
1:
https://www.destructoid.com/from-software-explains-how-it-would-approach-a-new-armored-core-557800.phtml
我々がダークファンタジーのゲームを作る時、
日本人は中世ヨーロッパのファンタジーから隔たりがあるので、
自社流に表現する必要があった。
メカゲームへの取り組みとは異なるアプローチだ。
アーマードコアは日本のロボットアニメに強く影響を受けている。
我々はそれをインスピレーションの基盤としている。
しかし、もし現代的なものを作るのなら、何か新しいこと、
ヨーロッパ、アメリカの人達にアピールする方法を考える必要がある。
もちろん、我々の持ち味も入れる。
しかし、ロボットアニメで育たなかった幅広い視聴者にアピールする方法を考える必要がある。
ダークファンタジーとメカを融合させる計画は当面の間ない。
ダークファンタジータイトルからのフィードバックや反応から、
現代のメカゲームに適用できるかは疑問に思っている。
我々がメカの方向に進んだ場合、これは間違いなく検討することだ。
我々がダークファンタジーのゲームを作る時、
日本人は中世ヨーロッパのファンタジーから隔たりがあるので、
自社流に表現する必要があった。
メカゲームへの取り組みとは異なるアプローチだ。
アーマードコアは日本のロボットアニメに強く影響を受けている。
我々はそれをインスピレーションの基盤としている。
しかし、もし現代的なものを作るのなら、何か新しいこと、
ヨーロッパ、アメリカの人達にアピールする方法を考える必要がある。
もちろん、我々の持ち味も入れる。
しかし、ロボットアニメで育たなかった幅広い視聴者にアピールする方法を考える必要がある。
ダークファンタジーとメカを融合させる計画は当面の間ない。
ダークファンタジータイトルからのフィードバックや反応から、
現代のメカゲームに適用できるかは疑問に思っている。
我々がメカの方向に進んだ場合、これは間違いなく検討することだ。
- スポンサーリンク
2:
タイタンみたいな人も主役、ロボも主役なら海外でも受けそう
3:
そりゃ今それやったら完全にサージのパクリだしな
5:
タイタンフォールの喋るタイタンのAIとかスゲー好きなんだけどな
6:
もうフロムにAC期待してる奴いねーから
資金的にAC作れる状態になったとして誰が作るんだ?
資金的にAC作れる状態になったとして誰が作るんだ?
7:
言うてフロムには死にゲーとロボゲーしか実績ないから、なんかあるとそういう話にどうしてもなる
8:
フロムがロボゲーに携わるならムービーだけ作ってくれたらええよ
10:
確かにもうロボゲーのスタッフ居ないんだよな・・・
ダークファンタジーの死にゲー専業じゃ寂しいから早く新しい路線も開拓して欲しいが
ダークファンタジーの死にゲー専業じゃ寂しいから早く新しい路線も開拓して欲しいが
13:
>>10
ACⅤ、ACVDのディレクターやグラフィックデザインリーダーの人はまだフロムに残って新作作ってるぞ
ACⅤ、ACVDのディレクターやグラフィックデザインリーダーの人はまだフロムに残って新作作ってるぞ
11:
ホワイトグリントという存在はかっこ良かったなあ
ゲームデザインが大失敗しただけで世界観は受け継がれてほしいな
ゲームデザインが大失敗しただけで世界観は受け継がれてほしいな
12:
ダークソウルも累計だとそれなりに出てるけど、びっくりするぐらい儲かってるわけでもないから、中々違うもんを作ることもできんだろ。
15:
鉄騎みたいな方向か大統領みたいなトリガーハッピーが良いんだけどなぁ…
16:
今のフロムの持ち味を活かしてACをリブートすれば良いよ
Vで大きく変わって賛否両論だったし、
仮に同じ開発メンバー新作出してたとしても
またシステムが大きく変わって賛否が分かれただろう
とりあえずソウルシリーズで培ったノウハウでどんなACが生まれるのか見てみたいわ
Vで大きく変わって賛否両論だったし、
仮に同じ開発メンバー新作出してたとしても
またシステムが大きく変わって賛否が分かれただろう
とりあえずソウルシリーズで培ったノウハウでどんなACが生まれるのか見てみたいわ
17:
デモンエクスマキナが後継作品だろ
それで良いよ
それで良いよ
18:
フロムといえばACだったもんな
すっかりソウルソウル言われてたからマジで来るなら有りがたいぜ
すっかりソウルソウル言われてたからマジで来るなら有りがたいぜ
20:
フロムのダークファンタジー路線が成功してる裏でロボゲー路線(ACV,ACER)が失敗してたからなあ
せめてV系が成功してたら今でも何かしらロボゲー出てたかも
せめてV系が成功してたら今でも何かしらロボゲー出てたかも
21:
これつまり作らないってことだよな
22:
DXMは何か違うんだよなぁ
敵のスケール感は好みだけどロボの配色とエフェクトのせいか
重厚感がイマイチ物足りたりないわ
敵のスケール感は好みだけどロボの配色とエフェクトのせいか
重厚感がイマイチ物足りたりないわ
23:
>>22
Vの頃から重厚感なんて無かったのでセーフ
Vの頃から重厚感なんて無かったのでセーフ
24:
ACに重厚感があった記憶がない
27:
フロムが今から作っても出るのは3~4年後だろ。
28:
世界で数百万本売れるゲーム作るのが当たり前になったから今更国内向けのロボゲーは作らないだろうな
30:
まぁ作ったとしても世界で売れる事を意識した全くの別物になるだろうってとこか
31:
ロボットの死にゲームって発想自体面白くない
32:
「ダークファンタジー∧死にゲー」を作ってきた上で「ダークファンタジー∧ロボゲー」は作らねえ、つってるんであって、
「死にゲー∧ロボゲー」に関しては何一つ言及してねえように見えるが
「死にゲー∧ロボゲー」に関しては何一つ言及してねえように見えるが
フロム・ソフトウェア
2019-03-22
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (30)
ガンダムですら懐古コンテンツとか言われてるのに作るわけないやんけ
作ったとしても採算取れるかすら怪しいだろ
タイトルとフロムのコメントほぼ別物じゃねーか
Vはモッサリしてそうだからやってないけど
感じた面白さに自信持てないの?
辞めたのプロデューサー連中くらいで実働部隊殆ど残ってるぞ。
最近はシンカリオンが頑張ってたけど
ACは特にいらね
ACとは関係ないぞ
ACVまでやった俺の感想は正直微妙だけど
AC最新作が出たら俺は絶対に買う。
フレームグライドか懐かしいな
それだけでも買う
コメントする