All Video Games Should Have a Difficulty Option
http://currentdigitalmag.com/2016/01/4921/
ブラボ難しすぎるからせっかくの世界観を楽しめず早々に手放す人が多いのが残念なので
難易度調節があるべきだ、という話題
うん、クソ食らえだと思う
http://currentdigitalmag.com/2016/01/4921/
ブラボ難しすぎるからせっかくの世界観を楽しめず早々に手放す人が多いのが残念なので
難易度調節があるべきだ、という話題
うん、クソ食らえだと思う
395: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:08:42.19 ID:DsZYCX2D0.net
>>391
買うゲーム間違えてるんじゃねえのと言いたい
英語分かんない
買うゲーム間違えてるんじゃねえのと言いたい
英語分かんない
410: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:24:18.76 ID:FIBwURPY0.net
>>391
トロフィー取得率見るとそういう事言う奴が出てくるだろうな
やるゲーム間違ってますがな
トロフィー取得率見るとそういう事言う奴が出てくるだろうな
やるゲーム間違ってますがな
396: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:11:58.78 ID:nFvTEssK0.net
ソウルシリーズやブラボに難易度調整とかゲームの主旨を理解してないにも程がある
それがなかったから今まで続いたわけだし
それがなかったから今まで続いたわけだし
398: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:13:21.19 ID:lP6ChCAZ0.net
まあソウルシリーズの場合、初見で簡単にクリア出来ちゃうとそれこそ世界観損なうからなあ。
難しいからこそマルチが楽しいのだし。難しい問題だね。
難しいからこそマルチが楽しいのだし。難しい問題だね。
399: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:14:44.06 ID:EcqtFB4i0.net
難易度下げて達成感が無くなったらもうアクションゲームとしちゃあ終わりだしなあ
RPGとしてもそこそこ優秀だからこういう発言がでるのかね
RPGとしてもそこそこ優秀だからこういう発言がでるのかね
401: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:17:08.26 ID:Ku5Dc4T40.net
ブラボはHPが低すぎるというか防御が低すぎる
402: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:18:00.44 ID:KWl4yOjR0.net
今さら言うまでもないけどソウルシリーズには難易度変更は不要だよなー。
初心者救済のためにもマルチがあるんだし。
初心者救済のためにもマルチがあるんだし。
407: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:21:15.26 ID:KWl4yOjR0.net
まあちょっと初心者には厳しすぎるゲームだとは思う。なんせ防御がスカスカだし体力50でもすぐ死ぬしな。敵もゴリ押せない奴らばかり。
413: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:26:16.70 ID:yNLh4FJp0.net
RPGなんだから勝てないんならレベル上げろよ
レベリングしろレベリング
レベリングしろレベリング
414: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:26:57.46 ID:lP6ChCAZ0.net
シリーズのファンを満足させるために1周目の難易度がインフレしてる可能性あるんかね。
シリーズ未経験のデモンズ初見よりシリーズ未経験のブラボ初見の方が難しいみたいな。
シリーズ未経験のデモンズ初見よりシリーズ未経験のブラボ初見の方が難しいみたいな。
416: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:29:43.19 ID:Hbbgdsb00.net
というかブラボは一周目の時点でボスのHPの減りがおかしい堅すぎ
ダクソならゴリッと削れるはずのところがミリ削りだぞ?
今では慣れたからどうってことないが、ダクソ3もこんな感じかもな
ダクソならゴリッと削れるはずのところがミリ削りだぞ?
今では慣れたからどうってことないが、ダクソ3もこんな感じかもな
419: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:30:56.60 ID:d/F3d0di0.net
修正必要だと思うのは、体力40でもゴースの小技でも死ぬ青のHPくらいだわ
422: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:32:06.08 ID:FUo0224p0.net
言うほどミリ削りか?
