ボス戦は白でやる時は火力よりタゲとり積極的にやる事が重要だと思ってる
- スポンサーリンク
392: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 04:48:29.42 ID:Wq/UofRg0.net
>>386
虎二頭にどうやってタゲをとればいいのか教えてちょーだい
虎二頭にどうやってタゲをとればいいのか教えてちょーだい
393: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 04:52:33.17 ID:6LyqO+XQ0.net
>>392
そこは1対1になるように誘導するしかないな
虎二体は初見二人でやった時白が上手く一対一にしてくれたからアーヴァより楽に感じたし
そこは1対1になるように誘導するしかないな
虎二体は初見二人でやった時白が上手く一対一にしてくれたからアーヴァより楽に感じたし
395: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 04:56:22.63 ID:iEMgngZj0.net
>>392
赤目だろ
赤目だろ
396: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 05:00:54.33 ID:6LyqO+XQ0.net
>>395
虎二匹に赤目とか逆にホストだったら心配になるわw
虎二匹に赤目とか逆にホストだったら心配になるわw
398: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 05:03:30.50 ID:iEMgngZj0.net
>>396
いや白やってるとたまーーーーに同僚で居るよw
しかも霧入る前にしれっと赤目付けるから勝って初めて気付く
俺にはとてもじゃないけどできねえと思うけど
いや白やってるとたまーーーーに同僚で居るよw
しかも霧入る前にしれっと赤目付けるから勝って初めて気付く
俺にはとてもじゃないけどできねえと思うけど
399: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 05:08:03.99 ID:6LyqO+XQ0.net
>>398
影でどんだけの修練を積んだのか想像出来て泣けるわw
しかもさりげなくつけて最後まで生き残るとか格好よすぎるなw
影でどんだけの修練を積んだのか想像出来て泣けるわw
しかもさりげなくつけて最後まで生き残るとか格好よすぎるなw
388: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 04:43:37.99 ID:2HLwigSw0.net
DLCボスはタゲがコロコロ変わるからな
ホストもある程度ボスに慣れててくれないとどうにもならん
そして周回重ねると硬いの何のって
火力ある白は助かるよ
ホストもある程度ボスに慣れててくれないとどうにもならん
そして周回重ねると硬いの何のって
火力ある白は助かるよ
389: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 04:46:27.85 ID:eV96+tGU0.net
ホストが危ない!→殴る 怯まないしタゲも移らない
→癒し発動 回復量足らず超火力の前にホスト轟沈
ホストが一番うまくないとクリアできない意味不仕様
→癒し発動 回復量足らず超火力の前にホスト轟沈
ホストが一番うまくないとクリアできない意味不仕様
394: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 04:55:49.30 ID:iEMgngZj0.net
与ダメ少ない白はホストやってても途中で気付くからな
アレ?ダメージソース俺と白Aだけじゃね?白Bは?って
じゃあ白Aが強いかと聞かれると微妙で防御捨ててる二刀だったりするから事故で早期退場もある
いつだったか虎二匹で来てくれた煙特大レイムはいい白だった
前ロリで避けながら攻撃当てつつ最後まで生き残ってくれたからダメージソースとしてもタゲとしても良いバランスだった
確か煙特大はエンチャできなかったよね?特大と言うほど強くないとかここで聞いた気がする
アレ?ダメージソース俺と白Aだけじゃね?白Bは?って
じゃあ白Aが強いかと聞かれると微妙で防御捨ててる二刀だったりするから事故で早期退場もある
いつだったか虎二匹で来てくれた煙特大レイムはいい白だった
前ロリで避けながら攻撃当てつつ最後まで生き残ってくれたからダメージソースとしてもタゲとしても良いバランスだった
確か煙特大はエンチャできなかったよね?特大と言うほど強くないとかここで聞いた気がする
397: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 05:02:56.16 ID:mMi0iZ8M0.net
虎に赤眼効くの?
なんかDLCのボスはどいつもこいつも効かないイメージなんだが
なんかDLCのボスはどいつもこいつも効かないイメージなんだが
400: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 05:10:24.71 ID:CCH7MZd8O.net
白やるときだいたい三竜生命3フリン刃2で雪原だけ石つけてる
ホストだと足りないとこ白がやってくれるだろて自由きくんだけど
ホストだと足りないとこ白がやってくれるだろて自由きくんだけど
401: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 05:16:55.85 ID:mMi0iZ8M0.net
生命3より鉄加護2の方が大体効果高いぞ
411: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 07:24:19.10 ID:10g56vgs0.net
>>401
そうなのか!?Σ(∵)
そうなのか!?Σ(∵)
404: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 06:02:27.04 ID:Z7R/R6T80.net
やればわかる。赤目きかんよ
406: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 06:58:18.62 ID:o/9jmt6X0.net
虎は毎回タゲ変えるAIなんだっけか
まあこっちにタゲ来てなくても振り向き猫パンチを食らうことが多いけど
まあこっちにタゲ来てなくても振り向き猫パンチを食らうことが多いけど
409: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 07:18:52.80 ID:J6tlRtWW0.net
今回のボスは知らんけどレイムさんのときは赤目効いてたよ
魔法ぶっ放す人いるとそっちのほうが優先的に狙われるけど、近接だけなら普通に効果あった
魔法ぶっ放す人いるとそっちのほうが優先的に狙われるけど、近接だけなら普通に効果あった
1001: オススメ記事 2015/00/00(日) 00:00:00.00 ID:darksouls2
主人公「・・・なよ」敵「あ?」主人公「ふざけんなよ!」みたいなやりとり実写化して成功したのデスノート以外にもあったわwwwwwww(画像あり)
【チート動画】これが本当のシューティングソウル
女「もし仮にさあ、男が出産の痛み経験したら…死ぬんだよ(真顔)」 ←これ
Bloodborne ブラッドボーンαテスト感想まとめ
面接官「ここに1本の鉛筆がありますが、この鉛筆に触れずに折ってみてください」
【ダークソウル2】あー豚来た豚→YOUDIED
レックウザの人生くだらなすぎワロタwwwww
有名アニメの作画崩壊回の画像貼ってみんなで微妙な気分になろうぜ!(画像あり)
【ダークソウル2】闇霊 保護条例が発令されました!
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1413448419/
コメント
コメント一覧 (14)
なのでタゲを白に集中させるのは難しいらしい
分散させるのには呼んでいいかもしれないが
他ならそこまで頑張らなくてもクリアできるからネタスペルとか撃って遊んでてもかまわん
遠距離だけじゃなくエスト反応とかまであるし
前2作以上にホストの知識と能力が攻略難度に直結してると思う
そういう意味ではお手軽なゲームじゃなくなったな
あと虎は跳躍でも喰らうからタゲ取られてなくても背後に立つのはダメだったな
良いことじゃないかw
前作は馬鹿でかくて迫力満点なのにワンパでハリボテみたいなボスそこそこいたからな
コスプレとかネタプレイをやり辛くなったというか、風当たりが強くなっちゃったなあって
昨日久々に無印やってそう思った
俺も無印やってるから、それすごいわかる
制作側が高難易度を意識しすぎたせいかね
エアプって奴なのか?
皆が皆上手い訳じゃないからさ…
奇跡使った後盾に替えたと思ったら替わってなくて奇跡誤爆して死んじゃったり、攻撃欲張り過ぎて回避間に合わずに死んじゃったり、相手の攻撃にビビって盾受けしちゃってそのまま崩されて死んじゃったり、吹っ飛ばされた後に虎に囲まれて焦ってローリング連打して死んじゃったり、なんかうっかり死とか多い気がするけど結構苦戦している俺みたいなのもいるからエアプって言わないで欲しいな 長文ごめんなさい
白やホストそれぞれで戦術を考える余地がある敵こそが良い敵だと個人的には思う
コメントする