260: 2017/01/13(金) 13:32:34.96 ID:2w2WkcvC0
ヨアはほんと糞野郎で笑った
シンよりヨア殺させろよ
シンよりヨア殺させろよ
274: 2017/01/13(金) 14:12:56.59 ID:qJzx1yRfa
>>260
エレナとかいう糞アマが悪いのでヨア様は悪くない
エレナとかいう糞アマが悪いのでヨア様は悪くない
276: 2017/01/13(金) 14:15:24.75 ID:9RGUAFxs0
竜血騎士団とかいうソウルシリーズ最高のキチガイ集団
277: 2017/01/13(金) 14:20:12.15 ID:vd44DvKB0
竜血騎士団ってダクソ版医療教会みたいなもんだよな
279: 2017/01/13(金) 14:24:38.05 ID:ZSTEXWEX0
過去作やってないから知らないんだが、そんなに言われるほどやらかしたのかよ
286: 2017/01/13(金) 14:31:01.88 ID:dN/gsLUZa
>>279
竜の血を浴びれば死を超越した存在になれる(気がする)
↓
サルヴァって国に生き残りの古竜がいるらしい
↓
殺して血を浴びるぞ!!御神体?知るか!!邪魔するやつらは皆殺しだ!!
↓
ヨア「これが古竜かぁ…ヒヒヒ…こいつの血を奪えば!!」槍グサー!!
↓
怒った眠り竜シンが毒を撒き散らしてサルヴァ崩壊。竜血騎士団もほとんど崩壊
↓
生き残った竜血騎士団は故郷に帰って古竜院って組織を立ち上げ。サルヴァの奇跡や魔術などを自分等の功績にする
竜の血を浴びれば死を超越した存在になれる(気がする)
↓
サルヴァって国に生き残りの古竜がいるらしい
↓
殺して血を浴びるぞ!!御神体?知るか!!邪魔するやつらは皆殺しだ!!
↓
ヨア「これが古竜かぁ…ヒヒヒ…こいつの血を奪えば!!」槍グサー!!
↓
怒った眠り竜シンが毒を撒き散らしてサルヴァ崩壊。竜血騎士団もほとんど崩壊
↓
生き残った竜血騎士団は故郷に帰って古竜院って組織を立ち上げ。サルヴァの奇跡や魔術などを自分等の功績にする
296: 2017/01/13(金) 14:39:55.92 ID:ZSTEXWEX0
>>286
えぇ…
エルドリッチやサリヴァーンみたいな感じなのかと思ったら
本当に医療教会みたいだなww清々しいレベルで屑で笑うわ
えぇ…
エルドリッチやサリヴァーンみたいな感じなのかと思ったら
本当に医療教会みたいだなww清々しいレベルで屑で笑うわ
297: 2017/01/13(金) 14:41:00.95 ID:9TSfIiT10
>>279
ある所に、毒を溜め込んで眠る竜を崇める邪教徒の都があった
不安に怯える民衆の為、勇敢な騎士達を率いて英雄ヨアが討伐に向かった
邪教徒達は様々な奇術を用いてヨアと騎士達の行く手を阻んだが、英雄の進撃は止められなかった
快進撃と名声を積み上げつつ、いよいよ英雄は邪教徒達の本拠地、地底都市サルヴァへ踏み込み、眠る毒竜と対峙する
激闘の末、ヨアの放った豪槍の一撃が竜の喉元を貫き、邪悪な竜は倒された
しかし崩れ落ちる竜の体内からは猛毒の竜血があふれ出し、英雄と騎士達を、地底都市の全てを飲み込んだ
その後、命からがらに逃げ延びた者達の手によって邪教徒達の奇術は昇華され、素晴らしいいくつかの奇跡となった
それらの奇跡と、身命を賭して竜血の大英雄となったかつての戦士達の栄光が礎となり
奇跡の国、リンデルトが誕生したのです
ある所に、毒を溜め込んで眠る竜を崇める邪教徒の都があった
不安に怯える民衆の為、勇敢な騎士達を率いて英雄ヨアが討伐に向かった
邪教徒達は様々な奇術を用いてヨアと騎士達の行く手を阻んだが、英雄の進撃は止められなかった
快進撃と名声を積み上げつつ、いよいよ英雄は邪教徒達の本拠地、地底都市サルヴァへ踏み込み、眠る毒竜と対峙する
激闘の末、ヨアの放った豪槍の一撃が竜の喉元を貫き、邪悪な竜は倒された
しかし崩れ落ちる竜の体内からは猛毒の竜血があふれ出し、英雄と騎士達を、地底都市の全てを飲み込んだ
その後、命からがらに逃げ延びた者達の手によって邪教徒達の奇術は昇華され、素晴らしいいくつかの奇跡となった
それらの奇跡と、身命を賭して竜血の大英雄となったかつての戦士達の栄光が礎となり
奇跡の国、リンデルトが誕生したのです
301: 2017/01/13(金) 14:47:07.47 ID:ZSTEXWEX0
>>297
ルドウイークの性質が悪くなった感じだな
しかも調べたらその眠る竜がボスなのかよ。竜血騎士がボスじゃないのかい
ルドウイークの性質が悪くなった感じだな
しかも調べたらその眠る竜がボスなのかよ。竜血騎士がボスじゃないのかい
305: 2017/01/13(金) 14:49:42.67 ID:Dy87sZgOH
>>301
ボスステージのところに亡骸があって拾える武器が「ヨアの槍」
ボスステージのところに亡骸があって拾える武器が「ヨアの槍」
311: 2017/01/13(金) 14:51:50.17 ID:9TSfIiT10
>>305
ちがうよー拾えるのは「ヨアの指輪」
ヨア槍は眠り竜のソウル練成
2のシナリオって本編はガバガヴァランだけどDLCは本当考察しがいがある
ところでフロム、ヨア槍はよ
ちがうよー拾えるのは「ヨアの指輪」
ヨア槍は眠り竜のソウル練成
2のシナリオって本編はガバガヴァランだけどDLCは本当考察しがいがある
ところでフロム、ヨア槍はよ
287: 2017/01/13(金) 14:32:18.90 ID:wN9aMB9K0
シンってなり損ないの竜じゃなくて不朽の古竜の生き残りなん?
288: 2017/01/13(金) 14:32:53.74 ID:vd44DvKB0
竜血騎士団「竜の血で超越したいから殺すわ」→毒でアボン
ビルゲンワース「聖体拝領して上位者になりたいから皆殺しするわ」→呪いでアボン
ビルゲンワース「聖体拝領して上位者になりたいから皆殺しするわ」→呪いでアボン
289: 2017/01/13(金) 14:33:48.24 ID:A8dCvUOQ0
竜血がアホなのは都市一つ滅ぼしといて結局負けてるところ
勝ってたらまだ言い訳できた
勝ってたらまだ言い訳できた
290: 2017/01/13(金) 14:34:31.60 ID:6/2bNh2Zp
竜血騎士の生き残りっぽい奴とハベル騎士が頂に来てた理由はまあ分かるんだけどリカールは何でいたんだろうな…
292: 2017/01/13(金) 14:36:38.89 ID:j7c4YcSUd
お前ら本当シーリスと竜血騎士団好きだな
298: 2017/01/13(金) 14:42:21.59 ID:r+sXLMMbH
動くものならとりあえず攻撃して殺す主人公も大概なんだよなぁ…
300: 2017/01/13(金) 14:45:10.63 ID:9wnzZECQr
>>298
主人公はちゃんと殺してるからいいんだよ
弱肉強食
自分から先制しといて全滅したマヌケは蔑まれて当然
主人公はちゃんと殺してるからいいんだよ
弱肉強食
自分から先制しといて全滅したマヌケは蔑まれて当然
304: 2017/01/13(金) 14:49:20.19 ID:KkBavCRb0
>>300
妖怪耳置いてけ団もいたいけな闇霊ぶっ殺しに来て3主がヨルシカちゃんとこいくまで全滅しとるやんけ
妖怪耳置いてけ団もいたいけな闇霊ぶっ殺しに来て3主がヨルシカちゃんとこいくまで全滅しとるやんけ
324: 2017/01/13(金) 15:04:37.24 ID:AbPK6SfJd
>>300
ヨアが一度シンを毒抜きしたお陰で主人公がシンを倒しても事なきを得たんでしょ?
ヨアの犠牲は必要だった
ヨアが一度シンを毒抜きしたお陰で主人公がシンを倒しても事なきを得たんでしょ?
ヨアの犠牲は必要だった
335: 2017/01/13(金) 15:18:05.56 ID:9wnzZECQr
>>324
そもそも起こさなきゃ良かったんだよ
欲深い蛮勇が竜の血を求めたから惨事が起こった
かねて血を恐れたまえよ
そもそも起こさなきゃ良かったんだよ
欲深い蛮勇が竜の血を求めたから惨事が起こった
かねて血を恐れたまえよ
307: 2017/01/13(金) 14:50:08.07 ID:XWSJN3nu0
ヨアは毒浴びて速攻死んじゃったっぽいからなあ
でもダクソの人型ボスって元々いい奴ばっかだからそういうクズな人型ボスとも戦ってみたい
でもダクソの人型ボスって元々いい奴ばっかだからそういうクズな人型ボスとも戦ってみたい
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【画像】 ネトゲの姫が顔を晒した結果wwww ヒエェェェェッ・・・・・・w
【BF1】 PC版バトルフィールド1、チーターに荒らされもうめちゃくちゃwwwwwwwwww
ネタバレ注意『進撃の巨人』遂にタイトル回収される…『進撃の巨人』、その意味は…
【悲報】PSVR『しあわせ荘の管理人さん』のキャラが一気にブス化wwwwwww
【ダークソウル3】PS4で無敵のチーター現るwwwwwwwww
【画像】めちゃくちゃオラついた小学生DQNがヤバすぎるwwwwwwwwwwww
【ダークソウル3】術師で乱闘行った結果wwwwwwwwwwww
【悲報】木村拓哉さん、ガチでハブられていた
引用元:http://2ch.sc.
コメント
コメント一覧 (27)
やっぱりサリヴァーン先生は大してキチガイじゃ無かったじゃないか
どちらも気違いでFA
上質剣士になる道を選んだサリヴァーン有能
何もおかしくはない
ってか恐ろしい
ソウルシリーズの汚点とも言える作品の話。
何のことと見れば、くだらない。
ヨアとか流血とかしょうーーーも無い。
ガキでも食いつかねーぐらいつまんねーしな。
ガキは窓際行ってシコってこい
シンに刺さってる槍を見てもどうも常人の物には見えないんだけど。
でも竜血騎士はNPCサイズだしな。
どうなんだろ
見た目はホント良いのに・・・
おそらくは一般の人間サイズ
シンと戦えるところに落ちてるヨアの指輪を持ってる死体のサイズがそうだったし
ってかヨア槍くれよ
グレートな産廃なんかいらねー
そしたらヨアにソウル大量に渡してピザ釜ぶち込むわ
ヴォイド兄貴ですらカンスト子蜘蛛に囲まれるとたまに溶けるが彼が溶けるのは滅多に見ないw
苔は途中でコケた時にでも落としたんじゃない?滑稽な話やろ
あなたのメッセージが評価されました
本編じゃヴァンクラッドがデュナシャンに唆されて巨人に喧嘩売ったし
黒鉄じゃレイムがナドラに、ロイエスでは白王がアルシュナにくっつかれてたし
後者二つはまた話が違ったけども
ヨアたちが攻めてきてたりしたときにエレナが何をしたか(してたか)は語られてないぞ?
エレナについてわかってるのは亡んだサルヴァにて
「憤怒」の使途で何かに対し復讐の時をうかがってソウルをため込んでること
シンに寄り添ってること
位やで
シンを崇めて眠りについてることに尽力してた深い底の王がボンクラほど強いソウルを持ってたかといわれるとそうではないだろうし、エレナがどうこうする必要があるとは思えんのだが…
明かされてる設定だけで考えればアルシュナみたいに深い底の王にほれ込んでてシンを眠らせる巫女として存在していたもののサルヴァを滅ぼされて激怒、竜血騎士(古竜院)への復讐を考えてたとも考えられるわけだし
サリヴァーン→神と名乗る巨人が人間を騙して隷属させている世界で外道を極めて力を蓄えたエルドリッチが復活したのを利用しその筆頭だったグウィンの直系に反旗を翻した
デュナシャンドラ→火の簒奪を目的に暗躍しヴァンクラッドを唆して巨人との戦争を起こさせ、栄華を誇ったドラングレイグを崩壊させた
竜血騎士団→強欲を極めて異教徒の国の信仰対象を攻撃してその国を滅亡させる。しかも竜には手も足も出ずに負けて崩壊するし生き残りはいろいろと真っ黒なリンデルトを作り、サルヴァで亡者化した連中はクソMOBと化すとことん迷惑な連中
ビルゲンワース→地下遺跡から神秘を発掘するついでに上位者を誘拐して研究を行う。さらなる成果を求めて上位者の遺体を崇めていた漁村を襲撃、蹂躙して上位者の怒りを買い獣の病の発端を作る。が、徹底的に隠蔽工作を行って素知らぬ顔で獣狩りを始める
医療教会、カインハースト、工房→ビルゲンワースの後継組織で派閥も多数あるが罹患者を集めて実験動物にしたり、誘拐した大量の人間を材料に上位者モドキ作ったり、上位者の血で作った薬ばら撒いて獣の病大流行させたり、獣狩りを娯楽にしたり、難病の治療に来た外部の人間を狩人に仕立て上げて放流したりと概ね碌な事はやっていない
並べてみるとやっぱりヤーナム野郎共おかしいわ(戦慄)
コメントする