
1: ID:Mv0FFXFy0HAPPY.net
めっちゃ評価されてる
SHINSEGAE I&C
2023-09-16
2: ID:Mv0FFXFy0HAPPY.net
RPG 『Lies of P』 The Game Awards2023で2部門にノミネート!
https://s.famitsu.com/news/prtimes/202311/14324128.html
https://s.famitsu.com/news/prtimes/202311/14324128.html
3: ID:Mv0FFXFy0HAPPY.net
『Lies of P』以外には「Best RPG」部門では「Baldur's Gate 3」、「ファイナルファンタジー16」などと、「Best Art Direction」部門では「Alan Wake 2」、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」などと同時にノミネートされています。
4: ID:dnjTecHZ0HAPPY.net
RPGてなんなんだよ
5: ID:Mv0FFXFy0HAPPY.net
>>4
アクションRPGだから
アクションRPGだから
6: ID:wDw3fDRC0HAPPY.net
フリプならやる
7: ID:i2PnRdfpdHAPPY.net
まぁ妥当やな
コエテクのより面白かったし
コエテクのより面白かったし
8: ID:LBW0nW830HAPPY.net
ファミ通にとってはFF16より韓国ゲーの方が上なのか
9: ID:Ge3a5S6AdHAPPY.net
あらら…フロムが放置してる間に取られちゃったね
ジャップの間抜けさは異常
ジャップの間抜けさは異常
10: ID:7bZjy+M30HAPPY.net
出来よかったしな
3周したわ
3周したわ
11: ID:/f0sJx020HAPPY.net
韓国の会社なんか
ネトウヨは悔しくてネガキャンしてそうなゲームやな
ネトウヨは悔しくてネガキャンしてそうなゲームやな
12: ID:X3xozdcO0HAPPY.net
フロムより良かったわ
しっかりバランス調整してある
しっかりバランス調整してある
13: ID:2eP307eO0HAPPY.net
ネトウヨがめちゃネガキャンしてたやつだ
正当な評価受けちゃったね
正当な評価受けちゃったね
14: ID:yAtyCQO80HAPPY.net
ソウルライクの中じゃ出来よかったな
17: ID:Yjeykpfh0HAPPY.net
韓国人歓喜
18: ID:UYxCeiWS0HAPPY.net
ウォーロン選ばれずピノキオの方かよ
どちらもソウルライクなのが面白いけど個人的にはぶっちぎりでウォーロンだわ
でもメタスコア見るとウォーロン81、ピノキオ80でそこまで変わらない
どちらもソウルライクなのが面白いけど個人的にはぶっちぎりでウォーロンだわ
でもメタスコア見るとウォーロン81、ピノキオ80でそこまで変わらない
19: ID:2eP307eO0HAPPY.net
FFナンバリングと肩を並べるなんて
21: ID:egZfBUDbaHAPPY.net
Pは良かったな
PS5版はDF見る限りパフォーマンス糞ゴミらしいけどPC版は全設定最高品質でFSRとDLSSなしのネイティブ4kで144fps張り付きでマジで良かった
てかFSRとDLSSつけた意味無さすぎて普通にいらんと思った
PS5版はDF見る限りパフォーマンス糞ゴミらしいけどPC版は全設定最高品質でFSRとDLSSなしのネイティブ4kで144fps張り付きでマジで良かった
てかFSRとDLSSつけた意味無さすぎて普通にいらんと思った
22: ID:zFSzLr760HAPPY.net
そこらの和ゲーメーカーが作るソウルパクリよりよっぽど良く出来てる
いい意味でのフロムのフォロワー
いい意味でのフロムのフォロワー
23: ID:twMK3P4j0HAPPY.net
26: ID:twMK3P4j0HAPPY.net
べつにどこ産とかきにしない
おもしろけりゃ国関係なく遊ぶだけ
ゲーパスで全実績解除(5周)の後PS5版遊んでる
今3周目でプラチナ目前
あとはセール中にsteam版買うか検討中
それくらいこのゲーム気に入った
おもしろけりゃ国関係なく遊ぶだけ
ゲーパスで全実績解除(5周)の後PS5版遊んでる
今3周目でプラチナ目前
あとはセール中にsteam版買うか検討中
それくらいこのゲーム気に入った
28: ID:vBOyJ3tfMHAPPY.net
こんなのでいいの?正直同人レベルだぞこれ
日本人の同人の方がもっといいのだせる
日本人の同人の方がもっといいのだせる
31: ID:twMK3P4j0HAPPY.net
>>28
同じレベルの教えてくれ
同じレベルの教えてくれ
29: ID:BbaKfLREdHAPPY.net
まあノミネート止まりだね
30: ID:f8Aoet1arHAPPY.net
韓国人はピノキオ、中国人はウォーロン持ち上げ
どちらも元ネタありきの劣化パクリゲー
お似合いやん
