
1: 2018/07/26(木) 12:55:32.77 ID:JqqnVWSG0
フロムやその開発者にとっては、ソニーが小島プロダクションに与えているような予算と創造的自由・技術サポートを得ることで、彼らの才能を如何なく発揮することが可能となる。
ソニーの側にとっても、世界トップクラスのスタジオを獲得する事の意義は明白。
元々関係の深いスタジオなだけに両者の結束は理にかなっていると言えよう。
ソニーの側にとっても、世界トップクラスのスタジオを獲得する事の意義は明白。
元々関係の深いスタジオなだけに両者の結束は理にかなっていると言えよう。
- スポンサーリンク
3: 2018/07/26(木) 12:57:53.32 ID:3ZUV5HqW0
バンナムだったらフロムのコンテンツ使えるの有利になるからむしろバンナムで
4: 2018/07/26(木) 12:59:20.34 ID:yO81EXLI0
>>3
コンテンツなら角川も持ってるけど
飼い殺してるのはなんでだろうな
というか何のために買収したんだ?
コンテンツなら角川も持ってるけど
飼い殺してるのはなんでだろうな
というか何のために買収したんだ?
7: 2018/07/26(木) 13:06:39.13 ID:M1ZRPXCX0
>>4
買収は色んな所から持ちかけられてたけど角川に決めたのは前フロム社長の神社長だよ
その後に宮崎社長を社長に指名したって流れ
ここら辺は色々考えあってのことだと思うけど
買収は色んな所から持ちかけられてたけど角川に決めたのは前フロム社長の神社長だよ
その後に宮崎社長を社長に指名したって流れ
ここら辺は色々考えあってのことだと思うけど
8: 2018/07/26(木) 13:10:06.21 ID:yO81EXLI0
>>7
フロム側の事情じゃなくて
角川は活用する気も無い(?)のに
なんで買収に名乗りをあげたんだろうなって話
フロム側の事情じゃなくて
角川は活用する気も無い(?)のに
なんで買収に名乗りをあげたんだろうなって話
5: 2018/07/26(木) 13:01:20.00 ID:zgpuD3US0
MSが買収してきそう
6: 2018/07/26(木) 13:03:34.53 ID:LiwH3fLk0
サードでいいよ
親会社にケツ拭いてもらうようなメーカーに良作無し
親会社にケツ拭いてもらうようなメーカーに良作無し
9: 2018/07/26(木) 13:10:47.70 ID:K4cD1TcXM
少なくとも、以前のスタッフはほぼいないから興味ないなぁ
とんがってた時代のここは好きだったけどね
とんがってた時代のここは好きだったけどね
10: 2018/07/26(木) 13:19:30.83 ID:M1ZRPXCX0
>>9
以前のスタッフ言うてもいないのってACスタッフだけどな
つーかフロムってスタッフ入れ替わりすぎだし
AC2の時点で主要なスタッフの1人が辞めて、細かい所も入れ替わってAC4の時点で佃煮も辞めてたし以前とか言っても固定スタッフだけでやってきた会社じゃないよ
以前のスタッフ言うてもいないのってACスタッフだけどな
つーかフロムってスタッフ入れ替わりすぎだし
AC2の時点で主要なスタッフの1人が辞めて、細かい所も入れ替わってAC4の時点で佃煮も辞めてたし以前とか言っても固定スタッフだけでやってきた会社じゃないよ
22: 2018/07/26(木) 13:43:34.34 ID:GcDERBx00
>>10
キングスフィールドの3までのスタッフがどこにいるか教えて
あとわかるならアディショナルのスタッフも別の意味で覚えておくわw
キングスフィールドの3までのスタッフがどこにいるか教えて
あとわかるならアディショナルのスタッフも別の意味で覚えておくわw
23: 2018/07/26(木) 13:48:06.55 ID:M1ZRPXCX0
>>22
わからんね
フロムって社員数280人の会社なんだけどこれって初代PSの頃から全体数がほとんど変化してない
つまり他に比べて入れ替わりの頻度も高いからどこいったかなんてわからんよ
天誅のスタッフもどこで何してるんだか
わからんね
フロムって社員数280人の会社なんだけどこれって初代PSの頃から全体数がほとんど変化してない
つまり他に比べて入れ替わりの頻度も高いからどこいったかなんてわからんよ
天誅のスタッフもどこで何してるんだか
11: 2018/07/26(木) 13:20:15.68 ID:ArEOxN5E0
金で囲ってるから、金で会社買うより安くすんでるじゃん
フロム買ってももて余して解散させるだけ
SONYの開発部門の歴史を見ろよ
フロム買ってももて余して解散させるだけ
SONYの開発部門の歴史を見ろよ
14: 2018/07/26(木) 13:22:58.05 ID:M1ZRPXCX0
>>11
ゲリラとかノーティとかサンタモニカは残してるな
サッカーパンチとかフロムとかquantic dream とかは特に縛らず制作の時だけ依頼してる感じだし
ゲリラとかノーティとかサンタモニカは残してるな
サッカーパンチとかフロムとかquantic dream とかは特に縛らず制作の時だけ依頼してる感じだし
12: 2018/07/26(木) 13:20:24.16 ID:47VKeH8u0
ふろ
>>1
フロムは独立スタジオじゃねぇ!
フロム買収するってのは角川ドワンゴを買収するって事だぞ
>>1
フロムは独立スタジオじゃねぇ!
フロム買収するってのは角川ドワンゴを買収するって事だぞ
13: 2018/07/26(木) 13:20:36.07 ID:Xm9/NdU70
SIEが買ってもろくに金も時間も与えずクソゲー作らせて
売れなかったからお前ら解散ねってやって
IPだけSIEが奪って腐らせるだけだろ
売れなかったからお前ら解散ねってやって
IPだけSIEが奪って腐らせるだけだろ
15: 2018/07/26(木) 13:25:21.56 ID:6j4bY78r0
角ソ連なんだから買収してるも同然だろ
16: 2018/07/26(木) 13:25:42.39 ID:/jH1flTr0
ソニーみたいなダサい企業が絡むと
ダクソ劣化のブラッドボーンみたいな間違ったスタイリッシュさをかっけええ!
と歓喜する深夜アニメオタクの喜ぶタイトルが増えるだけだからやめて欲しい
ダクソ劣化のブラッドボーンみたいな間違ったスタイリッシュさをかっけええ!
と歓喜する深夜アニメオタクの喜ぶタイトルが増えるだけだからやめて欲しい
17: 2018/07/26(木) 13:28:37.37 ID:GZaOQCWr0
ブラボは確かフリプになったんだっけ?
ソフトハウス的にはそういうハードの撒き餌扱いになったら未来が開けないな
子会社になったらほぼ完全にハード同梱でタダでばら撒かれるか早期でフリプ弾になるかだからな
ソフトハウス的にはそういうハードの撒き餌扱いになったら未来が開けないな
子会社になったらほぼ完全にハード同梱でタダでばら撒かれるか早期でフリプ弾になるかだからな
18: 2018/07/26(木) 13:33:14.71 ID:M1ZRPXCX0
>>17
あのフリプ完全に詐欺だぞ
遊びつくそうとしてDLC買ったら、セールの時より金払わないといけないからな
あのフリプ完全に詐欺だぞ
遊びつくそうとしてDLC買ったら、セールの時より金払わないといけないからな
19: 2018/07/26(木) 13:38:35.01 ID:xLiNGlTid
>>1
角川になる前にやらなきゃ当分無理だろ
角川になる前にやらなきゃ当分無理だろ
26: 2018/07/26(木) 14:04:09.71 ID:JqqnVWSG0
>>19
パブリッシングやサポートは他の大手に委ねてるし、結局何のために角川の傘下にいるの?というのが現在の状態
ゲーム業界の最大手であるソニーに売って、WWSの一員となるのがフロムにとってもベスト
パブリッシングやサポートは他の大手に委ねてるし、結局何のために角川の傘下にいるの?というのが現在の状態
ゲーム業界の最大手であるソニーに売って、WWSの一員となるのがフロムにとってもベスト
20: 2018/07/26(木) 13:40:40.30 ID:J041HkM20
バンナムの持ち物だから実質ソニーみたいなものでしょ
21: 2018/07/26(木) 13:41:44.00 ID:9E1E+KnH0
全世界からブーイングの嵐になるぞ
PCでやれなくなるのは痛すぎる
PCでやれなくなるのは痛すぎる
24: 2018/07/26(木) 13:54:19.02 ID:c8p+Pu2AM
フロムはサードでいい
ファーストになるとゲハの攻撃対象になるから
ファーストになるとゲハの攻撃対象になるから
27: 2018/07/26(木) 14:07:05.11 ID:lDkeZb2v0
実質SIEのセカンドみたいなもんだしこのままでいいんじゃねーの
へたに子会社にするメリットないだろ
へたに子会社にするメリットないだろ
28: 2018/07/26(木) 14:08:23.24 ID:WtMdIquDr
所詮PSハードファンユーザーが優越感に浸りたいだけ
PS以外には出ないでクレクレー
PS以外には出ないでクレクレー
29: 2018/07/26(木) 14:13:06.72 ID:apeVGn6qp
ダクソ系もそろそろ飽きてきたからなぁ
隻狼は多分それなりに楽しめると思うが新鮮さは薄そう
隻狼は多分それなりに楽しめると思うが新鮮さは薄そう
30: 2018/07/26(木) 14:22:18.33 ID:BCrT4MOB0
てかデモンズの時に吉田がクソゲー認定して、デモンズの海外販売権をアトラスUSAやバンナムに売ってるし
ダクソがバンナムなのもその流れ
ソニーは飽きたら他の国内サテライトみたいにポイ捨て&嫌がらせするのが目に見えてるし角川傘下の方が安泰だよ
ダクソがバンナムなのもその流れ
ソニーは飽きたら他の国内サテライトみたいにポイ捨て&嫌がらせするのが目に見えてるし角川傘下の方が安泰だよ
31: 2018/07/26(木) 14:36:47.12 ID:wPI9GHoDM
宮崎ゲーは世界に通用する数少ない和ゲーだから、プラットフォームに縛られないサードでやってほしい
32: 2018/07/26(木) 14:51:32.87 ID:rUN1sng4p
業務アプリの会社だったのに数年でゲーム会社になったらそらゃ入れ替わりもするだろう
25: 2018/07/26(木) 13:54:37.73 ID:8NtXSrL4a
ソニーと組んだブラボやデモンズは面白かった
フロム単体で作ったダ糞は糞つまらんかった
フロム単体で作ったダ糞は糞つまらんかった
フロム・ソフトウェア
2018-09-30
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (11)
ブラックなのが有名すぎるレベルなのに、ソニーが買収したらそのブラック環境を壊さなきゃいけないわけで
平均ってことは過労死ライン越えてるやつなんざごまんといるだろ
ダクソに比べると全然売れてないからな
面白いんだけどさ
どっちにしろバンナムだけはダメw
フロムは先駆者としてでいいわ
大枠は素晴らしいけど、発展や洗練は下手な様に思う
自分に合わないゲームを駄目なゲームとレッテル張るのはいかんよ
自分は楽しくないのに楽しんでる人が多いのが嫌なのかもしれんが
コメントする