1: ID:XC5xwK0a0
もうね、アホかと
2: ID:gY6i7RCT0
それて1200万本売れたんだから正解じゃん
3: ID:Z8p+GvaCd
なお、GOTY確定で全世界で絶賛されている模様
7: ID:UFJPAotn0
巨大キャラだします←うおおおおおお!
攻撃できるのは足とかだけです←はぁ…
これ多すぎるのは難点
攻撃できるのは足とかだけです←はぁ…
これ多すぎるのは難点
9: ID:0mTludz60
>>7
ドラゴンは全ていらなかった
ドラゴンは全ていらなかった
21: ID:1k7gej4vM
>>7
ライカードは良ボスだったな
ライカードは良ボスだったな
13: ID:thfCui3g0
敵ボス→ダウンします。無敵時間あります
プレイヤー→ダウンします。無敵時間ありません。そのまま攻撃くらいます
エルデンはこれが一番ムカついた
プレイヤー→ダウンします。無敵時間ありません。そのまま攻撃くらいます
エルデンはこれが一番ムカついた
18: ID:Y0NZ/FZH0
3のゲールとかのバトルバランスを調整した人が居なくなってたんだってな
そらそうなるよ
そらそうなるよ
19: ID:HYb5DgdW0
よしマレニアはほとんど当てはまってないから神ボスだな
20: ID:Gp4Y5uF9a
てか罠って何のこと?
このイッチエアプやろ
このイッチエアプやろ
27: ID:apyWdToB0
良ボスアンケしたら1位ラダーン2位マレニアやし最初クソクソ言われてた奴らを乗り越えた人が増えてきて評価かわってきたな
29: ID:Gp4Y5uF9a
>>27
下手くそが言ってただけやったんやな…
下手くそが言ってただけやったんやな…
28: ID:nR17/FTMa
いい加減巨大ボスのアングルどうにかしろ
いつまで足元チクチクのカメラワークしてんねん
いつまで足元チクチクのカメラワークしてんねん
31: ID:8Rp5f0/n0
やり方によっては弱くなるのに
脳筋ガイジが強い強いと泣きわめいてるだけやしな
脳筋ガイジが強い強いと泣きわめいてるだけやしな
35: ID:Gp4Y5uF9a
案の定イッチ逃げてるな
罠って何だよガイジw
罠って何だよガイジw
37: ID:Wyvp/enW0
ドラゴンに関してはガチでいらんよな
騎乗戦闘がいらん
騎乗戦闘がいらん
40: ID:apyWdToB0
>>37
慣れると騎乗戦やらなくならないか?
慣れると騎乗戦やらなくならないか?
43: ID:Wyvp/enW0
>>40
フィアのドラゴン以外?のドラゴンは馬乗って足切ってるだけで終わるやん
フィアのドラゴン以外?のドラゴンは馬乗って足切ってるだけで終わるやん
63: ID:apyWdToB0
>>43
それもありやけど
慣れたら距離が離れた時だけ馬に乗るだけで基本は降りて正面から殴り合う方が早いで
それもありやけど
慣れたら距離が離れた時だけ馬に乗るだけで基本は降りて正面から殴り合う方が早いで
42: ID:5ZD80Hf7d
91: ID:ha5Irwxm0
>>42
エルデの害獣は弱いのに遅延ムーブ繰り返すだけの糞やろ
エルデの害獣は弱いのに遅延ムーブ繰り返すだけの糞やろ
72: ID:Z0+2fHyKp
フロム脳は神肌の2人が4人だったことについてなにか考察巡らせてるんか?
80: ID:Gp4Y5uF9a
>>72
蘇らせてるだけやんアレ
蘇らせてるだけやんアレ
85: ID:Z0+2fHyKp
>>80
あれ復活やったんか
ならもっとギミック組み込めそうンゴねぇ
あれ復活やったんか
ならもっとギミック組み込めそうンゴねぇ
87: ID:LqCw4iWH0
>>80
同時撃破したら無から湧いて出てきたけど誰が蘇らせてるんや
同時撃破したら無から湧いて出てきたけど誰が蘇らせてるんや
88: ID:ZUMuG6JZd
>>72
2人じゃなくてふたり、なのがミソやね
2人じゃなくてふたり、なのがミソやね
73: ID:LYEuSVqj0
複数ボスは割とおもろいのワイだけ?
