
631: 2018/07/12(木) 11:25:44.09 ID:VzBjRX9m0
アルトリウスが裏汁救うために派遣されて深淵に飲み込まれて
キアランはアルトリの死後、その墓のそばで死んだのもわかるけど
ゴーさんがなんで、あんな場所に幽閉されてたのかが全くわからん
キアランはアルトリの死後、その墓のそばで死んだのもわかるけど
ゴーさんがなんで、あんな場所に幽閉されてたのかが全くわからん
- スポンサーリンク
637: 2018/07/12(木) 11:31:11.80 ID:XhRqIr7Xp
>>631
ゴーは元々竜狩りの役目が終わったからウーラシールに隠居してたとかじゃないか
うさぎがいなければ猟犬は不要だとか煮られぬだけ幸運とか言ってるし
んでその後でマヌスが掘り起こされてアルトリウスとかが来た感じ
ゴーは元々竜狩りの役目が終わったからウーラシールに隠居してたとかじゃないか
うさぎがいなければ猟犬は不要だとか煮られぬだけ幸運とか言ってるし
んでその後でマヌスが掘り起こされてアルトリウスとかが来た感じ
639: 2018/07/12(木) 11:35:06.82 ID:VzBjRX9m0
>>637
巨人が四騎士になったのを疎まれて幽閉されたような事は書いてるけど
ウラシルに居る意味がね、ゲームの都合と言えばそれまでだけど
闘技場の位置って現代(本編の時代)ではどの辺りなんだっけ?
巨人が四騎士になったのを疎まれて幽閉されたような事は書いてるけど
ウラシルに居る意味がね、ゲームの都合と言えばそれまでだけど
闘技場の位置って現代(本編の時代)ではどの辺りなんだっけ?
641: 2018/07/12(木) 11:37:24.60 ID:al5IqV6s0
>>639
俺は時系列として>>637に同意だな
ウラシルにいるのはカラミットが住み着いてるから見張っておけ(建前)とかいくらでも
俺は時系列として>>637に同意だな
ウラシルにいるのはカラミットが住み着いてるから見張っておけ(建前)とかいくらでも
646: 2018/07/12(木) 11:41:49.71 ID:VzBjRX9m0
>>641
目潰しといて見張っておけはおかしいだろ
まあ実際見えてなくても関係なかったけど
まあゲームの都合上、DLCエリアに居たとしかわからんか
目潰しといて見張っておけはおかしいだろ
まあ実際見えてなくても関係なかったけど
まあゲームの都合上、DLCエリアに居たとしかわからんか
694: 2018/07/12(木) 12:28:53.13 ID:al5IqV6s0
>>646
むしろそれこそがかつて大王に重用された卑しい巨人へのいびりじゃね
幽閉の建前が絶対見張りとは言わんけどね
むしろそれこそがかつて大王に重用された卑しい巨人へのいびりじゃね
幽閉の建前が絶対見張りとは言わんけどね
650: 2018/07/12(木) 11:49:12.89 ID:i4xAMvLX0
>>639
アルトリウスの紋章を使うところ付近じゃない?
森庭ではエレベーターで下に行くから存在しないか
紋章使うところが闘技場の一部だったかどうなのか…検証してるのないのかな
アルトリウスの紋章を使うところ付近じゃない?
森庭ではエレベーターで下に行くから存在しないか
紋章使うところが闘技場の一部だったかどうなのか…検証してるのないのかな
658: 2018/07/12(木) 11:57:30.97 ID:3BIjhert0
>>650
エレベーターは白猫がいる橋になったところだろ
闘技場~市街は森より低いから安定の水没じゃね?
エレベーターは白猫がいる橋になったところだろ
闘技場~市街は森より低いから安定の水没じゃね?
647: 2018/07/12(木) 11:42:20.49 ID:i4xAMvLX0
紋章の鍵で閉ざしてる辺りがまた臭いモノには蓋感が
と思うけどゴーさんその気になればあの建物自体壊して脱走出来そう
煮られぬだけ幸運と言って大人しく古木を削って人面作ったり
兜目潰しされても構わず被る辺り穏やかさのあるキャラだからやらないだろうけど
と思うけどゴーさんその気になればあの建物自体壊して脱走出来そう
煮られぬだけ幸運と言って大人しく古木を削って人面作ったり
兜目潰しされても構わず被る辺り穏やかさのあるキャラだからやらないだろうけど
648: 2018/07/12(木) 11:46:34.24 ID:VzBjRX9m0
>>647
ゴーさん自身が争いを好まない性格っぽいし
生き甲斐だった竜を狩り尽してしまって喪失感もあったのかもね(すぐそばにカラミット居たけど)
まあ甘んじて幽閉を受け入れてる節はある
そもそも上から飛び降りれば・・・
ゴーさん自身が争いを好まない性格っぽいし
生き甲斐だった竜を狩り尽してしまって喪失感もあったのかもね(すぐそばにカラミット居たけど)
まあ甘んじて幽閉を受け入れてる節はある
そもそも上から飛び降りれば・・・
649: 2018/07/12(木) 11:46:59.14 ID:IUc7o9Ee0
そうなるとゴーはアルトリが飲まれてくの黙ってみてないでマヌス討伐に行けと
霧前でゴーの弓で弓ちくすりゃ余裕でしょと
霧前でゴーの弓で弓ちくすりゃ余裕でしょと
653: 2018/07/12(木) 11:52:31.47 ID:VzBjRX9m0
>>649
むしろ真下に居たんだから深淵に飲み込まれたアルトリを放っておくなよという
それこそゴー弓で弓チクしまくりだろ
むしろ真下に居たんだから深淵に飲み込まれたアルトリを放っておくなよという
それこそゴー弓で弓チクしまくりだろ
654: 2018/07/12(木) 11:54:08.08 ID:i4xAMvLX0
>>649
巨人も深淵に近付いただけで飲まれちゃうのでは?
不死の主人公にしか出来ない事にして全部やらせようという
ゲームの都合が勿論あるだろうけど
巨人も深淵に近付いただけで飲まれちゃうのでは?
不死の主人公にしか出来ない事にして全部やらせようという
ゲームの都合が勿論あるだろうけど
652: 2018/07/12(木) 11:52:22.43 ID:XhRqIr7Xp
アルトリウスは深淵の穴まで調査しに行った結果ああなって帰ってきたんだろうし深淵に飲まれていく所を何もしないで見てたのとは多分違うよな
「貴公、気をつけろよ」とか言って見送ったら飲まれて帰ってきたみたいな
まぁついて行けよとは思うが
「貴公、気をつけろよ」とか言って見送ったら飲まれて帰ってきたみたいな
まぁついて行けよとは思うが
656: 2018/07/12(木) 11:54:43.11 ID:LJb586g7d
アルトリが深淵行ってなかったら盾もあってシフも地上にいただろうしな
657: 2018/07/12(木) 11:55:31.60 ID:zki0UZjk0
ゴーはもう世捨て人状態だったんじゃないの
功績上げても疎まれたり
功績上げても疎まれたり
659: 2018/07/12(木) 11:57:54.34 ID:eJc5HQel6
契約したアルトリしか深淵には挑めないんじゃないのか
703: 2018/07/12(木) 12:36:52.01 ID:i4xAMvLX0
>>699
これなんじゃないの>>659
これなんじゃないの>>659
660: 2018/07/12(木) 12:00:30.31 ID:ZMZUxzaw0
自分の糞売りながら煽り用木細工作ってるようなキチガイやぞ
塔も臭いだろしアルトリウスも見つからないようこっそり深淵に向かったんだろな
糞売りも飲み込まれてたら塔から糞投げてアルトリウスを援護してくる糞ゴミになってただろな!
塔も臭いだろしアルトリウスも見つからないようこっそり深淵に向かったんだろな
糞売りも飲み込まれてたら塔から糞投げてアルトリウスを援護してくる糞ゴミになってただろな!
697: 2018/07/12(木) 12:29:51.76 ID:qxTyiJwTp
>>660
一番hotな考察
一番hotな考察
661: 2018/07/12(木) 12:01:34.33 ID:XhRqIr7Xp
敵になってたらゴー矢を三連発とかで撃ってきそう
強そう
強そう
665: 2018/07/12(木) 12:09:30.03 ID:IUc7o9Ee0
>>661
アルトリがウーラシール派遣されてなかったらオンスモのとこの試練は四騎士揃い踏みだったのかなとか思ったりね
アルトリが前衛でキアランが残光ブンブンしてゴーが後ろで大弓チクチクとかね
オンスタはなんか適当にビリビリしてて
アルトリがウーラシール派遣されてなかったらオンスモのとこの試練は四騎士揃い踏みだったのかなとか思ったりね
アルトリが前衛でキアランが残光ブンブンしてゴーが後ろで大弓チクチクとかね
オンスタはなんか適当にビリビリしてて
662: 2018/07/12(木) 12:02:19.94 ID:Ate1Bdwpa
使わんからあげるわじゃねえよ
あんなでかい弓使えんわ
あんなでかい弓使えんわ
663: 2018/07/12(木) 12:02:45.02 ID:i4xAMvLX0
アルトリウス側からすれば深淵と契約してるの自分だけだから
自分なら立ち向かえると思った訳だし自分にしか出来ないと思ったので
ゴーに協力は求めずキアランもこっそり付いて来てたけどこれ以上進のは無理であの辺ウロウロ
で深淵の力が想像以上の大きさだったしシフを守るため盾を預け
どうにか闘技場まで戻ったけどもう自我はなくなってたとか
自分なら立ち向かえると思った訳だし自分にしか出来ないと思ったので
ゴーに協力は求めずキアランもこっそり付いて来てたけどこれ以上進のは無理であの辺ウロウロ
で深淵の力が想像以上の大きさだったしシフを守るため盾を預け
どうにか闘技場まで戻ったけどもう自我はなくなってたとか
670: 2018/07/12(木) 12:12:51.67 ID:3jqA400ka
てかあれだ
攻略4人PTできるようになったから四騎士コスプレ攻略やってみたいな
攻略4人PTできるようになったから四騎士コスプレ攻略やってみたいな
674: 2018/07/12(木) 12:14:50.37 ID:lysoMoYCa
>>670
アルトリウス
ゴー
オーンスタイン
スモウ
か
バランスも良さそうだな
アルトリウス
ゴー
オーンスタイン
スモウ
か
バランスも良さそうだな
680: 2018/07/12(木) 12:19:43.96 ID:DGSDPhZU0
>>674
うるせえデブ
うるせえデブ
685: 2018/07/12(木) 12:21:30.02 ID:m1dqQzA2d
>>674
お前さてはスモウだな
お前さてはスモウだな
675: 2018/07/12(木) 12:16:04.76 ID:eLSf3bxJ0
>>670
ゴーさんは糞団子投げつけるだけ??
ゴーさんは糞団子投げつけるだけ??
677: 2018/07/12(木) 12:17:47.61 ID:3jqA400ka
>>675
ハローもあるだろ!
ハローもあるだろ!
696: 2018/07/12(木) 12:29:04.26 ID:qxTyiJwTp
>>670
アノロンのボス前の聖堂広場でキャラ名も揃えて出待ちしてる連中に会ったことあるよ
楽しそうでした
アノロンのボス前の聖堂広場でキャラ名も揃えて出待ちしてる連中に会ったことあるよ
楽しそうでした
672: 2018/07/12(木) 12:14:20.87 ID:ZMZUxzaw0
後衛の糞団ゴー勝ち確からのヘルプミー連打
うーんそりゃ恨みも買いますよ
うーんそりゃ恨みも買いますよ
679: 2018/07/12(木) 12:19:27.46 ID:zki0UZjk0
「君も見事な功績を立てたね、ゴー君。そろそろ隠居なんかも考えているんじゃないのかね?
いいところがあるんだ。ウーラシールという所に別荘を用意した。君さえ良ければそちらで優雅な
余生を過ごしてみてはいかがかね?」
という圧力。
いいところがあるんだ。ウーラシールという所に別荘を用意した。君さえ良ければそちらで優雅な
余生を過ごしてみてはいかがかね?」
という圧力。
688: 2018/07/12(木) 12:24:16.16 ID:ZMZUxzaw0
>>679
アノロンでもその辺でうんこ投げつけてたんだろなぁ
そりゃサナトリウム行きですわ
闇深のゴーだわ
アノロンでもその辺でうんこ投げつけてたんだろなぁ
そりゃサナトリウム行きですわ
闇深のゴーだわ
691: 2018/07/12(木) 12:26:29.52 ID:IUc7o9Ee0
ただ糞団子を売ってるだけなのにうんこキャラつけられるゴーさん可哀想
苔売りババアだって糞団子売ってるのに
苔売りババアだって糞団子売ってるのに
698: 2018/07/12(木) 12:30:17.02 ID:ZMZUxzaw0
>>691
ばーさんは拾い集めてくる
ゴーは自前
この差はでかい
ばーさんは拾い集めてくる
ゴーは自前
この差はでかい
709: 2018/07/12(木) 12:44:07.97 ID:AyMWHcIBa
>>698
拾い集める方がどうかと思うが……
拾い集める方がどうかと思うが……
693: 2018/07/12(木) 12:28:21.81 ID:zki0UZjk0
でもゴーの矢の強靭崩しには助けられてるよ
巨人墓場の赤犬竜狩りの矢じゃ吹き飛ばないもん
巨人墓場の赤犬竜狩りの矢じゃ吹き飛ばないもん
695: 2018/07/12(木) 12:29:00.75 ID:QUAhIjpAa
スモウの金ピカ像はあるのに、アルトリキアランゴーの像は無いのが闇が深い
普通に騎士団はグウィン亡き後内部分裂したんじゃないかなって思う
普通に騎士団はグウィン亡き後内部分裂したんじゃないかなって思う
702: 2018/07/12(木) 12:36:32.84 ID:IUc7o9Ee0
>>695
権力闘争的なのあったのかねえ
なんとなくスモウは権力に執着しそうだしゴーキアランは気にしなさそうだしていよく追いやられたりね
権力闘争的なのあったのかねえ
なんとなくスモウは権力に執着しそうだしゴーキアランは気にしなさそうだしていよく追いやられたりね
704: 2018/07/12(木) 12:37:58.98 ID:P+9KIJVod
>>695
見た目金ぴかの二人だけ残ってるって
実はオンスタもお金権力大好きなだけの嫌なやつの可能性
見た目金ぴかの二人だけ残ってるって
実はオンスタもお金権力大好きなだけの嫌なやつの可能性
701: 2018/07/12(木) 12:33:25.58 ID:zki0UZjk0
政治的事情が見え隠れするサスペンス
719: 2018/07/12(木) 13:03:17.65 ID:h3RO6WqSM
ゴーってあんな狭いところに幽閉されてたことを考えると最悪自分の糞食ってたまであるで
723: 2018/07/12(木) 13:07:15.70 ID:ZMZUxzaw0
>>719
最悪てか自分の糞食って糞だして糞売る一人食物連鎖野郎や
煽り木細工で環境破壊してるけどそこはしゃーないね
最悪てか自分の糞食って糞だして糞売る一人食物連鎖野郎や
煽り木細工で環境破壊してるけどそこはしゃーないね
729: 2018/07/12(木) 13:12:20.64 ID:BngMt5aDd
>>723
永久機関やんけ!
永久機関やんけ!
フロム・ソフトウェア
2018-09-30
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【愕然】5年間ラインしてた女とオフ会した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】PSVR今後発売予定のゲームが悲惨な事になってる件
【悲報】日大アメフト内田監督&コーチ、極悪人だった…(※画像
ワイ「ダクソ3のボス倒せんから検索するか…」ガイジ1「白呼べ」ガイジ2「白呼んで倒しましたw」
ダークソウルリマスター、もっさりゲーだった
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (37)
ダクソスレ見すぎだわ
住民の悪意が感じられるよな
ウーラシールにいる理由は紋章の鍵のテキストからわかる通り、魔法の力を用いた牢を作れる国だから
いやお前単騎でカラミ倒せるだろ…
てかそれ以前に「竜狩り」がいるんだし、竜狩りがやられても相撲が雷の力を得て打撃武器でカラミを叩き潰せるだろうに。
なんでアルトリなんかをウラシルに向かわせたし
というか中世で矢にアレ塗りたくるのは常識だしな・・・
2人がアノロンを守る騎士だからじゃないの?
キアランは暗殺が仕事だから像なんて作られないだろうし、
ゴーは巨人だから四騎士だけど良く思われてなかったから像は作られない。
アルトリの像がない理由は……
わからないな
DLCのネタバレ防止
作ったけど足が細過ぎて倒れて壊れた説
単に最初DLC出す予定なかったからモデル用意してなかった説
突然身も蓋もない理由上げだすのワロタ
契約に書かれてる深淵の魔物は出っ歯の蛇ことカァスさんだと思う
アルトリウスを嵌めたんじゃないかな
アルトリは友達が少なかったってアイテムテキストにも書いてあるからな
狼モチーフが示す通り、本人も一匹狼的な気性だったんじゃないかね
集団を束ねなければならない組織の長と、協調性の薄い突出した傑物。ウマが合うかと言われれば…
アルトリも騎士団では結構近寄りがたい浮いた存在だったんじゃないかなって思う
アルトリ大剣の時系列を見るにアルトリが深淵の魔物と契約して小ロンドを封印したのは確定
深淵の魔物の正体についてはノータッチ、蛇の存在は大衆にも口伝されてる為カアスの事を敢えて魔物と呼ぶ必要はないと思うの
フラムトはグウィンの友になったけど深淵に住んでるカアスとは同族。
闇が大っ嫌いだったはずのグウィンが闇の蛇と友達になった~なんて噂が広まったら王としての沽券に関わるんじゃない?
アノロンの住人の種族差別が激しいことはゴーの件で明らかだし。
だから、あえてカアスの事を蛇と言わずに魔物と言って差別化したのかも。
小ロンドを封印(水門)したのって
インクヴァードさんとその仲間じゃ
なかったっけ
2キャラ目以降は普通に施錠されてたけど何だったんだ
アルトリ、シフコンビ。マヌスにボッコボコにされる=深淵の魔物と契約
でも長い時間深淵に浸ってたおかげで、シフの体内で闇や呪いへの耐性が生まれる=アルトリ大剣や契約指輪
毒手完成!やったね
もう弓ドスだろ
※24個人的にはシフが持ってるアルトリウスの契約が時間をかけてデーモン化したものだと思ってる
どうやってお前そこに入れたんだよ的な
スモウは他にやることなかっただけ
案外ファラン設立に関わってたりしないかな 二刀流だし(短剣左右逆だけど)無縁墓地のファラン墓にメバチ置いてるし
コメントする