no title


612: ID:acj42rt00
オ○ニーBGM 勝ち編 ドヤウォーク で見る気無くす、ドナも魔戒もキッショい







615: ID:jcYrHmew0
未だに勝ち編とか言ってる方がキショいわ


616: ID:acj42rt00
>>615
なんで?


648: ID:SCeZpUNd0
>>616
編集ってのは撮れ高を集めるもので負けを入れたとこで撮れ高はなしってことだから矛盾してんじゃん

例えばお笑いタレントが滑ったところの編集が見たい、それを入れるのが当たり前。って言ってる奴が居たらキショいだろ
映画を見るのにわざわざNG集を本編に入れる監督がどこに居るんだ?


652: ID:JwMr488i0
>>648
負け=取れ高無しではない
すべったところも面白しろいよたむけん岡田とか
負け=NGってのはお前の感想


663: ID:SCeZpUNd0
>>652
NGかどうかは俺もお前も決めるもんじゃねえって話なんだよ
自分で言っといてそんなのもわかんねえからきめえんだよお前は


667: ID:JwMr488i0
>>663
なんか君支離滅裂だよ


617: ID:PYRmchSf0
動画じゃなくて配信の話してるからだろ


623: ID:pTmA0DVb0
動画でわざわざ複数側にボコられるシーン入れる意味ないし勝ち編集の何がだめか分からないな
上手い人もちゃんと負けてるんだって安心感が欲しいなら配信覗けばいい


625: ID:Da4pPYMia
>>623
だからこそ生配信と動画両方やってる人が1番安心できる

配信しかやってない奴は基本ガッチガチの装備だし、動画しかやってない奴は実力が信用できん


624: ID:6U6XRAV2p
侵入は負けカットでもいいけど、タイマンは負けもみたいわな
というか、大体のタイマンってそりゃ強くて当たり前って武器や戦法使ってて視聴者は「アンタが使ってる武器や戦法を潰すための対策手段の方がしりてえんだよ!!」って思ってる。

槍二刀で対人とかあったらむしろ負け試合だけ編集した動画のが需要あるし。


628: ID:Iko8LISTa
>>624
自分で考えろよ何様やねん


627: ID:Uh8rHSaK0
タイマンってきっちり言った方が良いのにな。侵入メインでタイマン嫌いなの結構いるだろ


629: ID:OaTftk/Ua
じゃあ隠密ゴーレムアローレインとヴァイク2刀を共有しようか


631: ID:2VnaEOND0
これが視聴者様ってやつか


632: ID:JGYZZFdZp
だからやらなくていいよ
いっぱいいるだろ特になんの見るべき点もない一月経っても視聴数1000未満の動画がウジャウジャあるじゃない。
その中の一つでいいならなんでも自由にやればいい


633: ID:6n+dtWo1a
ただ趣味で配信をやるのか。それとも有名になって収益を稼ぎたいのか。それによっても変わってくる
前者なら何人見てるかなんて関係ない。視聴数1000もあれば十分だろう。後者ならそもそも過疎ったこのゲームを使う意味がない。






【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023-01-26




引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1666918911/