
1: ID:Ajs/0JTzd
ちなセキロはトロコン済み
- スポンサーリンク
2: ID:PjXNE/eX0
センスない
4: ID:Ajs/0JTzd
センスなさそうなら、今日払い戻ししようか迷ってる
5: ID:FwlsAUIzM
センスとかいらん
6: ID:bHoFLxMsa
ソウル系で最初のボスとしては強いほうなんで
7: ID:MstYq6E2d
そもそも15回死んだというのが嘘
9: ID:Ajs/0JTzd
>>7
いやホントだよ
いやホントだよ
8: ID:Ajs/0JTzd
セキロと動きが違いすぎて全く参考にならない
10: ID:0QH6Vbgk0
ふつう100回しぬよね?
12: ID:kyi4yIPOd
最初のボスってまだレベル上げできないから初心者にとってはめちゃくちゃ難しいよ
負けて当然と思って頑張れ
どうしても難しいなら副葬品で黒火炎壺を選択して変身後に投げてみろ
負けて当然と思って頑張れ
どうしても難しいなら副葬品で黒火炎壺を選択して変身後に投げてみろ
11: ID:RZjDIafV0
武器は?
13: ID:Ajs/0JTzd
武器は戦士が一番初めにもってた剣
15: ID:URgH4+lE0
弾くのが回避になるか盾でガードになるかの違いしかないぞ
なれてきたらパリィすればいい
なれてきたらパリィすればいい
16: ID:9np2sUvf0
ロングソードは万能武器だからそれでいいぞ
諦めずに続けられるのはセンスがある
諦めずに続けられるのはセンスがある
17: ID:cf5XDld7M
俺もシリーズ初で3やったけどそんくらいかかったよ
アイツで回避とパリィ覚えれば楽しいぞ
アイツで回避とパリィ覚えれば楽しいぞ
18: ID:VN2MEf7D0
なぜ攻撃が来たら盾で防がないんだ?
スタミナがある時しか動けないぞ
基本通りに攻撃されたら盾
スタミナが残ってたら攻撃
ってやれよ、基本が出来てない奴は大嫌いだよ
スタミナがある時しか動けないぞ
基本通りに攻撃されたら盾
スタミナが残ってたら攻撃
ってやれよ、基本が出来てない奴は大嫌いだよ
20: ID:Ajs/0JTzd
なんかLTでパリィできる時とできない時ある?
相手の攻撃時にLT押せば全部パリィになるんじゃないの?
相手の攻撃時にLT押せば全部パリィになるんじゃないの?
22: ID:VN2MEf7D0
>>20
タイミングが悪いんだ
野球と一緒だぞ
ボールが来るタイミングでバットを振る
野球を思い出せよ
タイミングが悪いんだ
野球と一緒だぞ
ボールが来るタイミングでバットを振る
野球を思い出せよ
21: ID:u68oPGAk0
2時間やって勝てなくて冗談抜きで売ったわ
23: ID:Ajs/0JTzd
すまん、質問が分かりにくいかも
LT押した時、ただガードする場合とちゃんとパリィできる場合の2つがある?
LT押した時、ただガードする場合とちゃんとパリィできる場合の2つがある?
31: ID:9np2sUvf0
>>23
多分それ戦技の違い
盾にはLTでパリィが発動するものと右手の戦技を発動させるものの二種類がある
多分それ戦技の違い
盾にはLTでパリィが発動するものと右手の戦技を発動させるものの二種類がある
32: ID:W811jA9pd
>>23
盾を持ってればパリィになるよ
△を押して剣を両手持ちしてるかL1と押し間違えてると思う
それと盾によってはパリィじゃなくて武器戦技になるけどイマノ盾ならパリィのはず
盾を持ってればパリィになるよ
△を押して剣を両手持ちしてるかL1と押し間違えてると思う
それと盾によってはパリィじゃなくて武器戦技になるけどイマノ盾ならパリィのはず
24: ID:huaoNxdDa
勝てるか勝てないかぐらいで死んでるときが一番面白い
26: ID:W811jA9pd
グンダ戦は盾を使うのは実は良くない
全部かわすことを考えろ
変身前は槍と反対方向にかわす
変身後は槍方向にかわすのを意識すると楽になる
要するによりやばい攻撃をしてくる手の反対方向にかわす
これがダクソ3のほとんどの敵に共通する基本テクニック
全部かわすことを考えろ
変身前は槍と反対方向にかわす
変身後は槍方向にかわすのを意識すると楽になる
要するによりやばい攻撃をしてくる手の反対方向にかわす
これがダクソ3のほとんどの敵に共通する基本テクニック
27: ID:IFw6E+S50
黒火炎壺選択して投げたら楽
失敗したらキャラクリから
失敗したらキャラクリから
29: ID:4EJ86j890
スタート画面の音楽良いよなあれ
33: ID:Ajs/0JTzd
槍の付き攻撃をLT押したらただのガードみたいになったんだが
もちろん相手はダウンしなかった
もちろん相手はダウンしなかった
41: ID:W811jA9pd
>>33
それはタイミングがズレてるだけ
ボス戦のパリィは初心者には無理だから素直に回避しとけ
どうしても無理な時だけガード
それはタイミングがズレてるだけ
ボス戦のパリィは初心者には無理だから素直に回避しとけ
どうしても無理な時だけガード
34: ID:n2fXgKsM0
初見であのウネウネの動きを見切れる訳がない
36: ID:dm6NJhYId
いや普通にパリィタイミング早いとガードっぽくならなかったっけ
プレイヤーのモーションはパリィのモーションなんでしょ?
プレイヤーのモーションはパリィのモーションなんでしょ?
38: ID:Ajs/0JTzd
>>36
なんかそれな気がする
なんかそれな気がする
37: ID:URgH4+lE0
LT押すタイミングが
バッチリ→パリィ
ちょいズレ→体力・スタミナ削られる
失敗→普通に攻撃食らう
バッチリ→パリィ
ちょいズレ→体力・スタミナ削られる
失敗→普通に攻撃食らう
43: ID:URgH4+lE0
グンダがどうかは知らないけどそもそもパリィ出来ない攻撃もある
45: ID:Ajs/0JTzd
パリィできる攻撃とできない攻撃があるのか
47: ID:9np2sUvf0
人型の敵は大抵パリィできる
でも後半のボスなんかは無理
初心者はパリィを狙うべきではない
でも後半のボスなんかは無理
初心者はパリィを狙うべきではない
48: ID:pf24xZTwM
近づいて回って殴ればガードもパリィも要らん
50: ID:SEYuVsnK0
英雄とサリヴァーン以外にパリィ使った記憶ねえ
51: ID:Jhw4qzQFa
セキロのクソ強ガード基準で考えたらやばい
55: ID:B0DqtenAa
わかる
ダクソシリーズとブラボ、デモンズ全部トロコンしたけどセキロはでかい白蛇出てきたところで飽きてやめたわ
ダクソシリーズとブラボ、デモンズ全部トロコンしたけどセキロはでかい白蛇出てきたところで飽きてやめたわ
54: ID:bHoFLxMsa
セキロトロコンって苦難やらなくても取れちゃうからな
56: ID:mD9dMi/Nd
寧ろ最初のボスが一番きつくね?
新キャラ作る際、騎士ならまだしも
持たざるものスタートしたときは勝率6割くらいだと思う。俺
新キャラ作る際、騎士ならまだしも
持たざるものスタートしたときは勝率6割くらいだと思う。俺
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603765633/
コメント
コメント一覧 (44)
意味不明すぎて草
at限定免許はバカでも取れるから免許やろ
手取り足取り教えてくれるし
そりゃ苦戦するわ
最終的に英雄グンダ相手に初見でノーダメパリィ撃破できて感動した
苦戦しないゲームやって楽しいか?
其処許おじさんのチュートリアルのがまだ難しいレベルのボスだぞグンダって…
パリィとか出来る機能試したくて何回も死ぬのはわかる
泥臭く戦いたくないもんな
ガン盾でボス攻略するなら大楯持たないと無理
無名の王は竜狩の大楯で完封した
ちょっと起動してくるわ
それを会得するまでにかかる時間が、個々の能力によって左右されるから、単純に試行回数が短くて出来ない事をセンスが無いとは言わない。
第二形態のインパクトは凄い
仕事でも一緒だけどセンスって磨けるからな
死んでも死んでも挑んで倒すのが灰の人の骨頂よ
「~できて当たり前」
「下手糞はするな」
とか言ってたの思い出す流れだな。
不死院のデーモンや最後の巨人ほどは雑魚ではないと思う
嘘だと思うなら試してみろ
初見のドキドキ感はいいなぁ.
戦士で斧ブンブンの方が割とゴリ押せる生命力と火力があって楽だった
無い人はさっさとやめちゃうから。
パリィ覚えれば楽なんだろうけどダクソ3のパリィはタイミング難しすぎてクリアまでに数回しか成功できなかったな、最後まで中~大盾&重装備に頼り切ってクリアしたわ
木主の悩んでるグンダはガン盾して避けれそうならローリング回避、隙があったら欲張らずに一・二回攻撃とかやってたらなんとか勝てた覚えがある
セキロとブラボの最初のボスの方が全然強い
セキロはどうだろう? 俺は鬼形部は一発突破したが
3が初ソウルでネタ枠だと思った持たざるものではじめたけど強く感じたわそのあと聖職者でやったら攻撃力鬼つよでクソ余裕だったけど
ダクソ3はなんか暗い感じで食わず嫌いだったけどやってみたら10周以上やるくらいはまってたからもっといろんな人にやってほしいわ
コメントする