんだからさ
構えるまでの隙増加、発射角の制限のどちらかくらいは修正してほしい
盾持つ事を強要する事自体強いし、背中見せて逃げなければならないときに避けられない、というのも相当強い
コメントする