
1:
面白い
やりごたえがある
最初のステージでファランクス倒すまで50分かかったわ
やりごたえがある
最初のステージでファランクス倒すまで50分かかったわ
- スポンサーリンク
3:
城1が一番難しい
21:
>>3
マジ?もう難しいところないんか
マジ?もう難しいところないんか
4:
城1が一番面白い
8:
まあソウルシリーズで一番面白いのはデモンズソウルやね
ブラッドボーンと比べると甲乙つけがたい
ブラッドボーンと比べると甲乙つけがたい
9:
顔に包帯巻いてる巨人は足音を消すと何もできなくなる
塔の分身おばさんは影を見る
塔の分身おばさんは影を見る
10:
今嵐の何とかに行ったんやがスタート地点にいる青い目の転がってくるやつが強いんやがパリィで殺すとソウルが結構手に入るからちょっとそこでソウル稼ぐことにした
11:
SEKIROやった後だと流石につまらん
12:
嵐で欠ファル取ろう
17:
>>12
これ
これ
14:
沼2で投げそう
15:
ラスボスにソウルレベル下げられまくって諦めたわ
そこまで行ったし後悔もない
そこまで行ったし後悔もない
16:
デモンズおもろかったな
18:
ステータスちゃんと運に振ってるか?
22:
>>18
いらないと思ったけど振ったほうがええんやな
いらないと思ったけど振ったほうがええんやな
24:
>>22
終盤運が30ないと解錠しないところがあるんや
ワイはそれでヒィヒィいいながらレベル上げしたわ
終盤運が30ないと解錠しないところがあるんや
ワイはそれでヒィヒィいいながらレベル上げしたわ
27:
>>24
そんなんあったっけ?なんやそれ
そんなんあったっけ?なんやそれ
19:
>>1
セキロー>ブラボ>クソ3>仁王>>>>デモンズ>クソ2>クソ1
くらいやろ
セキロー>ブラボ>クソ3>仁王>>>>デモンズ>クソ2>クソ1
くらいやろ
23:
次は城2やな
25:
なあリマスター出してくれないか?
28:
満場一致で城1は楽しいに決まってる
初めてのソウルで初めてのエリアなんから
初めてのソウルで初めてのエリアなんから
29:
城以外の最終面がボスだけなのが残念
だから気軽に周回できたが
だから気軽に周回できたが
30:
簡単だったしクリアしたけど白黒システムみたいなんよく分からんかったわ
33:
マンタイーターみたいな名前のやつ2体で積んでやめたわ
47:
>>33
壁と霧の境界に身体めり込ませて弓でチクチクや
壁と霧の境界に身体めり込ませて弓でチクチクや
52:
>>47
そんなんで勝って嬉しいか・・・?
そんなんで勝って嬉しいか・・・?
58:
>>33
ワイと一緒で草
ワイと一緒で草
34:
うんこターバンシステムは画期的やと思ったわ
35:
もう一回記憶を消してやり直したいわ
必死で城1をクリアしたりラトリアで思いっきり怯えたりしたい
必死で城1をクリアしたりラトリアで思いっきり怯えたりしたい
37:
城1ショトカ開通させたときのあの嬉しさよ
38:
ラトリアはガチホラー
ダクソシリーズでもあれより怖いの無いわ
ブラボはまあ
ダクソシリーズでもあれより怖いの無いわ
ブラボはまあ
40:
面白いねんけど、草集めが面倒でやめてもうたわ
リマスターとかされるなら、エスト瓶追加してくれ
リマスターとかされるなら、エスト瓶追加してくれ
41:
オンライン去年までサービス続いてたんだったか
一度やってみたかったけどチャンスのがしたわ
一度やってみたかったけどチャンスのがしたわ
50:
>>41
今有志がサーバー立ち上げてるからオンラインできるらしいぞ
今有志がサーバー立ち上げてるからオンラインできるらしいぞ
43:
今見るとやっぱ古いゲームだなって思う
44:
リマスターあくしろよ
北の巨人も忘れるなよ
北の巨人も忘れるなよ
46:
PSNowでやってんのか?
48:
デモンズ→ダクソ3→ブラボ→ダクソ1(リマスター)→セキローの順番でやったけど、ワイはデモンズとブラボが好きやった
49:
最初のステージほんま見事よな
ボス倒して扉開けたら丁度一周したのに気付いて感動した記憶あるわ
ボス倒して扉開けたら丁度一周したのに気付いて感動した記憶あるわ
54:
ソウルに足りなかったのがSEKIROのスピード感よ
57:
>>54
sekiroに足りなかったのはデモンズの冒険感やな
sekiroに足りなかったのはデモンズの冒険感やな
63:
>>57
そもそとコンセプトが違い過ぎて足りる足りないが間違い
そもそとコンセプトが違い過ぎて足りる足りないが間違い
55:
PSNow使ってオンラインできたらいいのにな
一人でやるとつまんない
一人でやるとつまんない
61:
嵐が面白すぎる
腐れ谷きらい
腐れ谷きらい
62:
ダクソやった後にデモンズやると意外と動きがサクサクでびっくりする
フロム・ソフトウェア
2019-03-22
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (44)
もしリメイクするならそこはダクソに寄せてほしい
歌いながらどこか王道感のあるストーリー(SEKIROも)
デモンズとブラッドボーンは
ガチでダークファンタジーって感じ
救いがない
移植でもいいからマルチで
SwitchとPS双方でやらせて欲しい
1stキャラでしか振ってなかったわ
バカゲーやってる感じ。呪い竜骨にホスト青ファンまとめてぶっ飛ばされた思い出
って思ったけど、しっかりやっていけば確実に進むってのを知った時になんか面白くなってくる
はじめてパリィ決めたときは、アクションRPGなのにストゼロのジャストガード→EXコンボ決めたような気分(なんか違うけど・・・)になった
オフラインで初期版をやたら根気でやってたけど
死にまくって黒くなって、でも変な怖い敵が現れたのはやめる直前だった
ゲーム性ぜんぜん違うのにそんなこと言ってたら他のゲームも出来んだろ
特に2がデモンズモーションやったら叩かれ度合いがチョットマシになったかもしれん
荒らしたい気持ちもわかりますし、私がSなのも問題ですがほどほどにお願いします。
syamu学研究のための皆さんの意見が重要なのでせめてsyamuカテゴリーの記事のコメント欄は荒らさないでください。(他の記事は荒らしてはいいとは言っていない)
Sでごめんなさい産まれてきてごめんなさいもうコメント欄を荒らさないでください。
ゲーム界全体に影響を与えた傑作だと思う。
もしかしたらのリマスター(リメイク)か、一縷の望みでPS5の互換機能に期待してるが、後者はないだろうな…
職業RPGもやりやすかったし
正直1週目は落下死しまくりであんま面白くなかったけど2週目でステージ覚えてからやったらめちゃくちゃ面白かった
魔法とかしっかり使わないとキツいのはダクソとはけっこう違う気がする
嬉しいような寂しいような
落下死狙って自分が落下したり。。。
楽しかったなぁ~
エレベーターがトロい。放置していると、上まで行ったら勝手に戻るのが嫌がらせじみている。
ブラボと同じで回復がアイテム在庫制なので集めるのが面倒。反面、溜め込んでごり押しもできるが、個人的には面倒だし好きじゃない
アイテム所持重量があるのもかったるい。
剣の構え方がカッコイイ。横に添えて走るのが良い。
フランベルジュのデザインが渋くてかっこいい
かぼたんが可愛い
攻略がクソ面白くて、ザコもNPCもボスもデザインがとにかく秀逸で、どれも印象深い
あと塔1クリアして塔2の要石に移動後に侵入が来てて神殿に帰れなかった絶望感。
片手剣のくせに妙にリーチ長いしドロップ率上がるし
騎士で初めてドッスン見たとき「俺が生身でこれ着てここ行ってもたいして変わらんやろ」と感じてからトライ&エラーが緊張感増してかつて無い没入感を得られたわ
今更PS3出したくないし、そもそもオンラインできないし。
コメントする