img_titlearchive_94

1: 2018/08/23(木) 12:17:40.19 ID:XYFmocEj0







2: 2018/08/23(木) 12:18:29.08 ID:6Cey6lHg0
また残飯ですか


3: 2018/08/23(木) 12:18:31.25 ID:KuIGUUrOM
>>1
やはり全てのサードはSwitchに集ってしまうのか…orz


4: 2018/08/23(木) 12:19:02.28 ID:6Wgp81oQa
2そこまで評判良くなかったからやってないんだよな


9: 2018/08/23(木) 12:19:44.82 ID:KsdGBwnQd
>>4
ダークソウルライクなゲームと思えばかなり出来は良いよ


11: 2018/08/23(木) 12:20:30.47 ID:CthGPg+Rd
>>4
面白いよ
俺はシリーズで一番好き
ハイスペック版やってみ
夏休み前にsteam版がセールだったらしいんだが次はいつかな・・・


16: 2018/08/23(木) 12:24:57.37 ID:nGgB+GC4M
>>4
Ps3版はゴミだけどpc版は面白い


26: 2018/08/23(木) 12:46:42.72 ID:sVEfO8xv0
>>4
命の加護の指輪が使いやすく
生者を維持しやすいのは2だけの記憶


29: 2018/08/23(木) 13:16:58.94 ID:sDZ9ec4Gd
>>4
ダークソウルって名前がついてなければ面白い


44: 2018/08/23(木) 16:09:43.37 ID:1Yz6V+qL0
>>4
ソウルシリーズとして見ると微妙だけど
アクションゲームとしてみればかなり出来いいぞ


5: 2018/08/23(木) 12:19:06.18 ID:X/mqQLssd
今さら2て


6: 2018/08/23(木) 12:19:10.24 ID:KsdGBwnQd
まぁ出たら嬉しいが
後発でリトロジー出たらいよいよ笑えんけどな


10: 2018/08/23(木) 12:20:06.62 ID:K0CD5PRx0
まあ残飯トリロジーが出るなら
スイッチ盤にも単品版の残飯が出てもおかしくないからな


12: 2018/08/23(木) 12:22:27.94 ID:MBdK1W3Oa
1→3やっとけばええよ2はいらん


13: 2018/08/23(木) 12:22:29.69 ID:TNh6xJOvd
そもそも最初のKotakuの記事が3作とも移植しようとしてるって話だったやん
1が発表されてamiiboまで作って
2も3も時間空けて順に移植するんじゃね


14: 2018/08/23(木) 12:22:55.58 ID:0zC/9OMLd
2はダークソウル風ストレステストだからやらん方がいい
鈍器一択なのもやる気が削がれる


17: 2018/08/23(木) 12:25:26.93 ID:CthGPg+Rd
>>14
はいエアプ
アプデで斬撃属性での攻略でも十分ダメージ入るようになってるし
刺突はそもそも初期からガチだった
お前みたいな半可通がよく貶すゲームなんだよねこれ


15: 2018/08/23(木) 12:23:56.94 ID:1E/Z8e94M
ダークソウルは2なんて存在しないんだが


18: 2018/08/23(木) 12:29:17.96 ID:fb9wdZmX0
2もリマスターで普通に動くだろうし当然だわね


21: 2018/08/23(木) 12:34:19.22 ID:e+66HjXLd
ダクソ2はダクソ2で楽しかったよ
特にDLC部分の凍てついた城は楽しかった、雪原についてはノーコメントだが


23: 2018/08/23(木) 12:42:36.85 ID:CthGPg+Rd
最初期RTAで太鼓の達人と徒名されたクラブ二刀流が使われたが
その後同じスタイルは全く使われなくなった
通常RTAで台頭したのはメイス&レイピアの通称メイピアルート
それもレイピアの方が主戦力でありカウンター値とモーション値のヤバさに
早期に気付くプレイヤーも多かったわけだ
現在では全ボスRTAでは赤鉄の両刃剣という 斬 撃 武器が使われるようにもなっている
打撃一択なんてのは大ウソだよ


24: 2018/08/23(木) 12:44:41.51 ID:CthGPg+Rd
あ、それと通常RTAでも終盤は封人の鍵という斬撃武器が使われてるな
これは強化が不要という理由も大きいが
そもそもよわけりゃRTAで使われるわけが無いのでね


25: 2018/08/23(木) 12:46:02.21 ID:c2YffjbN0
何度も言われてるけど、2じゃなくて外伝だったらよかったよね

しかしまた買うかって言われると何とも言えんな……
旧版もハイスペ版も買って楽しんだけど、
他作品と比べると新キャラ始めるのに覚悟がいる感じある
なんだろ、やっぱ攻略つらいからかな 特にハイスペ版は序盤〜中盤で雑魚盛りすぎ


27: 2018/08/23(木) 12:56:42.80 ID:c2YffjbN0
あ、もし本当に2関連で動きがあるなら
それに合わせて他機種のハイスペ版もタニムラクモ配布とかやってほしいな
ていうか常に入手できるようにアプデしてほしいわ
ついでに特大武器のスティック入力追随も設定でオフにさせてくれ


30: 2018/08/23(木) 13:19:01.66 ID:uAgXSzFs0
2も割と好きだけどまずニシくんはダクソ1を買おうね


31: 2018/08/23(木) 13:20:16.79 ID:tSgbvq6P0
ダクソ2はマジで要らん
面倒なアトラクション攻略的な印象になったのもここからだし
あんまりに面白くなくてDLCも買わんかったし


32: 2018/08/23(木) 13:20:29.43 ID:B+aj7iTX0
トリロジー出るならSwitchで揃えるぞ


33: 2018/08/23(木) 13:26:42.24 ID:CthGPg+Rd
ダクソ3はスイッチじゃ難しいんと違うかな
ノーマルPS4でも30fps維持が全然出来てなかったゲームやで
proならなんとかまともなフレームレートかなってレベル


57: 2018/08/23(木) 17:12:11.71 ID:fb9wdZmX0
>>33
その辺は遠景端折ったり解像度落としたりしたら何とかなると思うけど


34: 2018/08/23(木) 13:37:13.83 ID:HATdAX7s0
Switchは性能が低すぎて旧世代ハードのPS4/箱ONEすらマルチにできないしな

2世代前の骨董品ハードのPS3/箱○ソフトしか移植できないポンコツ機だから
片手移植でも喜ぶぶーちゃんだし相性いいかもね


35: 2018/08/23(木) 13:38:01.05 ID:PPIK1EoT0
普通に戦うより太鼓の達人やった方が楽しいゲームだっけ。つまらなくはなかったけど


36: 2018/08/23(木) 13:50:18.53 ID:CthGPg+Rd
太鼓の達人なんて二刀流R2とかいうスタミナ消費マッハのモーションだから
限定した状況じゃなきゃ使えんし結論から言えば普通に殴った方が早かった
これは後のRTAで全くフォロワーが現れなかったことから明らか


37: 2018/08/23(木) 14:09:07.47 ID:mgcodVWxp
マデューラは至高


38: 2018/08/23(木) 14:16:46.78 ID:uNCuUdE5a
2の売り方がゴミだからな
無印だしてダウンロードコンテンツだして
次に全部入りと見せかけた完全版だして
完全版と無印版はマッチングしない 無印版を完全版にする事は出来ないからまた完全版買え

てやり方本当クソオブクソで腹立った記憶あるわ

3では反省したのかこのやり方しなくなったけど


41: 2018/08/23(木) 15:08:30.13 ID:CthGPg+Rd
>>38
え、なにいってんの?
PS3のSOTFS版はPS3無印版とマッチするだろ?


59: 2018/08/23(木) 18:34:00.25 ID:CthGPg+Rd
結局>>38
は何を言ってるんだろう
解読出来る人いる?


61: 2018/08/23(木) 19:49:11.10 ID:hEfGQEIs0
>>59

no title

スチーム版では別ソフト扱いだから一緒に出来ない


62: 2018/08/23(木) 22:06:05.34 ID:rlLp9e8D0
>>61
それはCSで言えばPS4版及びXBOXONE版
いわゆるリマスターってやつ
DirectX9版はPS3版、XBOX360版と同列のやつ
つまるところオリジナルとリマスターの関係にある
タイトルは同じでもリマスターにより別ゲーになってんだから
そりゃマッチングなんてするわけねえ

Cod:MWとCod:MWリマスターがマッチングしないからクソ!て言ってるようなもん
ナンセンスの極み


39: 2018/08/23(木) 14:27:52.75 ID:AJ/yEPOP0
装備の多彩さとDLCエリアは良かったな
あと白王の演出は神がかってる
宮崎D至上主義者でもなければ充分楽しめる

30fpsなら要らんが


40: 2018/08/23(木) 14:57:21.38 ID:BaOAOwWQ0
1だけで十分だぞ


42: 2018/08/23(木) 15:14:58.78 ID:19YDRkfv0
なんやかんや言いながら一番プレイ時間が長かった2


43: 2018/08/23(木) 15:24:42.33 ID:vy2xlWO20
一番良く出来たソウルライクって表現は納得

調整済みのハイスぺ版なら少なくともソウル成分不足を満たしてはくれるし
そこまで嫌わなくても良いと思うな


45: 2018/08/23(木) 16:15:57.25 ID:xa6bpJHv0
これもしかして隻狼も来るんじゃないかこれ


50: 2018/08/23(木) 16:43:10.57 ID:oYfe/xEX0
>>45
また何年後かもわからんね
でその頃にはフロムの新作が発売近いってのでまたその繰り返し


46: 2018/08/23(木) 16:18:32.92 ID:6KvsfMT2a
キャラの質感がキモいんだよなぁ


48: 2018/08/23(木) 16:21:49.79 ID:nGWFTXSC0
谷村ソウル!ハイ!!ってのが当時流行ったな


49: 2018/08/23(木) 16:35:00.01 ID:1E4PTXRzM
2つまんなかったけど、なんでつまんなかったか思い出せない。
ちなみにハイスペ版。


51: 2018/08/23(木) 16:44:31.37 ID:jle2Fwqb0
2はPS3で出してたんだから当然
3はさすがに無理やろうな


52: 2018/08/23(木) 16:45:40.97 ID:bviBgBK0a
ほんとswitchすごいな
さあがっつり買う準備しておくか


53: 2018/08/23(木) 16:48:07.62 ID:oYfe/xEX0
むしろswitchで遊ぶユーザー層ってどんなのかわからん
ダークソウルを携帯でゴロゴロやるかね?
あれ結構ピリピリするゲームだと思うんだが
特に2とか


54: 2018/08/23(木) 16:58:16.83 ID:ZnuKq/O8d
いやダクソ3はいけるよ
ミドルウェアも対応してるしな
隻狼は無理
スイッチの性能はその辺り


55: 2018/08/23(木) 17:02:20.17 ID:c2YffjbN0
マラソン中に寝っ転がりたくなった経験がないとは言わせない
昔は2でマラソンすると敵枯渇してガッカリだったけど
今は覇者誓約で無限湧きになったし、砂魔女も集め放題よ


56: 2018/08/23(木) 17:09:24.49 ID:c2YffjbN0
ダクソ3は性能的にっていうよりフロムの作りが雑そうだから
移植会社が頑張っても最適化難しいんじゃなかろうか
PCでもパッチあたるまでクソ重かったりしてたよね
グラ的にPS4でも本当はもっとスムーズに動くだろって思う


58: 2018/08/23(木) 18:08:41.99 ID:8gJ8nVGi0
ダクソ3は無駄におもかったな
PC版で最低にしてもわけわからんくらい重かった
まあフロムのグラフィック系の技術力って大して高くないししょうがないが


引用元:http:2ch.sc