世界観 宮崎
戦闘 谷村
戦闘 谷村
- スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:53:28.722 ID:BG60pdCf0.net
戦闘マンネリ化してるんでテコ入れおねがいしまぁーす
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:54:11.139 ID:udr4oxN70.net
行動速度が2倍になる魔術なり奇跡なり導入してくれ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:54:17.532 ID:cbcaXSUX0.net
月光無双
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:55:51.243 ID:87631Nvw0.net
魔法はMP制に戻して
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:00:07.996 ID:rhSRZwrYd.net
バックスタブをブラボ仕様で
>>6
全ての魔法撃てる数も弾薬で制限された実質MPのようなブラボで魔法がすこぶる使いづらかったから
問題は効率とバランスかもしんない
>>6
全ての魔法撃てる数も弾薬で制限された実質MPのようなブラボで魔法がすこぶる使いづらかったから
問題は効率とバランスかもしんない
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:07:15.696 ID:87631Nvw0.net
>>20
魔法の回数制の問題は連射できるってことなんだよ
MP制なら連射はないのでそっちの方がいい
魔法の回数制の問題は連射できるってことなんだよ
MP制なら連射はないのでそっちの方がいい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:56:40.021 ID:lGZgEdhP0.net
デモンズみたいにエリア分けて
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:56:55.218 ID:vfLzrIVs0.net
盾弱体化回避強化
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:56:57.467 ID:udr4oxN70.net
とりあえず発売してから3ヶ月は糞ゲーなんだろうなぁ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:57:21.625 ID:udr4oxN70.net
PS4のみで発売
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:57:55.298 ID:5T3O3gJF0.net
マップをもっと複雑にしてほしい
そして盾を無くさないでほしい
そして盾を無くさないでほしい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:58:45.685 ID:87631Nvw0.net
ハード統一してほしいね
PS3と違って今は世界じゃPS4が一番売れてるわけだしね
PS3と違って今は世界じゃPS4が一番売れてるわけだしね
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:58:56.089 ID:SdFrbuLq0.net
一人称視点モード
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:59:32.606 ID:7YNVgm8UH.net
最初からDLC並のクオリティでお願いします
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:01:00.119 ID:JcjCydfi0.net
ダークソウル2のようなただ歩かされているだけの長い道だけはやめちくり~
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:03:35.652 ID:HY5O8MyId.net
戦闘谷村はマジでやめろ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:04:42.718 ID:wxs7ziCr0.net
>>25
じゃあホモバトルだな
じゃあホモバトルだな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:05:52.416 ID:HY5O8MyId.net
>>27
ダクソ2みたいな戦闘になるならケツ掘り合戦してたほうがいいわ
ダクソ2みたいな戦闘になるならケツ掘り合戦してたほうがいいわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:04:23.536 ID:jCHUdjAH0.net
ブラボの素敵なステップを使えるようにしてくれ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:09:06.336 ID:87631Nvw0.net
>>26
ハベル着てあんなステップされたらと思うと
ハベル着てあんなステップされたらと思うと
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:04:45.840 ID:fx7J6Hazp.net
