
1:
普通に面白いんだが?
今罪人の塔クリアしたとこ
今罪人の塔クリアしたとこ
- スポンサーリンク
2:
2以外はもっと面白いからね
3:
罪人めっちゃ強いよね
5:
>>3
そんなに...
そんなに...
4:
2面白いって言ってるやつはクソゲーマニアの素質あり!!
6:
ソロでやる分には面白い
7:
硬直キャンセルとか格ゲー的な要素好き
8:
罪人が弱いと感じたなら多分もう苦戦する敵いないからだいじょぶだ
11:
>>8
マジで?
1より簡単じゃね?
マジで?
1より簡単じゃね?
19:
>>11
1やってないからわからん
SEKIROからダクソ2に入った勢だから初見の頃は罪人が辛かった
初周は盾一切使わなかったってのもあるけど
1やってないからわからん
SEKIROからダクソ2に入った勢だから初見の頃は罪人が辛かった
初周は盾一切使わなかったってのもあるけど
23:
>>19
ブラボせキロから入ると盾使わんよな
俺も1の中盤まで盾使わなかった
ブラボせキロから入ると盾使わんよな
俺も1の中盤まで盾使わなかった
27:
>>23
なるほど
順当にソウルシリーズやってたら罪人は弱い部類なのか…
なるほど
順当にソウルシリーズやってたら罪人は弱い部類なのか…
9:
そいつ倒したらソウルの器使ってもう一回倒せ。そのドロップからできる混沌の刃は最強
12:
(´・ω・`)3やったけどさ
2のほうが良かった気がする
2のほうが良かった気がする
13:
刀はダッシュ攻撃後の隙消せると使用感かなり変わる武器
15:
クソゲーに片足突っ込んでるけど楽しいゲーム
隻狼はクソゲーという名の神ゲー
隻狼はクソゲーという名の神ゲー
16:
75%オフの時に買っとけばよかったってめちゃ後悔してる
21:
>>16
steamか?
ps4だからか、セールやってるの見た事ない
steamか?
ps4だからか、セールやってるの見た事ない
17:
レベル500くらいの対人は面白かった
20:
ハイスペ版ってセールとかやったことあんの?
28:
>>20
2は1200円だったぞ
3は1400円だった
2は1200円だったぞ
3は1400円だった
32:
>>28
やっす
羨ましいわ
やっす
羨ましいわ
35:
>>32
あんま認知度低いってことはプレステ版はあんまセールやってないのかな
75%引きはSteamでやってたぞ
あんま認知度低いってことはプレステ版はあんまセールやってないのかな
75%引きはSteamでやってたぞ
22:
ぶっちゃけ武器の種類とかモーションに関しては2が一番面白いって思うなぁ
ツインブレードとかカッコイイじゃん
3とかああいう癖のある武器減ったからつまんない 骨の拳とかもなんで無くしたかな
ツインブレードとかカッコイイじゃん
3とかああいう癖のある武器減ったからつまんない 骨の拳とかもなんで無くしたかな
24:
ダークソウルではなく谷村ソウル
26:
モーションの繋げ方によって速くなったりするの好き
31:
罪人結構攻撃避けてくるから強い方だと思う
というか他の4ボスが弱い
フレイディアは松明効くようになってクソ弱くなったけど
というか他の4ボスが弱い
フレイディアは松明効くようになってクソ弱くなったけど
33:
全裸太鼓の達人スタイルでやれ😡
37:
>>33
そーゆー奴がオンライン強かったりするんだよな
そーゆー奴がオンライン強かったりするんだよな
48:
>>37
裸セスタスで入ってきたヤツが糞上手くて笑ったわ
裸セスタスで入ってきたヤツが糞上手くて笑ったわ
34:
武器と魔法たくさんあって一番ロールプレイできたのになぜか人気がないよね
39:
太鼓の達人強かったの割と昔だぞ
弱くはないが二刀流はスタミナ消費エグいから色々工夫が必要
弱くはないが二刀流はスタミナ消費エグいから色々工夫が必要
40:
プレイ時間は2が一番長いかも
確かに少しイラつくところはあるけど
不親切なダクソのシステムが改善されてるし
育成の幅も広がってる
あと文句言うやついるけど2がなかったら3もなかっただろ
確かに少しイラつくところはあるけど
不親切なダクソのシステムが改善されてるし
育成の幅も広がってる
あと文句言うやついるけど2がなかったら3もなかっただろ
43:
マデューラの雰囲気好きでいつもここに戻って終わってたわ
49:
>>43
わかる
わかる
47:
ブラボめっちゃ面白いけど2は2で別の面白さあるんだよな
できることの幅はほんと広い
できることの幅はほんと広い
51:
2おもろいよね
最初のキャラ作成した女の子が美人過ぎて
それ以降何回作ってもブスしか作れなくて泣いたわ
レシピ残しときゃよかった
最初のキャラ作成した女の子が美人過ぎて
それ以降何回作ってもブスしか作れなくて泣いたわ
レシピ残しときゃよかった
フロム・ソフトウェア
2019-03-22
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (94)
言うけどフロムの死にゲーではコレが
1番作り込み甘くて微妙だよ
何よりドテっとしたモッサリ感が酷い
ダークソウル無印はデモンズと比べて
って程度で動きは素直だしやりやすいけど
2は動きに癖あって武器に引っ張られる感じ
ダークソウルじゃないなってだけで
並みのアクションRPGとしては2はぶっちぎってる
コードヴェイン や仁王とかサージやって思った
2はこれらより面白かった
仁王2のベータ遊んで思ったけど仁王2でやっとダクソ2超えるかって感じだったよ
有名作品の看板背負ってそのハードル越えられなかっただけであって良作ではある
レアドロップとか周回で1回しかチャンスがない装備とか集めてる時は面白かった
文句つけられるところが所々あるってだけで普通に楽しめるよ
ただし雪原だけは許されない
ガンロックガン盾敏捷初期値とかでやってんのかね?
無印信者は1も2も等しく糞だってことちゃんと自覚しような
両刃剣は戦技映えしそうなカテゴリなのに3で削除されたのほんと無能
まぁDLCで十分過ぎるほど取り返したから良いんだけど。
敵の配置大抵複数相手するようになってるし、飛び道具使ってくるのとく
1信者はしょせん自分たちの好き嫌いの問題でしかないってことに気づいたほうがいいぞ
転かしてから致命入れるって奴
リアルならそうなんだろうけど、背中にぶっ刺してぶっ飛ばした方が早いし気持ちいい
2には苦難の中にある爽快感がない
弓なかったら攻略きつすぎる
仁王よりははるかに面白いぞ
2が一番オンライン要素糞だったもんな
下手でもそんなに苦労しなかったのが良かった
立ち回りを考えることと武器をきちんと選ぶことが出来ればサクサクソウルだよ
まぁシリーズ全部そうなんだけど
弱いわけでは無いという
ただARPGとしてはドベ
対人は3>2>>>1
ダクソ1でも3でも箱庭的な絵画世界や大書庫が評価高いから、デモンズと同じくステージ選択式のほうがこのシリーズ良かったんじゃないかね…
いやぁ溶岩の上を2回ジャンプしないと取れない種火とかあってねえ
って思い出話に花が咲くゲームだよ
2→ポーーーーーーンWWWWWWW
3はなんか過去作の焼き直しが多かった気がする
あと踊り子後に扉が開くかと思いきやハシゴが降ってきたのは、谷村エレベーターよりもがっかりした
グラも中途半端だし
そう言った細かいところが雑だと長時間プレイするゲームでは評価に響いてくる
つまりは基礎がなってない
やり込んだ人間は気にならなくなるし、自分も何周もしたけど慣れるのに結構時間がかかった
あと攻撃のSEがカス
この二点が最たるもとで、他に小さいのがたくさんついてくる感じ
なんか叩く風潮あるけど。
やった事ないなら、やってみるべき
1や3は覚えているが、2は所々忘れてる…
それぞれ周回カンストしてんねやけどな
人によっては無印や2より仁王のが好きだったりするからな
マシンスペックが足りてなかった云々言われるけどハイスペ版のグラもまたなんか違うし
ソウルシリーズとして見ればクソゲー
つまりソウルシリーズやってきた人からはクソゲーと言われ、2からソウルシリーズを始めた人からは神ゲーと呼ばれる
それが2
もう少しマシなモーションあったやろ。
素手両手持ちとか言う謎状態でも素手でなにかを握ってるような格好するし。
魔法使うと、蛇腹ホースにビー玉転がしたような変な音するし。
気持ち悪いわ。
PS3版は2〜3周目
あの辺のじわじわ変化するの好き
ボス戦終わるたびにダッセーなぁってなる
罰ゲームでダークソウルシリーズのどれか1つ1年間やり続けなきゃイケないならどれにする?
って言われたら。
間違いなく2じゃない?1と3程やり込んでないのしやたらボリュームあるし。
シリーズで最下位なのは間違いない
工作は程々にしとけや
普通におもしろいよ
今でもオンに人いっぱい居るし
知らん奴は2やっても楽しめるだろう
2が叩かれたのはデモンズ→ダクソ→ダクソ2って流れがあって生まれたもんだからさ
ダクソだって最初はデモンズのファンに叩かれたしな
ただ2のシナリオは本当に意味分からんと思う
NPCやテキストに魅力がないのはシリーズファンだからなのかどうか判断出来ないけど
正直ダクソ2が炎上しなかったらダクソ3も大概叩かれてたと思うんだけどな
ルート反強制の一本道でNPCも過去の焼き直しな上に複雑な周回前提のイベント
探索や攻略が楽しいエリアも無く
シナリオも1の世界観に依存してる懐古基調で目新しさがない
装備調整は殆ど放棄してるに等しいし
相変わらず対人に寄せたクソ修正を繰り返して最後までゴミを大量に生み出した
そんであんだけダクソ2で批判されてたバランス調整を同レベルで行ってる
難易度=理不尽ではないだろうよと何回言われれば分かるんだ
MOBの数や能力差で押し込んで殺す事で受けたシリーズじゃねーだろ
ボスもワンパターンの極みだしダクソ2の事全然言えねーと思うんだがなダクソ3は
コメントする