普段のゴリ押し脳が制されて自分が上手くなったように感じるわ
普段のゴリ押し脳が制されて自分が上手くなったように感じるわ
78: ID:Z0+2fHyKp
>>73
ちゃんと制御されとる複数ボスならええぞ
隙ができるのが運次第の複数ボスがあかんのや
ちゃんと制御されとる複数ボスならええぞ
隙ができるのが運次第の複数ボスがあかんのや
84: ID:OK7jrugf0
>>73
ああいうボスって遁走チクチクになる
こういう闘い方って全然うまくやってる感出なくてやってて嫌になるけどな
ああいうボスって遁走チクチクになる
こういう闘い方って全然うまくやってる感出なくてやってて嫌になるけどな
99: ID:S3W+KVT90
ダクソ1 宮崎
ダクソ2 谷村
ダクソ3 宮崎
エルデンリング 宮崎&谷村
ダクソ2 谷村
ダクソ3 宮崎
エルデンリング 宮崎&谷村
103: ID:Gp4Y5uF9a
>>99
これデマね
これデマね
106: ID:ZGvZQFWAa
>>99
このデマ言ってるガイジまだおるんやな
このデマ言ってるガイジまだおるんやな
133: ID:LTR4PE+x0
>>99
ダクソ3も谷村宮崎やろ
ダクソ3も谷村宮崎やろ
135: ID:gY6i7RCT0
>>99
まーたガイジがデマ流してんのかw
まーたガイジがデマ流してんのかw
100: ID:XTkUa5kma
フロムはいい加減ボタン離したときじゃなくて押したときに回避が出るように変更しろ
101: ID:J3uQGA3Z0
>>100
ついでにバックステッポも別のボタンにして
ついでにバックステッポも別のボタンにして
151: ID:vYNH9Rxhp
モンハン定期
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651138532/
コメント
コメント一覧 (137)
何故下手くそだのなんだのと即マウントを取ろうとしてしまうのか
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
あと普通にエスト飲むよりハシゴ登ってる時の方が飲むの早いのも納得できない
Light
が
しました
Light
が
しました
宮崎は谷村です
じゃあの
Light
が
しました
遺灰あるからいいだろうと適当に作ったのかなと思って悲しくなった
Light
が
しました
わかるかボケ
Light
が
しました
でも不評な理由は両方倒しても蘇るとか何か理不尽に感じる要素があるからで、片方ずつだと大ボス感は無いし
どうせなら両方殺したら合体して第2形態にでもすれば良かったのに 体力はそのままで
Light
が
しました
というかフロム単独の作品って凡作ばっかりという事実
ソニーが優秀過ぎた
Light
が
しました
PvPがクソなのが致命的
ソウルシリーズは対人がメインなのにそこが面白くないからこんなに不評なんだろうが
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
同じ複数ボスであるガリデブのふたりにしても、深淵の深淵の監視者の様にギミック的に面白みがある訳でもないし、ロリ狩りとエスト狩りばかりも今作のボスはぶっちゃけ一回か二回戦ったらもう十分な気がする
Light
が
しました
Light
が
しました
ギミック使わないならホライゾンみたいに罠や搦手が基本システムにないと足ペチで撃破みたいなシュールな絵になりがち
Light
が
しました
NPCなしソロでレベル30~40くらいなら良ボスの類ではあるだろうけど
マレニアやマリケス置いてトップ飾れるような出来ではないだろ
Light
が
しました
谷村「はい」
Light
が
しました
何回同じボスと戦わせるんだよ、これでボリュームが凄いと言われても
Light
が
しました
全部ミディールサイズまで小さくしろや
Light
が
しました
これそんな面白い要素と思えんのだけど
Light
が
しました
Light
が
しました
ダクソみたいにチャンバラ前提だと終始、足をペチペチするしかない
まじめにプレイヤー側にAC並みの機動力と武器射程が無いと
大型ボスはこれ以上調整しようが無い
Light
が
しました
騒いでる人は存在知らないのかな?
Light
が
しました
普通にランダムで同時攻撃してくるし位置調整しようにも糞デカバクステや突進モーションで運ゲー化するしでもうね
本当に同じ会社が作ってるのかと思ったわ
Light
が
しました
ボス使い回し→SEKIROで絶賛したから
複数ボス→SEKIROで絶賛したから
Light
が
しました
弱点狙えば考えられた良ボスだから
ただサクスついてるドラゴンはちょっと擁護できない
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
文句言ってる人が少数派で客観的に見れば過去作より出来がいいのは間違いない
Light
が
しました
カメラ引いて視認性良くなったら攻撃避けるの簡単になってあかんか?
Light
が
しました
ほれ さっさと100ポチしろ
Light
が
しました
倒せても倒せなくてもおもんないだろ
Light
が
しました
Light
が
しました
情けないことだ
Light
が
しました
これ言ってるのたまに見るけどダッシュする時「毎回ローリングしてからダッシュ」する羽目にならない?
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする