41: 2016/10/29(土) 17:34:45.06 ID:cTOFwLYP0NIKU
ヴィルヘルム君伝説
・いきなり偉そうに語り出すというフロム流死亡フラグを建てる
・お別れ武器渡されたのに元主をストーカーする
・書庫から出たがらないせいで入り口に毒霧設置してるだけで死ぬ
・戦闘での見せ場が宴会芸エンチャとキス魔だけ
・落とした武器のエンチャがネタでしかない外見のみ優秀武器
・死んでも元主から一言も貰えない
・いきなり偉そうに語り出すというフロム流死亡フラグを建てる
・お別れ武器渡されたのに元主をストーカーする
・書庫から出たがらないせいで入り口に毒霧設置してるだけで死ぬ
・戦闘での見せ場が宴会芸エンチャとキス魔だけ
・落とした武器のエンチャがネタでしかない外見のみ優秀武器
・死んでも元主から一言も貰えない
- スポンサーリンク
64: 2016/10/29(土) 17:38:54.43 ID:FRKBXJhO0NIKU
>>41
オニオンソードは見た目とリーチは優秀だし防具もシャレオツだから…
オニオンソードは見た目とリーチは優秀だし防具もシャレオツだから…
80: 2016/10/29(土) 17:41:02.80 ID:S3Dkck1S0NIKU
>>41
数多のホストが殺されたんだよなぁ
数多のホストが殺されたんだよなぁ
112: 2016/10/29(土) 17:46:03.37 ID:Nt8eyJNl0NIKU
ヴィルヘルム君性格とか生き様見るにどう考えてもカリム出身だし霜咬み指輪はヴィルヘルム君がフリーデに渡した物だったんやろなぁ
初対面の灰の方にあげちゃってたけど
初対面の灰の方にあげちゃってたけど
117: 2016/10/29(土) 17:48:19.29 ID:0LrDzg+haNIKU
>>112
ストーカーの物いらんなあ
せや!こいつにあげたろ!
ストーカーの物いらんなあ
せや!こいつにあげたろ!
130: 2016/10/29(土) 17:51:28.41 ID:lt+49ZCP0NIKU
>>112
カリムの騎士は生涯1人の聖女に使えるだっけ
でも3姉妹、特に長女の~とかだからユリアとかも一応主なんと違うんかな
フリーデとヴィルヘルムがセットでカリム出身もあり得そう、太陽恵みとか黒教会が使える意味分からんし
カリムの騎士は生涯1人の聖女に使えるだっけ
でも3姉妹、特に長女の~とかだからユリアとかも一応主なんと違うんかな
フリーデとヴィルヘルムがセットでカリム出身もあり得そう、太陽恵みとか黒教会が使える意味分からんし
118: 2016/10/29(土) 17:49:04.10 ID:lwhFKjyY0NIKU
ヴィルヘルムとかいう厨二ストーカー
そのくせFP切れに気付かずスペル使おうとする馬鹿
そのくせFP切れに気付かずスペル使おうとする馬鹿
346: 2016/10/31(月) 00:39:09.30 ID:bTYs8Ia40
なぜヴィルヘルムをボスにしなかったのか
これがわからない
これがわからない
354: 2016/10/31(月) 00:42:49.13 ID:5EMsaYDc0
ヴィルヘルムがボスならボス前になる鴉村とかボス後で区切りのいい雪の山道の篝火ももっと活気づくだろうになぁ
新エリア効果が切れたら速攻過疎る未来しか見えない
新エリア効果が切れたら速攻過疎る未来しか見えない
355: 2016/10/31(月) 00:43:04.54 ID:aT4W1b+/0
ヴィルヘルム絶対イベント削られたよな
361: 2016/10/31(月) 00:46:18.08 ID:eRtG27Ff0
ダクソ3のボスは凝ったやつ多いからその流れでヴィルヘルムを適当にボス化できなかったんだろうな。
墓守もNPCボスで被るってのもあるし。
2だったらヴィルヘルムに霧の壁とHPバー追加して取り敢えずボス化してたと思う。
墓守もNPCボスで被るってのもあるし。
2だったらヴィルヘルムに霧の壁とHPバー追加して取り敢えずボス化してたと思う。
368: 2016/10/31(月) 00:48:55.40 ID:+UtpiqoN0
>>361
第一形態がちょっと良い動きするNPCくらいに抑えて第二形態で本気出させりゃ良い
それが出来なかったんだから結局は納期でしょ
第一形態がちょっと良い動きするNPCくらいに抑えて第二形態で本気出させりゃ良い
それが出来なかったんだから結局は納期でしょ
374: 2016/10/31(月) 00:50:59.32 ID:eRtG27Ff0
>>368
うんそうだよ納期か予算だね
俺が言いたいのは今のただのNPCでも2ならそのままボス扱いしてたかもなって話
うんそうだよ納期か予算だね
俺が言いたいのは今のただのNPCでも2ならそのままボス扱いしてたかもなって話
364: 2016/10/31(月) 00:47:26.21 ID:INFD+vwm0
ヴィルヘルムは4mくらいにしてちゃんとした騎士ボスだったら神dlcだった
820: 2016/10/31(月) 08:03:04.76 ID:3b1anR210
かっこいいポーズで登場してカッコよさ気なセリフと共に襲い掛かってきて返り討ちにされちゃうヴィルヘルム君の陰口はやめなよ!
…ヴィルヘルム君のかっこつけセリフ、ブラドーさんのパクリだよね
…ヴィルヘルム君のかっこつけセリフ、ブラドーさんのパクリだよね
828: 2016/10/31(月) 08:07:24.14 ID:AtY7yXhAd
>>820
ヴィルくんは左手に送り火?かダークハンド?装備してるのがポイント高いよな
ヴィルくんは左手に送り火?かダークハンド?装備してるのがポイント高いよな
961: 2016/10/31(月) 09:33:10.95 ID:3b1anR210
解析ではフリーデの台詞で「大儀でしたねヴィルヘルム、ゆっくりお休みなさい…」みたいな労いの言葉があったんだよな
容赦なくカットされたけど
まぁゆっくり休みなさいっつってご褒美にハエルームに蹴り落としてもらったんだろうな
容赦なくカットされたけど
まぁゆっくり休みなさいっつってご褒美にハエルームに蹴り落としてもらったんだろうな
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【大炎上】広瀬すず、底辺見下して批判殺到wwwwこれはアカンwwww
【悲報】ワンピースの七武海、もうめちゃくちゃ
【画像】最高にニヤニヤできる漫画が発見されるwwwwwww
【悲報】昨今のラノベタイトル、ガチで酷すぎる・・・何故『文章化』が進んだのか
【ダークソウル3】無自覚で闇霊を煽りまくるピュアプレイヤーが現れるwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ワイ、意気揚々にダクソ3を始めるも無事心折れる
【悲報】昨今のラノベタイトル、ガチで酷すぎる・・・何故『文章化』が進んだのか
【ダークソウル3】谷村さん、再評価される
【BF1】エイムアシストが強すぎてもはやエイムボットでワロタwwwwww【動画あり】
引用元:http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1477725675/.
コメント
コメント一覧 (54)
オンラインのこと何も考えてねえなボス配置は
そりゃシリーズで一番出来悪いって言われるわ今回のDLCは
口上をより変態的な言い回しにすればもっと人気も出たんじゃねーかな
DLC武器って全部誰かが持ってるんだよな。ただ落ちてるだけの武器がほしかったわ。
わかりづらすぎませんかね
認められるか こんなこと
なんか関係あんのかこいつら
せめて倒してから白呼べよ
なお、そういった召喚して挑むホストに限って不様に惨敗する模様
2を下げたところでDLC最低の座は揺るがないというのに
ヴィルヘルムくんはせめてもうちょい小技があればねえ
蠅底に落ちてるのもなんかなぁ
とりあえずそこに置きました感がすごくて興醒めだったわ
婆売りのほうがまだ気にならない
上で出てるように、人型か少し大き目くらいの3つ目のボスとして出て欲しかった
俺もあれ聞いて吹き出したわ。ネタキャラかよと思った
全部妄想
漁村に帰ります
ヴィルヘルム君めっちゃいい騎士じゃん...
ゴースと共に海に還ろっか
いいねえその妄想!
ヴィルヘイムは本当勿体ない。
ハエエリアをもっと作りこんで最深部でボスとして戦いたかったよ。
前半戦は今と同じで、後半戦はハエに産み付けられた蛆で化け物化!
そしたら防具落ちてても違和感なかろうて
倒したら、オーニクスとフリーデの仕掛けを解く鍵
今回結晶古老くらいかな中ボスみたいなのは
そのせいでスカスカに感じる
もっといっぱいステージ化出来るところあるのにもったい無い
自分もこれだと思ってる
多分宮崎の脳内もこれであってるんじゃないかな?
というかヴィルヘルム君場所といいキャラといい結構いい感じなんだからシリーズ恒例の騎士ボスにしてあげて欲しかった…
何度も言われてるけどHP2/3ぐらいになったら只のNPCから異形化するとか凄いええやん
灰にとっては漫画太郎のババア位に見えるだろうけど
灰として絵画世界入ってきたエルフリーデと、お付きのヴィルヘルム
だけどアリアンデルと邂逅して絵画世界を腐らせても温存させる未来を選択、鴉人たちを弾圧開始
この時点でヴィルヘルムにオーニクスブレードを渡し、別れとする
ここからがよくわからないんだけど
・プレイヤーがアリアンデル絵画世界に入った段階でヴィルヘルムが生存していたか否か
礼拝堂前で会話できる時に攻撃すると霧になって消えるし、その後少女監禁のとこで倒してもフワッと消えるあたり、プレイヤーが絵画世界に来た段階でヴィルヘルムは蠅底で力尽きてて、霊体として守護してたとかないかな
ブラボ辺りからフロムはnpcの使い方下手になったなって思う
相変わらず素材は良いので惜しい
炎を御する為ヴィルヘルムに刺して捨てた死体が蠅のアレ
というぶっとんだ妄想をしていたのは俺ぐらいでいい
他は同意
分かってくれる闇術師諸兄はおらんものか…
呪術師やめて俺も闇に堕ちるわ
ここまでくると2大好きなんだろw
実際その通りやろ
フリーデは黒教会の指導者やめるからもう好きにしていいよって使命を解いた=別れ
ヴィルヘルムは騎士の任解かれてフリーになっても勝手に守ってる
それ以外にないと思うが
闇はステ振りでもう少し個性出しても良かったよなぁ
(理力+信仰)/2*運 みたいな計算式で
最初は「厨二乙wwwwwwww」ぐらいで笑ってたのが、倒した後にエルフリーデが何もコメントしないので「あれ?」と思って、その後にシリーズ屈指の汚さの蝿底で装備一式見つけて・・・
ちょいと不憫過ぎるぜ
扱いが酷いからストーカだってのも間違いじゃない気もする堀北の旦那みたいな
ただし本人は蠅にまみれて死ぬ
むしろ本編でNPCと鬼ごっこさせてたブラボみたいに宮崎の方がやりそうな手法だと思うが
いずれにせよ蝿んところで死んでいるシーンがもうちょっと衝撃的であって欲しかったなぁという贅沢な要望。
死して尚、ストーキングor守護してたのか、あるいは何らかの罰であんな場所に捨てられてたのか・・・そういうフロム脳を活性化させる刺激がもう一つ二つ欲しかった・・・
コメントする