
1: ID:AvreqBaH0
ダクソ2はもっと上でも良いかも
- スポンサーリンク
2: ID:aaEX+7Xid
ぶっちゃけ大差ない
仁王とかゴッドイーターのやつのがマシ
仁王とかゴッドイーターのやつのがマシ
4: ID:m7dLZj1a0
sekiroは?
5: ID:AvreqBaH0
>>4
あれは流石に一緒にしちゃダメじゃね
アクションは間違いなく一番面白いと思うけど
あれは流石に一緒にしちゃダメじゃね
アクションは間違いなく一番面白いと思うけど
6: ID:HZ+F1yx90
デモンズが一番面白かったのは確か
オンラインで侵入された時の絶望感
オンラインで侵入された時の絶望感
7: ID:e4rrtf7Q0
お前の感想はお前の中だけにしかないんだから大切にしろよ
俺は全く共感できないが
俺は全く共感できないが
8: ID:jaIEKqfw0
ブラボ一番下とかどぶのようなセンスしてんな
9: ID:0w2dH0VN0
デモンズ面白かったけど今出てたらボロクソに叩かれるんだろうな
10: ID:2izS5ej+p
思い出補正抜きで順位つけにくい
11: ID:3E+VblxH0
ブラボむしろトップレベルに好きなんだが
12: ID:sDq83jV+0
全部トロコン周回カンストしてる
思い出補正込みで
ブラボ>ダクソ>ダクソ3>デモンズ>ダクソ2
思い出補正込みで
ブラボ>ダクソ>ダクソ3>デモンズ>ダクソ2
33: ID:kjzwmumQ0
>>12
これ
これ
13: ID:rXwWaNq10
ブラボは一部の熱狂的ファン以外には低評価
俺みたいな刺さった一部には最高評価を受ける
俺みたいな刺さった一部には最高評価を受ける
14: ID:MQHR+1Xl0
ブラボ暗いとこ多すぎるのは好きじゃない
15: ID:FwjJ6TTb0
ブラボはローンチ時の酷さとゴミみたいな聖杯のせいでなぁ
DLCである程度持ち直したとは言え遅延やカメラの悪さ、マルチのクソ仕様なんかは擁護できんわ
本編だけならバランス良いし面白いのにな
DLCである程度持ち直したとは言え遅延やカメラの悪さ、マルチのクソ仕様なんかは擁護できんわ
本編だけならバランス良いし面白いのにな
18: ID:0w2dH0VN0
>>15
初期そんな酷かったっけ?
マッチングの仕様と聖杯くらいしか思い付かん
初期そんな酷かったっけ?
マッチングの仕様と聖杯くらいしか思い付かん
23: ID:FwjJ6TTb0
>>18
うろ覚えだけどロードとフレームレート低下が洒落にならなかった
あと血晶もバランス悪すぎて何回かテコ入れされた記憶ある
うろ覚えだけどロードとフレームレート低下が洒落にならなかった
あと血晶もバランス悪すぎて何回かテコ入れされた記憶ある
16: ID:sDq83jV+0
ブラボそんなひどかったかな?
ダクソ2発売当初ほど荒れてはなかったしいつも通りの荒れ具合って感じだったけど
ダクソ2発売当初ほど荒れてはなかったしいつも通りの荒れ具合って感じだったけど
17: ID:3E+VblxH0
カメラがクソなのはフロムじゃなくて
技術を独占してる某メーカーに言えよ
そろそろ特許切れるらしいけど
技術を独占してる某メーカーに言えよ
そろそろ特許切れるらしいけど
20: ID:FwjJ6TTb0
音ゲーの裁判に尾ヒレが付いたガセなのにカメラ特許とか信じてる奴まだいんのか
21: ID:3E+VblxH0
暗い場所なんてダクソ2の極端さに比べりゃ可愛いもんさね
他プレイヤーに見せかけたMOBモンスは一生許さんからな
他プレイヤーに見せかけたMOBモンスは一生許さんからな
22: ID:sDq83jV+0
ボス戦の最中やボス前にミッションコンプリートして白が帰っていくダクソ2
25: ID:e4rrtf7Q0
>>22
その辺の悪評はアプデ前よね
アプデ前は人の像くべたら30分待たないといけないし白サインも書けなかったのが何より酷かったと思う
その辺の悪評はアプデ前よね
アプデ前は人の像くべたら30分待たないといけないし白サインも書けなかったのが何より酷かったと思う
26: ID:sDq83jV+0
>>25
そうそう
こんなに致命的なのに修正のアプデも遅かったからなあ
そうそう
こんなに致命的なのに修正のアプデも遅かったからなあ
24: ID:sDq83jV+0
シリーズのなかで個人的に許せなかっただけか
27: ID:0I5dmcmDa
デモンズは初めて出会った補正あるからな
ゲームバランスとかはガバガバだったけどやっぱりおもしろかった
ゲームバランスとかはガバガバだったけどやっぱりおもしろかった
28: ID:3E+VblxH0
デモンズはOPでマルチに意味持たせてるの大好き
29: ID:e4rrtf7Q0
ダクソ2は渋谷関連でごたついてたんだろうけどかなり長期に渡るアップデートにDLC3つにハイスペ版発売と相当力入れてたよな
続編やら売る為の戦略の一環だろうとは思うけど結構長い間ガッツリ遊んだ
続編やら売る為の戦略の一環だろうとは思うけど結構長い間ガッツリ遊んだ
31: ID:sDq83jV+0
>>29
PS4版の発売時期狂ってたけどな
PS4版の発売時期狂ってたけどな
30: ID:xWn89yBP0
ブラボ好きだけどダクソデモンズ叩きとくっさい定形会話大好きな信者は死ぬ程嫌い
エルデン出たらまた暴れるんだろうな
エルデン出たらまた暴れるんだろうな
フロム・ソフトウェア
2019-03-22
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (41)
謎解きギミックが濃くて良かったわ
血が騒ぐ
かな。やっぱり新しいダクソ3はステージもボスもシステムも洗練されてて1番没入できたわ
2は欠点はあれどそれ以上にボリューム多かったのが大きい
ブラボも3周はしたし楽しかったけどね、もう全部神作だわ
せきろはソウルシリーズに入らんと言われるけど、やっぱりなんだかんだ基本のシステムが同じ所があるから外せない
と、ちょっと前にようやくせきろをトロコンした下手くそ野郎が久々に味わった達成感からと
なんだかんだ直近三部作はめっちゃ安定して面白い
思い出補正は外して、ダクソ2はPS4版です。
セキロは除外しとる。
ボス戦の楽しさはダクソ3が一番だけど、マップが多いダクソ2は冒険してる感強くて道中は一番楽しかった
個人的にはボスも道中も楽しいセキロが一番好き
無駄な装飾オブジェクトがカメラに引っかかりまくってすごく不快
聖堂街の階段とか酷すぎる
やはり自分のやりたいことは探索なのであった
個人的にはダクソ3はもっとフリーデとか監視者みたいなボス増やしてよかった
ゲールやミディールみたいな一回が長いだけのサンドバックはつまんね
ここはダクソ2以降くらいから入ったのが多いやろね
だからデモンズ無印あたりの評価できない
セキロみたいに爽快感があるわけでもなく、只管避けることを強制され、許されたときに2、3回切りつけコロリンコリン....
詰まらなくはないが、2週3週するかと言われるとダル過ぎてやる気起きない感じ
正直オンライン要素ない本編のみのゲームだったらクソゲーと言ってしまうな
あれをリアルタイムにやれた人はいいよなぁ
初プレイはダクソから
デモンズはボスが弱すぎるのと総重量とかシステム微妙なんで低め
ダクソ2は3周はしたがやはり他と比べると一歩劣るね
2以外はたまにやりたくなるけど、2だけはやりたいと思わない。
隻狼入れちゃうとぶっちぎり一位になってしまう。
ブラボ>ダクソ3>デモンズ>ダクソ1>ダクソ2
プレイの楽しさなら
ダクソ3>ブラボ>ダクソ2>デモンズ>ダクソ1
聖杯も似たような風景が続いてトロコンまでものすごく精神を削られた
ダクソはRPG
ジャンルが違う
最新作から過去作に逆流するとモサモサが気になるよね
ブラボ=3>2>デモンズ≧1
ゲームとしての単純な面白さならダクソ3だと思う
セキロも良いけどやっぱダクソのRPG的な要素が好きなんで
デモンズ ダクソ ダクソ3 ブラボやった後だとクソの極み
ブラボ>ダクソ3>ダクソ1=デモンズ>>ダクソ2
2は根本的な部分の出来が悪くてキャラ動かしてて面白くない
動きのもっさり具合がクソなのはまあ事実だと思う
ぶっちゃけ一番ワクワクしなかったのがダクソ3だな
マップが変わり映えしなさすぎたのと、魔法が回数性じゃなくなって周回の意味も薄れた
後、当初のバランスが片手剣が強靭も強すぎたり、対人を意識しすぎて魔法がクソ過ぎたりで
キャラビルドの幅も酷かった
後からバージョンアップで改善されようが初回のプレイがやっぱりデカいし、自分の中じゃ
デモンズ=ブラボ>ダクソ1=ダクソ2>ダクソ3だな
コメントする