じゅじゅちゅで侵入してみたけど強すぎるわコレ
ハンドアクス振って逃げたら大火球か風太なげてたまにフェイント発火すればゴリゴリ削れるな
いままで大斧振り回してたのが馬鹿みたいだぜ!
ハンドアクス振って逃げたら大火球か風太なげてたまにフェイント発火すればゴリゴリ削れるな
いままで大斧振り回してたのが馬鹿みたいだぜ!
- スポンサーリンク
438: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:00:53.06 ID:CiKGhokj0.net
じゅじゅちゅ連発されると何も見えない
黒霧の扉開けた先の呪い部屋でじゅじゅちゅ連発された時はブチ切れそうになった
黒霧の扉開けた先の呪い部屋でじゅじゅちゅ連発された時はブチ切れそうになった
448: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:19:54.21 ID:is7/DNoY0.net
じゅじゅちゅブームみたいだから、唯一ノーデス成功した奴に克服持たせて
火のないところに煙が立つマンをやらせたのに竜霊すら6連敗
まじつの追尾矢→槍みたいに、槌→封太引っかかんないのこれ?
火のないところに煙が立つマンをやらせたのに竜霊すら6連敗
まじつの追尾矢→槍みたいに、槌→封太引っかかんないのこれ?
451: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:25:09.59 ID:Yf6szJsf0.net
>>448
じゅじゅちゅは適当に武器振っていちゃついてる途中におもむろに大発火を撃てばおk
相手が引いたら火球ばらまいて、まぁなんとなく流れで勝つ
じゅじゅちゅは適当に武器振っていちゃついてる途中におもむろに大発火を撃てばおk
相手が引いたら火球ばらまいて、まぁなんとなく流れで勝つ
465: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:37:45.79 ID:nl/YDrvb0.net
>>451
その戦法やめろw
唯一苦手なんだよ
その戦法やめろw
唯一苦手なんだよ
454: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:27:02.94 ID:tjmDYan20.net
漂うさん弱いよ…
300ってなんだよ…
300ってなんだよ…
457: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:28:59.75 ID:6qCNFVrf0.net
漂うは複数設置して徘徊霊とかNPC闇を爆殺するためのもの
弱くないよ強いよ温もりの中とかに隠したり試行錯誤してみ俺は諦めた
弱くないよ強いよ温もりの中とかに隠したり試行錯誤してみ俺は諦めた
466: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:40:19.69 ID:tjmDYan20.net
じゅじゅちゅでオジェマラ楽しい…
対人…協力…攻略…何処から現れて何をするんだ?
全てはオジェマラから始まりオジェマラの元で眠りにつく
そう、全てはオジェマラに…!!
対人…協力…攻略…何処から現れて何をするんだ?
全てはオジェマラから始まりオジェマラの元で眠りにつく
そう、全てはオジェマラに…!!
473: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:53:28.24 ID:bJF6BAIi0.net
漂うの正しい使い方は対人で、相手の目の前で使うことだと思ってる。モーションのせいか、
呪術の火を装備 相手警戒「封太か?火玉?それとも大発火?」
↓
漂う撃つモーション 相手先読み「ぬくもりか!この野郎!」
↓
漂う火球発動 相手ダッシュ「掘ったらああああ!」ロックを切ってるため気づかない
↓
スタブモーション回避 相手硬直「ちっ、逃がし…ハッ!?」
↓
大火球セット 相手被爆 「馬鹿なああああ!」ドカーン!
↓
重ねてダッシュ攻撃からチェイン 相手恐慌「うおおお!?」不用意なロリ回避
↓
大火球投げる 相手瀕死「待て!ちょっと待」
まあ実際にはこんなに綺麗に決まることは滅多に無いが、上手く行けばパーフェクト勝ちできるぞ
呪術の火を装備 相手警戒「封太か?火玉?それとも大発火?」
↓
漂う撃つモーション 相手先読み「ぬくもりか!この野郎!」
↓
漂う火球発動 相手ダッシュ「掘ったらああああ!」ロックを切ってるため気づかない
↓
スタブモーション回避 相手硬直「ちっ、逃がし…ハッ!?」
↓
大火球セット 相手被爆 「馬鹿なああああ!」ドカーン!
↓
重ねてダッシュ攻撃からチェイン 相手恐慌「うおおお!?」不用意なロリ回避
↓
大火球投げる 相手瀕死「待て!ちょっと待」
まあ実際にはこんなに綺麗に決まることは滅多に無いが、上手く行けばパーフェクト勝ちできるぞ
474: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 00:55:25.20 ID:NZaq4BDG0.net
どんな戦法もパターン化してしまったらつまらないだろうが
476: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 01:03:05.64 ID:Yf6szJsf0.net
じゅじゅちゅは何してくるか分からんから怖い、発火に漂うに封太に火球…
他のスペルは前に飛んでくるのだけだからな
他のスペルは前に飛んでくるのだけだからな
477: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 01:08:11.13 ID:6p2x3OeX0.net
>>476
咆哮みたいな範囲系だと思ったら混沌の大火球だったりな
咆哮みたいな範囲系だと思ったら混沌の大火球だったりな
478: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 01:10:43.72 ID:66vke6w/0.net
大発火と凪ぎ払うを使い分けられると厄介よな
今作の呪術はいいバランスだと思う。初期ver?知りませんねえ・・・
今作の呪術はいいバランスだと思う。初期ver?知りませんねえ・・・
483: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 01:20:25.27 ID:gpj6GOKR0.net
混沌火球は直撃すればかなり威力あるぞ
いまいちしょぼい見た目の割に封太より威力出る
いまいちしょぼい見た目の割に封太より威力出る
484: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 01:29:00.91 ID:6p2x3OeX0.net
>>483
直撃してびっくりしたわw
直撃してびっくりしたわw
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
主人公「・・・なよ」敵「あ?」主人公「ふざけんなよ!」みたいなやりとり実写化して成功したのデスノート以外にもあったわwwwwwww(画像あり)
【チート動画】これが本当のシューティングソウル
女「もし仮にさあ、男が出産の痛み経験したら…死ぬんだよ(真顔)」 ←これ
Bloodborne ブラッドボーンαテスト感想まとめ
面接官「ここに1本の鉛筆がありますが、この鉛筆に触れずに折ってみてください」
【ダークソウル2】あー豚来た豚→YOUDIED
レックウザの人生くだらなすぎワロタwwwww
有名アニメの作画崩壊回の画像貼ってみんなで微妙な気分になろうぜ!(画像あり)
【ダークソウル2】闇霊 保護条例が発令されました!
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1414284222/
コメント
コメント一覧 (24)
こっちだってぬくもりエンチャなんだよ文句無いだろオォン?
ただし、プレイヤーがホストのときのみ効果を発揮する(侵入で使うと霧逃げされることがある)
封じ太陽 →「またか、馬鹿が」
封じ太陽 →「何度もくらうかよ、めった斬りにしてやらぁ!」
薙ぎ払う炎→「」ブボボボボ
封じ太陽 →「」ブボワッ…
魔術とか主力が一直線に飛んでいくだけのセンスないスペルばっか
竜霊でずっとコスやってるけど勝率7割以上あると思う
マグマ残るだけの大火球の微強化版かと思うと痛い目見る
多数相手でも立ち回れるし
軽いのが多いし、ぬくもりは下手をしなくても大回復以上に使いやすい
発汗なんて積む奴はまず居ないから今は天敵が居ない
相手から何かやらなきゃいけない状況作っての大発火は最強
今のところ普通に捌けるぞ。
まあ多分こういうところ見て何も考えずに使ってる馬鹿にばかりあたってるからなんだろうけどさ。
大火球や火蛇で1000とかおっかねぇ
モーションも魔術のぶっぱより各スペルに特徴多くて引っ掛かりやすいし
闇の踊りの衝撃波火力倍にしてもいいんやで…
てか尻ばっか狙う奴に使ってて思うが大発火の判定時間長すぎって最初から言われてるのに直そうともしないんだな・・
MOB生きていればその周りに置くだけで嫌がらせ度が半端じゃなく高いしまとめて焼ける
死合でも大発火・封太陽・混沌火球をうまく投げてればかなり強い
白でもボス霧前にぬくもり置くだけで感謝されるしな
間違ってもボス戦で自分の回復用に使おうとか思ってはいかんけど置いてボスによってはホスト保護に置いて自分が赤眼指輪つけて逃げ回るのはありかと
持続減少なのか距離減衰が早くなったのかは分からんが
コメントする