キャプチャ

7: ID:pMAh1RL10.net
レベル1でやってるけど大壺とこの赤サイン×3が1匹も倒せない…
しかも祝福から遠いし途中のゴーレムジャマなんだよ







8: ID:0B/G7LRY0.net
落せ


9: ID:pMAh1RL10.net
>>8
落ちないんだよ
盾構えてシールドバッシュすりゃいいの?


11: ID:+zJtCjQG0.net
>>9
横から失礼しばらくやってないからわからんけど踏み込み系とかで落とせなかったっけ?
大前提としてオフラインにして脇にある木に登って戦うとかだったはず
レベル1だから盾チクのスタミナないだろうし木の端の方で盾構えて待って隙ができたら吹っ飛ぶ戦技なり祈祷とか?


30: ID:N+JxsZkr0.net
>>11
木に登るやつは面倒くさいし、だいぶ初期のアプデで誘導しにくくなったはず
オフラインなら大壺向かって左の崖側でフィールド境界で区切られてくぼみみたいになってるところでしゃがんでたほうが楽 


35: ID:pMAh1RL10.net
>>30
うぉおおおおお!
激しくありがとう!


14: ID:aSRF1/0na.net
LV1縛りでやってんのにレベル要素関係ない汚い手使うならレベル上げて普通にやっとけ


18: ID:tmbkJj3c0.net
>>14
そういう色々なやり方を模索するのもレベル1縛りの醍醐味じゃないかね


22: ID:isnjZVAya.net
>>18
レベル1でしか模索できない要素なんてないだろ
ただ殴る回数が増えただけだからな


19: ID:SwmMzmhG0.net
ネットでやり方を聞くのを模索っていうのか


23: ID:tmbkJj3c0.net
>>19
俺のレス先を見てくれるか
そういうことじゃないから


54: ID:DZ6Zx5Vi0.net
レベル1でHP660まで上げるのて無理だよね?


59: ID:pMAh1RL10.net
>>54
馬貰って早々に写し身と霊姿1~10取りに行ったバカなオレが今一番知りたい質問だわ


60: ID:w4HceQAn0.net
モーゴット大ルーン・ラダ爛れ・黄金樹の恩恵2・緋琥珀2でHP660行くぞ


61: ID:w4HceQAn0.net
いや、ゴドリック大ルーン・ラダ爛れ・緋琥珀で良いわ


63: ID:pMAh1RL10.net
>>61
マジか!ありがとう!

ラティナ+10にしちゃって、今見たら5と大輪ないから探しに行くわ


66: ID:8cdBjjtZ0.net
レベル1縛りで写し身使うのか……


68: ID:lpsP3USj0.net
レベル1攻略!(喪色+10)


69: ID:DPvqiCIud.net
レベル縛りってクソだな


73: ID:t1yMDYR80.net
何このゲーム
下手が下手なりに使えるもん使ってやっちゃいけないのかよw


74: ID:YEnW+g6a0.net
なんだ結局大壺の騎士倒せなかったのか


75: ID:jUQs8GWyp.net
lv1縛りは極端な縛りだが、そんなのやりつつ写し身つかうくらいなら
lv30くらいで完全ソロで縛る方が多分難しいだろう


83: ID:Br0iY91Xa.net
>>75
そもそも殴る回数変わるだけの縛りに拘ってんのがアホだろ
だったらACやってるほうがマシ


84: ID:ftRBAhkH0.net
まあそう言わずに自分でやって見ろって
達成感よりも徒労感が強くてゲームよりも修行やってる気分になるから悟りに近づける
はいこの話終わり


86: ID:wqlfmaiNM.net
レベル1縛りは丁寧な立ち回りが求められて面白いけど後半はやっぱストレス溜まるなぁ
俺は下手だから火の巨人で詰んだわ
腐れ湖の巨人も無理だったかな


91: ID:kYR2kyc90.net
武器強化ありならどうとでもなりそうだけど完全無強化だと血炎か黒炎じゃないとキツそうだ


93: ID:ftRBAhkH0.net
レベル1無強化でやってるやべー人は王都地下モーグを黒炎の刃エンチャでちまちま削ってたな
黒炎の刃ってこういうときのためにあるんやなって


119: ID:6Yh3Zln1a.net
>>93
それ使うならもうレベル縛り要素いらなくね


94: ID:5+teRs1ma.net
毒と腐敗を入れて夜巫女撒いて逃げ回っていれば大体の敵には勝てる
ただ火の巨人にはその戦法弱いから結局あいつはガチった方が良いんだよな






【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023-01-26




引用元:https:2ch.sc