563: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:40:38.49 ID:RcPQl6Sk0.net
141565







567: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:41:53.37 ID:h04ustkg0.net
>>563
大丈夫かフロム

569: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:42:04.24 ID:GPs/CGKTd.net
>>563
聖杯とは悲劇なのか

571: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:42:38.83 ID:+80duR6J0.net
>>563
ボードゲームはともかくソウルシリーズのTRPGはあってもいいと思うがな

581: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:45:19.90 ID:kk/Xkzbb0.net
ボードゲーム作りたいって宮崎さん言ってたからこれが第一歩なんじゃね

>>571
確かにTRPGは面白そうだな。

577: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:44:36.36 ID:T2Le2b0x0.net
>>563
ブラッドボーンのボードゲームか世界観良いし面白そうだな

>プレイヤーは聖杯ダンジョンを舞台に~

は?

661: 名無しさん 2016/03/17(木) 13:16:56.37 ID:3hPwn10ip.net
>>563
クトゥルフとは言わないがインスパイアしてる以上、TRPG化もありじゃないかと思ったらまさかだよ。
やってみたいわ、素直に

ちな、ダクソ初代の素性はまんま6D2とかで割り振った結果らしい

665: 名無しさん 2016/03/17(木) 13:18:11.75 ID:ucc4Ogdpa.net
>>661
むしろブラボの設定はクトゥルフの丸パクリに近いしな
面白くはなさそうだが相性は良さそう

669: 名無しさん 2016/03/17(木) 13:20:30.26 ID:UC0wVjAK0.net
>>661
宮崎はTRPGが好きっていうし十分ありえる。クトゥルフは置いといてな
ソウルシリーズはなんとなくTRPGぽいなにかが底にある気がするし

588: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:48:44.37 ID:NWAEMRC9a.net
スピンオフもボードゲームも嫌いじゃないけど、パッケージ絵がそのまんま使い回しとかふざけんなと思う

世界観を汲み取った独自のデザインじゃないとやる気しない

598: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:52:51.62 ID:ml+oUN7l0.net
ボードゲームって友達いないと出来ないじゃんッッッ

599: 名無しさん 2016/03/17(木) 12:54:26.87 ID:cAAXHmRV0.net
>>598
一人でやってもいいんだぞ?

667: 名無しさん 2016/03/17(木) 13:19:49.13 ID:3hPwn10ip.net
>>598
オンラインセッションもあるぞ。
アキバとかなら野良オッケーなゲームスペースもある。後は度胸だ





引用元: http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1458137925/