ハベルは全盛期鉄の身体+ダッシュ不可の出血猛毒以外無敵装備にすべき
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:08:22.519 ID:JcjCydfi0.net
マップとマップをつなぐだけのエレベーターやめちくり~
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:08:46.171 ID:gT2lK05ga.net
ブラボみたいなくそ回避性能はやめてくれ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:10:25.804 ID:WShL0MD70.net
要はバクスタにメリットしかないから尻掘り合戦になる
バクスタに頼りすぎると不利になるようなシステムにすればいい
バクスタに頼りすぎると不利になるようなシステムにすればいい
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:11:53.224 ID:87631Nvw0.net
>>41
デメリットもあるよ
2だとバクスタモーション誘発させてバクスタ返しとかできた
デメリットもあるよ
2だとバクスタモーション誘発させてバクスタ返しとかできた
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:16:35.745 ID:cbmx/mxX0.net
谷村はユーザーの声聞きすぎて物理以外ゴミ化させるから微妙
2は初期と比べて選択の幅が狭い微妙なゲームになってしまった
2は初期と比べて選択の幅が狭い微妙なゲームになってしまった
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:18:09.353 ID:lGZgEdhP0.net
>>50
やっぱどんな育成方針でも一長一短で甲乙つけがたいのが一番だよなぁ
やっぱどんな育成方針でも一長一短で甲乙つけがたいのが一番だよなぁ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:18:06.614 ID:V5rOz99b0.net
世界観も戦闘も宮崎がいいけどもっと金かけて膨大なストーリーとやり込みを練り込んでくれ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:30:40.488 ID:87631Nvw0.net
>>51
宮崎の戦闘は色々ダメすぎだろ
デモンズ、ダクソはバグだらけでブラボとか戦闘が面白くない
谷村の方が調整に調整してくれてバランスいいわ
宮崎の戦闘は色々ダメすぎだろ
デモンズ、ダクソはバグだらけでブラボとか戦闘が面白くない
谷村の方が調整に調整してくれてバランスいいわ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:20:16.906 ID:uVCa1AMTd.net
スレスタ復活したら笑うわ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:27:19.362 ID:38Bm8Ezq0.net
・世界観説明テキストと実際のプレイ内容をリンクさせる
・ちょっと工夫してプレイしようとするとすぐ行き詰まるのをなんとかする(例:敵の接近を音で知らせる指輪で透明の敵を探知しようとしたら透明な敵にだけ無効だった、など)
・敵ごとのパリィ致命、盾崩し、バクスタ、ヘッドショット、強靭のルールにしっかりと基準を作る
・無駄な選択肢をなくす(どっちに味方してももらえるゴミ装備が変わるだけのペイト・クレイトンイベント、明らかに暗殺実行しないほうが簡単でリスクのない暗殺イベント、「何回協力プレイしたか」を判定するだけのスタンプシートのようなNPCイベント)
・ステ振りに個性が出るようにする(上げない理由がない敏捷、脳筋でも一定値あげないと苦しい理信、結局理信両方あげるのが正解になる闇術攻撃力と防御力)
・一度落ちたら戻れなくなるようなオンラインプレイに向いてない地形の改善
・侵入されたら自殺する、相手が複数いたら自殺という、世界観を壊すオンラインプレイのデスペナルティの小ささをなんとかする
・ステージ序盤にサインがなくなる原因でもある召喚の時間制限の撤廃
・ちょっと工夫してプレイしようとするとすぐ行き詰まるのをなんとかする(例:敵の接近を音で知らせる指輪で透明の敵を探知しようとしたら透明な敵にだけ無効だった、など)
・敵ごとのパリィ致命、盾崩し、バクスタ、ヘッドショット、強靭のルールにしっかりと基準を作る
・無駄な選択肢をなくす(どっちに味方してももらえるゴミ装備が変わるだけのペイト・クレイトンイベント、明らかに暗殺実行しないほうが簡単でリスクのない暗殺イベント、「何回協力プレイしたか」を判定するだけのスタンプシートのようなNPCイベント)
・ステ振りに個性が出るようにする(上げない理由がない敏捷、脳筋でも一定値あげないと苦しい理信、結局理信両方あげるのが正解になる闇術攻撃力と防御力)
・一度落ちたら戻れなくなるようなオンラインプレイに向いてない地形の改善
・侵入されたら自殺する、相手が複数いたら自殺という、世界観を壊すオンラインプレイのデスペナルティの小ささをなんとかする
・ステージ序盤にサインがなくなる原因でもある召喚の時間制限の撤廃
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:32:03.019 ID:b3sgz7W0+.net
骨片サーチや意図的な切断をできないように
マッチング高速化、出待ち対策
バクスタはダクソ2仕様
周回で敵の配置変更、赤モブ配置
鐘のエリアのようなクソステージ廃止、やるなら森並に広くして
マッチング高速化、出待ち対策
バクスタはダクソ2仕様
周回で敵の配置変更、赤モブ配置
鐘のエリアのようなクソステージ廃止、やるなら森並に広くして
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:35:44.865 ID:b3sgz7W0+.net
最下層
センの古城
アノロン
ああいう何度でもオンでお手伝いや侵入したくなる、複数で各方面警戒しつつ探索して、
闇霊もアンブッシュしやすいステージがほしい
センの古城
アノロン
ああいう何度でもオンでお手伝いや侵入したくなる、複数で各方面警戒しつつ探索して、
闇霊もアンブッシュしやすいステージがほしい
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:37:28.425 ID:b3sgz7W0+.net
やっぱりホストのエストでみんなが回復っていうのがなんだかんだ楽しかった気がする
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:40:33.576 ID:uaYbVFekd.net
>>78
これは同意
ダクソのシステムは完成されてるわ
これは同意
ダクソのシステムは完成されてるわ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:40:49.834 ID:b3sgz7W0+.net
まあストーリーなんて大まかな雰囲気だけでいいかな…
肝要のバトルシステムとダンジョンの面白さが大事だわ
100回やっても面白いステージが最低でも5つは欲しい
肝要のバトルシステムとダンジョンの面白さが大事だわ
100回やっても面白いステージが最低でも5つは欲しい
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:48:31.821 ID:b3sgz7W0+.net
ダクソのdlcは市街楽しかったからなあ
カラミット剣やエレベーターが面白い
カラミット剣やエレベーターが面白い
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:53:10.681 ID:l6VqfPjT0.net
毒沼のない谷底
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:56:02.104 ID:jCHUdjAH0.net
侵入時のレベルシンク実装
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:07:20.055 ID:87631Nvw0.net
SLマッチングもいいけどもっと進化させろ
マッチング幅狭いと同じビルドばっかりになる
SL100までは10刻みで
それ以降はSL±100でいいぞ
レベルキャップは400な
マッチング幅狭いと同じビルドばっかりになる
SL100までは10刻みで
それ以降はSL±100でいいぞ
レベルキャップは400な
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:09:18.193 ID:M89YwnHNd.net
刀好きな俺は2で苦しんだ
技量のメリットねー
技量のメリットねー
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:09:51.792 ID:HY5O8MyId.net
2の刀なんで振るの遅いんだろうな
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:10:39.897 ID:87631Nvw0.net
2の刀は今さいつよだよ
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:14:17.593 ID:38Bm8Ezq0.net
デモンズソウル
城3(門が開いていない……落下ルートを使って急いで先回りだ!)
坑道1 (エレベーターが動いていない……相手はまだ一階だな)
坑道2 (箱が破壊されていない……通常ルートを通ったな!落下ルートで先回りだ!)
塔1 (扉が開いていない……鍵を取りに行っているな)
塔2 (ボスへのルートが開通していない……下に向かったところだな)
嵐1(トラップがまだ作動していなかった……ここまでまだ来てないのか?)
嵐2(門が開いている!落下ショートカットを使って追い付くぞ!)
谷1(敵の死体がある。正規ルートを通ったな。落下ルートで先回りだ)
谷2(毒のダメージ表示だ。毒沼を通っているな)
デモンズソウルは侵入の追跡戦がクソ楽しかった
ダクソ3でできるかなぁ
城3(門が開いていない……落下ルートを使って急いで先回りだ!)
坑道1 (エレベーターが動いていない……相手はまだ一階だな)
坑道2 (箱が破壊されていない……通常ルートを通ったな!落下ルートで先回りだ!)
塔1 (扉が開いていない……鍵を取りに行っているな)
塔2 (ボスへのルートが開通していない……下に向かったところだな)
嵐1(トラップがまだ作動していなかった……ここまでまだ来てないのか?)
嵐2(門が開いている!落下ショートカットを使って追い付くぞ!)
谷1(敵の死体がある。正規ルートを通ったな。落下ルートで先回りだ)
谷2(毒のダメージ表示だ。毒沼を通っているな)
デモンズソウルは侵入の追跡戦がクソ楽しかった
ダクソ3でできるかなぁ
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:30:59.287 ID:8hsm7pay0.net
クリア済と亡者時侵入やめろ
ソウルマッチじゃなくてレベルマッチにしろ
白の時間制限撤廃しろ
ソウルマッチじゃなくてレベルマッチにしろ
白の時間制限撤廃しろ
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:39:22.630 ID:87631Nvw0.net
>>146
それなくなったブラボは過疎マッチングだったけどね
一長一短よ
それなくなったブラボは過疎マッチングだったけどね
一長一短よ
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:55:56.638 ID:+7ZE8YQq0.net
ダクソ無印の戦闘バランスに戻せ
対人の時だけバクスタ範囲を2と同じくらいにしろ
2は敵が硬くてひるまないの多いせいで攻略がつまらない
ランダム生成ダンジョンをどうにか一つくらい作れ
周回を重ねると変化がなくてつまらない
探究者いらんステの再振り分けいらんレベルマッチに戻せ
皆何でもできるマンに落ち着くのがつまらん
対人の時だけバクスタ範囲を2と同じくらいにしろ
2は敵が硬くてひるまないの多いせいで攻略がつまらない
ランダム生成ダンジョンをどうにか一つくらい作れ
周回を重ねると変化がなくてつまらない
探究者いらんステの再振り分けいらんレベルマッチに戻せ
皆何でもできるマンに落ち着くのがつまらん
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
【閲覧注意】女「何?殴るの?犯罪だよ?www」 男「うん、わかってる」バキィッ実写化して成功したのデスノート以外にもあったわwwwwwww(画像あり)
【悲報】未だにBloodborneのborneを骨だと思ってる情弱が沸く
【チート動画】これが本当のシューティングソウル
【川崎殺人】上村遼太君の殺され方が ガ チ で 残 酷 す ぎ る !!! 犯人樋口リキが真っ黒すぎてヤバイ!!
【動画】ブラッドボーン、ローンチトレーラー公開 戦闘速すぎワロタwwwwwwww
モテる男にしか理解できない画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ブラッドボーン】重量の概念が存在したことが判明!?スタミナ回復速度に影響のある装備まとめ
【悲報】8.6秒バズーカー、またやらかすwwwwwwwwwwwwww
動画勢「今のは上手い!!」「おぉぉぉぉぉうめぇぇぇぇぇえ」 俺「別に上手くなくね?普通できるよ」
有名アニメの作画崩壊回の画像貼ってみんなで微妙な気分になろうぜ!(画像あり)
【ブラッドボーン】銃槍バグカス、悪びれた様子も泣くPvP画像を投稿wwwwwwwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434073970/
コメント
コメント一覧 (131)
あれ、もしかしてライトユーザーって害悪なだけなんじゃ・・
可能性としては武器スロの使ってない武器を常に背負う、腰に刺す感じで持ち替えのモーションがちゃんとあるとかかな
つまり両肩に大剣背負ったり武器スロ3なら手に持って無い長さの違う刀を太刀と脇差に見立てて武士コスプレとか…妄想が捗るぜ
ブラボはダクソ2から入ったライトが原因だろうが、ダクソ2はデモンズ、無印の自称玄人()のねらーが原因だろ
俺もその感じだと思うんだがその場合スロット2つずつの可能性が高いと思うんだよ
スロットフルで使うことも多いから3つずつ欲しいんだがなぁ
ボタン受付が長く誤作動多発、直す気配なし
敵はヌルヌル動いて高火力でチェイン攻撃もする、スパアマ攻撃も多い上数の暴力を露骨に推す
高難易度と言われてるが、難易度の上げ方が糞すぎるんだけど?
個性が無くなるのがダメならレベルマッチングに戻さなくても99までちゃんとステが伸びるようにして、オジェマラみたいなバカスカソウル稼ぐ手段を潰せばいいんじゃないの?
ダクソなんだからバンナムや
SMマッチのメリットは初心者狩りの減少、取得量だからプレイ時間が同等程になる=psに差ができにくい
だと思うけどデメリットのSL差が生まれる、白・闇霊をすればする程に適性から離れてマッチしづらくなるってのが辛すぎる
マントヒラヒラだけ引き継いでくれればそれでいい
だから、新しい要素にも今後も手を出してくつもり。
ソウルレベルマッチングならレベルを上げさえしなければ自分の望むレベル帯を常に維持できるし盛況な周囲ともマッチング合わせやすい上にレベル抑えれば初心者を救済するお助け白キャラや逆の初心者狩りキャラなんてな遊び方も可能(遊びの幅が広がる)
何より2みたいなソウル量マッチングだとアクセス踏んでレベル800だののカンストにして何でもできるよう求めた人とソウルレベル100台や200台で制限して個性求めた遊びを望んでる別スタンスの人出会うなんてな極端なレベル格差の不公平が無くなる
それにソウル量マッチングだと例えば200万ソウル稼いだ上手い人は無駄にソウルロストせずそのままレベル上げや装備強化だのしてSL150の装備フル強化のキャラが出来上がるが
同じ200万ソウル稼いでも道中でソウルロスト頻繁にしたアクション苦手の人はSL120の装備ある程度強化で止まり
不公平がまた生じる
正アクセル
スマホの自動変換ウザい
ダクソ2はトロすぎて戦闘のテンポが悪かったし
4500万を超えるまでは人は全くいないと言ってもいいレベルでいなかった
新キャラ作る理由もないからそれ以外は過疎もいいとこ
複雑に範囲定められてるにもかかわらずそれを公表しない意地の悪さ
オジェイマラソンが無ければまだマシだったけど その有無に関わらず批判は多かっただろうよ
剣と銃の組み合わせで戦いたい
頼むで〜ホンマに!
こいつらがこのシリーズつまらなくさせた元凶
他に何も望まないからps3と360は切ってくれ
やってることは二番煎じ三番煎じに過ぎんのだぞ お前こそ元凶だな
PS4くらい買えんのかい!頼むで〜ホンマに!
入手無制限は無いわ
周回一つくらいなら
次純魔で行ったろくらいでできるけど
レベル上げのたびに振りなおせるとか
装備の強さとかでポイント付けて似た相手としか戦えないとか
武器、防具、服の色をカスタマイズ出来ると個性が出せていいかも
あとはキャラの顔も周回の始めに変えられるようにしてほしい
いくらお気に入りのキャラ顔でも何周もすれば飽きてくるし顔のバーツが気に入らないところも出てくるはずだから
キャラゲーやってろよ豚
ブラッドボーン ブロキャス数556件
あ、
ダクソ3で盛り返してくれよなぁ
まず対人やろうって人が残らないんだよなぁ…
対人対人叫ぶ奴は自分の侵入先が必ずあるとでも思っているのかね?
そんなだから侵入後自殺されんだよ
どうあがいても初心者狩りだらけになるからしょうがないだろ
特にレベルマッチなら低レベでクリアすれば簡単に初狩りできるようになる
とっととクリアして低レベのところにクリア装備で侵入しまくってやるよ
先にクリアしたものが低レベの初心者ボコるなんて当然の権利であって
それが嫌ならオフでやりゃいいのよ
戦ってめんどくさいボスはいたけど、ブラボの戦闘は気持ちよかったけどな。
それに初心者狩りってプレイスタイルがあるならカウンターで強くて低レベル維持のお助け白やって初心者狩りを撃退するって事でまた楽しめる
2の闇霊はソウル量マッチングで絶対ソウル量格上にしか当たらない装備もレベルもホスト以下の上にスタブ弱体やモブの配置や篝火の多さから全然脅威じゃなかったしホストが白召喚した瞬間に単なる獲物になっていた
思い出してくれデモンズで侵入された時の絶望感を無印で侵入された時のワクワク感を
そして2で侵入された時のホストが自重せにゃ何もできない闇霊相手にしなきゃならんため息混じりの義務感を
初心者狩りに対してあまりにもフォーカスしすぎると、そのせいでオンラインが糞と化したクソ2の二の舞になるから、初心者狩り対策で~~しました、みたいなのは一切不要だろ
対応策があるものに対して、ゲーム内の自由度を削ってまでシステムに対応策を組み込むのって無駄だし糞になる要因だよ
速くレベルマッチにしとけや
ひたすら初心者煽ってネチネチいたぶるのが楽しいんだろうが
2は初心者狩りするのに手間かかって面倒くさいったらありゃしねーし
あんなんクソだわ
装備差で逃げ惑う雑魚煽り倒して楽しむゲームだろ元々
初心者に配慮とかクソみてーねマネすんなよ
初心者は狩られたくないならオフでやれや
せめて空の指輪早く出せよ
そうすりゃ巨人の森辺りで狩りまくってやったのに
ひたすら狩ってたらいつの間にか侵入できなくなるとかアホかと
一人で何言ってんだこいつwww
頭悪過ぎて救い様ねぇなwww
萌豚は他所の課金キャラゲーでもやってろ。
フロムゲーにそんなの期待するんじゃねぇよ。
十中八九釣だろうから構わないでいい。
お前にはソウルシリーズは絶対に合ってない
おとなしくvitaでギャルゲでもやってろ
今見たらブラボは海外も合わせて133人しかいないけどまーた嘘ついてんのかブラボカス
休日なのに国内で19人しかいないってヤバイな
史上最速の過疎り具合
懐古厨の害悪は切り離した方が良いよ
一生デモンズとダクソだけやって引き込もっててくれ
武器強化など簡素化された部分は2
マップは無印のアノロンまでと2のDLCの3つを合わせたボリュームとデザイン
一般的にはゲームの玄人=無職、ニート、インドアの引きこもり
ライトユーザーばかにして玄人玄人ってドヤ顔で言わないほうがいいよ
ケツ堀ゲーつまらんと叫んでいたが、いざそれが無くなるとなんかもにょるわ
ブラボは期待してた分、ガッカリしてしまったからな…
ネタプレイと言ってもミココスくらいしかないっていう
書庫カ、マグカとかシーケンスブレイクも発見されたり
最速は赤涙黒斧槍ルートだけど、他にもいろいろなキャラでやる(見る)面白さもあるし
2は面白いシーケンスブレイクもなければ、腐れ探求ルートばかりで全然流行らない
ブラボのバクスタ仕様でええやろ
パリィはそのままで良い。
あとスタミナと装備重量上限のステが別々なのも脳筋殺しだから無印以前の「持久力」に戻す
あとは無印や、ブラボにまであった宮崎特有の技量贔屓は絶対に入れるんじゃないぞ
ノーノーRTAとかは結構面白かった。チャート考えるだけでもしんどいのがひしひし伝わってきたわ。
ブラボだからマシなだけ 少しは考えろ
初狩りやりやすくしろよ
レベルマッチで低レベ同士でマッチしやすい仕様なら何でも良いわ
ソウルシリーズやったことないんだなーってわかるなぁ
ケツ掘り合戦でもPSで差が出るし、寧ろそれがソウルシリーズのお家芸だというのに
ちなみに突き詰めてくとわかるけどブンブンのほうが強いし無印とかデモンズは最高に
バランスがとれてたぞ、とりあえず糞2みたいな技術も糞もない戦闘システムは論外なんだよ
面白く無いし、やりこんでもいないライトユーザー頼むから戦闘に関して口挟まないでくれ...
もうこのシリーズは終に向かってるよ
このシリーズしか買ってないライトユーザーの俺でもわかる
デモンズで感銘を受け1000時間位
ダクソで1000時間位
ダクソ2で50時間位
ブラボで200時間位
ブラボでボス戦とかやり甲斐が復活したと思ったが対人、マッチングは酷過ぎる
初狩りとかどうでもいい事が足枷になってマッチングしないって本末転倒
ライトユーザーに媚びて合言葉マッチングみたいなシリーズに合わない物を導入
望んだヤツらは居なくなっていらないシステムだけ残った
金返せと言いたくなるレベルで崩壊させてる
取り敢えずめくりと、特大殺しのハメ抜けとかいうバグ技は今後一切無くすのは本当にして欲しい。搭載するならちゃんと説明書に乗せろw後ろ歩きの速度を若干落として、盾の判定前方狭くすればスティック入力で盾構えられてても攻撃当たるようになるだろうし、ガン盾引きチクも最適解じゃなくなる。
で、ガンガン繋がせろ
初狩りとか興味ないからガンガン繋がる普通のオンラインゲームやらしてくれ
対人厨のせいでオフの爽快感なくなるんじゃ
全身金属鎧は刃物系をほぼ無効化するけど打撃に弱くて
レベルカンストでもどっすんロリとか。
軽装はまともにくらうと瀕死になるけど軽快に動けるとか。
パリィは技量キャラしかできなくていいと思う。
純魔は魔術を撃ちまくれるけど、紙装甲で武器も使えるのが
限られるとか。
金属鎧にナイフで大ダメージってのはおかしいだろ。
脳筋が魔術全種使えるようになるのも嫌だ。
あと、レベル上げればなんでも出来るってのはもうやめてくれ。
軽装と重装の差別化もデモンズからずっと四苦八苦してる感じ。デモンズじゃただの重石だったし無印じゃ強靭が極端すぎておかしいことになってた。対人要素あるから五月蝿い輩も大勢いるし、大変やろうなぁ。
最もそれに忠実すぎたダクソ2は格差が広がりすぎてたから
今回みたいに40,50まで上げると極端に伸びが悪くなるようにすればいいよ
縛ってる奴らともマッチさせろってのが、おかしい
武器の強さで蹂躙するのとレベルの高さで蹂躙するの違いだけで、初狩りとかわらん
技量◯◯〜からパリィや致命攻撃可とか、鎧を装備すると魔力がさがるとか、ハベルや重鎧を全身付けるとボーナス防御力が付く代わりロリできなくなるとか、特殊武器の特殊攻撃は◯◯ステータスを◯◯まであげると発動とか、盾は壊れ易くする(ガン盾対策)とか色々と良い方向に変更できそうな要素ありそうなんだがね〜。
平均SLが上がるにつれて魔法弱化したことを考えれば明らか。
SL上限制にしてカンストのバランスは上限レベルでの攻略を想定して調整して欲しい。これならかなりバランス取りやすくなるだろ。
これ見ると無印ダクソはなんだかんだ、かなり設定凝ってるストーリーだからあれだけ考察しがいがあるようにしてくれ。
ダクソ2は考える以前に設定カスカスすぎておいてけぼりでつまらん。マップも無駄にでかい、多いだけで疲れる。繋がりも異次元。
ボリュームもありすぎて、周回したい、一周して満足というより、一周する前に飽きる。
ボリュームや武器の種類はデモンズ、ダクソくらいで良い。マップは異次元じゃなければなんでも。出来ればデモンズブラボ式。
ホストのエストで回復は戻して欲しいは賛成。穴掘りはちょい難しくするくらいで残してくれたら嬉しい。盾も。
ダクソ2もおもしろかったけどね。
あれくらいでちょうど良いわ
結局どこのまとめや掲示板見てもデモンズダクソは良いって意見多いんだよな
勿論この二つが嫌いな人やダクソ2ブラボの方が好きって人もいるけど、前者の二つに比べたら明らかに数少ない
この記事を見てても感じたけど原点に戻るのが一番いいかも
誰もが認めるパーフェクトな作品なんて作れるはずないし、ダクソくらい駄目な部分があってもいいよ
あと時間も撤廃、呼び出しは相手の情報見て呼ぶんだし
もっと範囲合ってもいいと思うけどな。
侵入された時とか、咄嗟に強いの呼びたい時もあるだろうし
それぞれで特化すれば、面白いのに。
ボスもそれぞれ特徴づけてもらって、生まれによって楽なボスや
苦戦必至のボスとかいれば、それをカバーしてくれる白呼んで
助けてもらえるから、楽しいと思うんだが。
SCEが売りたいだけで入れたと信じてます
後、月額2000円までなら出すから普通のオンラインゲームで出して下さい
これは公式に沢山送っておこう
無料が一番人集まるだろ
つーかクソとデモンズは欠点だらけなのに神格化され過ぎで萎えるわ
そう?月額払ってシステム良くなってブラボなら白死んだら次から次へ補充されてくとか
黒死んでまた黒来る乱戦とかしたいじゃん
ソウルシリーズならサイン絨毯やら複数乱戦をやりたいけどな
無料でサーバー維持の方がどうかしてるんだよ
回線切りも有料にすればペナルティだしいい事しかないと思う
格好良い攻撃モーション・格好良い武器防具ならなんでもいいや
それ月額関係ないな、制限かけてわざとやってるのに
夜になると敵が強くなるとか、たいまつを意味あるものにしてくれー
どう調整したって不満は出るだろ、システムの不具合やバグがなければいいよ
コメントする