68: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:38:30.33 ID:srmbhXcl0.net
地下遺跡=聖杯ダンジョン?






94: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:46:04.98 ID:VsOEa4Jn0.net
聖杯ダンジョンの狙い
1. 新鮮な攻略の継続的提供
2. 新鮮な攻略の自由な共有

105: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:47:17.54 ID:I9rUQ82o0.net
聖 杯 ダ ン ジ ョ ン
これは自動生成ダンジョンってことかな

108: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:47:50.05 ID:QqJ4kiE60.net
「古い炎の犬」って言ってた?あのボス

111: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:48:39.53 ID:0u5KaGU40.net
>>108
古い炎の番犬とかなんとか
いずれにせよ古い炎と言われるとソウルシリーズを思い浮かべてしまうな

112: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:48:46.78 ID:VsOEa4Jn0.net
>>108
「古い炎の番犬」じゃないか?

131: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 03:53:24.72 ID:RNd3QxwG0.net
いやっべええええええええええええええな起きててよかった
もしかしたら3Dゲームの自動生成ダンジョン系で歴史に残るかもしれない

139: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 04:03:39.07 ID:exOuoGJD0.net
自動生成ダンジョンにもショトカあるって言ってた?

141: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 04:04:06.75 ID:bbpgh/Ud0.net
>>139
うむ

146: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 04:12:31.34 ID:exOuoGJD0.net
>>141
自動生成ってダンジョン入る度にマップ変わるだろうからショトカもその度に開通し直すのかな?

144: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 04:09:25.64 ID:ZOTkOSV50.net


148: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 04:19:02.50 ID:jH63UESZ0.net
宮崎さんこんな喋るのうまかったのか

151: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 04:33:13.85 ID:EcWJ/o5f0.net
>>148
社長になるような人がキョドってる訳もないだろうよw

159: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 05:06:00.17 ID:Fwo+/0Zu0.net
宮崎さんの登壇演説から


164: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 05:23:39.35 ID:gwm0ZqxH0.net
>>159
宮崎さんもついつい笑ってるなw
でも最初の部屋で白さんの挨拶のシーンはこっちもテンション上がった。
ジェスチャーがいい演出するなこう云う発表会は。

171: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 06:18:26.55 ID:Ms9n3lvb0.net
>>159
ドヤ崎って言われる理由がよくわかる表情だな
嫌味とかじゃなく

敵の攻撃は始動モーションから回避できるようにしてもらいたいな
それと一対多ばっかりのボスはもうこりごり

323: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 14:45:44.05 ID:/TDxLez20.net
>>159の2:00らへんで白がやってるジェスチャーなんだ?
歓迎 みたいだな

326: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 15:02:52.98 ID:U86X8slz0.net
>>323
多分、ドレスの裾を広げる挨拶だと思う
ローブ着てるから命みたいな感じになってるが

162: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 05:20:08.19 ID:srmbhXcl0.net
聖杯ダンジョンでは上下3層を基本とした立体構造って言ってるな
プレゼンみた感じだと1マップあたりの所要時間は駆け抜けて5分ってところか?
アイテム回収したいなら30分近くかかるかもしれんが侵入とのバランスは大丈夫かね

169: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 06:11:37.65 ID:2y2kHUhO0.net
ダンジョンがランダムに生成されて
ハクスラみたいな要素があるって事かな
なんだかわかんないけど 思ったより楽しそうだったから 早速ポチった

170: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 06:17:14.46 ID:XEVVGCX1O.net
全マップ自動生成なら糞ゲーだけどこれはやり込み要素だろうしな
DLC搾取しか考えてない今の業界で長く遊べる要素を作ってくれるってのは流石宮崎ゴッドだわ

228: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:53:58.48 ID:8nDJ9S0j0.net
『Bloodborne(ブラッドボーン)』、自動生成される“聖杯ダンジョン”でのマルチプレイを披露【PSX 2014】
http://www.famitsu.com/news/201412/07067348.html
no title

> 今回は、特別に調整されたマルチプレイで自動生成される“聖杯ダンジョン”をプレイ。
> 10以上収録されるダンジョンのひとつとのこと。

聖杯ダンジョン以外も用意されてるんだな

249: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:17:51.53 ID:ocg3Pvwo0.net
>>228
通常エリアとは別にダンジョンってのがあるのか
遺跡、森、谷、城、医院、監獄、市街、みたいな感じになってんのかね

230: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 10:59:22.24 ID:ibLgw1L20.net
自動生成ってシレンみたいに運ゲーすぎんだろ!
ってことにならんのかな
開幕強雑魚に囲まれるとか

232: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 11:08:20.93 ID:CZ3Ob9m50.net
>>230
それめっちゃ楽しそう
俺は歓迎する

233: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 11:09:34.08 ID:ibLgw1L20.net
>>232
ダクソ2の篝火前雑魚とか萎えたんだけどなぁ

237: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 11:21:15.73 ID:U86X8slz0.net
動画見る限りそこそこの密度で配置されてるっぽいし、強モブがいても囲まれるほど数はいないんじゃないかな

デモプレイ用のヌルさがそこにも関係してたとしたら分からないけど

244: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:10:36.03 ID:IrshJZiK0.net
ボリュームが心配だな
パターン多い代わりにスカスカってのはやだな

251: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:19:04.64 ID:qpr+WujO0.net
>>244
俺もそれ気になっとたんよ。PS4版ダークソ2が発売日近いしな

247: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:15:37.87 ID:8nDJ9S0j0.net
そういや今回のゲームプレイデモで剣が鞭になるガリアンソードがあったな

250: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:18:22.62 ID:wiDsCLat0.net
>>247
ホストが持ってるやつ?
あれ仕込み杖じゃないの?

252: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:28:16.64 ID:8nDJ9S0j0.net
>>250
6:50辺りで武器を切り替えてから使ってるこれ、鞭を振ったり逆手で斬りつけてるけど
これ杖なのか? 形状も剣っぽいけど



262: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:52:02.75 ID:8K3frICD0.net
>>252
なんか伸びる剣のようにも見える

264: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 13:06:46.60 ID:8nDJ9S0j0.net
>>250
> 新武器の仕込み杖(鞭のようにも使える)等も披露。

杖だった

263: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 13:04:02.45 ID:8nDJ9S0j0.net
新鮮な攻略と自由な共有 『Bloodborne(ブラッドボーン)』聖杯ダンジョン詳細!【PSX 2014】
http://www.famitsu.com/news/201412/07067358.html

Q.本作のキャラメイクは?
A.『ダークソウルII』と同等のキャラクターカスタマイズは可能です。
それとは違う要素の実装もあり得ます。
RPGですから、フェイスメイク、衣装等ひと通りのキャラメイクは備えています。

Q.フレームレートについて
A.その話は難しいですね(笑)。
技術的な制約からによる取捨選択としかお答えできません。
また、残念ながら60fpsは予定としてありません。
正直なお願いとして、あまりいじめないでください(笑)。

Q.PvPについて
A.あることは確かです(笑)。

Q.聖杯ダンジョンの広さは?
A.今回お見せしたのは、あくまでプレゼンテーション用です。
本当はもっと広くて、もっと難しいダンジョンが用意されます。ご期待ください。

267: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 13:08:05.19 ID:wYxhfH+10.net
>>263
衣装には期待できるかー?
どいつもこいつも厨装備でテンプレは嫌だな

290: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 13:48:39.60 ID:ayznrHVr0.net
自動生成ダンジョンは一か月ごとにマップの組み合わせの内容が
変わるとかそういうのはできないのかな?
それならすぐに飽きるとかは無さそうなんだけど

311: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 14:24:11.57 ID:8nDJ9S0j0.net
『Bloodborne』の“聖杯ダンジョン”について詳細が語られる。苦難を求める者にとって嬉しい知らせも?
http://dengekionline.com/elem/000/000/970/970352/
> Q.“死んだら亡者になる”という要素も存在する?
>
> A.存在する模様(笑いながら再び「あると思います」と返答)。
> 本作の開発コンセプトには“旧作の縛りをなくそう”という部分があったが、
> しかし旧作と似た要素の実装は恐れていないとのこと。
>
> Q.これ(太陽万歳のポーズ)はある?
>
> A.個人的にはこだわりのポーズだが、
> そのまま入れるとバンダイナムコゲームスに怒られそうなので入れていない。
> ただし、変なモーションは入っているので期待してほしい。

それと電撃の方は10以上のマップ表記になってるな
エリアが10以上って事かな

312: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 14:28:24.43 ID:wYxhfH+10.net
>>311
亡者じゃないけど不死みたいな設定やるってことかね

321: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 14:43:45.87 ID:8mxxXmzf0.net
>>312
死ぬ度に病状が悪化して獣に近づいていくのか

322: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 14:45:32.83 ID:wYxhfH+10.net
>>321
自分の血痕舐めて人間に戻るとかかね

320: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 14:34:01.47 ID:tSTOHdBA0.net
>>311
> 死体をつなぎ合わせて作られた“沼の巨人”

まさしくフランケンシュタインの怪物じゃないか

327: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 15:07:54.99 ID:ocg3Pvwo0.net
>>311
なるほどエリアか


1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【朗報】ナルト、ヒナタEND確定
実写化して成功したのデスノート以外にもあったわwwwwwww(画像あり)
【チート動画】これが本当のシューティングソウル
【朗報】女叩きに反論した漫画が話題に!!!これは正論だわ・・・
  Bloodborne ブラッドボーンαテスト感想まとめ
面接官「ここに1本の鉛筆がありますが、この鉛筆に触れずに折ってみてください」
 
【ダークソウル2】あー豚来た豚→YOUDIED
動画勢「今のは上手い!!」「おぉぉぉぉぉうめぇぇぇぇぇえ」 俺「別に上手くなくね?普通できるよ」
有名アニメの作画崩壊回の画像貼ってみんなで微妙な気分になろうぜ!(画像あり)
【ダークソウル2】闇霊 保護条例が発令されました!


引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1417866056/