ガスコ後エミーリア直行したらそうかもしれんがそうでなければ仕込み杖でも使ってない限りミリにならんじゃん
ガスコ後エミーリア直行したらそうかもしれんがそうでなければ仕込み杖でも使ってない限りミリにならんじゃん
424: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:33:57.29 ID:pE22mPOj0.net
ソウルシリーズの平均難易度を10とするとブラボは17ぐらい
ノーノー余裕でもブラボじゃボコスカ死ぬやろ
ノーノー余裕でもブラボじゃボコスカ死ぬやろ
425: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:35:08.70 ID:nfgONtQs0.net
いくら狩人様の回避性能が高めだからってカウンター倍率は高杉じゃないかと思う
だから事故死多いんだよブラボのマルチ
だから事故死多いんだよブラボのマルチ
426: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:35:15.17 ID:Iwk1kVyV0.net
相手が堅すぎこっち脆すぎ感はある
428: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:36:41.64 ID:iyyIYGlx0.net
いや、ガスコインはやっぱ酷いかも?
延々攻撃してくるし、スカして攻撃を当てても速攻で反撃してくるからな。せめてもう少し要所でスキを見せたり攻撃の合間を作るのが良調整ってもんじゃないか。
難易度というよりバランス調整がもうちょっとって感じがする
延々攻撃してくるし、スカして攻撃を当てても速攻で反撃してくるからな。せめてもう少し要所でスキを見せたり攻撃の合間を作るのが良調整ってもんじゃないか。
難易度というよりバランス調整がもうちょっとって感じがする
438: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:38:48.02 ID:nFvTEssK0.net
>>428
ガスコインはパリィを教えてくれる先生だろう?
ガスコインはパリィを教えてくれる先生だろう?
429: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:36:43.42 ID:N3rIkfp+0.net
ダクソ2でロンソとか使って鎧の敵と戦う方がよっぽどミリ削りになると思うけども
440: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:40:47.29 ID:lnOb+WuX0.net
>>429
2でもゴリッゴリ削れるぞ?適当に鍛えた斬撃系でも鎧系相手に200くらい軽く通るからな
ダガーと折れ直くらいかな
2でもゴリッゴリ削れるぞ?適当に鍛えた斬撃系でも鎧系相手に200くらい軽く通るからな
ダガーと折れ直くらいかな
430: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:37:22.51 ID:obLRVcSm0.net
フロム(もっとレベル上げろよ)
431: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:37:39.84 ID:FIBwURPY0.net
初心者が詰むところって聖職者と神父とロマか
まぁロマに関しては擁護出来ないな
まぁロマに関しては擁護出来ないな
432: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:37:47.82 ID:B4sUjnS50.net
ブラボはスタミナが切れた時にラッシュ食らったら逃げられないで全部貰うからね
そら即死するわ
そら即死するわ
435: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:38:41.63 ID:KOujP8LV0.net
ブラボのボスは確かに硬い気はするけどこっちにもリゲインあるからね、慣れてくれば殴られても即反撃で結構回復できるから血みどろの殴り合いできる。
それを理解できず逃げ腰だと湯血液の回復量も合わせてジリ貧せぇ、なお周回
それを理解できず逃げ腰だと湯血液の回復量も合わせてジリ貧せぇ、なお周回
442: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:41:20.48 ID:MBaAZKzY0.net
ゴース1のキャンセルはほんと酷い
446: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:43:19.94 ID:KOujP8LV0.net
>>442
キェァァァァaキェァァァァaキェァァァァaア”ァ”!!みたいなリズムで散々ぶん回しするぞするぞ脅していきなり振り下ろしだからな、そりゃ引っかかる。
あれは擁護できない。
キェァァァァaキェァァァァaキェァァァァaア”ァ”!!みたいなリズムで散々ぶん回しするぞするぞ脅していきなり振り下ろしだからな、そりゃ引っかかる。
あれは擁護できない。
462: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:49:20.27 ID:MBaAZKzY0.net
>>446
まさにそれだわ
ケモツメマンとかブンブンする人がいるとホントヤバい
まさにそれだわ
ケモツメマンとかブンブンする人がいるとホントヤバい
443: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:41:32.00 ID:N3rIkfp+0.net
ガスコインはパリィ、アイテムの使用タイミング、起き攻めとダウンからのロリ復帰、地形を生かした戦い方の全部を学べる良ボスなのにね
というか勝てないなら最初の火葬広場で輸血と水銀集めながらひたすら動き練習すればいいのに
というか勝てないなら最初の火葬広場で輸血と水銀集めながらひたすら動き練習すればいいのに
450: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:44:28.06 ID:qhvZ5Bbx0.net
あ、ごめんその記事難易度調整というか
難易度EASYを用意して気軽にヤーナムを歩かせろって内容ね
難易度EASYを用意して気軽にヤーナムを歩かせろって内容ね
453: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:45:46.27 ID:ZyZ6ZH6x0.net
>>450
記事読んだけどこんな素晴らしい世界観をごく一部のプレイヤーしか体験できないのは勿体ない、みたいな内容だったね
まあ確かにヤーナムは美しい大橋から見上げる聖堂街ほんと好き
記事読んだけどこんな素晴らしい世界観をごく一部のプレイヤーしか体験できないのは勿体ない、みたいな内容だったね
まあ確かにヤーナムは美しい大橋から見上げる聖堂街ほんと好き
458: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:46:55.64 ID:KOujP8LV0.net
>>450
緊張感なきゃヤーナムではない(ヤーナム感
ゴシック調のオサレな街並みの所々に汚らわしいものがちりばめられて一歩間違えば即それらの仲間入りになる難易度が合わさって最高に刺激的なのに
緊張感なきゃヤーナムではない(ヤーナム感
ゴシック調のオサレな街並みの所々に汚らわしいものがちりばめられて一歩間違えば即それらの仲間入りになる難易度が合わさって最高に刺激的なのに
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
女子が幻滅する男の発言ワーストランキングwwww【悲報】コナン、遂に物理法則をも超越するwwww※画像あり
【閲覧注意】気持ち悪いご飯の画像が10000リツイートで騒然
ジャンプ編集部「NARUTO終わってやばい・・・ワンパンマンを週間に持ってこよう!」
【炎上】スーパーマリオメーカー世界ランク1位の漫画家が詐欺行為か / 全国の子供たちから怒りの声
【東京喰種:re】鯱さん、梟と並ぶ最強クラスの喰種だった!!【画像】
ロシア「領空侵犯ウェーイw」日本「や、やめてよ……」ロシア「はいトルコも領空侵犯ウェーイw」トルコ「はい撃墜」
【韓国アニメ】"ジブリに影響受けた"韓国のアニメ映画「マリといた夏」がいろいろヤバいwww
【衝撃的】ピザ配達員なんだけどさっき怖すぎることが起こった…その驚きの内容がこちら…
【画像】最悪のラノベが発売されたと話題に
【悲報】うまるちゃん、ニセコイをディスるwwww※画像あり
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1453241292/
コメント
コメント一覧 (139)
侵入制限すれば過疎るだけだし協力もヌルゲー過ぎると盛り上がらんぞ。
アクションゲーとしての難易度は実際は割と低い方だと思うわソウルもブラボも
・一部の武器が手に入らない
・NPCは呼べるけどオンラインはできない
・強制介錯END
・DLCは出来ない
とか制限つけてさ
ガードシステムがないのと同じだから
シリーズに慣れててある程度避けれるなら楽しいけど
そうじゃないならそうなる前に挫折するかもね
難易度自体はむしろ低い方だと思ったけどなあ
デビルメイクライシリーズとかの方が難しいと思う
覚え&火力ゲーだから武器強化が難易度調整とも言える。
この手のゲームを好んでプレイするユーザーからしたら
「世界観を味わえないのはごく一部のプレイヤーだけ」
どう見ても万人向けじゃないゲーム買って何言ってんのこいつ
顔真っ赤にしてるだけにしか見えん、ましてやこれが原因でゲーム離れとか笑いも起こらんわ
そもそもすでに開発はだいたい終わってるだろうから今更難易度制を導入することもないだろうし…
ここでいろいろ言ってもしょうがないやろ
攻略困難なステージを「クリアした」事にして次へとか他人にお膳立てしてもらって最強武器ゲットとか課金でお手軽強キャラ化とか、ソウルシリーズのシステムすら全否定しとるよ。
ソウルとかもそうだけど難しいことこそが売りであり世界観の一つなんだから
そこを苦しくて突破することが楽しみの一つなのに
そこまでが長すぎるんだろ。
なんだかんだでそういうバランスは悪いからね。
まあ、だからこそダクソは1→2で世界累計を3割も落とす結果になったわけだが。
受理できません。
引き続きベリーハードモードをお楽しみ下さい。
イージーじゃなくてもクリアできる人を増やす方向で考えるべきだよな
やりたい人だけやればよしの、練習ステージとかあってもいいかも。訓練用のイージー聖杯的なのが最序盤で手に入るとか
ダクソ2のmob配置鬼畜
古龍一撃死とかふざけんな
といかにも難易度下げてくださいアピールをたくさんしてたじゃないか
結局は『俺は難しいのが好きなんだぜ』と口だけ言ってコアゲーマー気取ってるやつが大半
第一世間から見たらこれらを・・・
かわいそうだから言わないw
アプデで呼べるNPC増えたから大分楽になってる気がするけど
それを言ってる層がeasyモード導入しろって言ってるんだろ?w
そもそもお前が挙げた例が悪すぎるわ。
そんなもん「物語の接合性を無視した謎の大量配置」と「ゲーム性の欠片もない理不尽な火力」であって難易度を履き違えてる最たる例じゃねーかw
ダクソ2のは考えられて難易度高くされたじゃなくてmobの配置がメチャクチャだったり性能がチグハグで理不尽&ふざけるなって話だからな?
無印の攻略バランスには程遠い。
上にも出てたけどある程度の制限(オンライン不可とかエンディングは固定とか)があって当然だと思うけど・・・
あと、高難易度と理不尽は違う。
極端な話だけど、対策不可、回避困難、高威力の技をぶっぱしてくるMOBが居たとしてそいつのことを高難易度でいいね!なんていうヤツはいないでしょ?って話でですねぇ・・・
マルチはレベル依存だから遭遇し辛いし、そもそもストーリークリアすら覚束ない層はマルチ来ないだろ
フロムは一生わからないからeasyモードでもストレス溜まるだろうな
ダクソ3も似たようなもんだろ(保険)
ボスは練習すればパターン読めるようになってノーダメで倒せるようになるんですが・・・
それと白呼ぶと逆にボスの挙動がおかしくなったりするから
MOBの火力を高くするんじゃなくて道中長くして回復制限あってジリジリ削られてく方がゲームとしては面白いと思うけどね・・・
あれ未だに事故る
あれは暗に勝てないなら下水ルートへ迂回しろって所やで。
で、下の槍獣人とかゾンビ獣人、汚いドブネズミやビックリカラス等にヒィヒィ言わされながらヤーナム狩人一式とかノコギリ槍、血の欠片といった序盤を打開する物が手に入り婆さんの前を通りランプ前のショトカを開通出来るというパターン。
そのためのマルチだし
俺は勝つまでやる(休憩挟みつつ)タイプだから永遠に戦えばいつか勝てる。マルチは基本二週目とかお手伝いとかして楽しむし
楽に勝てねぇじゃん!!勝てるようにしろ!!って思う人はこのゲーム合ってないよな…
ちなみに個人的なんだがブラボが一番楽だった。
ダクソ➡ダクソ2➡デモンズ➡ブラボ
マップとか雑魚こみだと
デモンズ➡ダクソ➡ブラボ➡ダクソ2
まぁこれは慣れている俺だからあれだけど初心者とかはどれもキツいけどね…
イージー実装しろって言ってる奴らからはブラボの難易度が理不尽でつまらなく思えるんだろうよ
プレイヤーの感じる高難易度と理不尽の差なんて大抵はそんなもん
完全に理不尽と言い切れる配置なんてソウルシリーズにはないよ
どれもかなり強いところがソウルシリーズと違うところだな。オンで協力してもらうのが難しいから代わりにDLCで追加されたような同盟員みたいなのが最初からあればよかったかも
クリアするために人間性を捧げているから仕方ないか
マルチとの絡みもあるから制限は必要だけど、発売して一年も経とうとするゲームなんだしイージー追加してもいいと思うけどな
けど協力プレイするなら侵入させてね。フル血晶キャラで侵入してよけいにクリアできなくしたる
やられながら進むのが醍醐味だしそういう世界観のゲームだからそれがわかんねえ奴はプレイしなくていいよ
発生の速い高火力追尾攻撃をひたすら反射神経使って回避しながら開幕からガッチガチのボスの体力を削ってくだけの作業だし。
デモンズダクソのボスと違って明確な弱点や攻略法も無い(強いて言うなら再誕者の鐘女を倒せるぐらい)から初心者は詰みやすいかもね。
難易度が高いゲームをクリアできる俺スゲェ!!
対人装備をしていない相手にフル対人装備で奇襲かけて勝てる俺スゲェ!!
っていうような輩しか残っていないゲームだからな
過疎が進んでるのも他人のせいにしてる愚か者ばかりだし
もうこのシリーズも潮時だな
アクションゲーとしては簡単な方
あとブラボはシリーズでもない
特に叫びながら全速力で走ってくる奴、聖杯後半は心が折れた。
カンストぐらいになるとみんなレベルどれくらいが普通なの?
俺、ヘタレだから1週目でALL50ステにしてから2週目に挑んだんだけど、
血症をあんまり取ってなかったからかなり苦労した。
効率的な血症マラソンが出来ないんだが、
オフラインの場合、どの血症マラソンがおすすめ?
ダクソやブラボより攻略難易度が高いアクションRPGって何があるの?
エミーリアが初見強いけどそれを打開する為にあそこへ挑むまでに炎血晶やら聖剣やら感覚麻痺の瓶やらカレルやら聖杯ダンジョンが手にはいるんじゃあないか。
これでダメなら難易度下げた所でヤハグル、メンシスなんかステージ全体が殺しに来てるからもっと阿鼻叫喚だぞ。
一週目は血症なしでも何とかいけるが
二週目から血症の重要性がわかる。
これはソウルシリーズの隠れた個性だ
ゲーム得意な人ならこれ以上簡単にしたら目つぶっててもできるんでない?
そもそもフロムのゲームの中ではソウルシリーズとブラボは難易度低い方だから
なぜかソウルシリーズ信者の中では許されてるダクソ2の難易度理不尽(笑)叩きは本質的にイージーモード導入しろってわめいてるやつと変わらない
真面目にマリオしろよ・・・ブラボをクリア出来るなら5-5あたりまではいけるだろ・・・
ダクソ2は適応力上げてローリング無敵時間上げればどうとでもなったな
故に飽きも早かった
それよりアホみたいに邯鄲になったACの難度を上げてくれアセン考え抜いて勝つ楽しみが無いんだよ
ブラボとかマッハで飽きてそう
硬派なゲーマーには初期レベカンスト周回は余裕なんだから
硬派なゲーマーに難易度合わせて欲しい
ヌルゲーゆとりエンジョイゲーマーなんかに迎合するな
回避失敗でどんな攻撃でも即死でいいと思う
武器もあんなに切りつけてるんだからあと50倍くらい壊れやすくてもいい
全然硬派じゃないし簡単すぎる
とある雑誌の編集長がブラボノーデス素手で最初のボスを簡単にクリアできるくらいのヌルゲーゆとり仕様なんだからもっと難しくして欲しい
でもこのシリーズは普通のRPG以上にレベルの上昇で難易度が下がるから上手くないやつはレベル上げをしながらチマチマ進めばそのうちクリアできる
んじゃあプレイ動画でも観漁って世界感に浸ったつもりで居ればいいんじゃねーのと
レベリングでもすりゃごり押し行けるだろうし白ファンでもなんでも使ってクリアできるでしょ
まずクリアの達成感味わうのが醍醐味のゲームからその要素潰せってなんでそんな我儘の為に売りの難易度損なわれなきゃならんのか
そもそもその挫折したヌルゲーマーが今後フロムゲー買わなくとも他に幾らでも客居るから困んないし
これな、初めからニッチ層向けの高難易度を売りにしてるのにそれなくせってのがお門違いなんだよ
我儘なだけのライトユーザー居なくとも普通に売れるしこんな程度クリアできないなら潔く止めちまえそんなの
自分はあの話聞いてもどこに何でそれでストレス感じるのか全く理解できなかったが。
自分には何処が理不尽なのかさっぱりだった
ソウルシリーズの基本である敵の配置をじっくり観察して一体ずつおびき寄せて
叩く戦法で余裕だったな
結局、ブラボーでもソウルシリーズでも無双みたいに突っ込んで死んで理不尽だ
難しいと言ってるのが新規は勿論、プレイスキルを勘違いした古参にも多いんだよな
後RPGなんだから敵が強けりゃレベル上げて武器強化して物理で殴れ
イージーなんていらんわ
遊べる人が増えればその分だけ対人も賑わうし、次回作への希望ももてるしねー
ヘタクソな上に根性も考える頭も無いならさっさとやめちまえばいいのに
あとソウルシリーズは基本的にキャラが脳筋だったらプレイヤーが脳筋だと詰むゲームだからね
視点さえ改善すればみんなクリアできるだろ
ノコギリふっとけノコギリ
この系統のゲームにイージーが実装されたとして、それでプレイヤーの層が広がってさらに売れるようになったら結局はフロム大勝利なわけで
まぁこんな見るからに難易度高そうなゲームに手出すのなんてアクションに自信ニキか自分のゲームの腕わかってないバカしかいないと思うけど
ただ暗すぎて視界がひどいのとヤハグルの鐘女は最高に不快だった
この2つは面倒に感じるだけで面白さ無いと思う
従来の歯応えのノーマル、ゲームプレイに色々制限つけた上でのイージーで各々選べば良いことじゃん
なんでそんなヤーナムの雰囲気ガー達成感ガーって顔真っ赤にするのか分からん
まぁ決めるのはフロムだけどね。
ただ歩くだけ。それだけでもいいと思えるほどに魅力的な世界観だ。
逆にソウルシリーズは勝率五割前後だな。2の試合では一番小さいオーラがあったレベルでうまくはないし。
ボーンはなんか落葉強すぎなイメージ。誰でも勝率高くなる気がする。
売上が全てを物語ってるわな
ブラボ、全然リピートかからなかったんだぞ
ライトユーザーの声聞いても碌な事にはならんよ
RPGでクリアできないならレベル上げするし敵モンスターのパターンや弱点覚えるだろ?
それと同じ事をしようとする努力位遊びの中で追及するもんじゃねえのかよ
余裕で勝てて街並み観光したいとかゲームの趣旨に逸れた楽しみ言うんならチートで好き放題やれば?って感じ
その後ダクソ3はカンストソロもクリア出来たしとても良いシリーズだね
でもやっぱり初めてガスコイン倒せたときのドキドキっぷりが最強
動画見ちゃう有様だし
情けないけど
大体対プレイヤーだと糞強いのにボス戦になると一気に雑魚になるのはマジで萎える
今時難易度選択を否定とかマジキチ
だったら最初からイージー入れろって話だろ低脳
大体PS4でチートなんかできねーよアホ
思ってるから売れねーんだろアホ
ソウルシリーズの名残でレベル絞って冒涜ダンジョンいったらワンパン祭りで笑ったわ
意地になって84レベ位でトロコンしたけどな
なんかここみてるとゲームじゃなくて難しいゲームをクリアする自分が好きなだけの人いるよね
童心にかえり給えよ
別に今までの難易度とかでやりたいならハードモードで普通のrpg見たくやりたいならイージーモード でいいじゃん
世界観も武器とかも最高なのに台無しだよ
psicologico, mindfulness. Il mio obiettivo è quello di aiutatti ad affrontare il problema
con la migliore soluzione.
Mi occupo specificatamente di disturbi d'ansia e dell'umore,
di autismo, Adhd (Sindrome da deficit di attenzione
e iperattività), fobie sociali, deficit di attenzione conn o senza
iperattività, depressione, psicoterapia dell'età evolutiva e sostegno alla genitorialità, cura della depressione, parent training, autismo, attacchi
di panico. I disturbi che affronto nel mio studio:
- Ossessivo compulsivo
- Di personalità
- Dell'attaccamento
- Correlati a sostanze
- Dell'infanzia, della fanciullezza e dell'adolescenza
- Disturbi ossessivi
- Psicoanalitici
- Dell'umore
- Alimentari psicogeni
- Di personalità
- Pervasivi dello sviluppo
Con lee mie specializzazioni posso proporti terapie specifiche.
Dopo 4 -5 incontri valutyeremo insieme come intervenire e con quale frequenza (terapia individuale, terapia di coppia, terapia familiare, terapia
di gruppo).
Mi puoi trovare a Roma, in Via Leonardo Umile 32 (zona EUR
- Torrino - Mostacciano). Il primo incontro a scopo di conoscenza è gratis, così possiamo capire
e verificare e capire come strutturzre il rapporto. https://www.psicologi-Roma.it
そういう奴は勝手に高難易度でプレイすればいいだけなのに頑なにイージー追加を拒否してんだから
コメントする