- スポンサーリンク
864: ID:ZoEuP4R20
>>853
っていうかさりげなくブヨ虫や青目騎士のリニューアルデザイン公開されてるな
まぁリニューアルというかよく見えるようになったって感じだけど
っていうかさりげなくブヨ虫や青目騎士のリニューアルデザイン公開されてるな
まぁリニューアルというかよく見えるようになったって感じだけど
854: ID:PbcXDAQF00909
もうパケデザ決まったか
本当にロンチかもしれんな
本当にロンチかもしれんな
855: ID:ESlmTxQr00909
これじゃない感
ロンチで出るのかねー
ロンチで出るのかねー
856: ID:1SKep3Kc00909
まぁ日本版はまた違うデザインだろうけどな
857: ID:Uf/Mlvphd0909
だせぇぇぇぇぇえ
858: ID:NfooRLvU00909
従来通りなら日本版はパッケージデザインが違う
859: ID:I5bu/A4L00909
ダクソの海外版パッケとかかなり毛色違うしな
860: ID:jX2V9tNv00909
完全な別ゲーくらいの気持ちでいたから意外とデモンズっぽくてビビった
微笑みデブがよりデブくなってるな
微笑みデブがよりデブくなってるな
861: ID:v8+yYojQ00909
Art not finalって書いてるから最終稿ではない
それでもダサいとは思うけど
それでもダサいとは思うけど
862: ID:cWhtpn/V00909
早くプレイムービー見せてくれ
863: ID:ZoEuP4R20
海外版のパッケージがなんか脳筋なのは昔からだっけ
865: ID:vrtwM+6K0
多分フロム関わっていないから、ガッカリ作品、コレじゃない作品になると見ている
866: ID:pI4oEwoYd
溢れ出る洋ゲー感
867: ID:sJCMo94Dd
海外パケこんなの多いしなんとも思わんな
869: ID:3ow9X+Um0
見た目がコテコテになるのはしょうがない
問題は操作性よ
問題は操作性よ
870: ID:68kiwL600
構えがバイオ4の村人みたいで笑える
871: ID:VvdL3T0v0
映画のポスターは海外の方がセンス良い場合多いのに
ゲームになるとこうなる
ゲームになるとこうなる
874: ID:pI4oEwoYd
洋ゲーの表紙なんでこんなセンスないんやろ
やる気30%減
やる気30%減
876: ID:bzlyvZvv0
1980年代くらいに見える
877: ID:QIrPCMfMa
昔の悪魔城みたいな古臭いダサさだな
895: ID:+xlj28UC0
>>877
自分も一目見て悪魔城が思い浮かんだ
自分も一目見て悪魔城が思い浮かんだ
879: ID:K7oBxqDB0
海外のスレでもパッケ絵ダサいって言われてるから変えるでしょ
885: ID:pDV5hTOo0
>>882
どっちもいいな
リメイク海外パケはファミコンゲーっぽくてちょっと
どっちもいいな
リメイク海外パケはファミコンゲーっぽくてちょっと
883: ID:TQpQ2c+H0
言うほどダサいか?
ワクワクする
ワクワクする
893: ID:bTogSHMxa
>>888
断然こっちのほうがええわ
断然こっちのほうがええわ
894: ID:Tt5IkDFe0
>>888
一瞬原生たんかとおもった
一瞬原生たんかとおもった
896: ID:1R8xeaVnd
>>888
ホームから起動したときに一瞬でる画面にありそう
ホームから起動したときに一瞬でる画面にありそう
フロム・ソフトウェア
2019-03-22
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1595071041/
コメント
コメント一覧 (29)
この先ホーンテッドマンションがあるぞ
でも、フロム関わってないならあるか
空はあんまり暗くしない方が雰囲気は保たれると思う
ダクソとかブラボのイメージに引っ張られ過ぎて、ただ暗くすれば良いって勘違いしてるんじゃないの
こんだけセンスないと中身が大丈夫なのか心配になってくる
フロムに夢見すぎやで
俺の怒りにしか影響してない
成るべく主人公をアップにして、なんつーかうまくは言えんけど、兜の隙間から灼熱の炎を堪えしのんでる感のある目が覗いてる風な?
確かにコレでは漂うレゴ臭、悪魔城伝説臭が拭えんわね。やっぱりさ、本気でお客さんの手にとって貰おうとするならある程度インパクトが無いとあかんやないの?
どうせ買う奴なんかコアな奴しか手に取らねーし、良いんだよ!んなこたぁどうでも(ハナホジ
まぁ概ねこんなとこだろうw
コメントする