799: 2017/01/14(土) 20:00:41.23 ID:axvoVc9A0
PC版ってPS4版とかにか比べてなにか変化あるんか?
- スポンサーリンク
802: 2017/01/14(土) 20:04:11.08 ID:PtA/BnPE0
3だと60fps、変な灰色フィルタを除去できる、名前変えられる(ほぼチート)
無印のがオン周りが爆速マッチで100倍快適になってるし恩恵デカイかなぁ
無印のがオン周りが爆速マッチで100倍快適になってるし恩恵デカイかなぁ
803: 2017/01/14(土) 20:05:48.87 ID:axvoVc9A0
ゲーム内容自体には変化ないわけか
灰色フィルタってのがなんなのかはわからんがfpsってのが変わって名前が変えられるってことぐらいかね
灰色フィルタってのがなんなのかはわからんがfpsってのが変わって名前が変えられるってことぐらいかね
805: 2017/01/14(土) 20:07:12.15 ID:PtA/BnPE0
>>803
3って色がなんか灰色がかってるのよ
それを無印っぽいコントラストにする感じ
3って色がなんか灰色がかってるのよ
それを無印っぽいコントラストにする感じ
824: 2017/01/14(土) 20:36:48.21 ID:rJKheQaM0
灰色フィルタってよく言ってる奴いるけど全くわからんわ
827: 2017/01/14(土) 20:42:21.64 ID:zkT1ZzsNd
>>825
これよく張られてるけど右の方不自然じゃね?結晶洞窟みたいじゃん
これよく張られてるけど右の方不自然じゃね?結晶洞窟みたいじゃん
829: 2017/01/14(土) 20:44:26.05 ID:ogzDCucjM
>>827
まあMODだし一部変な所もある
まあMODだし一部変な所もある
828: 2017/01/14(土) 20:42:50.35 ID:rJKheQaM0
>>825
こんなに違うのか
なんとも言えんな
正直PS4に慣れた今下は違和感しかない
こんなに違うのか
なんとも言えんな
正直PS4に慣れた今下は違和感しかない
832: 2017/01/14(土) 20:48:03.90 ID:5Wo31ZSh0
>>825
PC版すげー綺麗
PC版すげー綺麗
830: 2017/01/14(土) 20:45:05.90 ID:vhlE7jyx0
雪っていうより結晶って感じだな本当に
831: 2017/01/14(土) 20:48:01.56 ID:PtA/BnPE0
無印っぽいのが好きなら入れたほうがいいよ
なんなら場所言ってくれればスクショ取ってこようか?
なんなら場所言ってくれればスクショ取ってこようか?
835: 2017/01/14(土) 20:50:46.01 ID:RkfVw3AE0
>>831
イルシール頼む
イルシール頼む
855: 2017/01/14(土) 21:10:15.74 ID:PtA/BnPE0
877: 2017/01/14(土) 21:31:52.84 ID:c7lBSyBK0
>>855
ああ…ありがとう…
ああ…ありがとう…
857: 2017/01/14(土) 21:16:56.93 ID:lLgRzeb80
>>855
キャンプファイヤー世紀末感やべえええ
キャンプファイヤー世紀末感やべえええ
858: 2017/01/14(土) 21:17:10.62 ID:RkfVw3AE0
>>855
はえーたまに3は灰がかった~みたいなこと言ってる人がいるけど意味が分かったわ
はえーたまに3は灰がかった~みたいなこと言ってる人がいるけど意味が分かったわ
860: 2017/01/14(土) 21:18:48.32 ID:vhlE7jyx0
>>855
下の画像ええな
色味が強くて地獄感がある
下の画像ええな
色味が強くて地獄感がある
861: 2017/01/14(土) 21:20:56.28 ID:xQiLxqNL0
>>855
わいもコントラスト強めにして、シャープさもあげてる。全然画面違うんだよな。
わいもコントラスト強めにして、シャープさもあげてる。全然画面違うんだよな。
863: 2017/01/14(土) 21:22:25.23 ID:axvoVc9A0
>>855
乙乙
こうやって見比べるとPS4のが灰掛かってるんだな
世界観的にはPS4のが色あせた世界っぽくていいけどシンプルに綺麗な映像でゲームするならPC版もありか
乙乙
こうやって見比べるとPS4のが灰掛かってるんだな
世界観的にはPS4のが色あせた世界っぽくていいけどシンプルに綺麗な映像でゲームするならPC版もありか
840: 2017/01/14(土) 20:59:20.66 ID:axvoVc9A0
綺麗というか派手だなPC版
FF13のビルジ湖を思い出した
FF13のビルジ湖を思い出した
862: 2017/01/14(土) 21:21:28.64 ID:QF5f2h8r0
枯れた世界観を表現する、てことで灰色がかったフィルタかけてたんだろう
865: 2017/01/14(土) 21:24:01.81 ID:KD2HwCMM0
3のなんかギラギラテカテカした光沢嫌い
グラが綺麗になった分反射してる光沢がはっきり見えるからなんかナメクジみたいで気持ち悪い
グラが綺麗になった分反射してる光沢がはっきり見えるからなんかナメクジみたいで気持ち悪い
866: 2017/01/14(土) 21:24:53.99 ID:PtA/BnPE0
あとあくまでこれは俺のお好み設定だから薄暗い感じとか光源強調したりミニチュアっぽくしたりもっと明るい感じにもできるよ
あと大書庫竜狩りで水中戦にもならないし
みんなもPC版、買おう!
あと大書庫竜狩りで水中戦にもならないし
みんなもPC版、買おう!
872: 2017/01/14(土) 21:27:06.81 ID:9DznZWRnp
>>866
生贄に入った瞬間の糞ラグはPC版も共通なんだよなあ
生贄に入った瞬間の糞ラグはPC版も共通なんだよなあ
871: 2017/01/14(土) 21:26:55.89 ID:xiPFqOpF0
凄い綺麗だけどps4proで解決してくれんかな
882: 2017/01/14(土) 21:37:57.75 ID:vhlE7jyx0
>>871
PS4proは4KとHDRに対応してるだけだから対応してないディスプレイでやっても何の意味もないからな
カクつく場所とかでカクつかなくなるとかもないぞ
PS4proは4KとHDRに対応してるだけだから対応してないディスプレイでやっても何の意味もないからな
カクつく場所とかでカクつかなくなるとかもないぞ
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【画像】 ネトゲの姫が顔を晒した結果wwww ヒエェェェェッ・・・・・・w
【BF1】 PC版バトルフィールド1、チーターに荒らされもうめちゃくちゃwwwwwwwwww
ネタバレ注意『進撃の巨人』遂にタイトル回収される…『進撃の巨人』、その意味は…
【悲報】PSVR『しあわせ荘の管理人さん』のキャラが一気にブス化wwwwwww
【ダークソウル3】PS4で無敵のチーター現るwwwwwwwww
【画像】めちゃくちゃオラついた小学生DQNがヤバすぎるwwwwwwwwwwww
【ダークソウル3】術師で乱闘行った結果wwwwwwwwwwww
【悲報】木村拓哉さん、ガチでハブられていた
引用元:http://2ch.sc.
コメント
コメント一覧 (47)
わざとこんなモヤをかけてクソグラにしてたのか
あんまり明るすぎるのも2嫌いな奴にはダメなんじゃね?
散々明るすぎるって叩かれてたし
別のゲームした時にすごい違和感を感じるわ
他はどっちも良い面悪い面両方あると思う
ソフトの開発側がPROの性能をフルに使うようリミッターを外せば安定する(CoD、FF15 etc...)
フロムは外してないから全く同じフレームレート
人少ない、チーター多いとかいうのは全く感じない。PCでも数百時間やったがPS4よりは若干少ないもののマッチングには全然困らないし侵入もガンガン来る。チーターは一切遭遇してない
一番良かった点はfpsが倍になった点とロードが高速になった点。60fpsの快適さは言うまでもないが、ロードはHDDでも明らかにPS4より短い。少しの距離でも歩いて篝火に戻るより骨片使った方が圧倒的に早いくらい。全体的にストレスを感じる部分が少なくなって快適性では比べ物にならない
逆にPS4はバックアップのしやすさやフレンド機能が利点かな
かなり悪質なチートが結構いるぞ!
PS4のほーが断然人多いしね!
cod:iwとかやってるともっと酷いよ
steamゲーのオンでやるとかBAN怖くて俺はとてもできんわ
コントラスト調整なんて何の負荷にもならないんだが
適当なこと言いすぎだろ
切れすぎワロタ
時間帯によるんだろうけど、日本のゴールデンタイムで
PS4の生放送とかで見るサインの数の半分以下って印象
オフで楽しみたいならPC版だね
それはおまえがチーターに気づいてないだけだろうね
セコい奴はバレないように数値だけ少しいじってんだわ
糞2はenb入れてオフ多めに
糞3は視点変更mod入れてプレイ
視点変更プレイはマジで別ゲー(一人称じゃないよ)
全ての糞に言えるけど60fpsだとほんと避けやすい
言ってみれば敵の攻撃に当たるまでの猶予が体感的に2倍になるわけだからね
まったく気づかなかったが
今無印はチーター検出して蹴れるから1番チーター率少ないぞ
強制合言葉的なツールで失敗もほぼない爆速マッチングだし今んとこps4、3含めてもシリーズ1オンの状態はいい
ロス城辺りで周辺の空は夕方みたいになるはず
若干処理も軽くなるし
PC版スカイリムでフィルターや余計な光源取るだけでfps上がったの思い出した
壊せるオブジェクトもこんなにいらん
処理落ち問題は2で解決してたのになんで新作で再発するんですかねフロムさん?
そもそも2は旧世代のゲームだし、それを次世代機で快適に動かせられたのは当然だろう
ブラボや3は次世代機用のゲームとして作られている。当然要求する性能も上がっているから、「2で出来たのに」なんて言った所で同じように出来るわけないだろと当たり前の事を言われるだけ
余計なものを詰めるだけ詰んで負荷低減を怠った結果だね
開発エンジンをポンコツ無印ベース
大量の壊せるオブジェクト&光源
過剰なハイポリ化(そのくせスケルトンが糞)&高解像度テクスチャ
この視界フィルターもいらない
洋メーカーのように技術も金もないのに無理して雰囲気を追求するからガックガクになる
サリ裏で対人やりこんだけどチーターなんて一度も見たこともないぞ
第一Steamの管轄下にあるのにチートなんて自殺行為に等しい
そうは言っても
実際にチートを行ってる動画が見られる以上、チーターを警戒するのは至極当然の反応じゃね?
誰だって商品を選ぶ上はで悪評を警戒するだろ
チーターも居らず人も多いPS4を差し置いてPC版を手に取る理由なんて無いね
ブラボも出来ないしな
この手の誘導は高SL勧誘ガイジで懲りたわ
コメントする