1: 2018/01/21(日) 08:30:01.46 ID:ILEqGJQqa
https://twitter.com/laminuko/status/954755389278502912
ダクソ無印のリマスター版がSwitchで出るので、任天堂のハードで遊んできて低難易度に慣れたゲーマーたちの阿鼻叫喚のTLが今から楽しみ。さて何割のユーザーが牛頭のデーモンを倒せずゲームを投げるかな?
https://twitter.com/laminuko/status/954757226152865793
ダクソリマスター発売当日は「ダクソ 難しい」「ダクソ 倒せない」などのキーワードで積極的に検索していきたい
ダクソ無印のリマスター版がSwitchで出るので、任天堂のハードで遊んできて低難易度に慣れたゲーマーたちの阿鼻叫喚のTLが今から楽しみ。さて何割のユーザーが牛頭のデーモンを倒せずゲームを投げるかな?
https://twitter.com/laminuko/status/954757226152865793
ダクソリマスター発売当日は「ダクソ 難しい」「ダクソ 倒せない」などのキーワードで積極的に検索していきたい
- スポンサーリンク
3: 2018/01/21(日) 08:31:01.11 ID:ILEqGJQqa
ダクソ信者特有のイキリ具合なんとかならんのか
4: 2018/01/21(日) 08:31:32.65 ID:ILEqGJQqa
そもそもダクソ言うほど難しくねえよ
7: 2018/01/21(日) 08:32:27.24 ID:SwiIPHOUp
上等だ
受けて立とう
受けて立とう
9: 2018/01/21(日) 08:35:26.56 ID:0J7SUqAZ0
ダクソは所謂死にゲーだからな
難易度高いかっつーとちょっと違う
難易度高いかっつーとちょっと違う
10: 2018/01/21(日) 08:35:37.05 ID:LemWePbB0
リンクの冒険より難しいの?
12: 2018/01/21(日) 08:37:17.92 ID:+j5Qc4Jr0
ダクソは時間さえかければレベル上げと武器防具強化で一周目はなんとかなるしな
16: 2018/01/21(日) 08:38:05.35 ID:u5AgXez80
正しい楽しみ方じゃん
40: 2018/01/21(日) 08:44:13.43 ID:O2oIis+10
>>16
あっそうか。タークソウルって他の誰かの死に方を見るのも楽しみ方の1つだって聞いたことあるな。
ユーザー層の違いからやられ方の文化みたいなものが垣間見られれば確かにそれは楽しみにしても不思議でないかも。
あっそうか。タークソウルって他の誰かの死に方を見るのも楽しみ方の1つだって聞いたことあるな。
ユーザー層の違いからやられ方の文化みたいなものが垣間見られれば確かにそれは楽しみにしても不思議でないかも。
20: 2018/01/21(日) 08:39:26.26 ID:IfPl12kh0
アプデ後の世界ならどうにでもなるんじゃないか
それでも即墓場行く新規亡者はいそうだけど
それでも即墓場行く新規亡者はいそうだけど
25: 2018/01/21(日) 08:40:17.07 ID:p2ZnDTza0
この発言でヘタレゲーマーってのが分かるな
28: 2018/01/21(日) 08:41:16.19 ID:Sl5NvR5Oa
はやく墓場にダッシュで崖下まで突っ込んで車輪にギュルギュルされたい
29: 2018/01/21(日) 08:41:25.00 ID:Fuu+IDTg0
ダクソはどんだけキツくても白霊に助けてもらえばええだけやん
クリア後はこっちも助けに行くし、そもそもそういうゲームだろ
クリア後はこっちも助けに行くし、そもそもそういうゲームだろ
37: 2018/01/21(日) 08:43:27.03 ID:MAbjWNd+M
>>29
オメーみたいなのがいるからバカにされんねんで
オメーみたいなのがいるからバカにされんねんで
45: 2018/01/21(日) 08:47:06.90 ID:Fuu+IDTg0
>>37
それはバカにする方がバカだわなw
ダクソは白霊になって助け助けられがそもそもの根幹システムなんだから
それはバカにする方がバカだわなw
ダクソは白霊になって助け助けられがそもそもの根幹システムなんだから
33: 2018/01/21(日) 08:42:37.92 ID:yb7n7O99d
任天堂ゲームはクリアだけなら簡単だが、コンプしようとするとかなり難しい。個人的感覚だが
46: 2018/01/21(日) 08:47:55.63 ID:zxkkTuAy0
>>33
任天堂のアクションって結構マゾいとこあるよね
任天堂のアクションって結構マゾいとこあるよね
134: 2018/01/21(日) 09:14:59.07 ID:HF02YjjL0
>>33
マリオ3Dワールドの最終ステージは500機溶けたわ
マリオ3Dワールドの最終ステージは500機溶けたわ
146: 2018/01/21(日) 09:19:50.17 ID:ZmI/PIF/0
>>134
アレ無理だろ…
いや、クリアしたけどさ
ねこたぬき持ち込みじゃなきゃ
俺には無理だったわ
それよりも最後のボックスの方が
いまだにクリアできん
アレ無理だろ…
いや、クリアしたけどさ
ねこたぬき持ち込みじゃなきゃ
俺には無理だったわ
それよりも最後のボックスの方が
いまだにクリアできん
166: 2018/01/21(日) 09:24:53.19 ID:HF02YjjL0
>>146
全マリオシリーズで一番難しいステージだと思う
マリオデ最終はあれよりは全然楽だった
全マリオシリーズで一番難しいステージだと思う
マリオデ最終はあれよりは全然楽だった
35: 2018/01/21(日) 08:42:47.84 ID:ILEqGJQqa
理不尽ゲーと言えばフロム、
強化人間と言えばフロム、
退廃的と言えばフロム、
リアルと言えばフロム、
ロボと言えばフロム、
何は無くともフロム……
強化人間と言えばフロム、
退廃的と言えばフロム、
リアルと言えばフロム、
ロボと言えばフロム、
何は無くともフロム……
38: 2018/01/21(日) 08:43:29.78 ID:F4uCSkt+d
こいつに魔界村やらせたい
44: 2018/01/21(日) 08:46:30.01 ID:R6ab3jNcd
>>38
レッドアリーマーでも十分じゃないかな
レッドアリーマーでも十分じゃないかな
50: 2018/01/21(日) 08:51:29.78 ID:RmnaUQZ+d
まぁ任天堂ユーザーは今までジャンプするだけとか
コマンドバトルとか
そもそもゲームじゃないものとかしか
そんなもんしかやって来てないからな
今まで幼児用三輪車乗ってたのにいきなりF1運転しろって言われるようなもんだ
ぬるま湯に浸かり過ぎてて無理無理
コマンドバトルとか
そもそもゲームじゃないものとかしか
そんなもんしかやって来てないからな
今まで幼児用三輪車乗ってたのにいきなりF1運転しろって言われるようなもんだ
ぬるま湯に浸かり過ぎてて無理無理
52: 2018/01/21(日) 08:52:27.96 ID:o0FQFXW60
今の任天堂ゲーはクリアだけなら簡単だしな
ダクソブラボ仁王とかクリア出来ないんじゃない
やりこみしたけりゃ難易度も上げられるし
ダクソブラボ仁王とかクリア出来ないんじゃない
やりこみしたけりゃ難易度も上げられるし
54: 2018/01/21(日) 08:52:31.14 ID:MlP/vDem0
ダクソは確かに死ぬけどそんな難しいかな
リズムゲーみたいなもんだと思うけどな
覚えりゃパーフェクト余裕みたいな
リズムゲーみたいなもんだと思うけどな
覚えりゃパーフェクト余裕みたいな
59: 2018/01/21(日) 08:55:10.60 ID:W6GG1hQd0
こういう中二病の人を笑いものにするのは大人げないことなのでは
70: 2018/01/21(日) 08:58:55.33 ID:qvTW4Jz9a
ダクソでイキってるやつはマリオデのクリア後ステージ遊んだら発狂しそう
74: 2018/01/21(日) 09:00:09.97 ID:A77a8hHN0
>>70
釣りか?
釣りか?
71: 2018/01/21(日) 08:59:32.91 ID:TUnrT6co0
こういうイキリキッズを探すのが楽しみすぎてたまらんw
81: 2018/01/21(日) 09:02:05.76 ID:yYDHpM6T0
2が発売した当時
公式のプレイヤー統計情報で
PS3版プレイヤーの死亡回数が360版プレイヤーより大幅に多かったせいで
PSプレイヤーはゲームが下手なやつばかりというのが露呈されてた
公式のプレイヤー統計情報で
PS3版プレイヤーの死亡回数が360版プレイヤーより大幅に多かったせいで
PSプレイヤーはゲームが下手なやつばかりというのが露呈されてた
93: 2018/01/21(日) 09:04:45.36 ID:XE1zfgrt0
>>81
シリーズファンだからこそ最初はソロでやったり一周目からレベルとか強化縛るのが当たり前のシリーズだからなぁ
あとシリーズファン多いとアホみたいな縛りでやりはじめるから一概に死亡率の高さがゲーマーの腕とイコールにはならん
ひどい縛りでやってたら700回くらい死んでたわw
シリーズファンだからこそ最初はソロでやったり一周目からレベルとか強化縛るのが当たり前のシリーズだからなぁ
あとシリーズファン多いとアホみたいな縛りでやりはじめるから一概に死亡率の高さがゲーマーの腕とイコールにはならん
ひどい縛りでやってたら700回くらい死んでたわw
132: 2018/01/21(日) 09:14:47.40 ID:yYDHpM6T0
>>93
アホみたいな縛りをするプレイヤーがどれだけいるというの?
確か当時はPS版の死亡回数は360版の倍くらいいたような記憶があるぞ
アホみたいな縛りをするプレイヤーがどれだけいるというの?
確か当時はPS版の死亡回数は360版の倍くらいいたような記憶があるぞ
176: 2018/01/21(日) 09:26:58.39 ID:QqVnQfAd0
>>132
PSと箱○ではそもそもプレイヤーの数が大幅に違っただろ
PSと箱○ではそもそもプレイヤーの数が大幅に違っただろ
262: 2018/01/21(日) 09:47:41.49 ID:yYDHpM6T0
>>176
どのくらい違ったんだ?
公式のサイトは世界プレイヤーの合計表示のはずだが
そこまで影響するほど世界プレイヤーの数に差があったのか?
どのくらい違ったんだ?
公式のサイトは世界プレイヤーの合計表示のはずだが
そこまで影響するほど世界プレイヤーの数に差があったのか?
306: 2018/01/21(日) 10:08:16.06 ID:yYDHpM6T0
>>176
あ、過去スレ探してきたわ
これみる限りではプレイヤー云々よりPSプレイヤーが下手なのよくわかるわ
1 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/13(木) 14:32:10.93 ID:YmEGAKdL0
http://info.darksouls.jp/pc/player/index.html
PS3版
累計クリア人数3人
累計死亡人数300万
Xbox360版
累計クリア人数1657人
累計死亡者数130万
824 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/14(金) 14:38:08.11 ID:tCorj4eN0
PS3版
累計クリア人数5人
累計死亡人数4,500,451人
Xbox360版
累計クリア人数4,925人
累計死亡者数2,271,265人
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1394688730/
あ、過去スレ探してきたわ
これみる限りではプレイヤー云々よりPSプレイヤーが下手なのよくわかるわ
1 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/13(木) 14:32:10.93 ID:YmEGAKdL0
http://info.darksouls.jp/pc/player/index.html
PS3版
累計クリア人数3人
累計死亡人数300万
Xbox360版
累計クリア人数1657人
累計死亡者数130万
824 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/14(金) 14:38:08.11 ID:tCorj4eN0
PS3版
累計クリア人数5人
累計死亡人数4,500,451人
Xbox360版
累計クリア人数4,925人
累計死亡者数2,271,265人
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1394688730/
312: 2018/01/21(日) 10:12:30.75 ID:EiAY16/20
>>306
これってバグだったってきいたぞ
普通に考えておかしいし
これってバグだったってきいたぞ
普通に考えておかしいし
333: 2018/01/21(日) 10:23:18.59 ID:rLNNIK6ba
>>312
『正しい数字』に戻す前に
PSのクリア回数が25億になって
盛り過ぎでは?とか言われてたなw
(運営側で自由に弄れるシステムに)修正されて
その前の数字はバグってことになってるわけだ
『正しい数字』に戻す前に
PSのクリア回数が25億になって
盛り過ぎでは?とか言われてたなw
(運営側で自由に弄れるシステムに)修正されて
その前の数字はバグってことになってるわけだ
85: 2018/01/21(日) 09:03:11.49 ID:/+0jGJgDa
ダクソはネタがわかれば簡単、リトライがめんどくさいだけ
90: 2018/01/21(日) 09:04:00.20 ID:RmnaUQZ+d
マリオの死にゲーとソウルの死にゲーは別もんだぞ
まぁやってみりゃわかる
ソウルはARPGだからな
勝手が絶望的に違う
まぁやってみりゃわかる
ソウルはARPGだからな
勝手が絶望的に違う
100: 2018/01/21(日) 09:06:23.93 ID:ot0Lbga/a
PSユーザーってアクション苦手だもんな
売れるのもドラクエ、FF、ペルソナとかだし
鬼武者やDMCやってた連中はどこに消えたんだ?
売れるのもドラクエ、FF、ペルソナとかだし
鬼武者やDMCやってた連中はどこに消えたんだ?
106: 2018/01/21(日) 09:08:11.12 ID:9NKZlpln0
https://twitter.com/laminuko/status/954756727924080640
らみねこ @laminuko 7 時間前
ダクソはCERO D(18歳以上)なのでリアルキッズがデーモンの大鎚に叩き潰されることはあまりなさそう(体面上は)
イキりオタ面白すぎだろwww
らみねこ @laminuko 7 時間前
ダクソはCERO D(18歳以上)なのでリアルキッズがデーモンの大鎚に叩き潰されることはあまりなさそう(体面上は)
イキりオタ面白すぎだろwww
115: 2018/01/21(日) 09:10:22.59 ID:rWdwJQD00
>>106
>CERO D(18歳以上)
ここ突っ込むとこかな?
>CERO D(18歳以上)
ここ突っ込むとこかな?
116: 2018/01/21(日) 09:10:39.99 ID:B4kn/sRrd
>>106
CEROも理解してないしエアプかな?w
CEROも理解してないしエアプかな?w
107: 2018/01/21(日) 09:08:16.86 ID:2WrWYhgP0
PS4のトロフィー取得率……w
122: 2018/01/21(日) 09:12:50.49 ID:MlP/vDem0
「CEROがDのゲームをやってる俺は大人」とキッズ(高校生)がドヤ顔してるのが面白いな
184: 2018/01/21(日) 09:29:12.05 ID:noan52kT0
無印は簡単なほうだろう、カンストハム公とガリデブなら分かるけど、任天堂ユーザーはそこまで辿り着かない
205: 2018/01/21(日) 09:32:26.99 ID:8ZMB1VcF0
>>184
カンストで一番キツかったのはアルトリウスだったわ
カンストで一番キツかったのはアルトリウスだったわ
191: 2018/01/21(日) 09:30:26.99 ID:7G8NTpQFd
スイッチはおたすけモードあるに決まってんじゃん
198: 2018/01/21(日) 09:31:41.99 ID:HwcO7xm50
俺さっきまでダクソでずっと遊んでたけど
正直ダクソって何度もやって慣れるとサクサク進めるから
難易度高過ぎてクリアできないって事はないぞ。
ダクソ本当にやった事あるなら分かるだろゴキ
逆にゼルダの剣の試練やってみろよ ダクソのカンスト周回クリアするより難しいぞ
正直ダクソって何度もやって慣れるとサクサク進めるから
難易度高過ぎてクリアできないって事はないぞ。
ダクソ本当にやった事あるなら分かるだろゴキ
逆にゼルダの剣の試練やってみろよ ダクソのカンスト周回クリアするより難しいぞ
215: 2018/01/21(日) 09:34:57.41 ID:Ii7Tp4Vj0
>>198
そんなこと無いわ
剣の試練クリアしたけどダクソ3のステージ2お城で詰んでるわ
そんなこと無いわ
剣の試練クリアしたけどダクソ3のステージ2お城で詰んでるわ
222: 2018/01/21(日) 09:36:24.60 ID:M8Nw4z3QM
>>215
あのゲームで詰むとかねーわw
道中はガン逃げ余裕だしボスは最悪レベル上げれば誰でもクリアできるだろ
あのゲームで詰むとかねーわw
道中はガン逃げ余裕だしボスは最悪レベル上げれば誰でもクリアできるだろ
213: 2018/01/21(日) 09:34:39.29 ID:RVAM1is80
>らみねこ?
>@laminuko
>
>おk、任天堂のゲームの難易度についてはツッコミいただいたので把握しました。すみません。
イキり具合から反省っぷりまで
何から何まで可愛いヤツよ
>@laminuko
>
>おk、任天堂のゲームの難易度についてはツッコミいただいたので把握しました。すみません。
イキり具合から反省っぷりまで
何から何まで可愛いヤツよ
239: 2018/01/21(日) 09:39:25.78 ID:iL8MFqzD0
>>213
よえーなw
よえーなw
246: 2018/01/21(日) 09:40:41.79 ID:MlP/vDem0
>>213
かわいいな
嫌いじゃない
かわいいな
嫌いじゃない
750: 2018/01/21(日) 17:59:36.64 ID:FPlBJ4eZ0
>>213
ちゃんと反省ができるこの人はえらい
ちゃんと反省ができるこの人はえらい
224: 2018/01/21(日) 09:36:48.13 ID:oouU4PYZd
ツイッターが出来てから他人のイキってる黒歴史ノート覗き放題
購入検討してダクソで検索してる時に目に入ったときにコイツ馬鹿じゃんて笑われるのも良い経験になると思う
コイツが10代だといいが20代以上だったらキツイわ
購入検討してダクソで検索してる時に目に入ったときにコイツ馬鹿じゃんて笑われるのも良い経験になると思う
コイツが10代だといいが20代以上だったらキツイわ
241: 2018/01/21(日) 09:39:40.07 ID:eq4KhRgAM
ところでオンラインで他のプレイヤーに襲われながら遊ぶのが醍醐味なのに
なんでずっもシングルでの話してんの、どんなゲームが分かってなくね?
なんでずっもシングルでの話してんの、どんなゲームが分かってなくね?
244: 2018/01/21(日) 09:40:24.83 ID:XE1zfgrt0
>>241
オンラインで侵入にボコボコにやられながらシングルでやるのが醍醐味だろう
オンラインで侵入にボコボコにやられながらシングルでやるのが醍醐味だろう
259: 2018/01/21(日) 09:45:22.24 ID:Rc7Ar7akM
・ソウルシリーズ
フロム・ソフトウェアのソウルシリーズ(ダークソウル3、ブラッドボーン、ダークソウル2、ダークソウル、デモンズソウル)を2010年夏からプレイしてます。
スタイルは最初からずーっと魔術師です。
ボス戦では白さんを呼んでタゲ取りを任せて、自分は後ろで固定砲台をやっています(笑)
ダクソ1、2、3はPS3、PS4、PC版を全部プレイしています(ダクソ2ハイスペック版はPC版)。
日本ではあまりPCでプレイする人がいないのが残念なところ。
マシンパワーを盛れば60fps、なおかつ最高画質設定でぬるさくなので、PC版はとてもおすすめです。
ブラッドボーンは戦闘の速さと銃スタブがなかなか楽しいですね。
神秘マンで聖剣をブンブンしています(ありきたり)。
しかし聖杯がめんどくさい!フォロワーさんと聖杯を全部攻略して、取れるトロフィーは取ったのですが、そのキャラは通常ルートを含めプレイ時間が220時間も行ってしまいました。
ダークソウル3は、全体的にソウルシリーズのいいとこ取りをしたという感じがありますが、調整しすぎて魔術師が非常に弱体化しましたね。
魔法詠唱のスタミナ消費が多いので、スタミナが尽きてソウルの矢を3発連射できないというのはつらいです
。
DPSもかなり落ちました。
でも中央サーバーが復活して人が多く、サインがたくさん拾えるので、白さんを呼んでタゲ取りを任せられるので攻略できています。
こいつ自体下手なんじゃねーの
フロム・ソフトウェアのソウルシリーズ(ダークソウル3、ブラッドボーン、ダークソウル2、ダークソウル、デモンズソウル)を2010年夏からプレイしてます。
スタイルは最初からずーっと魔術師です。
ボス戦では白さんを呼んでタゲ取りを任せて、自分は後ろで固定砲台をやっています(笑)
ダクソ1、2、3はPS3、PS4、PC版を全部プレイしています(ダクソ2ハイスペック版はPC版)。
日本ではあまりPCでプレイする人がいないのが残念なところ。
マシンパワーを盛れば60fps、なおかつ最高画質設定でぬるさくなので、PC版はとてもおすすめです。
ブラッドボーンは戦闘の速さと銃スタブがなかなか楽しいですね。
神秘マンで聖剣をブンブンしています(ありきたり)。
しかし聖杯がめんどくさい!フォロワーさんと聖杯を全部攻略して、取れるトロフィーは取ったのですが、そのキャラは通常ルートを含めプレイ時間が220時間も行ってしまいました。
ダークソウル3は、全体的にソウルシリーズのいいとこ取りをしたという感じがありますが、調整しすぎて魔術師が非常に弱体化しましたね。
魔法詠唱のスタミナ消費が多いので、スタミナが尽きてソウルの矢を3発連射できないというのはつらいです
。
DPSもかなり落ちました。
でも中央サーバーが復活して人が多く、サインがたくさん拾えるので、白さんを呼んでタゲ取りを任せられるので攻略できています。
こいつ自体下手なんじゃねーの
263: 2018/01/21(日) 09:47:48.08 ID:eIJ55mdM0
>>259
悪口にはコンプレックスが出ると言うしな
悪口にはコンプレックスが出ると言うしな
269: 2018/01/21(日) 09:51:04.82 ID:QqVnQfAd0
>>259
>ボス戦では白さんを呼んでタゲ取りを任せて、自分は後ろで固定砲台をやっています(笑)
間違いなく下手だな
つか、前衛職からすると迷惑なタイプ
お前らもパリィ取ったのに後方からのカスダメ魔法でモーション潰された経験があるだろ
>ボス戦では白さんを呼んでタゲ取りを任せて、自分は後ろで固定砲台をやっています(笑)
間違いなく下手だな
つか、前衛職からすると迷惑なタイプ
お前らもパリィ取ったのに後方からのカスダメ魔法でモーション潰された経験があるだろ
285: 2018/01/21(日) 09:59:35.97 ID:yXpv+kAy0
>>259
白呼ぶなんて下手の代表格じゃん
オンスモで泣いて呼んでそう
白呼ぶなんて下手の代表格じゃん
オンスモで泣いて呼んでそう
フロム・ソフトウェア
2018-05-24
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【ネタバレ注意】進撃の巨人、現代兵器が強すぎてもう巨人いらないwww
ライトゲーマーがダークソウル3買った結果wwwwwwwww
FPSによって倫理観を破壊された奴「死体撃ちは挨拶!怒る方がおかしい!!」
【悲報】フリプのドローン・トゥ・デスのトロフィーが酷すぎる こんなの取ったらアカウントが汚れる
【ダークソウル3】エアプさん、Wikiにとんでもない攻略を載せてしまうwwwwwwww
【愕然】職場に超可愛い新人来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ダークソウル3】自治厨、バグカスにマジギレするwwwww
1日で退職願出した新入社員いてワロタwwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (85)
初見の人はクリアするか詰むまで見ないでプレイしてほしい
マリオなんて全クリ出来たこと1回も無いわ
大抵の大手ブログはtwitterの名前にモザイクかけてるのはつまりそういうこと
死ぬ事以上に間違って地下墓地まで行かないか心配、下手に上手いとあり得る
そのほうが楽に閲覧稼げるんだろうけど
ダクソのネタ記事や考察記事なんかまとめても
ここには「で?」「だから何?」みたいな冷めたコメントしか来ないんだから仕方ない。
管理人はここの連中が好むような記事を選んでまとめてるに過ぎない。
つまり対人記事やガイジを笑う記事、対立煽り記事。
恨むなら管理人じゃなくて、ここを荒んだ場所にした、荒んだ心の連中を恨めよ。
銃を突き刺すんですかねぇ…
だからフジマロの無印動画もあんだけ盛り上がったんだと思うが
2、その辺の雑魚を倒してソウル稼ぎ。筋力16になるまでレベル上げ。これでツヴァイヘンダーが両手持ち限定で使えるように。
3、ツヴァイヘンダーで無双しながら不死街を進む。途中の商人から民家の鍵を買い、道中にある家に鍵を使って入り黄金松脂を入手。
4、ボス戦の橋。まずは入り口上のボウガン兵2体を処理し、下に降りて橋の真ん中手前あたりで黄金松脂を使用。
5、ゆっくり進みながらボスが飛び降りてきたらすぐにダッシュで引き返す。塔の上へ。ボスの頭上から落下攻撃。
落下しながら攻撃するよりも、R2+スティック↑で出せるジャンプ攻撃を塔の上から直接繰り出したほうがダメージが高い。
6、ボスの体力が3分の2ぐらい削れるので、ボスの股をローリングで抜けて背後に回り込み足元で武器をブンブン→終了
これで牛頭デーモンを9割の人が倒せるだろうね。俺は焦ってミスりやられてしまったが。
素性を山賊にして贈り物に黒い火炎壷を選べば不死院のデーモンも楽勝だろう。
うまいこと上達を感じさせるように作ってるフロムは素晴らしいけどね
ゲーム進行を他プレイヤーが妨害に来るからそれが駄目って人はPS以上に多そう
スイッチだと今どきの子とかが初見でプレイするなら攻略見て当たり前みたいな感じだろうけどダクソだけはまっさらな状態で遊んでほしいとほんとに思う。
何人の亡者が生まれるのかな
無印もリマスター版から白3人呼べるようになったんだっけ
かわいいキャラクターと爽快なプレイが売りなファンタジーアクション
操作感も全く違うしプレイスタイルも別物、
難易度比べの対象にはならんだろ
キッズ達の対応力に長年ダクソをプレイしていたベテランがやられたららそれはそれで面白いが
オッサンには信じられないスピードで上達していくからな
自分たちがマリオやロックマンやってた頃を思い出してみるといい
アイテム配置&売り場所変更
アイテムのまとめ使用や焚き火強化の仕様やゾンビモード廃止(見た目)など
追加してくれたら別ゲーのように楽しめるけどどうなるだろ。
更に新魔法(仕様変更)&新武器やシフ生存ルート、日本語音声追加とかもあれば最高なんだけどな。
フレンドとボイチャで連携して初心者狩りからの煽り連発するキッズ想像したら背筋凍ったわ
ワイも何度発狂したことか....
あいつロックして戦うと難易度倍増するから仕方ない。
ロック時四方向しかロリ出来ないの何とかしてほしい。
基本生身で、従来通り一人に侵入はされるが最低確率に
白呼ぶか指しゃぶで侵入二人みたいに
ソロで侵入待ちしたい派なんで、指しゃぶ以外で侵入過疎るのは嫌だな
ゼルダは回避にパリィ判定があるようなもんだし敵のモーションは少ないわ、いやらしいディレイかけたりしないからだいぶ楽 回復アイテムも多いし何回か死んでもその場で蘇ることもできる
はっきり言ってダクソの方が敵は強い
お前らが2という産業廃棄物を生み出したんだよ
2とかいうまんま無印ベクトルで難しくたものをぶっ叩きまくる滑稽さよ
結局自分の手におえない難易度になると、クソゲー大合唱ラッシュフルブッパマンと化す雑魚さ
2は事実そび糞だが、なぜか高難易度を求める無印ガイジにも嫌われるダクソ界永遠の謎
実際容赦のなさ過ぎて問題視された呪いとかにはアプデで解呪石女商人販売や重複を無くしたりしてるしね
なんせそれ以降の篝火は巨人墓地の篝火しかないんだから、そこまで踏み込んでも学べないのはもう自己責任の話になる
NPC白参戦がサブイベント条件になることが多々あるから
ソウルシリーズ経験者ならむしろ可能な限りフラグ立てるため
NPC白呼ぶもんじゃないの?
まぁその辺人それぞれでいいと思うけど、イベントがどうの取りこぼしがどうのと気にしてたらそれこそwiki片手かやるしかないからその辺は取りこぼし上等でやるもんでしょ。
白呼ぶとやはり明らかにボス攻略が簡単になるし。シー○スみたいに役に立たないNPCでも誘い頭蓋代わりにはなる。
なんぼ硬くなるっちゅうてもNPC囮にしてる間にブンブンで十分に元とってお釣りくるしな。
そういう戦い方に慣れるとソロでやるのが途端にメンドクなる。
色々と突っ込み所ありすぎて困るが、とりあえず謎根性論みたいで論破になってない件について
その間の難敵達や暗闇を進む道のりの苦労は本人が一番わかってるはずなのにホイホイ篝火に触れる意味がわからない
ぶっちゃけ病み村で篝火に触れるのに躊躇うってのはよく見かけるけど、何故序盤でいきなり巨人墓地まで降りての場合だとそれが無いのか謎で仕方ないんだが
あと新装備やいろんなアプデが有れば最高なんだが無いだろうな、価格も安いし
何イキリたって反論してんの?頭悪すぎて正直寒気覚えるレベルなんだけど...?
7の言ってた点は”間違って地下墓地奥まで行ってしまう”可能性その1点じゃねぇの?
完全無知初見が篝火のリスポーンポイント気にしながら攻略すると思うの?
後お前の言ってる”下手に上手い”のレベルが”上手い”どころか”攻略知ってる”レベルなんだけど
お前もしかして動画勢なの?
そして地下墓地の篝火は第一第二共にすぐに帰れる位置にあって帰るのに苦労することはまず無い(第二に至っては隠し篝火なので気づかない可能性もある)、奥地まで行って苦労するのは何かの間違いで巨人墓地の篝火にたどり着いた場合のみなんだけど?
50回しんでやっと勝てた!とか
3回やって「俺には向いてなかったみたい」ってやめちゃう人との対比とかさ
デーモン遺跡で改めてフィールドの広さのありがたみわかる
その分容赦もないが
問題は山羊頭のデーモンなんだよな
犬に八つ裂きにされる初心者は大変だろうなぁ
やっと出られても小ロンド方面へ行ってしまいわけもわからず死にまくる
ここは違うだろうと戻って墓場方面へ
倒せない骸骨から逃げまどいひたすら落下死を繰り返す
不死街方面への道に気付いたのは次の日だった…
不親切すぎワロタ
フジマロみたいな低PSのぐだぐた攻略見ても楽しくないしな。
あのおっさんも
無印位まではまだ見れる動画作ってたけど、それ以降カスになっちゃったからなぁ。
3の動画はまじでカス
あの低PCで何度死んでも学習しないフジマ○君でもクリア出来るんだから。
ダクソ難しいとか言ってる自称信者なんて絶対大してダクソやってないわ
慣れるまでが問題なんやろ 慣れた後の話しても意味ないわ
カンスト世界までやればダクソのが難しいけど、トロコン・100%クリアだけで言ったらマリオデだなぁ
月の裏のキャッピー無ししんどかったけど縄跳びもビーチバレーもエグかったわ
DLCも新武器が欲しいだけでストーリー興味ないしステージの配置は闇霊やりながら覚えることのほうが多いし
証明動画ひとつもあげなかったりな口だけの奴だったり(下手したらエアプ
逆に縛りプレイを他人に強要したりで自分はやらないとかな奴だったりなんだよな
上手い奴はわめかなくても上手い
下手な奴は下手でもいいだろ、排他的になる奴は上手い下手以前に消えろ
これでいいわ
さっさと潰れろ
1人で進めない人がただクリア後の人の力借りてるだけ
要は白に助けてもらってすすんだ人は
自力でクリアしたとはいえない
助けてもらえたからクリアできただけ
ROCKMAN2 Dr.ワイリーの謎のステージ4のボスが未だに倒せん...、
このゲームはイキリオタクが多いよなあ・・
対人ゲーとかでボロクソに負けた連中が唯一イキれるのが
こういうWIKI真似ソロ攻略ゲーだけなんですかね
コメントする