
1: ID:g/nxZNokp
クトルゥフ神話なんて世界中でそこそこの人気を誇ってるのに
それをクッソ面白いアクションゲーに落とし込めたのはフロムだけ
それをクッソ面白いアクションゲーに落とし込めたのはフロムだけ
- スポンサーリンク
3: ID:+nep2V86d
サイレン
はい論破
はい論破
4: ID:g/nxZNokp
>>3
クトルゥフではない気がする
クトルゥフではない気がする
17: ID:JZ7OPx0p0
>>4
めちゃくちゃクトゥルフだろ
めちゃくちゃクトゥルフだろ
5: ID:fhW2eyBZ0
ガスコイン神父で詰むクソゲー
66: ID:6Pi9/PBh0
>>5
は?最初のヤーナム市民ですでに詰んだのだがw
は?最初のヤーナム市民ですでに詰んだのだがw
7: ID:Hai6r21Ha
ブラボはめっちゃ割引されたりフリプに、なったりしてるのに
なんでダクソはしないの?
なんでダクソはしないの?
9: ID:Zlh7ZudO0
>>7
それがバンナム
それがバンナム
10: ID:9Ei3IxUh0
>>7
ブラボはソニーが関わってるから
ブラボはソニーが関わってるから
8: ID:E2W98ShZa
ダクソの方が売れるから
ブラボはマンセーされてるほどじゃない
実際オンラインが糞ゲーでダクソほど流行らなかった
ブラボはマンセーされてるほどじゃない
実際オンラインが糞ゲーでダクソほど流行らなかった
11: ID:E2W98ShZa
侵入されてもゲーム終了で切断出来るのは仕様ですって言い放ったのすごいなって
まともにマルチさせる気がない
まともにマルチさせる気がない
62: ID:mOn1hcW6d
>>11
したいやつはしろってスタイルは全然いいだろ
したいやつはしろってスタイルは全然いいだろ
63: ID:h8usHv/HM
>>11
そんなのあったなあ
実際は鐘女が糞すぎてろくにマッチしない&結晶のバ火力瞬殺ゲーだったのが惜しい
そんなのあったなあ
実際は鐘女が糞すぎてろくにマッチしない&結晶のバ火力瞬殺ゲーだったのが惜しい
13: ID:jikw1WGK0
聖杯ダンジョンと結晶ガチャを組み合わせた聳え立つクソ要素が痛い
ダクソと比べたらそりゃ劣るわ
ダクソと比べたらそりゃ劣るわ
16: ID:DcwKpB7O0
ダクソ並みにまともにオンラインできてればまだダクソくらい人も多かったろうにな
ブラボだけ明らかに過疎率が高い
ブラボだけ明らかに過疎率が高い
18: ID:JNwb62kja
クトゥルフ系ゲームで1番面白いのはデモンベイン
後発組は黙ってろよ
後発組は黙ってろよ
19: ID:9vh423b8r
世界観はダクソよりはブラボのがはるかに良い
20: ID:g/nxZNokp
というかさ
ブラボ 神ゲーだったんだから
悪りぃところ修正して2出せばいいのにと思うのに
そうしないのがフロムが評価される所以
ブラボ 神ゲーだったんだから
悪りぃところ修正して2出せばいいのにと思うのに
そうしないのがフロムが評価される所以
21: ID:4eftZpiz0
ブラボは言うてダクソシリーズと比べたら売れてない
信者がうるさいだけで、ポストダクソのエルデンリング作った方が良いと誰でも思う
信者がうるさいだけで、ポストダクソのエルデンリング作った方が良いと誰でも思う
22: ID:+PXeXwnO0
周回だけじゃなくハクスラ要素入れたのは凄い
23: ID:n9ABDVDV0
ブラボとデモンズだけ秀でてるな
ただ古いソフトだけに操作やシステムがいまいちに感じるがデザインや世界観の完成度は全く今でも見劣りしない
ただ古いソフトだけに操作やシステムがいまいちに感じるがデザインや世界観の完成度は全く今でも見劣りしない
24: ID:0fqkTdRY0
ダクソはイマイチハマらなかったけどブラボはめっちゃやりこんだわ
宮崎も一番好きなのはブラボって言ってたしな
宮崎も一番好きなのはブラボって言ってたしな
26: ID:g/nxZNokp
売れるだけがいいゲームではない
あのコズミックホラーの雰囲気を出せてるゲームがないので
次作も作れと言っているのだ
あのコズミックホラーの雰囲気を出せてるゲームがないので
次作も作れと言っているのだ
28: ID:9pK/soRO0
売上信者ってマジで居るんだ
29: ID:0fqkTdRY0
でもソニーも関係するからフロムの独断ではどうにもならんのだろうな
30: ID:9pK/soRO0
>>29
デラシネで
「あ~続編作りたいなぁ~」(チラッチラッ
ってやってたなフロム
デラシネで
「あ~続編作りたいなぁ~」(チラッチラッ
ってやってたなフロム
31: ID:GWbMdEnk0
禁域の森が大嫌い
42: ID:8XZUpR+70
デモンズソウルもそうだけど大体SIEのおかげ
フロムオンリーだとクソゲー多め
フロムオンリーだとクソゲー多め
43: ID:0fqkTdRY0
まぁブラボもデラシネも世界観はソニースタッフの影響が大きそうだ
46: ID:umsyZdPl0
ブラボの売り上げ200万本でダクソ3が1000万本だからな
売り上げだけじゃないとは思うがこの差は……
売り上げだけじゃないとは思うがこの差は……
47: ID:JZ7OPx0p0
200万は2015年のDLC発売前時点だろ
それ以降は発表してないけどもっと伸びてるよ
そもそもPS4独占とマルチタイトル比べても無意味
それ以降は発表してないけどもっと伸びてるよ
そもそもPS4独占とマルチタイトル比べても無意味
54: ID:djCoD6020
>>47
トロフィー情報からそのゲームをプレイした人数を割り出してるサイト(中古やフリプも含むので直接的な売上本数ではない)によれば、
DLC出たときにちょっと上がって、フリプ来たときに一気に上がってるな
https://gamstat.com/games/Bloodborne/
トロフィー情報からそのゲームをプレイした人数を割り出してるサイト(中古やフリプも含むので直接的な売上本数ではない)によれば、
DLC出たときにちょっと上がって、フリプ来たときに一気に上がってるな
https://gamstat.com/games/Bloodborne/
48: ID:de4Uczc+0
聖杯ダンジョンとかいう3流の制作会社がやる所業
ここだけ気に食わない
ここだけ気に食わない
52: ID:aVtP1eiYp
でも簡易聖杯で鐘鳴らしたら未だにマッチするぞ
60: ID:Trdgqb5oa
クトゥルフクトゥルフ言われるけど真に凄いのはヨーロッパ文化の理解の深さやビジュアルのチョイスだろ
観たやつも8割がビジュアル以外忘れてるジェヴォーダンなんてマイナー映画元ネタにしようとするのって話聞いただけじゃ頓珍漢だぞ
観たやつも8割がビジュアル以外忘れてるジェヴォーダンなんてマイナー映画元ネタにしようとするのって話聞いただけじゃ頓珍漢だぞ
61: ID:h8usHv/HM
ブラボは趣味全振りすぎる
面白かったけど
面白かったけど
フロム・ソフトウェア
2019-03-22
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (61)
讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らがラテン語へ おお崇めよなるにぃ おお崇めよなるにぃ 主への絶対の忠誠 おお願えよなるにぃ おお願えよなるにぃ 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
エルデンリングの情報を知りたきゃフロムのTwitterをフォローしよう!
デモンベインもクトゥルフが題材ではあるが世界観がかけ離れすぎてる
結局うまく落とし込めているのはブラボくらいじゃないか?
個人的には世界観にあんま魅力は感じなかったしアクションは沼UIのせいで微妙だったって印象が強い、ゲームが進むにつれて作りも雑になってくし
DLCは面白かったよ、ローレンスは嫌いだけど
それで200万以上だからぶっちゃけ十分
ブラボになって「ガトリングと大砲楽しいデスw」
と手のひら返ししたことは絶対に忘れない
結局お前らも使いたかったんじゃねーか!
これはゲームバランスとしては失敗してるな
もっと弱いチュートリアルボスを出して早めにレベルを上げさせるべきだった
あと雰囲気が暗くて敵が総じて気持ち悪いので気分が滅入る。
アクション部分はいいんだからもうちょっと明るい雰囲気のやつも作って欲しい。
> ブラボだけ明らかに過疎率が高い
っていうけど対人はともかく青なら1周目程度のレベルなら割とどのレベルでも呼ばれるで
俺はソウルシリーズで1番ハマった
ブラボ→陰キャ
ストーリーは面白いし、簡易聖杯はいまだにマッチングして面白いしね
なんかこう…惜しいゲームだわ
コメントする