- スポンサーリンク
2: 2018/02/02(金) 20:24:58.03 ID:FCvV0Ypm00202
漂う同人ゲー感
3: 2018/02/02(金) 20:25:46.16 ID:FCvV0Ypm00202
ええんか・・・
4: 2018/02/02(金) 20:25:57.79 ID:ugjI5JOH00202
Yu Gothic UIかな?
5: 2018/02/02(金) 20:26:26.18 ID:ZJ2tV0YL00202
こいつらちっさい文字しか作れんのか?
7: 2018/02/02(金) 20:26:47.14 ID:L0fjSXJba0202
グラフィックがショボすぎる
8: 2018/02/02(金) 20:26:50.53 ID:ogv+yeYPa0202
初代PSのゲームか何かかな?
10: 2018/02/02(金) 20:27:06.12 ID:A4J55ctJ00202
海外基準にしたからかな?
ただこのフォントも今じゃ海外でもセンス無いと思うけど
ただこのフォントも今じゃ海外でもセンス無いと思うけど
17: 2018/02/02(金) 20:29:30.64 ID:rhU4XAzV00202
Windows10の汚いフォントに似てる
18: 2018/02/02(金) 20:29:42.95 ID:Rg9OaNnp00202
PSPをそのまま持ってきたみたいな
23: 2018/02/02(金) 20:32:32.96 ID:hKvbe25Z00202
PS1を思い出すフォント
24: 2018/02/02(金) 20:32:35.00 ID:MvSdMn6d00202
このゲーム、動画見たら凄かったよな
PS2時代のゲームみたいなAI
敵と交戦になってもその近くの敵は棒立ちしててシュールだった
PS2時代のゲームみたいなAI
敵と交戦になってもその近くの敵は棒立ちしててシュールだった
33: 2018/02/02(金) 20:36:28.85 ID:Rg9OaNnp00202
>>28
だいぶ見やすくなった
だいぶ見やすくなった
52: 2018/02/02(金) 20:50:59.47 ID:c3Lyk4Hd00202
>>28
あーこれは完璧PCの距離ですね
間違いない
あーこれは完璧PCの距離ですね
間違いない
30: 2018/02/02(金) 20:34:47.34 ID:MvSdMn6d00202
まさかバンナムの開発力がフロム以下だとは思わなかった
企業の規模的にな
企業の規模的にな
32: 2018/02/02(金) 20:36:19.92 ID:rhU4XAzV00202
フォントかっこよさ最強ゲーはCoDMW2海外版だと思う
スクエニの日本版はクソダサゴシックフォントになっててかわいそうだった
日本版ユーザーは一度海外版のフォント見てみるといい
スクエニの日本版はクソダサゴシックフォントになっててかわいそうだった
日本版ユーザーは一度海外版のフォント見てみるといい
35: 2018/02/02(金) 20:37:18.60 ID:Rg9OaNnp00202
てかこれゴッドイーターだな完全に
41: 2018/02/02(金) 20:40:39.42 ID:500ylEZM00202
まあ変に修飾されたやつより読みやすくていいかもだが
長体ゴシックって大昔のPCゲーム思い出すな
長体ゴシックって大昔のPCゲーム思い出すな
43: 2018/02/02(金) 20:45:19.08 ID:CzUgx04r00202
NPCのセンスもモロGEやな
追加版商法やりませんって大嘘付いて炎上してIP死んだからガワ変えてリブートしたいんやろね
追加版商法やりませんって大嘘付いて炎上してIP死んだからガワ変えてリブートしたいんやろね
44: 2018/02/02(金) 20:45:47.41 ID:Vmg6c/QYd0202
フォントでネガキャンとか豚ちゃん追い詰められすぎやろ
47: 2018/02/02(金) 20:47:54.31 ID:e7pcABxer0202
日本語化MODかな?
51: 2018/02/02(金) 20:50:37.96 ID:FDGM3WZj00202
>>47
なんかすげー既視感あると思ったらそれだわ
なんかすげー既視感あると思ったらそれだわ
49: 2018/02/02(金) 20:49:57.26 ID:/SWaJIRDH0202
これ期待してるけどもうちょっと盛り上がらんのか
57: 2018/02/02(金) 20:57:06.29 ID:rhU4XAzV00202
テイルズはクソグラでもクソゲーでも文字はでかくて読みやすいからな
61: 2018/02/02(金) 21:01:45.08 ID:sAYb6WIDa0202
フォントワークスのUD角ゴとみた
Z4以降のぺリアの等幅フォントのベースがそれ
Z4以降のぺリアの等幅フォントのベースがそれ
63: 2018/02/02(金) 21:03:13.16 ID:/1g7qU8np0202
>>61
よくわかるね。スゴイ
よくわかるね。スゴイ
97: 2018/02/02(金) 22:01:46.35 ID:MgNNBqPx0
問題はアクションやろ
バンナムがフロムみたいなアクション作れる気がしない
バンナムがフロムみたいなアクション作れる気がしない
105: 2018/02/02(金) 22:36:05.24 ID:TafWGCvva
英語版はデザインが凝ったフォントなのに
日本語にローカライズされるとビジネスソフトかってくらい
味気ないゴシック体のみになる現象
日本語にローカライズされるとビジネスソフトかってくらい
味気ないゴシック体のみになる現象
138: 2018/02/03(土) 09:04:37.94 ID:1raQxGU4d
>>105
英語は無料でオサレなフォントが有るけど、日本語の良いフォントは金かかるからな
英語は無料でオサレなフォントが有るけど、日本語の良いフォントは金かかるからな
121: 2018/02/02(金) 23:31:16.25 ID:mXIsKXbs0
ソウルシリーズとうぶん出ないだろうしそれまでの繋ぎにするか
仁王はシステムとか肌に合わんかった
仁王はシステムとか肌に合わんかった
124: 2018/02/02(金) 23:33:22.18 ID:MFbP2s/PM
なぜブラボではなくダクソコピーにしたのか
130: 2018/02/02(金) 23:42:53.19 ID:mXIsKXbs0
スタッフはローリングやステップの無敵時間の調整しっかりやっとけよ
無敵時間長すぎるとヌルゲーになるし短すぎると敵の攻撃引っかかりまくりでイライラゲーになる
無敵時間長すぎるとヌルゲーになるし短すぎると敵の攻撃引っかかりまくりでイライラゲーになる
133: 2018/02/03(土) 00:48:57.78 ID:YLfMVxtB0
アイテムの説明文から漂うブラボ感
フロム・ソフトウェア
2018-05-24
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【ネタバレ注意】進撃の巨人、現代兵器が強すぎてもう巨人いらないwww
ライトゲーマーがダークソウル3買った結果wwwwwwwww
FPSによって倫理観を破壊された奴「死体撃ちは挨拶!怒る方がおかしい!!」
【悲報】フリプのドローン・トゥ・デスのトロフィーが酷すぎる こんなの取ったらアカウントが汚れる
【ダークソウル3】エアプさん、Wikiにとんでもない攻略を載せてしまうwwwwwwww
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ダークソウル3】自治厨、バグカスにマジギレするwwwww
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (35)
大部分はGOD EATERのとこの製作陣だしダクソ要素もちょっと意識したっていっただけだから
ダクソって単語をそこまで気にしない方がいいぞ
気にしすぎるとプレイした時後悔する場合がある
有無がわかるのか、これがわからない
フロムも売れないゲーム作ったりもするしそれに開発力つっても良いゲーム作る力
ってだけでもないだろうに
そんなんやったら比較して批判する奴しかしないだろ
なぜダクソに限らず「~風ー」ってだけで別物扱いできねんだ?
敵のモーションとかやる気なさすぎや
せめて色替えてわかりやすくしてくれ
多少使いまわしがいようと1ステージに1種類くらい新モブがいないとゲームとして飽きる
ソウルシリーズはそこらへん優秀だった。世界観構築に一役かってる部分でもあるし
ただフォントひとつとっても雰囲気づくりに寄与してるんだなってのは思い知らされるな
GOD EATERの別バージョンとでも思うのが今のところ一番やろ
それにこれダークソウルの影響受けてるだけで
別にそこまでダークソウルライクなゲームじゃないと思うぞ?
装備条件のD-なんかも、曖昧でいい印象持たなかったなー。
ソウルライクの領域まで行かんだろうな
ダクソ風ゴッドイーター止まりだと思う
そもそもこれバンナム本家の開発なの?
真のデザイナーの俺が判別したところによると
ニューロダン pro フォントウェイトM
長体:水平比率75%
てところや
65インチフルHDプラズマでも見づれーんだよクソが
PCモニタでギリ見える程度なのに、テキスト情報量が多すぎるし
英字に合わせての大きさなのか知らんが、日本語フォントは大きくしてくれないと辛い
グラはアニメでも上手く雰囲気を作れば
萌え豚+萌え系もイケるソウルシリーズファン取り込んで良い感じになると思ってたよ。
ダメっぽいけど。
ちょっとフロム作品オマージュしただけでよくそんなに盛り上がれるな
どっちかっていうとゴッドイーター寄りなのにさ
これ同じ奴だろ買わないのは結構だがね
ダクソ風ってだけでここまで叩かれるんだなまだ発売もされてないし発売日すら分かってないゲームをよくもまぁここまで叩けるもんだ感心するよ
コメントする