
143: ID:YWUbhMpz0.net
なまじ売れちゃったせいで次回作での軌道修正は絶望的だし
ある意味、発売が途絶えてた時期よりも望みのない状況だわ
結局のところ、4トリガーになってボタン足りないのがタゲアシ実装の最大の理由だと思うから
仮に次回作でタゲアシなくそうと思ったら3トリガーに戻すしかないと思う
タゲアシONOFFが必要なくなるから、肩武器変更を追加してそれで解決する
ある意味、発売が途絶えてた時期よりも望みのない状況だわ
結局のところ、4トリガーになってボタン足りないのがタゲアシ実装の最大の理由だと思うから
仮に次回作でタゲアシなくそうと思ったら3トリガーに戻すしかないと思う
タゲアシONOFFが必要なくなるから、肩武器変更を追加してそれで解決する
173: ID:NHuuENShM.net
>>143
普通にタゲアシ切って4鳥できてるけどな
普通にタゲアシ切って4鳥できてるけどな
151: ID:nOjvOE1hH.net
せっかく近接武器よりどりみどりなのに
4鳥なせいで持つと1門同時発射数減る状態なのマジで勿体無いわ
4鳥なせいで持つと1門同時発射数減る状態なのマジで勿体無いわ
153: ID:+9uvIVHv0.net
ゴミスタッガーに関してだけは擁護とかのラインに到達できてないな…
そもそも普通は丁寧に細分化して落とし込めるだらけのものを脳死して別ゲー要素を混ぜたくて念入りにクソ雑なまとめ方してさらには目玉システムにするのが驚きだったよ
そもそも普通は丁寧に細分化して落とし込めるだらけのものを脳死して別ゲー要素を混ぜたくて念入りにクソ雑なまとめ方してさらには目玉システムにするのが驚きだったよ
154: ID:+F2jhEjG0.net
タゲアシやスタッガーの有無自体より
それらを導入した結果強くなりすぎたのか知らんがレーザーブレードにあんなクソ長いリロード入れたのなら許せねえ
コンボなんていらねえし旧作程度のリーチで良いからブンブンさせて欲しかった
それらを導入した結果強くなりすぎたのか知らんがレーザーブレードにあんなクソ長いリロード入れたのなら許せねえ
コンボなんていらねえし旧作程度のリーチで良いからブンブンさせて欲しかった
155: ID:Z5v9AQkx0.net
新規を取り入れて
おまえたちを切り捨てたんだよ
もうアーマードコアやめちゃいなよ
おまえたちを切り捨てたんだよ
もうアーマードコアやめちゃいなよ
156: ID:zFiS2q9q0.net
新規が欲しいなら新規タイトルでやれとしか思わん
なんでコレをACのナンバリングでやるのか
なんでコレをACのナンバリングでやるのか
157: ID:3QbRW5KN0.net
AC作ってた人間いないんどからACの皮被ったナニカになるのはしょうがないんかもしれん
159: ID:Wl7CFuu90.net
はたして次回作に今作からの新規がついてきてくれるかな
160: ID:Hulv4Sez0.net
新規がいなくなってくれるのを望む人ってアンチだよな
本人がそう思わなくてもゲームを売る側とかファンから観たらそうだから
消えてくれると助かるなぁ
本人がそう思わなくてもゲームを売る側とかファンから観たらそうだから
消えてくれると助かるなぁ
161: ID:sL+9E5iy0.net
今回はフロムの知名度で売れたんだろうけどクリア率が低いし次はなかなか厳しいとは思う
162: ID:1H/AWEuL0.net
次もソロ用のストーリーメインなら買わないかな
AC6でいいやってなるし
オンライン対戦メインなら買うかも
AC6でいいやってなるし
オンライン対戦メインなら買うかも
163: ID:I3DITEE3d.net
正直なところ今回の件はACのネームバリューを使った盗人猛々しい結果なのが確かだったわな
どの観点から見てもゲームシステム自体が人間でもロボでもどっちでもいいような近年の汎用フロムゲーだったワケだし
どの観点から見てもゲームシステム自体が人間でもロボでもどっちでもいいような近年の汎用フロムゲーだったワケだし
164: ID:3HUm2xnp0.net
>>163
AC6が人間でもいいようなゲーム性なら過去作も同様だろ
AC6が人間でもいいようなゲーム性なら過去作も同様だろ
165: ID:I3DITEE3d.net
>>164
どうなんだろうな過去作は無理矢理にでも置き換えれば人間でもいいように見えても遊ばせ方が違うから違和感あるし
ニュアンスの違いかなAC6は近年の汎用フロムゲーみたいな作りに対して人間でもなんでも変わらないゲームシステムだけで遊ばせる作り方だからガワはなんでもいいって話
どうなんだろうな過去作は無理矢理にでも置き換えれば人間でもいいように見えても遊ばせ方が違うから違和感あるし
ニュアンスの違いかなAC6は近年の汎用フロムゲーみたいな作りに対して人間でもなんでも変わらないゲームシステムだけで遊ばせる作り方だからガワはなんでもいいって話
166: ID:3HUm2xnp0.net
>>165
QBやAB、垂直上昇含めたブーストの動きやアセンは人間に置き換えはきついやろ
AC6だってせいぜいアイアンマンに置き換えるのが限界でしょ
アシストロックとリペアキットがあるだけでソウル系と同一視でもしてんの?
QBやAB、垂直上昇含めたブーストの動きやアセンは人間に置き換えはきついやろ
AC6だってせいぜいアイアンマンに置き換えるのが限界でしょ
アシストロックとリペアキットがあるだけでソウル系と同一視でもしてんの?
177: ID:ia6Y76MZ0.net
>>163
正直言ってソウル作品とACを同一の物かのように認識してるの過去ACの思い出でおかしくなった狂人の戯言だと思ってるわ
正直言ってソウル作品とACを同一の物かのように認識してるの過去ACの思い出でおかしくなった狂人の戯言だと思ってるわ
171: ID:rB67TVq50.net
旋回性能とアシストだな
まあ新規280万人くらいいるので無理だわな
でかい会社になったし売上を上げないとIPの存続だったり企画の通りにくさもあったんだろうな
まあ新規280万人くらいいるので無理だわな
でかい会社になったし売上を上げないとIPの存続だったり企画の通りにくさもあったんだろうな
172: ID:1H/AWEuL0.net
ライトユーザー向けのお手軽操作が必須なんだろう
スト6にモダン操作が追加されたのと同じ流れ
難しい操作を極力減らしてボタンポチポチでカッコよく戦えるメカアクションを目指すんだろう
スト6にモダン操作が追加されたのと同じ流れ
難しい操作を極力減らしてボタンポチポチでカッコよく戦えるメカアクションを目指すんだろう
174: ID:buUg5In5d.net
3やFFから入ったけど個人的にタゲアシは歓迎
その代わりと言ってはなんだがもっと使えるパーツと部位増やしてくれ
旧作にあったエクステンションやインサイド、メカものによくある腰武装とか
あとオーバードウェポンとかも
モノが増えることで忙しくなる分もう少しゲームスピード落とすとかでも良いから
その代わりと言ってはなんだがもっと使えるパーツと部位増やしてくれ
旧作にあったエクステンションやインサイド、メカものによくある腰武装とか
あとオーバードウェポンとかも
モノが増えることで忙しくなる分もう少しゲームスピード落とすとかでも良いから
176: ID:uOl7eFgF0.net
新世代も魔物を産み出し続ける苗床フロムの業の深さ最高だぜ
178: ID:Wl7CFuu90.net
フロムのネームバリューの話であって、同一の物かのようになんて書いてないやろ
ダクソ、エルデンから入った新規がフロム作品だからとac未プレイでも手に取るのは割りと自然かと
ダクソ、エルデンから入った新規がフロム作品だからとac未プレイでも手に取るのは割りと自然かと
180: ID:uOl7eFgF0.net
てかAC6がシリーズとは全く別物なの総意で間違いないでしょ懐古には劣化SEKIROソウルって馬鹿にされて
新規には今求められてるフロム需要とか新しいものを受け入れろ老害共って言われてるわけだし登場人物全員が別物認識してる
結局ACじゃないならなんなのって話になるなら昨今のフロムゲーに似た何かで終わる
新規には今求められてるフロム需要とか新しいものを受け入れろ老害共って言われてるわけだし登場人物全員が別物認識してる
結局ACじゃないならなんなのって話になるなら昨今のフロムゲーに似た何かで終わる
182: ID:CY4VDqg50.net
こうして見てるとソウルとかSEKIROとか入ってきた人はちょっと、いやかなりアレだなってのが分かる
本人たちが自覚してるかは知らんけど
本人たちが自覚してるかは知らんけど
183: ID:qtX1veNB0.net
ここで主張されるACらしさってのが
だいたいどれも動かしにくさとか不自由さを求めてるもので笑う
だいたいどれも動かしにくさとか不自由さを求めてるもので笑う
184: ID:PEJJTtSE0.net
>>183
動かしにくいからこそ自由に動けて腕がの差が出たんだが
昨今のヌルゲーに慣れてしまったプレイヤーには一生到達出来ないよ
動かしにくいからこそ自由に動けて腕がの差が出たんだが
昨今のヌルゲーに慣れてしまったプレイヤーには一生到達出来ないよ
185: ID:2LGERnoS0.net
昨今のヌルゲーマーはボタン連打で楽しいとか言ってるからな
徐々に上達する楽しさなんてわからんやろ
徐々に上達する楽しさなんてわからんやろ
186: ID:eW6oeeCKd.net
FPSじゃあるまいし、ACには元から上達なんてもん無いわ
慣れることはあるけどな
慣れることはあるけどな
187: ID:Wl7CFuu90.net
カメラ操作やドリフト、死角や斜線切り等々
上達ないは草
上達ないは草
188: ID:QSZuaisi0.net
タゲアシ無い方が動きは自由なんだけどな
不自由なものを自由だと認識してるのは笑っちゃうわ
不自由なものを自由だと認識してるのは笑っちゃうわ
189: ID:CUHyVkkN0.net
>>188
高機動ボス以外はアシスト切っときゃいいじゃん
高機動ボス以外はアシスト切っときゃいいじゃん
190: ID:2LGERnoS0.net
不自由を自由と認識してるのではなく、ゲーム性がなくなったと認識してるんだよ
根本的な勘違いしてる
根本的な勘違いしてる
192: ID:2z8ks5+F0.net
実際のところ今はクラフト(サンドボックス)、オープンワールド、FPSバトロワ、高難易度アクションあたりが人気なわけで、
オフ専門の単純作業ゲーやるのってくたびれたおっさんが大多数なんじゃないの
自分もくたびれたおっさんだけど
オフ専門の単純作業ゲーやるのってくたびれたおっさんが大多数なんじゃないの
自分もくたびれたおっさんだけど
195: ID:eOnaLIpd0.net
ターゲットアシストで視点操作する必要がなくなったから
次は攻撃ボタンを押すだけで、距離や状況に応じて適切な武器を売ってくれるアタックアシストかな
その次はブーストボタンを押すだけで最適な方向に回避してくれるQBアシストに違いない
初心者に優しいアーマードコアになりそうだな
次は攻撃ボタンを押すだけで、距離や状況に応じて適切な武器を売ってくれるアタックアシストかな
その次はブーストボタンを押すだけで最適な方向に回避してくれるQBアシストに違いない
初心者に優しいアーマードコアになりそうだな
引用元:https:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (52)
ハンドガンとかの価値無くなるし、ただダメ高い武器で撃ち合うだけとかめっちゃ単調になりそうなんだけど。
Light
が
しました
Light
が
しました
今あるノウハウの継ぎ接ぎでそれっぽいものなってるだけなんじゃないの?
Light
が
しました
具体的なこと言えなくて申し訳ないが流石に時代がもう変わっちゃってるでしょ。
Light
が
しました
ACはそもそも新しい作品出るたび毎回違かっただろ
老兵とか古参のフリした痴呆老人だよ
Light
が
しました
隠しパーツ拾ったり狭苦しい洞窟を探索してAP削られながら脱出するのとかはわりと昔のACを彷彿とさせる要素ではあるから古い時代のファンであるこの俺も満足だよ
Light
が
しました
Light
が
しました
毎回文句いってきた古参か?
Light
が
しました
こちとら続きが出てクソゲーで売れなくてシリーズ終了してんだよ
Light
が
しました
でも残念日本企業なんで通りません大人しく死んでろ
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
初期三作の頃から騙して悪いがとか巨大MTとかそういうので殺しに来たがってた会社
ソウル系だって初期のキングスから殺しに来てた
今の技術と長年やってきたゲームバランスで作れるようになっただけでブレない路線貫いてるから良い会社なんだよ
文句つけたいだけの馬鹿はいい加減うんざり
Light
が
しました
ネットでやってるだけで要は迷惑系youtuberと変わんねぇゴミ屑野郎じゃん
Light
が
しました
対戦もこれぐらいカジュアルぐらいで良いよこんなに対戦出来たACは久しぶりだった
Light
が
しました
古参だけど本スレで楽しくやってるぞ
こんなんで小遣い稼ぎして…糞まとめやなぁ
Light
が
しました
今の操作性とボタン数ではタゲアシが必須というだけ
キーコンいじればサイティングとの両立は可能だけどメチャクチャ歪な配置になる
Light
が
しました
コマンド入力が当たり前の格ゲーですらモダン導入する程に
進化についてけないなら大人しく滅びろよ
Light
が
しました
昔と比べて今のゲームは開発費がかかるだろうしコアな層しか買わないようなのは採算が取れなさそう
Light
が
しました
まあ爺の反射神経であのスピードじゃロックオンなんて無理だろうけど
Light
が
しました
どっちが勝ってるのか分からんのだが
Light
が
しました
好きなタイトルに篭っときゃ良いのに、新作がボク向きじゃないそれは劣化だ後退だと駄々捏ねる古参のオッサン
Light
が
しました
〇〇だからAC6は面白くないじゃなくてAC6は面白くないからアレコレそれっぽい理由を後付けしてるだけ
ただの自分の感性に合わなかっただけという単純な事実を認めたがらない
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
デモンズが出た時点でキングスファンは去ったしな
Light
が
しました
このゲームに文句垂れてる古参気取り達は自分が衰えて新システムについていけないだけな事に気づけよ
Light
が
しました
まあせっかくパーツとしてFCSが有るんだからそれぞれ使用感違うロック機構にしても面白いかなとは思うけど
Light
が
しました
金にならん古参が去ったところで痛くも痒くもないんじゃないかな
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする