
1: ID:3QwvlaKy0
控えめに言ってガイジだろ
- スポンサーリンク
2: ID:GroI5J3Pd
エルデンリング続報はよ
3: ID:WUjl+sVZ0
ソウル系はもうお腹いっぱい
4: ID:3QwvlaKy0
フロム「セキロ作りました!GOTY取りました!でもこのIP捨てて新作作ります!」←こいつらwwwwww
5: ID:ytmzgv6OD
1・特定のキャラや世界観がないから
2・フロムの死にゲーが一つのブランドとして機能してるから
2・フロムの死にゲーが一つのブランドとして機能してるから
6: ID:eAJe1CYD0
IPってなに
8: ID:lBfARtD40
>>6
IP:Intellectual Property の略で知的財産権のこと。 ゲームやアニメのタイトルやキャラクターなどの知的財産のこと。 ゲーム業界、玩具業界で使われるIPとは、キャラクターなどの知的財産のことを意味している。
IP:Intellectual Property の略で知的財産権のこと。 ゲームやアニメのタイトルやキャラクターなどの知的財産のこと。 ゲーム業界、玩具業界で使われるIPとは、キャラクターなどの知的財産のことを意味している。
10: ID:H2jDdtd40
>>6
知名度を得たタイトル、ぐらいに思えばおk
知名度を得たタイトル、ぐらいに思えばおk
9: ID:xujoVTFT0
宮崎のことだから大丈夫だろうけどポリコレには屈しないでくれ・・・頼む
12: ID:ytmzgv6OD
>>9
元々色気とは無縁の作品群なんで、女性関係のほうは大丈夫だと思うが
謎の黒人主人公とかはやらざるをえないかもしれん
元々色気とは無縁の作品群なんで、女性関係のほうは大丈夫だと思うが
謎の黒人主人公とかはやらざるをえないかもしれん
13: ID:lBfARtD40
>>12
キャラクリできるから大丈夫じゃね?
キャラクリできるから大丈夫じゃね?
16: ID:3j9+9iX7H
>>13
むしろ昔から肌の色や目の色は自由だからな
ポリコレさんはフロムゲーを素晴らしいゲームだと褒め称えてないとおかしいんだけど
むしろ昔から肌の色や目の色は自由だからな
ポリコレさんはフロムゲーを素晴らしいゲームだと褒め称えてないとおかしいんだけど
32: ID:Inq8XNNp0
>>9
青ニート改め黒ニートの話する?
まあフロムはノータッチだがな
青ニート改め黒ニートの話する?
まあフロムはノータッチだがな
11: ID:G3dl3Ag2a
ブラボ2だけは頼むよマジで
15: ID:s1vEp3X2a
ずるずるソウルシリーズ続けても飽きられるって分かってんだろ
ストーリー的にももう出来ることないし
ストーリー的にももう出来ることないし
17: ID:mVp6dTIS0
でもそんなヒット作をポンポン思いつくとも思えんが
まだダクソこすったほうがうまいんじゃないか
まだダクソこすったほうがうまいんじゃないか
18: ID:s1vEp3X2a
>>17
一時的な金稼ぎならそうかもな
フロムゲーの購買層にはそういう態度受け入れられないと思うけど
一時的な金稼ぎならそうかもな
フロムゲーの購買層にはそういう態度受け入れられないと思うけど
19: ID:H2jDdtd40
まぁそれでブラボやら隻狼を出してるし、ゲームの方向性を大きく変えたいわけじゃないっぽいから、
タイトル変えても購買層には目が届きやすいんじゃね
タイトル変えても購買層には目が届きやすいんじゃね
21: ID:NiVDCWyK0
ダクソ4作るくらいなら世界観的な縛りもない新規死にゲーの方が作りやすそう
23: ID:wxz1RWzSd
ダークソウル3だけで1000万は行ってないでしょダークソウル三部作でしょ
25: ID:pFJKoVez0
死にゲーを確立したからソウル捨てても痛くないんでしょ
実際セキロは売れてるからどんどん新しい死にゲー作りたいのさ
実際セキロは売れてるからどんどん新しい死にゲー作りたいのさ
27: ID:M4MfKCwM0
FFみたいなもんだろ
30: ID:v50Kdgnq0
ダークソウルの新作できました! → こんなのダクソじゃねえ!
とか言いだすヤツがいてメンドクサイのでシリーズにこだわる必要もないのでは
とか言いだすヤツがいてメンドクサイのでシリーズにこだわる必要もないのでは
31: ID:yaC+x9zX0
でもダクソ3はきれいに終わってよかった
33: ID:0wL3RbYq0
ダークソウル3キレイに終わったか?
明かされない謎や意味深なエリアが放置されて終わった気がする
DLCがあと3つは欲しかった
明かされない謎や意味深なエリアが放置されて終わった気がする
DLCがあと3つは欲しかった
38: ID:Hi5z5JhcM
>>33
最後ゲール爺の自己犠牲という"人間性"で〆たのはきれいだったろ
最後ゲール爺の自己犠牲という"人間性"で〆たのはきれいだったろ
35: ID:LX9qLmWe0
とりあえずムーンライトソード出して意味深なフレーバーテキスト付けて適当に話でっち上げとけばフロムゲーっぽくなるから
36: ID:J9AE9v7i0
伏線が放置されるなんてよくある事だと思って諦めてるし何よりも王たちの化身でなんか全て許しちゃった
37: ID:hqzT9wxi0
ブラボセキロでタイトルに頼らなくても神ゲーを知らしめてしまったからな
しかし正直作品のファンとしては続編出してほしい
しかし正直作品のファンとしては続編出してほしい
39: ID:BWJ8jCcT0
エルデンリングを信じろ
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607038520/
コメント
コメント一覧 (27)
一度世界観という縛りから脱するのは英断
仮にブラボ2やるなら時代が進んだ設定でガッツリスチパン路線に寄せたのをやりたいわ
ブラボはまあ…愛と気合が入ってるのは間違いないがちとニッチ過ぎるかな
ダクソシリーズは…うーん3は結構遊べたかな
1.2はちょっとね…
4.5と続けると6.7と続けなくてはいけない呪いにかかる
デモンズが170万
ブラボでも210万らしいのでまあ圧倒的に多い
けど新しいゲーム作っていかなきゃいつかは古くさいゲームになっちゃうし
時代に合わせた進化をダクソに限ってやってたらそれはもうダクソでなくなっていくだろうし
てかデモンズもブラボもセキロも続編無いわけで、キングス、AC、ダクソあたりがむしろ特例だったと思う
エルデンリングで外部に世界観作るの頼ったり、これだけ長い時間掛かってるのも仕方ねぇわな
まあエルデンがそれなんですが
デラシネもプレイした人の評判はかなり良いからね
こんだけ名作連発できるのはやっぱり凄いと思う
一つでも凄いのに
看板ゲーだけに力入れて数年まともなゲーム出さない大手とか普通に多いからな
続編でないだけだし、売れた作品の続編出さないなんてバンナムだってよくやってることじゃん
3も神に頼まれて途中参加したっていってたし、もうあんまりダクソに縛られたくなかったんじゃないかね
はよ
が間違いだろう、実際は
フロム「ダークソウル3作ります!でも今後このIP捨てて新作作ります!あ、ダクソ3が1000万本売れました!」
だろう
最初から3がラストと言っていた
創造性とはかけ離れた醜悪な行為にしか見えない
安易に儲けを狙うのはまさにダークサイドだよな
大体続編が当たった1作目を超えるのも難しいだろう
ダクソは一旦休止して他の作品を作るだけで、2度とダクソは出さないとは言ってない
どいつもこいつもアホばっかだな
アーマードコアで学んだんだろうな
ペルソナみたいにむしろそれがって例もあるけど
ブラボだって世界観変えたソウルシリーズみたいなもんだし
コメントする