378: ID:xU9xEifja
輪の都はゲール、ミディール含めて最高だった
ハーフライトは知らん
アリアンデルはもっと知らん
ハーフライトは知らん
アリアンデルはもっと知らん
393: ID:2eUvzrV0p
ダクソ3のDLCはちゃんと難しくでも理不尽は感じなくて好きだったけどな
402: ID:ciXpIEXj0
吹きだまりのおもんなさヤバかったな
あの天使もどきレーザーと隠れてる召喚師の配置今思い返しても狂ってる
あの天使もどきレーザーと隠れてる召喚師の配置今思い返しても狂ってる
413: ID:1iby0pWC0
嘘つけハーラルド大階段めちゃくちゃ叩かれてたぞ
415: ID:h7fmacDU0
天使レーザーは糞だったな
しかもちょーいてえの
まあそれ含めて最後には神ゲーだったけどさ
しかもちょーいてえの
まあそれ含めて最後には神ゲーだったけどさ
419: ID:eRWuyMcv0
3のDLCはちょっとがっかりだったな
ボスは良いけど沼とか雪原とかだだっ広い系の地形使い過ぎ
ボスは良いけど沼とか雪原とかだだっ広い系の地形使い過ぎ
434: ID:hUEidJTk0
エルデンのDLCあるなら綻び刀を追加してほしい
435: ID:L69ksNWn0
侵入だと天使レーザー地帯は勝率バカ高かったな
天使が強すぎてまともに戦えないからな!
天使が強すぎてまともに戦えないからな!
443: ID:h7fmacDU0
>>435
あそこで侵入する赤は最低の人間だぞ
あそこで侵入する赤は最低の人間だぞ
559: ID:2eUvzrV0p
>>443
吹き溜まりの天使レーザー売ってくる建物の脇道を扉の盾で塞いだりフォースで落としてたの私です。
吹き溜まりの天使レーザー売ってくる建物の脇道を扉の盾で塞いだりフォースで落としてたの私です。
561: ID:h7fmacDU0
>>559
お前ふざけんなよまじで
お前ふざけんなよまじで
576: ID:fSQjT/CP0
>>559
....すぞ
....すぞ
581: ID:j7BestoC0
>>559
通せんぼおじさん草
通せんぼおじさん草
597: ID:2eUvzrV0p
>>581
YouTubeにも侵入動画上がってたな、あれ真似した
YouTubeにも侵入動画上がってたな、あれ真似した
649: ID:T1QvFf8O0
>>559
これマジすき
これマジすき
442: ID:x0bEYk6+d
ダクソ3DLCは沼も歩いてて楽しくないとかとにかく散々な言われようだった記憶あるよ
「ゲールに燃えないのはストーリーわかってないからだ」vs「わからねえよバーカ」
ですごい争ってた
シリーズほぼ全作品DLC込みで好きだから
リリース直後のボロカスに言われる状態好きじゃないわ
5chで何言ってるんだって話だけど
「ゲールに燃えないのはストーリーわかってないからだ」vs「わからねえよバーカ」
ですごい争ってた
シリーズほぼ全作品DLC込みで好きだから
リリース直後のボロカスに言われる状態好きじゃないわ
5chで何言ってるんだって話だけど
474: ID:fSQjT/CP0
>>442
大丈夫だよ
見てるとまぁ納得できるDisもあるけど、ほぼエアプかプレイスキル不足なのが丸わかりの連中ばっかだ
プレイスキル足りない同士であれこれ文句言って傷を舐めあってるがほとんどの人はNGにして見えなくしてると思う
大丈夫だよ
見てるとまぁ納得できるDisもあるけど、ほぼエアプかプレイスキル不足なのが丸わかりの連中ばっかだ
プレイスキル足りない同士であれこれ文句言って傷を舐めあってるがほとんどの人はNGにして見えなくしてると思う
502: ID:eRWuyMcv0
>>442
輪の都の沼は初見で目的地どこか分かっちゃうからただ歩かされてる感じがあった
ああいうのはファランとか腐れ谷2ぐらいの規模じゃないと機能せんわ
輪の都の沼は初見で目的地どこか分かっちゃうからただ歩かされてる感じがあった
ああいうのはファランとか腐れ谷2ぐらいの規模じゃないと機能せんわ
509: ID:cbA9Jbc20
>>442
毎度のことなんだよなぁほんと
今回は人が増えたおかげで更にな
毎度のことなんだよなぁほんと
今回は人が増えたおかげで更にな
463: ID:SGnUW/f50
まあでも1と3はDLC武器大体強かったが、ブラボは結局ノコだし、2は氷刺剣ぐらいじゃね?
473: ID:jPzmkpuwp
>>463
ブラボはピザカッターが楽しかった
ブラボはピザカッターが楽しかった
503: ID:FSC1m+Dja
>>463
曲刀とか落葉あったじゃん
曲刀とか落葉あったじゃん
544: ID:QhAAmd6FM
>>463
ピザカッター、杭、シモンとかいうやつがくれた弓全部クソ強かったろ
特に杭は使いやすくて好きだったな
ピザカッター、杭、シモンとかいうやつがくれた弓全部クソ強かったろ
特に杭は使いやすくて好きだったな
562: ID:k8jhyulx0
>>463
ブラボの月光剣は地底が神秘弱点多かったから結構担いでたな
ブラボの月光剣は地底が神秘弱点多かったから結構担いでたな
600: ID:EHVUwXBp0
>>463
最終的に最強は遺骨落葉に落ち着いたし
俺はアメン棒使ってたけど
最終的に最強は遺骨落葉に落ち着いたし
俺はアメン棒使ってたけど
478: ID:is/4+ZHu0
DLC出ると大体ぶっ壊れ魔法装備が出てくるのがな
3の雷矢とか総督とか酷かったわ後にナーフされたとはいえ
3の雷矢とか総督とか酷かったわ後にナーフされたとはいえ
486: ID:2eUvzrV0p
マジか、クソ3のdlc好きなやつ少ないんだな
496: ID:UiHd3sFJF
>>486
好きやぞ
というかクソマップだろうがレガシーダンジョン追加されるだけで嬉しいもん
好きやぞ
というかクソマップだろうがレガシーダンジョン追加されるだけで嬉しいもん
491: ID:Y8imXN7Q0
DLC勝負なら3より2のほうが好
495: ID:HTN9sZRa0
ダクソ3DLCは磔という神武器出してくれただけで価値がある
513: ID:62pW/6JE0
3のミディールは好き
ゲール爺は嫌い
ゲール爺は嫌い
522: ID:x0bEYk6+d
ミディールもクソボス認定されまくってた記憶
頭狙うんだって当時はスレで何回も言われても納得してる人少なかった
リリース直後は不満持ってる人の声が大きくなるのはしょうがないんかね
頭狙うんだって当時はスレで何回も言われても納得してる人少なかった
リリース直後は不満持ってる人の声が大きくなるのはしょうがないんかね
535: ID:62pW/6JE0
>>522
判定ガバガバだからロリ回避簡単なのにね
パターン化してしまえば簡単に俺強え出来るボス
判定ガバガバだからロリ回避簡単なのにね
パターン化してしまえば簡単に俺強え出来るボス
577: ID:QhAAmd6FM
>>522
セキロなんて赤鬼で投げてクソゲ認定してるやつ掃いて捨てるほどおったな
セキロなんて赤鬼で投げてクソゲ認定してるやつ掃いて捨てるほどおったな
617: ID:cbA9Jbc20
>>522
めたゃくちゃボロクソに言われてたの覚えてるわ
めたゃくちゃボロクソに言われてたの覚えてるわ
585: ID:x0bEYk6+d
批判してる人の気持ちも理解できちゃうのが難しいところ
ミディールも最後までドラゴン系のセオリー通りお腹や足殴ってた人達は実際かなりつまんなかったと思うし
自分もそういうプレイやりかけたし
エルデンリングの批判もそういうの結構ある
ミディールも最後までドラゴン系のセオリー通りお腹や足殴ってた人達は実際かなりつまんなかったと思うし
自分もそういうプレイやりかけたし
エルデンリングの批判もそういうの結構ある
612: ID:j7BestoC0
>>585
ミディールで足ペチは草
ミディールで足ペチは草
633: ID:fSQjT/CP0
>>585
それって「あれ?おかしいな?」って思ったら色々試してみるのが楽しいんじゃないの?
結晶人相手に片手剣で突っ込んだり、霜踏み連打で勝てない勝てないって喚いてるレベルは批判っていうより馬鹿のイチャモンだろ
それって「あれ?おかしいな?」って思ったら色々試してみるのが楽しいんじゃないの?
結晶人相手に片手剣で突っ込んだり、霜踏み連打で勝てない勝てないって喚いてるレベルは批判っていうより馬鹿のイチャモンだろ
591: ID:Gm42Irwu0
3dlcのレーザーエリアはそこでマルチ白メインでやってた身としては腕の見せ所って感じで楽しかったな
スタートから最後のデーモン王子討伐まで完遂した時の充足感も半端なかったわ
スタートから最後のデーモン王子討伐まで完遂した時の充足感も半端なかったわ
599: ID:RN9P7OAg0
総督強すぎる!(俺はゲール剣半葉狂王使うけどなw)
みたいなのが3DLCの頃ワラワラいたろ
今も多分ちいかわ隠れ蓑にして笑ってる奴がたくさんおる
みたいなのが3DLCの頃ワラワラいたろ
今も多分ちいかわ隠れ蓑にして笑ってる奴がたくさんおる
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647576674/
コメント
コメント一覧 (43)
Light
が
しました
Light
が
しました
鴉村の雰囲気は好きだけど
でもミディールとゲールがいたしストーリーもソウルシリーズ完結として綺麗に締めてたし良いDLCだったんじゃないか
Light
が
しました
Light
が
しました
あそこの担当はダクソ2作ったやつだとか言われてて笑っちまったわ
Light
が
しました
ダクソ3DLC2は内壁からミディールブレス前までくらいしかそういうシンプルな道中無いからクリア後白で遊んでても飽きやすい
Light
が
しました
あそこに住んでたんかな
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
良くも悪くも終わりが尽きない
Light
が
しました
エルデンのが全体的に高クオリティだと思うが耳に残る曲はあんまりないし
Light
が
しました
その後白活動しながら同僚白の動き見て頭狙いスタイル習得
の2回美味しい最高のボスだった
1番好きなのは対ボス必勝法の
味方と挟んで狙われてない方が殴る
が罠になるとこ
大型ドラゴン系ボス最高傑作だと勝手に思ってます
Light
が
しました
目隠しや大澱も強かったしアリ薔薇も太陽槍ワンキル達成出来たし満足だよ
Light
が
しました
疑って拾わなかったホスト&白が出血して溶けるのを見るのもよし、無事に活用して生き残ってくれたら切腹してエストをプレゼントや
Light
が
しました
エルデンリングもDLCでああいう鎧ほしい
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
他は大型の敵の攻撃が闇霊にもあたったりで良かった
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする