http://www.famitsu.com/news/201509/17088776.html
ちゃんとしたやつきたな
https://www.youtube.com/watch?t=1&v=AX17QCqipcI
ちゃんとしたやつきたな
https://www.youtube.com/watch?t=1&v=AX17QCqipcI
- スポンサーリンク
899: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:07:31.14 ID:dEWt5MTu0.net
905: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:14:57.53 ID:PnOWjp/K0.net
910: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:20:24.11 ID:D2tbUOyP0.net
>>905
三つ目のシーンに今作の良さが詰まってる気がする
アンバサ歓喜だなこりゃ
三つ目のシーンに今作の良さが詰まってる気がする
アンバサ歓喜だなこりゃ
934: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 13:11:08.12 ID:KNK9buOV0.net
>>905
これ見た感じメイスの戦技も我慢っぽいな
これ見た感じメイスの戦技も我慢っぽいな
938: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 13:17:34.38 ID:3M16Ul2h0.net
>>934
メイスは防御アップじゃないっけ
スパアマ攻撃なんじゃね
メイスは防御アップじゃないっけ
スパアマ攻撃なんじゃね
941: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 13:24:51.19 ID:KNK9buOV0.net
>>938
そうなのか!
どちらにしろメイスにスパアマがくるなんて感無量だわ
そうなのか!
どちらにしろメイスにスパアマがくるなんて感無量だわ
906: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:16:05.01 ID:5sJNj90y0.net
やっぱローリング距離はヌルっと長いな
908: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:16:43.35 ID:rAvxnbKw0.net
奇跡マンが能動的になってる
これまでみたいなシューティングにはならないかもな
これまでみたいなシューティングにはならないかもな
909: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:19:20.41 ID:LHgpA2g+0.net
この動画、他のサイトのも同じだから公式からネタバレしない範囲のがこれだから使ってねって配布されたんだろうな
914: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:25:43.19 ID:nTg/9Asg0.net
エフェクトが淡白っていうか小綺麗で良いな
919: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/09/17(木) 12:28:42.00 ID:RdTA/TSu0.net
エフェクト派手にし過ぎると奥行き感が無くなるしこれくらいが良いね
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1442237020/
コメント
コメント一覧 (32)
能力上げてから他の武器に変えたらその武器使わないよね
その武器自体の攻撃力が上がるとか使ってるその時だけとかならいいんだけど、
ダークソウルってこんな感じだったっけ??
まぁ、どっちも好きだから俺は一向に構わないんだが…。
兎に角今は早くプレイをしたい!!
これはGEに負けるぞきっと
どれもこれも似たり寄ったりどころかほとんど同じようなゲームしか作れなくなって来てる
まあ角川がそれを許さないか
粗さがしに必死だな
そりゃ、シリーズ続編なんだから似るにきまってるだろ。
ブラポみたいで品が無いわ
俺好みすぎる!
もうこれは絶対買うわ
楽しみだなー!
ゴミボなんて誰もやってねーんだから売れよいい加減
対立煽り必死だなww
それにしても今回は武器ごとに戦技があるから装備が俄然楽しみだ
今までのシリーズではあんまし奇跡使ってなかったけど今回は試してみようかな
というかこれ見てると2とは何だったんだって改めて思う
やっとダークソウルの正統後継作品が来たなって実感出来る
正直1やデモンズやってる人は大喜びだと思うけど2からやってる人にはきついだろう
2みたいに相手の目の前でくるくるしたら即バクスタ喰らうし恐らく魔術ブッパも通用しなくなるな
今までと違う点もよく見ればあるし
1番の特徴は戦技、あと個人的に気になったのは投げナイフとかの攻撃にスムーズに移行してたことだな
同じ武器でも投げナイフだけじゃなくて色んなアイテムの組み合わせで戦法に差が出たら嬉しい
批判してるやつらは...
買うな
足にロックオンできないのかよ踊り子
MPゲージ復活したんだな
魔法詠唱早そうだけど、脳筋で始めたほうが強そうだな
もう少しモッサリした方がいいとおもう。
爽快なのはブラボでいいし
無印みたいな重厚感はもう期待出来ない事がよく分かった
それが多数派なら仕方ない
大人しく去るとしよう
滑ってるように歩くしのっぺりしたグラだしで糞2の記憶呼び起こされて嫌なんだが
コメントする