どちらも元ネタありきの劣化パクリゲー
お似合いやん
34: ID:UmtnbTTl0HAPPY.net
国内同人ソウルというと
仁王
仁王2
ウォーロン
コードヴェイン
仁王
仁王2
ウォーロン
コードヴェイン
67: ID:DYDi5aZ/0HAPPY.net
>>34
FFオリジン
FFオリジン
37: ID:H2Jbp7whdHAPPY.net
パクリだし受賞はないな
ただの数合わせでしょ
ただの数合わせでしょ
41: ID:rBSybAendHAPPY.net
逆にこんなパクリゲームで受賞したら韓国の恥じゃん
42: ID:XvuldRX+0HAPPY.net
フロムより上とかいうやつ
無意識に敵を作りまくってるから何かを上げる時に別のものを下げるのはやめとけ
過去にゼノブレイド信者が同じことをしてRPGファンを的に回したことがある
無意識に敵を作りまくってるから何かを上げる時に別のものを下げるのはやめとけ
過去にゼノブレイド信者が同じことをしてRPGファンを的に回したことがある
43: ID:C1VPosJG0HAPPY.net
ソウルライクって言われてる時点で、本家には勝てん。
所詮は亜流、パクリでしかないし。
所詮は亜流、パクリでしかないし。
44: ID:W2V/Hi8q0HAPPY.net
ソウルライクが好きならパクリで一蹴するのは絶対に勿体ないよ。
周回するごとに面白さが増す作りになってるのでクリア後も楽しめる。ちなみに5周した。
周回するごとに面白さが増す作りになってるのでクリア後も楽しめる。ちなみに5周した。
45: ID:buQpNOSY0HAPPY.net
ソウルライクゲームやるなら、普通に本家やるよ。
こんなパクリゲー、やる価値もねぇわ。
こんなパクリゲー、やる価値もねぇわ。
74: ID:fXCskNBe0HAPPY.net
>>45
当然本家もやりまくり、これも仁王も楽しんでまっせ
ブラボSEKIROもプラチナの後も遊びまくった
当然本家もやりまくり、これも仁王も楽しんでまっせ
ブラボSEKIROもプラチナの後も遊びまくった
46: ID:uoQxnz9V0HAPPY.net
ソウルライクだけど1番の違いは直ガパリィかな
47: ID:oUyTL4bX0HAPPY.net
思い出したけどエルデンDLCがそろそろ来そうだな
来年初頭に出るとしたら丸2年かけてることになる
大作だな
来年初頭に出るとしたら丸2年かけてることになる
大作だな
48: ID:f3XlbXZ3aHAPPY.net
パクリが本家を超えることもある
52: ID:/YUUp49/dHAPPY.net
>>48
グランプリを逃してる時点で超えることはないな
グランプリを逃してる時点で超えることはないな
49: ID:1Gp4xbGY0HAPPY.net
主人公がキモくてダサい
やっぱり韓国ゲーだわ
やっぱり韓国ゲーだわ
50: ID:W2V/Hi8q0HAPPY.net
ガードと回避の使い分けが良いバランスになってて面白い。
51: ID:7bZjy+M30HAPPY.net
「パクリだから糞」って観点を否定はしないけど
それは本来ユーザーにとってはどうでもいい事だよね
それは本来ユーザーにとってはどうでもいい事だよね
55: ID:JGC57oRL0HAPPY.net
面白いかどうか問われたら面白いが、グラからUIからなんならモーションまで同じような感じだからな
データぶっこ抜きの違法アセット使ってないか心配になるレベル
繰り返しになるが面白いは面白い
データぶっこ抜きの違法アセット使ってないか心配になるレベル
繰り返しになるが面白いは面白い
56: ID:l9oZ1Ghn0HAPPY.net
普通に面白い
何やってるメーカーか知らなかったけど普通にグラもモーションもボリュームも全部いい
シリーズ最初でいきなりここまで作り込めるんかって
マジで素材系まで丸パクりなん
何やってるメーカーか知らなかったけど普通にグラもモーションもボリュームも全部いい
シリーズ最初でいきなりここまで作り込めるんかって
マジで素材系まで丸パクりなん
57: ID:pzRK4RTQ0HAPPY.net
日本にはLies of YoshiPがある
58: ID:YtblieJu0HAPPY.net
序盤の難易度低いのはゲームパス対策かね
59: ID:23NGD8z+dHAPPY.net
ほぼブラボのパクリだけどブラボが神ゲーだから普通に面白い
61: ID:amR7q2QAdHAPPY.net
すでにコエテクは超えたなw
ジャップはパクリゲーすらまともに作れないし本家は放置してるしで
もう韓国が引き継いでシリーズ化してくれたらユーザーも嬉しいわ
ジャップはパクリゲーすらまともに作れないし本家は放置してるしで
もう韓国が引き継いでシリーズ化してくれたらユーザーも嬉しいわ
62: ID:NBO3cRvXdHAPPY.net
エルデンと違ってつまらないボスが少なかったから良かったな
63: ID:4YgS1C+T0HAPPY.net
これとセキロと仁王2とエルデン
始めるならどれがおすすめ?
ウォーロンは夢中でクリアまでできたけど、他のはチュートリアルでやる気なくなってつんでんだわ
始めるならどれがおすすめ?
ウォーロンは夢中でクリアまでできたけど、他のはチュートリアルでやる気なくなってつんでんだわ
66: ID:NBO3cRvXdHAPPY.net
>>63
死にゲー耐性強いならセキロ、死にゲー程々でビルドを楽しみたいならエルデンかなあ
仁王は未プレイなんで分からん
死にゲー耐性強いならセキロ、死にゲー程々でビルドを楽しみたいならエルデンかなあ
仁王は未プレイなんで分からん
73: ID:4YgS1C+T0HAPPY.net
>>66
なるほど
死にゲー初心者だし、ハクスラは面倒になるんだよなぁ
ちょっとセキロを再インスコしてみます
なるほど
死にゲー初心者だし、ハクスラは面倒になるんだよなぁ
ちょっとセキロを再インスコしてみます
69: ID:vbrgrgqV0HAPPY.net
>>63
ハクスラが好きでない限り仁王はすすめられない
エルデンはダクソ系の総決算+OWだからセキロとは楽しみ方が違う
これをやるならブラボやったほうがいいんじゃないの
ハクスラが好きでない限り仁王はすすめられない
エルデンはダクソ系の総決算+OWだからセキロとは楽しみ方が違う
これをやるならブラボやったほうがいいんじゃないの
65: ID:W2V/Hi8q0HAPPY.net
ウォロンがクリアできるならどれでも楽にクリアできるだろう。
常識的に考えて跳梁の難易度おかしかった。
常識的に考えて跳梁の難易度おかしかった。
70: ID:4YgS1C+T0HAPPY.net
>>65
あいつのお陰でゲームシステム慣れできてはじめての死にゲーでも最後まで楽しめたよ
あいつのお陰でゲームシステム慣れできてはじめての死にゲーでも最後まで楽しめたよ
75: ID:W2V/Hi8q0HAPPY.net
>>70
最初のボスでいきなり2戦目あるのは卑怯w
最初のボスでいきなり2戦目あるのは卑怯w
83: ID:4YgS1C+T0HAPPY.net
>>75
確かにやり過ぎだと思ったが、ゴリ押し効かないぞってのがわかってやる気出た
フィニッシュボタン押さないと勝てないのは意地悪過ぎ
確かにやり過ぎだと思ったが、ゴリ押し効かないぞってのがわかってやる気出た
フィニッシュボタン押さないと勝てないのは意地悪過ぎ
76: ID:LK9VNw6F0HAPPY.net
気になってるけどコレって主人公固定なの?
78: ID:W2V/Hi8q0HAPPY.net
>>76
プレイアブルキャラは主人公のみだね。見た目はコスチュームで覆面できるから気にならんかな。
プレイアブルキャラは主人公のみだね。見た目はコスチュームで覆面できるから気にならんかな。
77: ID:fXCskNBe0HAPPY.net
ウォーロン簡単すぎたやろ
全実績めちゃ楽だった
ゲームパスのおかげで買うまでいかなかった
全実績めちゃ楽だった
ゲームパスのおかげで買うまでいかなかった
79: ID:LK9VNw6F0HAPPY.net
ウォーロンは死にゲーってより化頸で気持ちよくなるゲームだろ
仁王はキャンセルアクション満載で気持ちよくなるゲームだし
仁王はキャンセルアクション満載で気持ちよくなるゲームだし
82: ID:xVtWTSyg0HAPPY.net
感情論抜きにしたらボリュームペラペラのブラボよりはるかに良かったわ
86: ID:Kne5moFW0HAPPY.net
似たような時期に発売したロードオブザフォールンより遥かに出来が良かったしな
引用元:https:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (19)
つーかフロムに寄せ過ぎて食べ慣れた味みたいな手応えだった
Light
が
しました
絶対ないと思ってた
Light
が
しました
何がとはいわんが
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
今6000円だけど、内容的に5000円以下なら有り
3000円なら買い得みたいな感じ
1番フレッシュなタイミングで満額出せた人はいいけど、後乗りならそんな評価になる
あとブラボ2ではない
Light
が
しました
管理人毎回コメント稼ぎにこれ使うから頭ちいかわなんやろな
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
うんちうんち!
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする