
1: ID:NHO6ALrRa
どっちを買った方が満足度高い?ブックオフ前
- スポンサーリンク
2: ID:uXWc71pV0
どっちも買え
3: ID:IKoosEsna
普通両方買うよね
4: ID:V0Ntlm2K0
どっちも
5: ID:qqK9ShmNa
SEKIRO
7: ID:nhi0jG4Wr
セキロは廉価版出るぞ
9: ID:MEDUx3x10
なんでセキロとツシマを比較したがるアホが発売からこんな絶えないのか
10: ID:0W597nzc0
どっちも買え定期
12: ID:vzEvgXE80
ツシマの方が簡単だから対馬で弾き覚えてからセキロやれ
15: ID:LGpFxxZQ0
丁度ツシマ終わって寂しいからセキロ買おうか思いよったわ
16: ID:g5WLEZ5B0
さすがにSEKIRO
ツシマは劣化アサクリやん、SEKIROはアクションゲームの頂点やけど
ツシマは劣化アサクリやん、SEKIROはアクションゲームの頂点やけど
17: ID:7OZy3Cqk0
どっちもクリアしたらあきる
特にツシマは途中から同じことの繰り返し
特にツシマは途中から同じことの繰り返し
18: ID:DoKlCUZK0
ゲーム性全く違うからどっちも買え
19: ID:5r3dozaJ0
そら御子様ですこれるセキロや
20: ID:3/zHfmsV0
アクション得意ならセキロ
別に普通か苦手ならツシマ
別に普通か苦手ならツシマ
25: ID:5yCYwG00a
>>20
セキローは音ゲーやぞ
セキローは音ゲーやぞ
21: ID:ANK00hUm0
ツシマはアサクリ寄りだな
23: ID:IAwYggb+H
ウィッチャーが面白いって有吉がゆってた
31: ID:LGpFxxZQ0
>>23
ワイもこれでずっと気になっとる
「ツシマ面白いがウィッチャーは越えん」敵な事言うてたな
ワイもこれでずっと気になっとる
「ツシマ面白いがウィッチャーは越えん」敵な事言うてたな
35: ID:qOgMc4Qr0
>>31
ウィッチャー3はRPGの1つの完成形のようなゲームだから
間違いなくゲーム史に残るゲーム
ウィッチャー3はRPGの1つの完成形のようなゲームだから
間違いなくゲーム史に残るゲーム
26: ID:qOgMc4Qr0
SEKIROは最後まで面白い
ツシマのピークは志村救出するとこまで
それ以降は惰性でプレイすることになる
ツシマのピークは志村救出するとこまで
それ以降は惰性でプレイすることになる
36: ID:x3KWR/i20
>>26
志村救出した後も鑓川での覚醒とかめっちゃ熱いやん
志村救出した後も鑓川での覚醒とかめっちゃ熱いやん
28: ID:0cgiU+Xu0
セキロや
ツシマは飽きる
ツシマは飽きる
30: ID:x3KWR/i20
ファンタジーの隻狼 時代劇の対馬
ワイがストーリーめちゃくちゃ熱い対馬を推す
ワイがストーリーめちゃくちゃ熱い対馬を推す
34: ID:TCAnohMNa
ツシマは新しいこと何もないのにガワだけで持ち上げられすぎや
まだ仁王の方がやりごたえはある
まだ仁王の方がやりごたえはある
47: ID:qOgMc4Qr0
>>34
オープンワールドゲーの中では最高峰の出来といえる戦闘
風による誘導システム
爆速ロードによる没入感
ツシマは既存のオープンワールドゲーの良い所どりをしたゲーム
オープンワールドゲーの中では最高峰の出来といえる戦闘
風による誘導システム
爆速ロードによる没入感
ツシマは既存のオープンワールドゲーの良い所どりをしたゲーム
40: ID:3iecjGa6p
ツシマは誉れガイジがウザいからセキロ
41: ID:5eI7HMq/d
ツシマはキャラゲーやろ
バットマンスパイダーマン みたいなもんやろ
バットマンスパイダーマン みたいなもんやろ
42: ID:FyRh8ESn0
SEKIRO周りで難しすぎるって理由で投げてる人ばっかだから手を出す気にならんのよなあ
46: ID:qKoGvd1G0
>>42
難しいっちゃ難しいけどパターン覚えるゲームだから根気あればいけると思うで
難しいっちゃ難しいけどパターン覚えるゲームだから根気あればいけると思うで
43: ID:oELBMY5m0
ツシマは難易度低すぎや一番ムズくても捌きまくって終わるわ
45: ID:R9h/4OF6M
ウィッチャーもツシマも良く出来てるなって感心するぐらいやしやってる間は面白いんだけど一回終了すると続きやろうと思わんわ
ゼルダはめちゃくちゃやりこんだのに
ゼルダはめちゃくちゃやりこんだのに
49: ID:tIUBvw/td
セキローのボス戦はかなり面白かったな
毎回ギリギリの熱戦繰り広げてたわ
毎回ギリギリの熱戦繰り広げてたわ
53: ID:Bkq/jdHk0
セキロは10月に廉価版出るからツシマのがええぞ
54: ID:NxJNJ1p+0
セキロかな
対馬はまったりげー
対馬はまったりげー
56: ID:lfhsvZ/9d
ボス戦は圧倒的にセキロ
69: ID:blTOJICD0
>>56
逆に言えば雑魚戦はツシマやな
逆に言えば雑魚戦はツシマやな
59: ID:vyNOoGxN0
対馬は過大評価
セキロにしとけ
セキロにしとけ
67: ID:xer0f/vI0
セキロとか最初の鬼で投げたわ
ツシマはトロコンした
ツシマはトロコンした
73: ID:qj398tCSr
SEKIROはアプデでボスラシュくるでー
62: ID:qJQnjvZc0
SEKIROはマゾゲーマーなら何回も死んで覚える快感あるし
ライトゲーマーでも今腐るほど攻略動画あるから根気さえあればクリア出来る
ライトゲーマーでも今腐るほど攻略動画あるから根気さえあればクリア出来る
63: ID:m4lvbvhva
どっちも楽しいで
セキロは周回しても楽しいからセキロのがええかも知れんが ツシマもオモロやん
セキロは周回しても楽しいからセキロのがええかも知れんが ツシマもオモロやん
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601110974/
コメント
コメント一覧 (36)
これだから自分で考えるということを知らないなんJ民は
大体これで解決するんじゃなかろうか
そもそも人にどっちが良いか聞くようなレベルならツシマの方が楽しめると思う
ゲーム性しての濃度はセキロ、演出や美術が卓越してて、ゲーム部分も高くまとまってるのがツシマだと思ってる
セキロはやりたいゲームがないときにやらないとすぐ積んで終わるで
最高なゲームだからやってほしいけどな
対馬は今やってるけど、これも面白い
んで、仁王もやってるから和風はお腹いっぱい気味
隻狼はダメな奴はダメなゲームだからなぁ。
ダクソや仁王で何回死んでも投げない根性あるならセキロ かなぁ
まぁ、両方買って損はないよ
唯一無二のゲーム性
細かい御託じゃなく今まで無かった感覚を体験できるゲーム
ツシマは出来は良いが似たような物が沢山ある中の一つに過ぎない
出来ないという事は音ゲじゃない
セキロはできなかった時が悲惨すぎるからな
テトリスとパワプロどっちが面白い?並みのアホ質問だわ
どっちも損しない出来だから
風や動物で誘導するとかオープンワールドの常識を覆すほどの要素だろ
低学歴底辺陰キャには人気だけど、ゲームばかりしてる底辺ゴミには確かにセキロがお似合い
セキロなんてクリア率クッソ低いんだから
人に勧めるもんじゃねえわ
もしも片方しか買えない貧乏人ならツシマにしとけ
SEKIROに比べてはるかに簡単だから
バイオショックとファークライくらい違うが。
コメントする