445: ID:jAN2Jb670
久々に発売前トレーラー見直してたんだが、マレカスって腹パンされて思わず下痢便漏らした感じじゃなくて狙って頭上に特大ウンコ落としてんのな
ガチのクソ野郎じゃん…誉捨てすぎでしょ
449: ID:FjQZui3Pp
>>445
しかも切腹して爆破誘発もしてるって
マレニアマジマレニア
しかも切腹して爆破誘発もしてるって
マレニアマジマレニア
458: ID:nVLzAvp30
>>445
このトレーラーに出てる王城攻略戦
このトレーラーに出てる王城攻略戦
481: ID:jAN2Jb670
ウンチでっかいんだよなぁ…褪せに使ったのの10倍以上あるマップ兵器
>>458
これはvs君主軍のローデイル防衛戦かね
>>458
これはvs君主軍のローデイル防衛戦かね
471: ID:qWLRwcfa0
>>445
戦争だから普通のことだよ
平和ボケしすぎやろ
戦争だから普通のことだよ
平和ボケしすぎやろ
483: ID:PYragpAt0
>>445
戦争に卑怯も何もないから、ミケラの刃知り得たかとかって煽られるだけだぞ
戦争に卑怯も何もないから、ミケラの刃知り得たかとかって煽られるだけだぞ
596: ID:WodOfDuLM
>>483
炎上狙いの迷惑系デミゴッド
汚いマレニアきたない
炎上狙いの迷惑系デミゴッド
汚いマレニアきたない
559: ID:Sqcw7Bq70
>>445
前見た時はマレニア何か呪文でも唱えてるのか?と思ったけど
今見たらどう見ても「知り得たか?」でワロタ
前見た時はマレニア何か呪文でも唱えてるのか?と思ったけど
今見たらどう見ても「知り得たか?」でワロタ
466: ID:poPgpPf80
470: ID:RZcXakkY0
>>466
しかも義手ブッ壊されてる
しかも義手ブッ壊されてる
475: ID:qrt7wS9P0
>>466
巨悪に挑む高貴な女性騎士が命を賭して咲かせたんやろなぁ
巨悪に挑む高貴な女性騎士が命を賭して咲かせたんやろなぁ
495: ID:Pa7sAe8Cd
>>466
これどこのシーン?
これどこのシーン?
502: ID:p1F5L1Za0
>>495
トレーラーじゃない?
ラダーンがマレニアの義手つけなおし待ってるシーンとマレニアが相打ちで腐敗ばら撒いてるシーン
トレーラーじゃない?
ラダーンがマレニアの義手つけなおし待ってるシーンとマレニアが相打ちで腐敗ばら撒いてるシーン
522: ID:kteXdczod
>>502
トレーラーなのか
結構重要なシーンだと思うけどなんで本編にないんだろ…
トレーラーなのか
結構重要なシーンだと思うけどなんで本編にないんだろ…
529: ID:qrt7wS9P0
>>522
主人公が狭間に呼ばれるずっと前の話だからじゃない
これまでのシリーズでもそうだったけど大体主人公って面白そうなとこ全部終わってから冒険開始だよな
たまにはおれもローデイル防衛戦みたいな激アツイベントの最中にお呼ばれしてみたいよ
主人公が狭間に呼ばれるずっと前の話だからじゃない
これまでのシリーズでもそうだったけど大体主人公って面白そうなとこ全部終わってから冒険開始だよな
たまにはおれもローデイル防衛戦みたいな激アツイベントの最中にお呼ばれしてみたいよ
504: ID:SL85dtnE0
>>466
頭の上に乗られて脱糞されたのか
可哀想に
頭の上に乗られて脱糞されたのか
可哀想に
513: ID:qWLRwcfa0
>>504
ほんまラダーン無能
ほんまラダーン無能
518: ID:fTd4sdLfa
>>513
逆張り
逆張り
805: ID:7OS+hVIe0
>>466
本編やってこれ見るとゼロ距離で喰らってるのえげつねえな
本編やってこれ見るとゼロ距離で喰らってるのえげつねえな
512: ID:2MmeupNs0
まあでもマレニアが一番戦ってて楽しいわ
515: ID:qWLRwcfa0
>>512
今までのフロムゲーで1番楽しいまである
ほんま神ボス
今までのフロムゲーで1番楽しいまである
ほんま神ボス
539: ID:UrODMJHM0
>>512
これは分かる
イカれたディレイもないしそれなりに隙もあるし気がついたら好きになってた。水鳥乱舞と赤きエオニアの初見殺しは酷いが慣れればちゃんと避けれるしな。
これは分かる
イカれたディレイもないしそれなりに隙もあるし気がついたら好きになってた。水鳥乱舞と赤きエオニアの初見殺しは酷いが慣れればちゃんと避けれるしな。
547: ID:qWLRwcfa0
>>539
マレニアは人型ボスの完成形みたいなとこある
フロムはあれを超える人型ボス作れるんだろうか
マレニアは人型ボスの完成形みたいなとこある
フロムはあれを超える人型ボス作れるんだろうか
785: ID:UrODMJHM0
>>547
個人的には葦名弦一郎と剣聖一心のが好きではあるが
個人的には葦名弦一郎と剣聖一心のが好きではあるが
516: ID:FjQZui3Pp
マレニアって腐敗の呪い?なければどうなってたの?
不敗イキリしないいい子だった可能性ある?
不敗イキリしないいい子だった可能性ある?
523: ID:p1F5L1Za0
>>516
順当に行くとめちゃくちゃ強い剣士で終わってたと思う
師匠もそうだったし
順当に行くとめちゃくちゃ強い剣士で終わってたと思う
師匠もそうだったし
533: ID:DH1oFdu70
こないだ発売したcgworldによるとトレーラーでマレニアがラダーンと相対した時、既に満身創痍だったらしい
535: ID:xpQpSl7i0
>>533
ほんとにただウ〇コ撒き散らしに来ただけなのか
ほんとにただウ〇コ撒き散らしに来ただけなのか
537: ID:olhnVsF3a
マレカスと戦ってる最中も隕石を止めるのに力を割いていた事実
545: ID:poPgpPf80
>>537
ついでに言えば馬に乗るために重力魔法で浮遊してるしお供の貴腐騎士共も相手にしていたという
ついでに言えば馬に乗るために重力魔法で浮遊してるしお供の貴腐騎士共も相手にしていたという
538: ID:3ySwfffX0
マレニアはミケラになんかされてそうだよな
ミケラが黒幕かミケラとマリカが黒幕かのどっちかだろ
ミケラが黒幕かミケラとマリカが黒幕かのどっちかだろ
551: ID:DH1oFdu70
>>538
dlcがもし出たらマレニアは実はミケラの力で魅力されてたメンタル弱弱お姉さんでしたとか欲しい
dlcがもし出たらマレニアは実はミケラの力で魅力されてたメンタル弱弱お姉さんでしたとか欲しい
548: ID:emfOr27dd
cgワールド今作のダメな部分の裏付けがちょくちょくのってるの草生えるよな
ストームヴィルで力尽きた部分とか
ストームヴィルで力尽きた部分とか
549: ID:Q8FsMFrxd
でもラダーンは「最後に喰らった私の敗けだ…」って思ってそう
当の本人がこの心持ちなのでお前らでマレカスドンドンバカにしてくれな
当の本人がこの心持ちなのでお前らでマレカスドンドンバカにしてくれな
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652345421/
コメント
コメント一覧 (167)
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
ケイリッドでもラダ兵VS犬とかあったけど
これやってたの実質2だけっていうの勿体ない
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
マジでこのトレーラーについてのマレニアラダーンの考え方は逆転するぞ
Light
が
しました
大ルーン目当てで戦争ふっかけてるならゴドリックからも大ルーン奪ってないとおかしいし
Light
が
しました
今回のマレニアはネットで騒がれるぐらいの難易度だったから、イキリで言ってる奴
やふざけて言ってる奴、ネットの情報でもなんでも良いから使って自分が倒せたから
良ボス判定してる奴がいると思う。
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
しかもラダーンの背中には貴腐騎士の槍ささりまくり
Light
が
しました
お膝元の転送門に気づかないガバとかリムグレイブからシーフラ河行ってないとか多対一でボコボコにされてたりとか目的忘れてムキになってラダーン相討ちに持ち込んだりとか
情けない面ばっかり見えてくるんだが
Light
が
しました
Light
が
しました
・ラダーンと対峙したときにマレニアはすでに満身創痍だった
・マレニアは痛みや辛さを表にだす人物ではない
・マレニアがラダーンに剣を突き立てるシーンは「祈るように剣を刺したい」という表現が反映された
という情報しかなかった。
ラダーン・マレニアの戦いのきっかけ、どちらがふっかけたのか、そもそもなんでマレニアはケイリッドまで侵攻したのか、腐敗をぶっぱなしてまで何を成そうとしていたのか、そういったことにはなんら言及されていない。
Light
が
しました
ミケラはいつモーグに拐われたんだってなるよね
Light
が
しました
協力しながら他を出し抜く算段
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする