837: ID:eH1B3Zx+0
死にゲーって言われてたから期待してたのに遺灰縛りしても糞簡単やんけw
フロムのゲームって全部こんなヌルゲーなん?w
フロムのゲームって全部こんなヌルゲーなん?w
838: ID:RSDyu23B0
>>837
ヌルいかはあれだけど簡単な部類だぞどれも
ヌルいかはあれだけど簡単な部類だぞどれも
841: ID:46GnV5QQ0
>>837
遺灰より戦技と魔法縛ったら全然難易度変わると思うよ
遺灰より戦技と魔法縛ったら全然難易度変わると思うよ
843: ID:xOEmAfcGa
>>841
そこまで忖度しないと難易度上がらないって笑えるよな
そこまで忖度しないと難易度上がらないって笑えるよな
851: ID:F3knUtTv0
>>837
こんなに簡単なのにネット見てるとエルデンのボスに文句言ってるやつ多すぎて笑うわ
売れすぎたせいで下手くその割合が増えて全体の平均PSが下がってるんだろうな
こんなに簡単なのにネット見てるとエルデンのボスに文句言ってるやつ多すぎて笑うわ
売れすぎたせいで下手くその割合が増えて全体の平均PSが下がってるんだろうな
848: ID:Jn/W613V0
このゲームが死にゲーじゃないって思うって事は、どのボスも初見で死なずにボス突破出来たってことか
すげえわ尊敬する
すげえわ尊敬する
853: ID:F3knUtTv0
>>848
アホ
アホ
856: ID:xNh0lu0/a
>>853
アスペ
アスペ
850: ID:eH1B3Zx+0
基本簡単に避けられたら悔しいからディレイにしてたのがおもろかったわw1番難しいのどの作品なん?
855: ID:XzvTbwUN0
>>850
色々意見ありそうだけどSEKIROだろうな
苦難厄憑の死闘踏破はクリア出来る人そんなに多くないはず
色々意見ありそうだけどSEKIROだろうな
苦難厄憑の死闘踏破はクリア出来る人そんなに多くないはず
862: ID:F3knUtTv0
>>855
セキロは一番ヌルいまであるだろ
最初から物理100%カットで受け値が指紋盾並にあってパリィもできる刀持ってるし
セキロは一番ヌルいまであるだろ
最初から物理100%カットで受け値が指紋盾並にあってパリィもできる刀持ってるし
863: ID:47Up+gfIa
>>862
エルデンが一番かんたん
エルデンが一番かんたん
869: ID:XzvTbwUN0
>>862
ヌルいとはいってもクリアまでにほとんどの人は3桁死んだだろ?
あと苦難厄憑前提で言ってるからな
苦難厄憑でもヌルいって人でもそこに至るまでに散々死んだだろ
ヌルいとはいってもクリアまでにほとんどの人は3桁死んだだろ?
あと苦難厄憑前提で言ってるからな
苦難厄憑でもヌルいって人でもそこに至るまでに散々死んだだろ
881: ID:F3knUtTv0
>>869
死んだ回数は覚えてないけど死んだ回数が他のシリーズより少ないことだけは分かる
最初の侍大将が一番死んだまである、そこでセキロの戦闘理解してから一気にヌルゲーになった
死んだ回数は覚えてないけど死んだ回数が他のシリーズより少ないことだけは分かる
最初の侍大将が一番死んだまである、そこでセキロの戦闘理解してから一気にヌルゲーになった
883: ID:WOdV09Uua
>>881
そこだけで300回死んでそう
頭悪いし
そこだけで300回死んでそう
頭悪いし
857: ID:F3knUtTv0
>>850
過去作はさらにヌルいからやる必要ない
過去作はさらにヌルいからやる必要ない
861: ID:eH1B3Zx+0
ほほーその作品やってるわ
ありがと!次はヌルゲーじゃない事期待しとくわw
ありがと!次はヌルゲーじゃない事期待しとくわw
864: ID:F3knUtTv0
>>861
セキロヌルゲーだから騙されるなよ
セキロヌルゲーだから騙されるなよ
865: ID:2PoTryrQa
>>864
エルデンが一番簡単定期
エルデンが一番簡単定期
874: ID:eH1B3Zx+0
なんかいまいちっぽいなwこのシリーズアクションは簡単にしてストーリー楽しむ感じなんかw
882: ID:F3knUtTv0
>>874
そうやで
フロムゲーで1番ムズいのエルデンだから高難易度アクションやりたいなら他のメーカーのゲーム買った方がいい
そうやで
フロムゲーで1番ムズいのエルデンだから高難易度アクションやりたいなら他のメーカーのゲーム買った方がいい
884: ID:WOdV09Uua
>>882
一番簡単なのがエルデンな
一番簡単なのがエルデンな
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653092078/
コメント
コメント一覧 (96)
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
何回かやり直せば勝てるけど100%安定しては俺のPSじゃ無理
Light
が
しました
Light
が
しました
すくなくともフロムよりはうまく調整できてるわ
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
ダクソ3の時も隻狼の時も発売してから攻略がまとまりつつあるこの位の時期にこういうのが出てくるよな
本当に初見で簡単にクリアしてる動画を上げたならかなりの再生数とれるはずなんだがな〜そんなの1度も観たことない
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
ソロでも猟犬魔法とかやってりゃトップクラスに簡単なゲームではあるので、まぁ。
Light
が
しました
fps30じゃ猟犬頼りっぱなしだわ
Light
が
しました
ちょっとマウントの臭いしただけでどいつもこいつも必死でみっともないわ
Light
が
しました
ボス達に気を使ってプレイヤーが手加減してあげてやっといい感じの勝負になるヌルゲー
Light
が
しました
難しいゲームがしたいなら自分で縛るしかない
Light
が
しました
Light
が
しました
全て縛ってこその王
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
他ゲーで言うeasyモードでクリアしてドヤってるようなもん
Light
が
しました
Light
が
しました
純魔でやってるけどエルデの獣に手も足も出ない
ラダゴンは音量めっちゃ小さくして落ち着いてクリアできるようになったんだけど
Light
が
しました
こっちの取れる手段が豊富で強力になったから相対的に難易度低めだと思う
Light
が
しました
実際にやってみると「あれ?そんな事なくね?DS3より難しいんじゃね?」→「いや、戦技も遺灰もこっち側がそうとう強いわ、確かに簡単になってるかも」って感じで
Light
が
しました
もはや怒る気力すら湧かない
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
もう語り尽くされたみたいだな
Light
が
しました
Light
が
しました
キェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!😡
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
うどん食べてこよ
Light
が
しました
Light
が
しました
ファミコンの有象無象ゲームのほうがはるかに難しいよw
Light
が
しました
付帯する証拠らしいゲーム内容の発言も無いから信じて欲しい訳でも無いだろ
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
今作って高難易度売りにしてたか?
Light
が
しました
Light
が
しました
あくまでビルドとか理解してればだけど
Light
が
しました
面白いよ
Light
が
しました
アホみたいに脳筋直剣R1ブンブンでもない限りなにやってもヌルいよ
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする