1: ID:RfuCfY2l0.net
3: ID:QwJZ5GwI0.net
ホグワーツレガシー入らないんやね
513: ID:iajIXvK70.net
>>3
ゲームとしてはクッソつまらんし残当
ゲームとしてはクッソつまらんし残当
4: ID:YF6/q/mI0.net
大戦犯吉田
9: ID:/hoqvO7wr.net
どうせゼルダやろ
出来レース過ぎてつまらん
出来レース過ぎてつまらん
21: ID:zl+3mpPt0.net
>>9
いやバルダーズ・ゲートやろ
いやバルダーズ・ゲートやろ
14: ID:V/XYxrz40.net
「エルデンから逃げたゲーム2023」だよね?w
15: ID:FVuKOU/k0.net
>>14
たぁー!w
たぁー!w
16: ID:18Mr9gCw0.net
>>14
実際これだから困る
実際これだから困る
18: ID:oiI/3hW/0.net
怪物バルダーズゲート
19: ID:oSHTxTep0.net
エルデンがいない茶番なんだよねえ
24: ID:hNxnV1WL0.net
エルデンから逃げたゲーム達
26: ID:vu2fwCS10.net
エルデンがいた去年に比べるとショボいなあ
27: ID:q5Rytz84M.net
スターフィールドがps5にも出てたらネガキャンされないでGOTY取れてた
ソニー信者の記者がネガキャンしてるかな
codも
ソニー信者の記者がネガキャンしてるかな
codも
28: ID:W67//lYr0.net
FF16体験版は?
255: ID:ZSrFDqOq0.net
>>28
笑かすな
笑かすな
31: ID:nXxg4/040.net
フロム信者さぁ
32: ID:QStJaD+i0.net
エルデンがいない時代に生まれただけの凡夫たち
33: ID:xd4fuaNb0.net
エルデンとGoWの去年と比べるとどうにも…
34: ID:lVo5nDRX0.net
AC6反省会スレにGOTY取るとかほざいてるヤツおったなぁ
38: ID:ySz8tC/00.net
まあ9割BG3でしょ
新規性という観点で下3つは厳しいし
スパイダーマンとアランウェイクじゃいくらなんでも相手にならん
新規性という観点で下3つは厳しいし
スパイダーマンとアランウェイクじゃいくらなんでも相手にならん
39: ID:Dq6QtECA0.net
ティアキンとかも延期してエルデンからずらしてたもんなあ
44: ID:24xS+5Rq0.net
エルデンエルデン言ってる奴ってネームド?
49: ID:EtzU+WaQ0.net
エルデンから逃げた凡夫ゲーの戦いやん
56: ID:yD+5wBKe0.net
エルデンがいたらこいつら凡ゲーやん
60: ID:LtgiuU430.net
クソゲーオブザイヤーはMW3で確定やな
61: ID:CoWurLSY0.net
エルデンがいない時代のつまらなさよ
62: ID:h4yO8aIa0.net
よくわかってないんやけど
今年のGOTYってバルダーズゲート3に決まったんやなかったんか?
前のはなんやったんや
今年のGOTYってバルダーズゲート3に決まったんやなかったんか?
前のはなんやったんや
76: ID:ySz8tC/00.net
>>62
GOTYってただ一メディアが俺の考える今年一のゲームを発表するってだけやからな
前発表されたGJAもこのTGAもかなり権威あるところってだけ
映画でいうところのアカデミーとかカンヌ
GOTYってただ一メディアが俺の考える今年一のゲームを発表するってだけやからな
前発表されたGJAもこのTGAもかなり権威あるところってだけ
映画でいうところのアカデミーとかカンヌ
80: ID:h4yO8aIa0.net
>>76
どっちの賞のほうが評価されるとかはないんか
エルデンやセキローみたいに一つだけ目立って評価されてるイメージやったけど
どっちの賞のほうが評価されるとかはないんか
エルデンやセキローみたいに一つだけ目立って評価されてるイメージやったけど
82: ID:fMslWLpR0.net
>>80
エルデンは大手のGOTY全てを総なめしたから一つだけ目立った感じになっただけや
エルデンは大手のGOTY全てを総なめしたから一つだけ目立った感じになっただけや
85: ID:eaQdp+H+0.net
>>82
ほんまエルデンって化け物やったんやな
ほんまエルデンって化け物やったんやな
89: ID:h4yO8aIa0.net
>>82
エルデンってすげーんやな
エルデンってすげーんやな
91: ID:C+dugOfS0.net
>>82
ほんまエルデン狂ってるわ
そりゃゲーム界を揺るがすわけや
ほんまエルデン狂ってるわ
そりゃゲーム界を揺るがすわけや
79: ID:Wpc8AXLs0.net
>>62
いろんなメディアとか団体がそれぞれGOTY発表するけど
ゲームアワーズってとこがゲーム版アカデミー賞みたいになろうとしててここ5、6年はここが圧倒的に注目されるようになった
そこのノミネートが昨日くらいに出たんや
いろんなメディアとか団体がそれぞれGOTY発表するけど
ゲームアワーズってとこがゲーム版アカデミー賞みたいになろうとしててここ5、6年はここが圧倒的に注目されるようになった
そこのノミネートが昨日くらいに出たんや
86: ID:h4yO8aIa0.net
>>79
じゃあ今回が本命なんか
サンガツ
じゃあ今回が本命なんか
サンガツ
65: ID:nDIGJ+Lra.net
エルデン持ち上げてる奴はなんでAC6持ち上げんのや?同じようなもんやろ
67: ID:3lys4E3T0.net
エルデンがいた去年から大きくトーンダウンしたな
73: ID:fOlK84hu0.net
アランウェイクだけ場違い感あるけど2はそんな名作なんか
84: ID:3v4BEXzx0.net
スタフィー居なくて草
90: ID:u83EO8Jn0.net
FFはps5に何も良い影響を与えなかったね
99: ID:fnXeTg5e0.net
エルデンが凄すぎて今年がしょぼく見えてしまう
まあ仕方ないな
まあ仕方ないな
114: ID:hZQDretZ0.net
実際エルデとティアキンバトらせたらどっち勝ちそうなん
ワイも両方やったけどどっちも楽しみまくったから甲乙つけられん
ワイも両方やったけどどっちも楽しみまくったから甲乙つけられん
116: ID:3jsc6yRh0.net
>>114
エルデンは4大GOTYを全て取ってる
ティアキンはもうすでに一つ逃してる
まあもう答えは出てるよね
エルデンは4大GOTYを全て取ってる
ティアキンはもうすでに一つ逃してる
まあもう答えは出てるよね
118: ID:eaQdp+H+0.net
>>116
まあこれよな
エルデンと戦う以前にバルダーズゲートに負けてるようじゃ
まあこれよな
エルデンと戦う以前にバルダーズゲートに負けてるようじゃ
120: ID:0G6v4T930.net
ティアキンが取るとか
アニメオブザイヤーにアンパンマンが選ばれるぐらい草だわ
アニメオブザイヤーにアンパンマンが選ばれるぐらい草だわ
124: ID:1iP+m5Hk0.net
なんでティアキン信者ってやったことないバルダーズゲートをこき下ろすんやろ
131: ID:3v4BEXzx0.net
ティアキンはブレワイなかったら満場一致なんだがな
6年も作ってDLCかよってレベル
つまらなくはないけど
6年も作ってDLCかよってレベル
つまらなくはないけど
135: ID:51N/QzvU0.net
で、いつ発表なん?
139: ID:o9fZA6Nx0.net
>>135
確か12月8日やったかな
確か12月8日やったかな
145: ID:3Lmr1nmf0.net
150: ID:mbReRhNY0.net
クソゲーしかなくて草
154: ID:xeKFkTpy0.net
エルデンリングとバルダーズゲート3ならどっちがGOTYだったかな
158: ID:fAZVAoiw0.net
>>154
エルデンの圧勝やろな
話題から見ても
エルデンの圧勝やろな
話題から見ても
163: ID:wEBaG/zL0.net
ACは貴重なロボゲーかつフロムやから持ち上げられただけで内容は色々雑やったろ
165: ID:fAZVAoiw0.net
167: ID:9nMro1a20.net
>>165
エルデン改めて怪物すぎるな
これより話題になったゲームあるんか
エルデン改めて怪物すぎるな
これより話題になったゲームあるんか
168: ID:eaQdp+H+0.net
>>165
ほんま異次元やなエルデン
ほんま異次元やなエルデン
169: ID:dAgrJCqj0.net
>>165
可哀想なの混じってるからやめてやってよー😭
可哀想なの混じってるからやめてやってよー😭
171: ID:g1IIlfej0.net
>>165
ムズ過ぎてみんな助け求めにネットに縋っとるやろこれ
素直に進んだら絶対変な木に殺されまくる
ムズ過ぎてみんな助け求めにネットに縋っとるやろこれ
素直に進んだら絶対変な木に殺されまくる
175: ID:Oxo1LePe0.net
>>171
そういうシステムか
頭良いなぁ
そういうシステムか
頭良いなぁ
173: ID:El+6DaqO0.net
>>165
ティアキン現在の時間軸でもエルデンに負けてて草
ティアキン現在の時間軸でもエルデンに負けてて草
183: ID:QHt8woE5d.net
>>165
悪く言いたいわけじゃないがダクソ系の新作ってだけでこんな話題性あんのか?
悪く言いたいわけじゃないがダクソ系の新作ってだけでこんな話題性あんのか?
185: ID:OYlf/FEH0.net
>>183
それだけ世界で人気ってことや
それだけ世界で人気ってことや
617: ID:MVUGHWAN0.net
>>183
ツリーガードみたいな序盤に強いの置いてバズらせてるだけやこれ
ツリーガードみたいな序盤に強いの置いてバズらせてるだけやこれ
172: ID:T06FMumw0.net
FF16とスタフィーとかいう期待させるだけさせたガッカリゲー仲間
期待に応えたティアキン見習え
期待に応えたティアキン見習え
234: ID:Wm3VdH73M.net
>>172
メタスコアピクミンと同じで期待外れゲーって
メタスコアピクミンと同じで期待外れゲーって
190: ID:cctDRaVO0.net
こう見たら今年は不作やな
191: ID:n7xjRnmo0.net
今年が不作って言ってるやつはいつが豊作だったか言ってみろ
195: ID:eaQdp+H+0.net
>>191
そら去年でしょ
エルデン一つでもう豊作なんやから
そら去年でしょ
エルデン一つでもう豊作なんやから
201: ID:n7xjRnmo0.net
>>195
それエルデンがすごかっただけよね
strayゼノブレ3がノミネートされてる時点で全体のレベルは低い
それエルデンがすごかっただけよね
strayゼノブレ3がノミネートされてる時点で全体のレベルは低い
224: ID:6Bjs3b2q0.net
>>201
stray入ってたっけ
そう考えると不作だったのかもしれんな
stray入ってたっけ
そう考えると不作だったのかもしれんな
196: ID:0G6v4T930.net
>>191
1998年
1998年
204: ID:n7xjRnmo0.net
>>196
古すぎぃ
そら毎年不作年ですわ
古すぎぃ
そら毎年不作年ですわ
197: ID:OYlf/FEH0.net
>>191
去年
エルデンとGoWだけで吹き飛ぶやん今年のメンツ
去年
エルデンとGoWだけで吹き飛ぶやん今年のメンツ
212: ID:4mFanNDV0.net
>>197
なおクソゲーゼノブレイド3とインディーstrayがノミネートされてる模様w
今年はスタフィーですら選外なのに
なおクソゲーゼノブレイド3とインディーstrayがノミネートされてる模様w
今年はスタフィーですら選外なのに
215: ID:dlXJx52/0.net
FF世間的には駄作扱いなんやな🥺
217: ID:5JeMkBacd.net
2020~2022とかくっそ不作だったよな
Lies of Pとか今年出たせいで話題になってないけどここらへんに出てたら普通にノミネートとか言ってたんじゃない?
Lies of Pとか今年出たせいで話題になってないけどここらへんに出てたら普通にノミネートとか言ってたんじゃない?
219: ID:BEdYXvEd0.net
>>217
なるわけないやろ
なるわけないやろ
223: ID:5JeMkBacd.net
>>219
2021とかマジでやばいやん
流石にデスループとかいうゴミよりはらいぴーのが上やろ
2021とかマジでやばいやん
流石にデスループとかいうゴミよりはらいぴーのが上やろ
221: ID:/udeXa4J0.net
ゼルダはせっかくエルデンから逃げてGOTY狙ったのにちょっと雲行き怪しくて草
233: ID:OYlf/FEH0.net
>>221
雲行きも何ももう4大GOTYの一つでバルダーズゲートに屠られてる
雲行きも何ももう4大GOTYの一つでバルダーズゲートに屠られてる
246: ID:iQT+hM7x0.net
Goty確定とか言われてたスタフィーさんどこ行ったの?
273: ID:j7HvnRZS0.net
エルデンから逃げたっていうけどエルデンに立ち向かったホライゾン2はお前ら散々こき下ろしたよね?
276: ID:Sj0rbk9N0.net
>>273
そりゃ開発者がTwitterで発狂してたらバカにするやろw
そりゃ開発者がTwitterで発狂してたらバカにするやろw
274: ID:+ww/wo/10.net
じゃあな神ゲーエルデンがいない時代に発売しただけの凡夫
302: ID:trfG4Ebq0.net
エルデンってこれ今年発売したとしても余裕でgotyだったよね
402: ID:4mFanNDV0.net
410: ID:kZbyoaNw0.net
>>402
xboxどころかPCもただの高い箱だなこれ
xboxどころかPCもただの高い箱だなこれ
417: ID:4mFanNDV0.net
>>410
すまん、ここに載ってるソフト以外は全部PCで遊べるんやで
すまん、ここに載ってるソフト以外は全部PCで遊べるんやで
423: ID:kZbyoaNw0.net
>>417
それもだいたいプレステで遊べるしやっぱいらんな
それもだいたいプレステで遊べるしやっぱいらんな
450: ID:THifvysU0.net
エルデン信者やかましすぎて草
561: ID:lzekvD/S0.net
お前らって本当に代理戦争が好きよね
エルデンリングやゼルダ、任天堂やフロムソフトウェアやソニー
お前らと一切関係ないのに何故にお前らが争うんや?
意味がわからんのやが
エルデンリングやゼルダ、任天堂やフロムソフトウェアやソニー
お前らと一切関係ないのに何故にお前らが争うんや?
意味がわからんのやが
578: ID:deK1kA4y0.net
>>561
ネットの代理戦争自体はもう人類の性な気がするけど
ゼルダとエルデンで争うのはワイもマジで分からない
ネットの代理戦争自体はもう人類の性な気がするけど
ゼルダとエルデンで争うのはワイもマジで分からない
635: ID:nLOAQfCA0.net
644: ID:gK2wQ/dd0.net
>>635
it takes two面白かったけどgotyか?とは思う
他にどれが相応しいって聞かれると困るが
it takes two面白かったけどgotyか?とは思う
他にどれが相応しいって聞かれると困るが
647: ID:S2Drwgrzd.net
>>644
大衆受け=gotyやし間違ってないと思うで
大衆受け=gotyやし間違ってないと思うで
654: ID:nLOAQfCA0.net
>>647
ラスアス2は大衆受けしましたか…?
ラスアス2は大衆受けしましたか…?
引用元:https:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (12)
PS5が60FPS出せるようになってコンシューマで出来るならそれでよくね感が否めない
ソフトのリリースも基本は後追いだし、金かければ好きなだけスペック盛れるって部分以外はデメリットしかなくね?
Light
が
しました
steamでしかできないゲームは多いし、インディーズなら一番早く遊べるし、セールも多いし、規制も甘いし
Light
が
しました
PC使ってる間にゲームやるなんて割合としてほんのわずか
Light
が
しました
Light
が
しました
凄いゲームだけどゲーム史上最高みたいに言われるほどかは疑問
Light
が
しました
細かく稼がなきゃならん項目がめちゃくちゃ多い 外人は嫌いそうだよね シンプルさならエルデンだと思う
Light
が
しました
D&Dの映画化とか新規体制で結構盛り上がってるからな
なお日本語版D&Dは日本から撤退した模様
TRPG界隈がクトゥルフ一択な日本市場は翻訳版も出なくなってくるから、尚の事海外の流行りに着いて行けなくなる
Light
が
しました
これが1番!って程のモンは無かったな
後はバルターズゲートがgoty取ったらプレイするだけだわ
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする