
1: ID:EHCnWegfM
エレーミアス絵画世界って深淵に飲まれる前の小ロンド遺跡なんだな
- スポンサーリンク
2: ID:vM1CdU31a
そっかあしゅごいね!
4: ID:EHCnWegfM
>>2
気付いた時はちょっと震えた
気付いた時はちょっと震えた
3: ID:pMcoIw0u0
そんなん聞いたことないな
8: ID:EHCnWegfM
>>3
絵画世界で赤いろう石のある階段が四人の公王がいたところに繋がってるんじゃないかって思う
絵画世界で赤いろう石のある階段が四人の公王がいたところに繋がってるんじゃないかって思う
5: ID:4auVfrDqd
理由は?
11: ID:EHCnWegfM
>>5
上で言ったように赤いろう石で途切れてる螺旋階段と四人の公王のいる階段が一致する
あとダークソウルってあらゆる場所に教会っぽいところがあるのに小ロンド遺跡にはない
絵画世界の教会がそこにあたるのかなって
上で言ったように赤いろう石で途切れてる螺旋階段と四人の公王のいる階段が一致する
あとダークソウルってあらゆる場所に教会っぽいところがあるのに小ロンド遺跡にはない
絵画世界の教会がそこにあたるのかなって
6: ID:6lU5RjNI0
うそやろ
7: ID:EDtnaVLY0
そんなに似てる場所あったっけ
9: ID:4auVfrDqd
えっそれだけ?
10: ID:SdQlZBCSd
地形全然違う気がするが
12: ID:pMcoIw0u0
小ロンドの下に絵画世界ってこと?
ちと厳しいな
ちと厳しいな
13: ID:EHCnWegfM
あと小ロンド遺跡じゃないけどウーラシールで深淵に繋がるエレベーター前にいた鎖グルグル巻きの敵いるでしょ
あいつが背中に背負ってる鉄の杭みたいなのって、絵画世界で大勢の亡者が串刺しになってるあれと同じなんじゃないかな
それだけでも深淵とつながりのある場所だってのは分かると思う
あいつが背中に背負ってる鉄の杭みたいなのって、絵画世界で大勢の亡者が串刺しになってるあれと同じなんじゃないかな
それだけでも深淵とつながりのある場所だってのは分かると思う
14: ID:EHCnWegfM
ひとつ言い忘れてた。絵画世界ってずっと狼の遠吠えするでしょ
あれシフなんじゃないかなって
あれシフなんじゃないかなって
15: ID:r1MAX88/0
絵画世界がそのまま小ロンドになったというより小ロンドを模して作ったor小ロンドが絵画世界を模して作ったの方が
20: ID:EHCnWegfM
>>15
逆に深淵に飲まれた小ロンドを記憶をもとに復元したのが絵画世界だと思ってる
歴史的にそれだけ重要なもんだから大量の絵画守りに警備させてたと
逆に深淵に飲まれた小ロンドを記憶をもとに復元したのが絵画世界だと思ってる
歴史的にそれだけ重要なもんだから大量の絵画守りに警備させてたと
32: ID:r1MAX88/0
>>20
絵画世界の起こりがアリアンデルだとすると絵画世界が先に作られた可能性が濃厚だぞ
あと没データの中にエレーミアスの螺旋階段にははぐれデーモンがいた
螺旋階段の上から落下致命できる作りだったらしい
絵画世界の起こりがアリアンデルだとすると絵画世界が先に作られた可能性が濃厚だぞ
あと没データの中にエレーミアスの螺旋階段にははぐれデーモンがいた
螺旋階段の上から落下致命できる作りだったらしい
34: ID:EHCnWegfM
>>32
アリアンデルって何かと思ったら3の話か。リマスタードしかやってないから他のシリーズは分からん
アリアンデルって何かと思ったら3の話か。リマスタードしかやってないから他のシリーズは分からん
16: ID:pMcoIw0u0
まぁ妄想楽しいからわかるけどね
17: ID:RR04EGXgr
500時間程度で分かった気になってんなよ
18: ID:+hA/5r6B0
真っ暗なところを深淵って言って
絵を用意しなくていいぜwwって手抜きは画期的だったろ
リアルサウンド風のリグレット並みの発想だわ
絵を用意しなくていいぜwwって手抜きは画期的だったろ
リアルサウンド風のリグレット並みの発想だわ
19: ID:pMcoIw0u0
螺旋階段だけで断定するのは流石に弱いしそもそも円周全然違くない?
22: ID:EHCnWegfM
>>19
周囲の壁の話?
階段自体の円周と踊り場のタイル自体はほぼ一致してると思うぞ
500時間やった俺の体感
周囲の壁の話?
階段自体の円周と踊り場のタイル自体はほぼ一致してると思うぞ
500時間やった俺の体感
21: ID:Dv/0xFiW0
1時間も有れば終わるゲームなのに
23: ID:EHCnWegfM
螺旋階段の途中に特殊な足場(踊り場?)があるのってあのゲームであの2か所だけなんだよね
だから少なからず建築様式に関しての一致はある
だから少なからず建築様式に関しての一致はある
27: ID:Fz+FVhVh0
螺旋階段の途中に踊り場があって上がふさがってる場所なら不死街下層のヤギ倒した所の近くから祭祀場戻るショートカットの所もそうじゃん
29: ID:EHCnWegfM
>>27
あれ建物崩れてるだけだしそれこそ円周も踊り場のタイルも違うぞ
あれ建物崩れてるだけだしそれこそ円周も踊り場のタイルも違うぞ
28: ID:EHCnWegfM
でも小ロンドに一切教会の気配すら無いの少し違和感あるだろ
跡形もなく朽ち果てた可能性もあるが、四人の公王がいる場所に
繋がってた階段の先にあると考えてもそれほど無理は無いんじゃないかなって思う
跡形もなく朽ち果てた可能性もあるが、四人の公王がいる場所に
繋がってた階段の先にあると考えてもそれほど無理は無いんじゃないかなって思う
30: ID:EHCnWegfM
踊り場と言うか真四角のタイルのことだよ。山羊頭からのショトカは本来の意味での踊り場でしょ
きちんとしたフロアというか
きちんとしたフロアというか
31: ID:EHCnWegfM
絵画世界の赤いろう石のところはスポーンって空間が抜けてるし、
小ロンドの階段もスポーンって空間が抜けてる
あそこが繋がらないなら他のどこと繋がるというのだろうか?
小ロンドの階段もスポーンって空間が抜けてる
あそこが繋がらないなら他のどこと繋がるというのだろうか?
33: ID:EHCnWegfM
エレーミアス絵画世界が深淵に飲まれた小ロンド遺跡だと思う根拠
・螺旋階段の様式が完全に一致する
・小ロンドにない教会が絵画世界にはある
・絵画世界でずっとシフの鳴き声がする
・ウーラシールの鎖グルグルの敵が背負ってる杭が絵画世界に大量にある
・絵画世界には半竜プリシラがいる(カラミットの娘?)
・螺旋階段の様式が完全に一致する
・小ロンドにない教会が絵画世界にはある
・絵画世界でずっとシフの鳴き声がする
・ウーラシールの鎖グルグルの敵が背負ってる杭が絵画世界に大量にある
・絵画世界には半竜プリシラがいる(カラミットの娘?)
35: ID:pMcoIw0u0
テキストとか明確なソースがないものは大体考察じゃなくて妄想だよってなるからな
まぁ大っぴらに外に向けて考察として発しなければ大丈夫
まぁ大っぴらに外に向けて考察として発しなければ大丈夫
36: ID:r1MAX88/0
プリシラはシースの子だが
37: ID:pMcoIw0u0
プリシラはシースとグウィンの血縁だったような
45: ID:EHCnWegfM
あとひとつ豆知識
マヌス倒した後に出てくる宵闇に話しかけると寝息しか立ててないけど、顔見ると思いっきり目開けてるからな
マヌス倒した後に出てくる宵闇に話しかけると寝息しか立ててないけど、顔見ると思いっきり目開けてるからな
46: ID:Fz+FVhVh0
灰の湖で死んでるジークマイヤーもカメラ近づけると思いっきり目開けてるぞ
49: ID:EHCnWegfM
>>46
へー。それは知らなかった
別に作れんことも無いんだろうからあれはわざとやってんだろうか
普段目を閉じてる混沌の娘ですら話しかけて覗き込むと目開けてるしな
へー。それは知らなかった
別に作れんことも無いんだろうからあれはわざとやってんだろうか
普段目を閉じてる混沌の娘ですら話しかけて覗き込むと目開けてるしな
47: ID:4auVfrDqd
俺も寝るとき思いっきり目開けてるわ
48: ID:pMcoIw0u0
ゲームの都合に考察を求めるな
50: ID:EHCnWegfM
>>48
ダクソに関しては何でも考察していいような気もする
ダクソに関しては何でも考察していいような気もする
51: ID:pMcoIw0u0
あの寝てる宵闇さんはジャンプ攻撃当てると起き上がるぞ
52: ID:EHCnWegfM
>>51
初見の時に加減を間違えて殺しちゃったのがトラウマ
初見の時に加減を間違えて殺しちゃったのがトラウマ
53: ID:FYVuZyEX0
ダクソ3やってないのか
そんな考察するぐらい好きなら3やらないと話にならんだろ
そんな考察するぐらい好きなら3やらないと話にならんだろ
54: ID:EHCnWegfM
>>53
PS5買ったらやる予定!まだまだダクソリマスターやり足りないからそれまでは続けるかな
PS5買ったらやる予定!まだまだダクソリマスターやり足りないからそれまでは続けるかな
55: ID:EHCnWegfM
あ、Switchしか持ってないのよ俺。PS4あったら他のシリーズもとっくにやってるとこだと思う
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600913704/
コメント
コメント一覧 (39)
ここに同じものがあったからどうのこうのってのはそう言う可能性が高いと言うことは
頭の隅に置いて考察してほしい
スイッチからもダクソファンが増えるのいいけど続編できないとかつらいだろ
シースはグウィンの外戚って言われてるわけだし。グウィンドリンが神族なのに雷じゃなくて魔力を持つのも納得できる。
10倍くらい違うぞ笑
まあ、説としては面白かった。
どこかで使わせてもらおう
没データの人もエレーミアスが元々は北の不死院だったみたいなこと言ってたし
3もやって、繋がりとか過ぎた時間の中で何があったかとかも妄想すると楽しさ倍増。
飛竜の谷のドラゴンゾンビがなぜあんなとこでぶら下がってるのかも
絵画世界(のベース世界)から登ってきたと考えれば説明がつく
そしてそれの指摘に対して触れてないのはキチガイ。
よってまともに受け取る価値無し。
そんな国家が大半の中、全作通して現役健在勢力として残り続けてる
ヴィンハイム竜の学院ってソウルシリーズに於ける勝ち組だよな
それを公式だと言い張ったり、他人に自分の妄想を押し付けたりすることは単なる迷惑行為だけど
て事は俺の家とお前の家が階段同じなのはまさか....?!
ジョイコンとダクソの相性悪すぎやろ
何百時間もゲーム画面を眺め続けたら何か受信でもするんですか?
空中渡ってたけど何か方法あるんやろか
コメントする